◆ New Entries

まーた新人が会社辞めやがったよ…残された人間がどういう気持ちになるかわかってるのか…?おい!

「意識高い系」新入社員が3カ月で辞めるワケ

「5月病」の時期をなんとか越えたと思いきや、結局は乗り切っていなかった……。
6月に入って、早くも退職する新入社員が出始めている。しかも、どちらかというと会社側が「優秀」と採用した新人に限って、だ。

「石の上にも3年」どころか、わずか3カ月。「5月病」ならぬ、「6月病」である。「5月病」が、学生から社会人への脱皮する際の試練にやられることが多いのに対し、「6月病」は「本格的な会社人」への第一歩がスムーズに踏み出せない社員がかかってしまうようだ。なぜ辛抱ができないのだろうか。

彼らは、なぜたった3カ月で辞めようとするのか。直近の事例をもとに、辞める新入社員を「3つのタイプ」に分けて、その理由を考えてみよう。

「基本の大切さ」を共有できない「悲劇」

新人のタイプの1つ目は、大きい目標は漠然とあるが、足元の基本スキルがまったく追いついていないタイプだ。野球でたとえれば、「メジャーリーグに行きたい、でも、一見つまらない素振りの練習はしたくない」というものだ。

下積み仕事ではなく、いきなり華やかなわかりやすい仕事をしたがるが、(当たり前だが)まだそれだけの力が追いついていない。
口癖は「何のためにやるんですか?」。自分にとっての意義が、腑に落ちていないので、まるで動かない。

ここでありがちな上司の失敗は、「新人だからやってみてよ」「やってるうちにわかるよ」というコミュニケーションだ。
筆者も、やっているうちにわかってきたタイプだが、それだと「この仕事の意味がわからない」、「これをやりたくて入ったんじゃない」という新人の不満はたまっていく。

上司や会社側はどうすればいいか。処方箋としては、まず新人本人が持つ「漠然とした目標」を具体化したうえで、そこに「今の仕事がどう関連していくのか」という意義を、ていねいに接続してあげることだ。
http://toyokeizai.net/articles/-/72532


 
3 :
:2015/07/25(土) 00:49:01.20 ID:GJycG1oD0
辞めるやつに寄せ書きとか
皆で集まって送り出すとか
そういうのぶっちゃけ超迷惑だよね、静かに居なくなりたい


4 :
:2015/07/25(土) 00:49:50.32 ID:AWkndqe80
若いのがバタバタ倒れていく
うちの会社多分そろそろ終わる


6 :
:2015/07/25(土) 00:51:23.28 ID:PJfBtX2E0
辞めるのはいいけど、その後どうするのかビジョンが見えてないのに辞めるのはさすがに心配になる
新卒正社員切符の重要さを分かってない子が多いよ
システム的に批判したいけど現状は大事なわけで


7 :
:2015/07/25(土) 00:51:31.16 ID:4slcUdtD0
うちの会社5人入社でもう4人も辞めてワロタ

155 :
:2015/07/25(土) 01:30:37.79 ID:19m04pyB0
>>7
新人がガンガン戦死していくのはあまり良い状況じゃないぞ


8 :
:2015/07/25(土) 00:51:56.29 ID:VlF68z4w0
人間としてゴミすぎて周りの足引っ張りすぎてやめたい
上司とかあからさまにため息つくし


233 :
:2015/07/25(土) 01:52:55.65 ID:byYEKu9k0
>>8
しかもコミュ力もないからキャラでフォローも出来ないし本当に会社行くの怖い
会社も給料低いけど扱いは悪くないし
人間関係も悪くないし俺が悪いし自分から辞めると詰むし怖いし申し訳ない


9 :
:2015/07/25(土) 00:52:38.43 ID:NcGqt1Za0
採用した奴に言えよ
見る目なしってことで人事部のやつもクビにしろ


13 :
:2015/07/25(土) 00:53:38.27 ID:tWLRSXoG0
代わりはいくらでもいるし何の問題もないだろ

15 :
:2015/07/25(土) 00:54:06.19 ID:Ugb5mtit0
そういうやつは消えて正解だし結果的にそいつのためにもなる
あとは無能な人事をどうにかすればいいだけ


