◆ New Entries

MDがこんなに早く消えるとは思わなかった

MDがこんなに早く消えるとは思わなかった

MDがこんなに早く消えるとは思わなかった
ソニー「MDデスクトップオーディオ LAM-1」

メーカー・製品名
ソニー「ミニディスク デスクトップ オーディオ システム」

品番
LAM-1

投稿者
東京都 未鏡さん

購入時期
2003年秋頃

購入時の金額
10,000円(友人に安く譲ってもらった)

思い出

Net MD対応でCDからも簡単にMDにコピーできるということで、譲ってもらいました。結婚したてのころ、枕元にこのプレイヤーと小型スピーカーを置いて、寝しなに音楽を聴いていました。

今は、代わりにスティックタイプのウォークマンを使っています。懐かしいので大事にとってあります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/readers/memories/20151019_726047.html


 
10 :
:2015/10/19(月) 21:21:38.51 ID:8pDP7ngh0
スマートメディア出た時点で役目終えたな
そのスマートメディアも消えたけど


18 :
:2015/10/19(月) 21:26:14.69 ID:xf6WzEfc0
AUX-INのあるバブラジは一部でしぶとく生き残ってるのが面白い

22 :
:2015/10/19(月) 21:27:31.11 ID:E4XN3EsOp
MD憧れだったな
CDもコンポで5枚チェンジャーとかあったよね
結局どれも買わずにMP3に移行したわ


23 :
:2015/10/19(月) 21:27:32.31 ID:Mp1S6eAt0
ソニーのMDウォークマン使ってCDからMDにオプティカルでダビングしようとしたら著作権保護機能かなんかのクソ機能が働いてできなかった
あれ以来クソニーの製品は絶対買わない


24 :
:2015/10/19(月) 21:28:12.83 ID:cCMVWSxW0
mp3が画期的過ぎたなあ

25 :
:2015/10/19(月) 21:28:21.70 ID:EMXEHcm30
MD職場の放送用にあるけどマジでなんで買ったのって思うわ

29 :
:2015/10/19(月) 21:28:50.02 ID:JA/BpL/s0
カセットからCD/MDに変わるあたりから今のスマホ万能時代まで
ずいぶん世の中変わったなぁ


35 :
:2015/10/19(月) 21:30:48.06 ID:p3Wm74DC0
カセット→MDの人は入手したとき相当興奮したはず
凄い進化感覚だったから
俺が一度も買わなかったのはポータブルCDプレイヤー
でかかったからね


36 :
:2015/10/19(月) 21:31:26.48 ID:9laAQJFp0
あんなインチキメディアなんかさっさと滅びて当然

41 :
:2015/10/19(月) 21:32:59.22 ID:9LiSa/Lx0
ちょっと前のレクサスRX450の純正コンポは未だにMD搭載だからな
クソ笑ったわ


46 :
:2015/10/19(月) 21:33:57.61 ID:w6KwF9Od0
MDはデジタルだからCDと同じ音質って言ってたソニー信者がいた

123 :
:2015/10/19(月) 21:52:34.20 ID:7Blg8FzXK
>>46
元データを圧縮しているわけだから全く同じにはならないよね
でも、俺が標準・LP2モードで音楽を聴いた感じでは実用上ほぼ問題がなかった
LP4モードは明らかに音質が劣化していたから、ドラマCDのダビングくらいにしか使わなかったな


48 :
:2015/10/19(月) 21:34:19.13 ID:r5h+6zWY0
TOCエラー多すぎる

52 :
:2015/10/19(月) 21:35:04.71 ID:cCMVWSxW0
最早再生手段が無いMDが数十枚あるけど捨てるべきか悩ましい
吸い出すにもバカバカしい方法しか無さそうだしなあ


53 :
:2015/10/19(月) 21:35:26.22 ID:zt/CmOuV0
MDこそ超画期的だったんだがな
それまでカセットテープだったのが一気に
音質劣化なし、頭出し可能になったんだから
実質CD買う必要がなくなった


