9 :
:2015/07/31(金) 02:19:22.61 ID:DOZwukXY0
そろそろ俺の海門やばいのか
33 :
:2015/07/31(金) 02:27:15.77 ID:Cmkvhcf60
今まで2回HDD壊れたことあるけど
どっちも、冬の寒い日にスタンバイから復帰したときに逝った
電圧が追いつかなかったんだろうね
あと、一緒に繋いでた1プラッタHDDは壊れなかった
35 :
:2015/07/31(金) 02:29:15.91 ID:5J9oAKzY0
輸送でどんだけシェイクされるかやろな
36 :
:2015/07/31(金) 02:30:37.92 ID:Cmkvhcf60
起動時が一番怖いから24時間稼動だわ(WD青)
しちゃいけなかったのか……
37 :
:2015/07/31(金) 02:30:44.62 ID:uKynG3W+0
やっすいクソ電源で不安定な電力供給してると壊れやすいって聞いた
43 :
:2015/07/31(金) 02:33:01.26 ID:Cmkvhcf60
>>37
冬がヤバイ
起動時の電圧不足で吹っ飛ぶ
特にスタンバイとか、回転して即アクセスされると死にやすい
50 :
:2015/07/31(金) 02:36:18.56 ID:oCWYwR7F0
>>37
海門と東芝の4TBで迷ったあげく安かった海門買ったのは正解だったか
USBで繋いでるけどヤバイかな、使用頻度は週何回か繋いでデータ逃がすくらいだけど
38 :
:2015/07/31(金) 02:31:13.36 ID:DL6SanBd0
サーバーには高くてもサーバー用のHDDを使えばいいのに
一般向けHDDを使いまくってる理由って何なんだろう
49 :
:2015/07/31(金) 02:36:17.27 ID:+DoMtRZc0
こういうのって、作ってる時期やロットで故障率が変動するからあんまアテにならんのだよな
53 :
:2015/07/31(金) 02:37:24.67 ID:UeRvvyyL0
日立最強なのか
昔読んだ本に書いてあった事は正しかった
61 :
:2015/07/31(金) 02:40:21.45 ID:CvVE5Rd60
WDの緑は?
62 :
:2015/07/31(金) 02:40:32.19 ID:ltaOtbTw0
海門は知らんがwdはもう買わない
初期不良の交換品が初期不良とか舐めた対応されたこと絶対に許さないからな
70 :
:2015/07/31(金) 02:45:59.03 ID:mfLbIZl70
WDの赤と緑の3.0TB使ってる俺涙目
73 :
:2015/07/31(金) 02:46:59.57 ID:s1/Oz4Xg0
正直赤と緑の使い分けとか考えた事ないわ。安いほう買うだけ
お前ら使い分けてるの?
84 :
:2015/07/31(金) 02:50:59.52 ID:KOqW2PPl0
保証の短い東芝3T買ったけど安心したわw
89 :
:2015/07/31(金) 02:52:54.49 ID:VeJ7JHSQ0
海門ってHDDが壊れやすいんじゃなくて、安い海門製のHDDを使っちゃうような環境では
周辺設備にも金をかけずに糞構成だから壊れてるだけなんじゃないかと
じゃないとデータセンターでの故障率と実際に個人が使った場合の故障具合が
ここまで乖離するなんてないだろ
94 :
:2015/07/31(金) 02:57:18.74 ID:DcJKPBEW0
海門はデータ救出猶予がある場合が多いがwdはいきなり壊れデータも救えない突然死が多いイメージ
99 :
:2015/07/31(金) 03:00:02.31 ID:PmlzS/QW0
WD緑をレコーダーの外付けHDD にしてるけどヤバイかな?
106 :
:2015/07/31(金) 03:04:29.73 ID:8CkG3qpE0
海門のHDDなんですぐ壊れる上に特に安く無いのに誰が買ってんの
107 :
:2015/07/31(金) 03:07:04.46 ID:oYxyaPfg0
日立のデータはほんとうさんくさい
ここのHDD3つくらい買ったけど全部すぐぶっこわれたし
俺調べではサムソンのHDDより故障率が醜い
113 :
:2015/07/31(金) 03:12:10.16 ID:00+9SlWV0
でも、HDDも最終的には運って話になると思うわ
電源も信頼性の高いものに投資したつもりでも壊れたしな
神ロットに出会うかどうかって話の気がする
115 :
:2015/07/31(金) 03:16:47.35 ID:mLI2ZmLQ0
Macのタイムマシンで24時間運用してるけど一番安定してたのがWDだった
今のところ次買うときもWDを買うつもり
143 :
:2015/07/31(金) 04:00:33.58 ID:BMeNBwKE0
28%ってさすがにヤバいだろ
企業向けなら壊れたら無料交換だろうけど利益出るのか?