17 :
:2015/07/25(土) 00:54:57.88 ID:IPGjQfTd0
新入社員からニートにクラスチェンジ

18 :
:2015/07/25(土) 00:55:01.43 ID:jrKNLmzc0
そんな文句言うなら中途とればいいのに
新卒以外は人間じゃないのは相変わらず


22 :
:2015/07/25(土) 00:56:28.92 ID:ozEgVur20
あのね辛抱だの根性だのもうねアホだよ
なぜやめるかわかるか
残業ばかり
怒ってばかり
嫌みばかり
そんなこと続いてたら辞めるわな

それと仕事の進み具合があってないせいかうまくいかなかったってのもあるだろうな


30 :
:2015/07/25(土) 00:59:04.65 ID:cfnDNFGy0
>>22
いやいやそんな言い訳通らないよ
そんなのみんな経験してるしなきゃいけない
今の子はほんとに辛抱強さがないよあまやかされてきてんのかね


24 :
:2015/07/25(土) 00:57:25.04 ID:BXOOZ3Id0
採用した人事も連帯責任で

27 :
:2015/07/25(土) 00:58:52.91 ID:e19Cnkp50
先輩が死んだ目でやってる作業をやりたくなくて新人扱いが終わる3ヵ月目できっちりやめるのが正解

28 :
:2015/07/25(土) 00:58:55.76 ID:CHlCRnPY0
やめるような環境作ってるほうが悪いって感覚はゆとりなのだろうか

離職率高いからESの向上を真剣に考えようって提案したが相手にされなかった


44 :
:2015/07/25(土) 01:02:08.22 ID:GQogv65c0
>>28
労基から指導受けてもなんら気にしないアホもいるからな
営業中心の会社はどうにもならない


29 :
:2015/07/25(土) 00:59:03.53 ID:KlNbTNcG0
とか言いつつ自分より下の世代が無能だと安心するくせに

33 :
:2015/07/25(土) 01:00:16.44 ID:pmlP+fsg0
残業代フルででて有給もしっかりとれる会社なら新人が悪いんだろうけど
労働法守ってないならしらね


34 :
:2015/07/25(土) 01:00:28.63 ID:pTDeWSmk0
見切りをつけるなら早いほうがいい

37 :
:2015/07/25(土) 01:00:39.37 ID:/FqOl0oY0
嫌な事避けて生活が成り立つならそれに越した事無いだろう
嫌な事我慢しなきゃ生きていけない無能が嫉妬して辞めたやつを叩く


45 :
:2015/07/25(土) 01:02:12.19 ID:4vEUUx2f0
そりゃあ昭和の頃と違って会社は守ってくれないし国全体が斜陽国家な上に戦争準備まで始めてると来てる
実際働いてみてサビ残だのパラハラだのあったら辞めるよ
さっさと見切りつけて海外行くか、もしくは諦めて生ポor刑務所or公務員が安泰


47 :
:2015/07/25(土) 01:02:47.61 ID:pmlP+fsg0
建設とか介護が人がたりねえたりねえて騒いでるけど
年休80ぐらいとか
残業代もいいかげんとか
誰がこんなとこで頑張る気になれんだよて思う


49 :
:2015/07/25(土) 01:02:57.12 ID:0wOHFH/60
今いる部署が激務過ぎて新人はニ、三ヶ月で辞め部署移動で来たベテランも半年や一年で裸足で逃げ出すレベル
メンバーもほぼ変わらず精鋭状態
お陰で俺は感情を無くした


51 :
:2015/07/25(土) 01:03:15.56 ID:cfnDNFGy0
サビ残は新人なんだから当たり前っていう感覚がもうないのかな
俺の頃は仕事教えてもらう立場なんだから仕方ないと割り切ってたんだけど


78 :
:2015/07/25(土) 01:09:30.89 ID:SPAqupLH0
>>51
さすがに100超えは許してくれ


56 :
:2015/07/25(土) 01:04:18.13 ID:1UWT8ajp0
口を開けば改善とか問題意識とかいう癖に「無意味な」理不尽を「これが社会だ」と言い換えて思考停止して押し付けて来るおっさん
まとめて死んでどうぞ