56 :
:2015/10/19(月) 21:36:55.12 ID:XJwDQ5yfa
あの頃は、聞いてる音楽に対して
情熱みたいなものは間違いなくあった

あと、とにかくエラーが多すぎる


62 :
:2015/10/19(月) 21:38:58.53 ID:m5+BHzQ10
CDを廃止すれば良かったのに

64 :
:2015/10/19(月) 21:39:28.00 ID:LRbMwgs20
CDの時代からMP3プレイヤーの時代の間の極々極々隙間でしか息してなかったなコイツ

67 :
:2015/10/19(月) 21:39:51.19 ID:p3Wm74DC0
あんな糞めんどくさい入力作業も最初は凄い楽しかったんだよなあ

75 :
:2015/10/19(月) 21:42:41.05 ID:gYOnT1i40
スケルトンレッドとかスケルトンブルーとか
MDのカセットの色にバリエーションあって集めるの楽しかったわ

なんだかんだでオシャレ感醸し出すことに成功したのは流石当時のソニー
当時MDはオシャレ感あった


76 :
:2015/10/19(月) 21:44:20.41 ID:gYOnT1i40
なんか1GBくらい入るMDなかったっけ?
クソ高かった気がするけどな


78 :
:2015/10/19(月) 21:44:33.66 ID:3rKIeR2r0
少なくとも2007年頃には普通に周りの奴らが使ってた
CDとかカセットと比べると分が悪いけど、よく頑張った方だろ


94 :
:2015/10/19(月) 21:48:10.62 ID:GDiQu+g2a
>>78
海外だとCDがオワコンでレコードのが人気があるらしい


81 :
:2015/10/19(月) 21:45:05.25 ID:poU2S4K70
ガラケーと酷似してるよね
ジャップ国内だけの異形規格


83 :
:2015/10/19(月) 21:45:37.05 ID:xJvBbzcK0
アイワの3CDチェンジャーのミニコンポ持ってたわw
直ぐに壊れたw


87 :
:2015/10/19(月) 21:46:48.85 ID:hzn/Frsy0
車がMDプレイヤーだったから重宝してたわ
MP3プレイヤー普及遅すぎるww


113 :
:2015/10/19(月) 21:51:31.67 ID:vl71xmPG0
爆発力はすごかっただろ
あの時代でお手軽ダビングできたからレンタルCDショップが賑わってたなあ


119 :
:2015/10/19(月) 21:52:08.43 ID:A8GGTulN0
数年前にヤフオクでMD→PCに取り込めるウォークマン借りて全部データうつしたわ
何百枚もあったからなかなか大変な作業だった


122 :
:2015/10/19(月) 21:52:25.82 ID:21b3kBX5p
ジェネシスの事じゃないのか

126 :
:2015/10/19(月) 21:53:02.54 ID:6OyEhRzNp
ブラジルじゃ大分息長かったと聞いたが
任天堂ハードを圧倒してたとか


138 :
:2015/10/19(月) 21:55:33.22 ID:Ysl+k4DO0
MD終焉の頃に出たシャープの1bitは音がなかなか良くて気に入ってた
イヤホンが壊れて買い換えようと思ったけど3極で売ってなかったから使わなくなった


157 :
:2015/10/19(月) 21:59:27.36 ID:rFOccbRSK
ケンウッドで別売のキーボード持ってた
確かMDに貼るシールも一緒にプリントアウト出来てたはず


159 :
:2015/10/19(月) 21:59:43.43 ID:cydVhi/B0
まぁMDの頃は人生がそこまで狂ってなかった
の一言に尽きる人も多そうですね^^;


161 :
:2015/10/19(月) 22:00:36.87 ID:iNi5xPv+0
ほんと、20年前4万でポータブルMD買った俺はアホ

162 :
:2015/10/19(月) 22:00:46.43 ID:tM4CAvS/0
むしろCDが無駄に残りすぎ

165 :
:2015/10/19(月) 22:01:01.00 ID:syXzIsgRa
MDの前の録音といえばカセットテープだったしな
カセットテープからいきなりMP3プレイヤーは未来過ぎる感じ


168 :
:2015/10/19(月) 22:01:49.90 ID:RYNjsQ4A0
実はディスク容量が少なすぎてめちゃくちゃ音質が悪かったんだっけ?