150 :
:2015/07/31(金) 04:13:24.43 ID:yM2l9yde0
※WD緑は除外してます
152 :
:2015/07/31(金) 04:16:43.15 ID:Uahu2SMG0
今まで買ったHDDで海門ばかり死んだのはデータに基づく当然の結果だったのか
逆に不評だらけのWD緑だが3T壊れる気配すら無い頑丈さ
153 :
:2015/07/31(金) 04:18:03.45 ID:vkAZ3qcu0
WDグリーンは?
154 :
:2015/07/31(金) 04:20:51.75 ID:V9xC4OsG0
お前ら緑はダメ赤にしろって言うてたやん
また嘘言うたん?
156 :
:2015/07/31(金) 04:26:06.80 ID:RVbxdZ2r0
インテリなんとかってなんだ今はそんなやべえもんあるのか
159 :
:2015/07/31(金) 04:30:15.25 ID:C9xokz1T0
HDDなんてどうせ壊れるんだから安い緑使ってるけど裸族の2TB用に3TB繋いで電源不足になった一台だけしか壊れてない
165 :
:2015/07/31(金) 04:54:53.39 ID:h6RC97Ac0
どうせ糞pcだから中古買ったが買った時9500時間くらいで今1万超えてるが問題なし
170 :
:2015/07/31(金) 05:06:53.24 ID:XScB4/Kf0
OS用にST500DM002を買ったんだけど
使用時間100時間あたりから代替処理済セクタがぼこぼこ増えまくりで500時間の現時点でもうリーチ状態
まったくと言っていいほど書き込みなんてしてないのに糞にも程があるだろ
金返せ糞が
181 :
:2015/07/31(金) 05:36:31.91 ID:UWNzpfeN0
海門は2個買って2個とも壊れた経験があるからもう二度と買わない
逆に日立とWDは10年前の200GBが未だに現役で動いてる
184 :
:2015/07/31(金) 05:41:14.78 ID:UcSpGKZz0
先ほどSSDが逝きました
186 :
:2015/07/31(金) 05:50:54.72 ID:o4YVD9VD0
これWD緑はぶっ壊れまくるから
はなからランク除外されてんだろ?w
なんだかなぁ
194 :
:2015/07/31(金) 06:28:25.48 ID:wD/NBV1d0
海門2Tのシーク時や立ち上がりにチチッって鳴くのがものすごく精神的にやられる
今にもジジッ…カコーンって続くんじゃないかと思わせてはや4年
最近油断して案外だいじょうぶと思い始めて来たのでそろそろ来るかな?
206 :
:2015/07/31(金) 06:53:37.13 ID:Z9Zd7Jo70
海門だけは二度と買わねー
振動も酷いし
207 :
:2015/07/31(金) 06:57:49.65 ID:u+fPpikM0
レディナスにアニメ大全集作って入れてたら微妙に消えてるファイルがある
管理画面じゃ故障してないしなんだかなぁ
208 :
:2015/07/31(金) 07:02:22.02 ID:7rm/4ghn0
結局運なんだろうけど海門とWD緑は避ける
210 :
:2015/07/31(金) 07:03:15.08 ID:W5Y5a40k0
東芝の3TBうるせえわすぐ逝くわ
212 :
:2015/07/31(金) 07:05:08.34 ID:als+Pn7g0
最近買い物する時期で実感してるが
PC関連だけ異常に不具合や不良品多いよな
何とかしてほしいねほかの業種じゃあり得んぜ
213 :
:2015/07/31(金) 07:11:41.65 ID:XoTnYLFf0
赤選ぶのって酷使する前提で買うから
適当に使う人は緑買ってると思う
216 :
:2015/07/31(金) 07:23:05.42 ID:Db1+BX3O0
海門の8TB買ったけど、怖いですね
217 :
:2015/07/31(金) 07:25:52.46 ID:als+Pn7g0
>>216
それは怖いですね
パーティション区切った方がいいのではないですか
223 :
:2015/07/31(金) 07:41:30.83 ID:hlP5fAaM0
千の単位でHDD酷使してのデータだから
個人で使う範囲じゃ海門2~3TBと赤3TB以外個人で体感変わらんやろ
この4つ避けてりゃ問題無いべ
あとは運
228 :
:2015/07/31(金) 07:51:32.16 ID:5SgP1W7E0
まあ過去の経緯から言っても海門はないわ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。