59 :
:2015/07/25(土) 01:04:58.77 ID:tpDHWM2g0
むしろ10年も終身雇用だの長期間同じ会社にいる方が信じられない

家族がいて生活の安定が一番っていうなら分かるけど


62 :
:2015/07/25(土) 01:05:21.20 ID:/+k4CrI7O
最強の新卒カードを捨てて即辞めジョーカーを手札に入れる行為を後悔することになる

69 :
:2015/07/25(土) 01:07:21.81 ID:cfnDNFGy0
>>62
他人事ではあるけどちょっと心配になるよ
公務員になるんでとか言ってた子もいたけど勉強してるとこ見たことないし就職を軽く考えすぎてる節があるね


65 :
:2015/07/25(土) 01:06:16.60 ID:9SlhTzMr0
女を取っておきながら寿退社される無能人事

67 :
:2015/07/25(土) 01:07:17.95 ID:6Z5uhNUl0
残業しないとやってけないならそんな会社潰れてしまえって前に井筒監督がテレビでいってたわ

確かにと思った


70 :
:2015/07/25(土) 01:07:41.54 ID:pmlP+fsg0
労働法完璧に守って新人が辞めるどうしてなのてなら
そりゃ会社は悪くないけど
新人がすぐ辞めるような会社て守って無いやん
法律で裁かれる事もほぼないし辞めるしかない


71 :
:2015/07/25(土) 01:07:52.20 ID:jP8romwc0
デカい会社だとやる気無いけど社員間でデカい権力持ってるおっさんグループってあるじゃん
会社側も諦めてるような人材たち
ああいう生き方のうまいおっさんたちがいなくなると今の若い奴は真面目だから辛いだろうな
サボりかた教えてくれる人間は重要だよ


81 :
:2015/07/25(土) 01:10:31.49 ID:nuYGGK400
>>71
サボりかたしか学べない無能がちょいちょい育つからなぁ
よくも悪くも低きに流れてメリハリがない


73 :
:2015/07/25(土) 01:08:09.13 ID:MUbXYa/o0
30~40の老害は無意味で生産性のないこと沢山やって忙しいんだ偉いんだとオナニーしてる
いい年して結婚もせずに家庭を持たないから会社にしか居場所がない人間的クズ
人間的魅力のない奴が若者への嫉妬でヒステリックになってる様は情けないね


74 :
:2015/07/25(土) 01:08:13.78 ID:/FqOl0oY0
なんでこんなことする必要があるんですかって聞くと
恥ずかしげもなく会社っていうのはそういうところだからしか理由を言えない無能ばかりが出世する
やる気のある有能な若者ほど辞めて行く


76 :
:2015/07/25(土) 01:08:47.68 ID:nuYGGK400
それまでに自分にたいしていくらかかってるかって事に無頓着で気が付くことも出来なかった無能って事だろ?
遠くない未来にくだらないオナニーかまして凄まじい迷惑かけて辞めることになるだろうし消えてくれていいよ


77 :
:2015/07/25(土) 01:08:49.50 ID:QS8Ut2PU0
めんどくせえ、辞めたきゃ辞めれば良いじゃん
優秀な奴は直ぐ次見つけるだろうし、ダメな奴はそのままニートになって人生詰むし
結局は本人次第で、断じて人のせいじゃ無いから


91 :
:2015/07/25(土) 01:13:05.15 ID:V08s4CFH0
>>77
短期離職はマイナスなんだけどな
場合によっては空白期間よりも印象悪い


87 :
:2015/07/25(土) 01:12:16.31 ID:UeAT9dOk0
こういうのいつも新人が悪いってなっていて笑うわ
中にはそういうったものもあるのはわかるが大方企業側が頭おかしいだけ


90 :
:2015/07/25(土) 01:13:03.11 ID:vNlxz+ai0
俺も前の会社は3ヶ月でやめたわ
面倒くさいのは全部新人に押し付けるしすぐキレるし休みないし
当日に辞めるって言った


96 :
:2015/07/25(土) 01:16:11.41 ID:aaWuNuGE0
五~六年目の中核になりかけ社員が抜けると企業体力が一気に落ちる
新入社員はすぐに探せるけど。
雑用ひたすら押し付けて、何でやるのか意味も教えずやらせて潰してしまう社員がいたな。
でも上がそいつをカバーするからまた次の新人が来て潰れてく。