176 :
:2015/10/19(月) 22:04:00.39 ID:sxhK4/iMK
>>168
音質悪いっても素人には十分過ぎる音だしカセットよりはるかに良いよ


169 :
:2015/10/19(月) 22:02:08.83 ID:5+Li004Ip
末期だとポータブルMDプレイヤーはいくら位で買えたの?

180 :
:2015/10/19(月) 22:05:22.93 ID:xG5/8K+B0
15年ぶりくらいに新しいコンポ買おうと思う
今はレコードまで一体化してんのもあんのな
まあレコード持ってないから良いんだけとオンキョーで安くていいのある?


181 :
:2015/10/19(月) 22:05:58.84 ID:GRw1UjE0r
家じゃ
レコードプレイヤー
CDプレイヤー
NAS使うのが最強の布陣だよな
外は5万円付近のDAPにイヤモニで十分


183 :
:2015/10/19(月) 22:06:14.86 ID:rFOccbRSK
音質に関しては圧縮にもよるけど最近主流のmp3もかなり悪いしね
物理的なドライブだから携帯機器としては廃れても仕方がないね


186 :
:2015/10/19(月) 22:06:44.48 ID:wkhgvcF30
ソニーのコンポに付いてるの即行壊れてイラつくわ
本体も消えないと思って余裕ぶっこいてたら無くなってやんの
ソニーも安いの1つくらい作らないと罪だわな


190 :
:2015/10/19(月) 22:08:41.33 ID:pzeCPfTv0
もはや光学ディスクが時代遅れ

207 :
:2015/10/19(月) 22:12:05.22 ID:uOosRbeG0
再生したMDを必ず破壊する悪魔のようなミニコンポがあった

219 :
:2015/10/19(月) 22:13:05.66 ID:RbuEj/lPp
手元のディスクどうにかしてパソコンに取り込みたい。
でも面倒くさい


220 :
:2015/10/19(月) 22:13:13.42 ID:0egX4i/60
孫デジタルコピー出来ないゴミだろ

240 :
:2015/10/19(月) 22:18:13.29 ID:LJSMqrlg0
コンポの再生機器で一番最初に読み取りスロットもMD自体も壊れてたからなこんな欠陥商品はさすがに消える

242 :
:2015/10/19(月) 22:19:26.12 ID:YNp1+QYm0
今でも毎日MD使ってる
自分のバンドの演奏を録音してるけど頭出しが便利


253 :
:2015/10/19(月) 22:23:55.25 ID:k7ST5jv9a
もっと悲惨だったデジタルカセットって有ったよな

262 :
:2015/10/19(月) 22:26:56.95 ID:mkF7ACUC0
ラジオの録音においては革命的だったよ
テープだと1時間番組は良くても2時間番組となるとA面からB面に変わる空白の時間が生まれるからね


266 :
:2015/10/19(月) 22:28:42.60 ID:fMPsMg610
そりゃメガCDなんてゴミを出すからだよ

269 :
:2015/10/19(月) 22:29:01.43 ID:oXeNyZJNa
俺だけかもしれんが友人同士でMDの貸し借りした覚えほとんどないな。
そういう文化は醸成されんかったのかな。


274 :
:2015/10/19(月) 22:31:30.98 ID:hiRSbr2N0
シリコンメディアがここまで早く普及するなんて誰も読めないでしょ

276 :
:2015/10/19(月) 22:31:32.38 ID:0ouwlHa+0
MDの貸し借りがコミュニティになってたな
音楽番組見てなきゃ話にもついていけなかったしめんどくさい時代の象徴って感じ


281 :
:2015/10/19(月) 22:33:17.17 ID:phafpWKsM
ボロ軽に40万円かけてMDカーコンポセットつけていた奴いたな
オートチェンジャー2つ積んで


283 :
:2015/10/19(月) 22:33:48.16 ID:rFOccbRSK
末期にはCDを録音したいなら劣化無しに出来るのCDーRがあるだろになったしね
一枚あたりの値段もCD-Rの方が安いし
それと同時に光学ドライブではない記録媒体がメジャーになってたし
逆をいえばあんな時代によく売れたものだと思うけどね


298 :
:2015/10/19(月) 22:37:51.40 ID:uPShD1Z50
カセットからMP3だったから音飛ばないだけで感動したな

299 :
:2015/10/19(月) 22:38:11.33 ID:Pe/U1Wp70
93年の話だが空のMD1枚1800円でたまげたソニーのヤツ

303 :
:2015/10/19(月) 22:43:07.16 ID:dAd6SV0K0
海外にMDウォークマン持ってたら凄く珍しがられた思い出
あれってガラパゴス規格だったんか


304 :
:2015/10/19(月) 22:44:17.38 ID:MAK1vbUk0
CDから録音して
1曲ずつ曲名をカタカナで入力してたとか
ラベルを手書きで頑張ってたとか
今の時代考えられないだろ


307 :
:2015/10/19(月) 22:47:46.39 ID:umkNr/7Rr
MDってなんだっけ

って、ガチですぐに思い出せなかった


313 :
:2015/10/19(月) 22:49:52.38 ID:IbU+m0HX0
逆にカセットテープがいまだに残ってるとも思わなかった

314 :
:2015/10/19(月) 22:50:16.07 ID:CWB2noWg0
でもこの頃からCDが売れなくなっていったんだよね
ダビングしてもほぼ音質劣化せず聴けるからレンタルが主流になって


317 :
:2015/10/19(月) 22:51:38.34 ID:jmqJxPC50
MDと悩んだけど3万ぐらい出してHDDタイプ買って、邪魔だからフラッシュメモリタイプに買い換えた
1GBしかないT10を、旅行の時未だに使ってる
スマホじゃいちいち画面見ないと操作できないし


329 :
:2015/10/19(月) 22:55:35.65 ID:+EWrRSV70
家にある大量のMDをCDに焼きたいけどすごいめんどくさいんだな

331 :
:2015/10/19(月) 22:56:22.58 ID:phafpWKsM
CDみたいにさっと曲を飛ばせて
書き換えできるっていう点は悪くなかったけど
当時はね


340 :
:2015/10/19(月) 22:59:32.70 ID:/EzecdV60
MD短命の理由は連続倍速ダビング規制する為のインターバル機能

344 :
:2015/10/19(月) 23:00:05.62 ID:0wJ4CjM1M
なんだかんだでCDやカセットよりは薄くて軽いし曲も好きなの入れられたし優位性はあったよね

358 :
:2015/10/19(月) 23:03:49.53 ID:R8tfk/Qo0
>>344
カセットのオーディオ利用にはトドメ刺したな
90年代半ばには高性能テープは駆逐された
CD-Rも普及し始めた頃にはDAPも低価格化して瞬殺された


349 :
:2015/10/19(月) 23:01:38.60 ID:1WegxmtH0
でもコンパクトなプレーヤーのワクワク感は異常だった

350 :
:2015/10/19(月) 23:01:52.18 ID:1pf56WAw0
ものすごいアンチMDサイトが1つあったのを覚えている

352 :
:2015/10/19(月) 23:02:35.78 ID:sMkQd42Hd
あの差し入れできるカセット感が良かった
でもアイポンのほうが圧倒的に便利


363 :
:2015/10/19(月) 23:04:39.49 ID:BPT5bTM50
MD山ほどある
あいほんに移したいけどめんどくさいけど移したい


365 :
:2015/10/19(月) 23:05:48.89 ID:nx8v+Qam0
Hi-MDの悪口はもっといってもいいぞ

382 :
:2015/10/19(月) 23:12:49.25 ID:IzqjglXP0
コンポのデカさが邪魔すぎてもう使えないなぁ…

388 :
:2015/10/19(月) 23:19:18.62 ID:ZW6fNmpS0
お前ら的にはBDも成功メディアと言えるの?

一昔前はDVDで十分(笑)とか言う奴が大勢居たが
地デジと同じような強制性があったとはいえ
今や完全に入れ替わったよな
今時アニメとか洋画でDVD買う奴なんて居ないだろw


396 :
:2015/10/19(月) 23:23:31.21 ID:MJoyd8ps0
この前オクに出したらMDプレーヤー5千円で売れた
おまえらも眠ってるMDプレーヤー出品したほうかいいぞ


397 :
:2015/10/19(月) 23:23:41.65 ID:XZFG9W4s0
独自規格でユーザを囲い込む手法はもう無理。
過去の延長線上に未来はないのだ!w


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/44217-8b70b661