105 :
:2015/07/25(土) 01:17:59.70 ID:CX90HrO80
>>96
ガン細胞だな
マジでいるから困る


100 :
:2015/07/25(土) 01:16:50.15 ID:f1bwLMPX0
中小は、今後数年間だけ利益が出るけどその後はどうなるかわからない(畳むか、売却するか)って企業が多い。

そういう企業は「人手」が欲しいだけだから、新人を育てない


101 :
:2015/07/25(土) 01:16:58.41 ID:lURz3vqm0
昔→新人の頃は低賃金でも頑張れば年功序列と退職金で必ず報われた

今→いくら頑張ってもたかが知れてる、定年間近の連中の高給をを支えるためだけの奴隷


110 :
:2015/07/25(土) 01:21:14.17 ID:B9q6y53I0
まあお金があるのなら
無理して会社に勤めることもない
若いうちは色々できるし
年食ったらそうはいかなくなるけど

って前俺が勤めてた会社の先輩が言ってくれた


136 :
:2015/07/25(土) 01:27:02.05 ID:O1ahS8kg0
>>110
マジで若い内は何とかなるから行動した方が良いよな
おっさんになると選択肢が極端に狭まるけど、若い内はどうにでもなる
一番駄目なのが何もしない事
これは本当に駄目、何の肥やしにもならない


113 :
:2015/07/25(土) 01:21:33.19 ID:YU65Cwc30
屠殺待ちの折の中に残された豚の悲鳴
もはや犬ですらない


118 :
:2015/07/25(土) 01:23:27.61 ID:g33iLEZV0
>>113
というより、なぜオマエラは檻に入らないんだ!肉がもう無くなるんだぞ!!
っていう肉屋の悲鳴にしか聞こえない


115 :
:2015/07/25(土) 01:22:32.25 ID:zWrlgOgK0
120時間もサビ残させられたらやめるよ
ちなハゲバンク社員


116 :
:2015/07/25(土) 01:22:46.97 ID:jZEV/Trq0
根性論とか気持ち悪い
体壊したりする前に辞める方がいいだろ
すぐやめるやつを雇う企業側にも問題はある
だいたいこの仕事あってるかどうかなんて自分が1番わかってるんだから無理に続ける必要なんてねえよ


120 :
:2015/07/25(土) 01:23:34.02 ID:4yY8QcQv0
辞められない奴は無能奴

121 :
:2015/07/25(土) 01:23:40.78 ID:aaWuNuGE0
給料高い
サビ残なし
福利厚生いい
のに、どんどん人が辞めてく会社にいたが、冷静になぜ辞めるのか見てると、
評価方法が自分にいかに擦り寄って来たか、だけだからだった。
つまり優秀だろうがすごい仕事取ろうが評価には反映されず、媚び売る奴だけが上に。
これが一部上場企業の大半が陥ってる病なんだから日本の生産性がいかに低いか分かるな
アメリカもそうなりつつあるが


124 :
:2015/07/25(土) 01:24:37.21 ID:/FqOl0oY0
そもそも何十社も面接してその中から消去法で入って来た新人ばかりだから
就職活動はもううんざりって意味で辞めたくないとは思うけど会社や業界自体にはまったく執着が無いから辛抱も効かないってのもある
以前はその業界で働きたいって思って入って来たのばかりだったけど最近の新人は業界自体にまったく思い入れ無い
今の就職事情はそういう人材ばかりを生み出す土壌があるような気がする


134 :
:2015/07/25(土) 01:26:36.07 ID:bWtipdts0
>>124
元凶はリクルートだろ
就活生をとにかく無茶苦茶に動かすことで利益を得ている邪悪そのものな存在


141 :
:2015/07/25(土) 01:27:40.23 ID:nuYGGK400
>>124
興味がないんだよね
だから適当に流してやることに疑問も持たない
悪循環だわな


125 :
:2015/07/25(土) 01:24:51.23 ID:a8G/Pvba0
まともな会社に勤めることが人生な人多いよな
自営業になった途端非難してくる奴ばかりでよっぽど自営業になりたいんだなって思ったわ
足の引っ張り合いがハンパない日本


139 :
:2015/07/25(土) 01:27:31.06 ID:UMwla0MT0
>>125
皆一般的な生活が当たり前みたいな考えの奴な
辞める奴も自分なりに想いがあるんだから好きにさせたらいい


126 :
:2015/07/25(土) 01:25:07.66 ID:2AuKVW/D0
代わりに俺を雇ってくれ
手取り20万からでいいよ


130 :
:2015/07/25(土) 01:26:02.60 ID:Jl/gbsfN0
まあ働きたくないとこで我慢してもなあ

133 :
:2015/07/25(土) 01:26:30.20 ID:5cuAHWeb0
そんなヤツしか雇えないクソ会社を恨め

137 :
:2015/07/25(土) 01:27:12.05 ID:7Mo1JOFt0
おまえは辞める勇気ないだけだろ

142 :
:2015/07/25(土) 01:27:49.08 ID:tyXrNxJr0
最低でも三年は辞めるなと言われるが、ブラック企業に三年はよく考えるとすごい辛いなあ
3年あれば鬱病と薄毛になれそうだし


143 :
:2015/07/25(土) 01:27:50.77 ID:IRMgwbXA0
全員辞めたらいいよ、新卒有り難がるアホ企業が悪いんだから
毎年全員辞めたら新卒価値無くなるし


144 :
:2015/07/25(土) 01:28:18.44 ID:5Zc3J7rt0
奴隷モメンウキウキでワロタ

145 :
:2015/07/25(土) 01:28:27.18 ID:JeVb9A+G0
転職ったってどうせ前職と同じ職種を選ぶのだからなんも変わらんだろ

154 :
:2015/07/25(土) 01:30:33.89 ID:0XEHmY5B0
ワイ今年40。現在休職中やが復職は無理なので仕事は辞める。
夢のナマポ生活や!!


156 :
:2015/07/25(土) 01:30:38.24 ID:V08s4CFH0
総合職と一般職とかじゃなく幹部社員コースと一般社員コースに採用分ければいいんじゃね?
幹部社員コースは職歴重視で一般社員は職歴不問にすれば空白期間=オワタにならずに嫌になったら気軽にやめられて流動的になると思うんだけど


158 :
:2015/07/25(土) 01:31:20.74 ID:qQhnrOVn0
肉体同様に精神がカタワになったら一生引きずるのをわかってない奴が多すぎる
短期離職よりも精神病むほうが圧倒的にやばい


159 :
:2015/07/25(土) 01:31:37.71 ID:nuYGGK400
新卒の何がいいかって若いことと空白が無いこと
病気持ちだったり前科もちだったりのリスクが下がる
調査するにも厳しい御時世だからなぁ


164 :
:2015/07/25(土) 01:33:57.28 ID:UMwla0MT0
数ヶ月で辞めたって理由ちゃんと説明できれば何とかなるぞ
前がひどい環境だったならそれよりはまともになる可能性は充分ある


165 :
:2015/07/25(土) 01:34:18.86 ID:PJfBtX2E0
まあ簡単に辞めるのは、結局はそいつが裕福なんだろうね
俺みたいに当時まったく金がないなら割のいい正社員を辞めたりしない

ブラック過ぎるのはさすがにどうかと思うけど、
新卒の子にとっちゃ、会社なんか最初の数年はどこもかしこもブラックに見えると思うよ
最初はなんでも基本的に理不尽に思えるから
それだけは忘れないでくれ特に学生さん


172 :
:2015/07/25(土) 01:38:21.31 ID:MKhSPJXB0
>>165
残業ありまくり休みが月3日しかないと精神が壊れる(残業代は全部出たが)
産業スパイごっこのおかげで精神が保てたわ
俺カレンダーにやめる日まで○つけて残り日数を数えてたもんw


167 :
:2015/07/25(土) 01:35:04.05 ID:ls1Cpzdv0
職場の上司が人手足りないとぼやいてるが、新人がすぐ辞めるのはこいつらのパワハラが原因なの分かってないんだろな

168 :
:2015/07/25(土) 01:35:17.95 ID:aj6nBFg80
すぐ会社辞めましたよりも3年やったけど心病みましたの方が詰むからな
辞めるならすぐ辞めろよ


170 :
:2015/07/25(土) 01:36:58.34 ID:Vxh5FFPZ0
>>168
俺の大学の友達は信用金庫に三年勤めて鬱になってた
社会復帰に二年かかったらしい


173 :
:2015/07/25(土) 01:38:30.53 ID:v/87Jy9H0
ええ傾向だ
辞めろ辞めろ
自分が嫌だなって思ったら辞めてしまえ
それが正しいんだ
イヤイヤやる必要なんてどこにもない
そこで働いてる奴の目を見ろ
そして考えろ、自分はこの社畜みたいに
なるのかなって…
いいえ、社畜になる必要なんて無いんです
我慢は仕事ではありません


174 :
:2015/07/25(土) 01:38:50.93 ID:Ng5ocXne0
激務で職場の雰囲気が悪い
新人ボロカスに当たられる
新人辞める
人材が増えない

この繰り返し


176 :
:2015/07/25(土) 01:39:10.90 ID:8R0FSuWU0
4月に中途で入ったけどやめてーわ
まだ一応期待の新人的扱い受けてるが化けの皮はがれそうだし仕事つまらんし


177 :
:2015/07/25(土) 01:39:56.49 ID:aaWuNuGE0
唯一いるまともな社員がとんでもない酒乱だったって友達が言ってて笑ってしまった
ブラック企業ってまともな人間いなくなるんだよな。当たり前だけど


178 :
:2015/07/25(土) 01:40:04.51 ID:T/QnoF9l0
おっさんの戯言を真に受けて糞みたいな会社に限られた人生を3年も捧げてる奴見ると
こいつ何をやらせても駄目なんだろうなって分かって笑えるわ


179 :
:2015/07/25(土) 01:40:32.75 ID:ycVhFpBT0
新人育てる気のない会社は迷惑だから募集すんのやめろよ
即戦力が欲しいなら他所から引き抜け


180 :
:2015/07/25(土) 01:40:40.77 ID:dDcBAXQw0
今二年目であと一年くらいしたらすげえ辞めたいんだけど
俺が数年ぶりに入った新卒だからすげえ辞めづらい
もっとガンガン新卒とって人の出入りがあれば、その分辞めやすいのに


181 :
:2015/07/25(土) 01:40:50.88 ID:Ws6W2mxM0
辞めまくれ
んで労働者の権利を取り戻せ
こちとら貴重な時間割いて働いてやってんだ
企業が改善したら働いてやるくらいの気概で辞めまくれ


184 :
:2015/07/25(土) 01:41:01.76 ID:7Mo1JOFt0
若いんだからソッコー辞めればいいのにな
我慢してる時間が無駄だぜ


186 :
:2015/07/25(土) 01:41:51.27 ID:Jl/gbsfN0
我慢して病むよりはさっさと辞めたほうが賢明だな

194 :
:2015/07/25(土) 01:44:09.74 ID:Ws6W2mxM0
デンマークは最低賃金が無いと聞いた
低い賃金だと誰も働かないから企業が見合った賃金、働いてもらえるような賃金を設定するからだそうだ
労働者優位の考え方がしっかりしてるな


204 :
:2015/07/25(土) 01:46:23.07 ID:O1ahS8kg0
>>194
日本だとまず通用しない論理だなw
クソ経営者に安く買い叩かれるのが落ち
日本の企業に性善説を求めてはいけない


195 :
:2015/07/25(土) 01:44:13.35 ID:VnA6hwqp0
2年、3ヶ月、3ヶ月で3社辞めて今4社目で半年たったけど辞めたい
流石にこれ以上辞めると次キツそうだな


197 :
:2015/07/25(土) 01:44:55.54 ID:FDBewWNA0
>>195
次はバイトでいいだろ
俺はフリーターになりたい


198 :
:2015/07/25(土) 01:44:58.14 ID:7Mo1JOFt0
アメリカのバイトが時給1800だっけ アホらしいよな

202 :
:2015/07/25(土) 01:46:17.26 ID:ZmDP5rMW0
うちの零細企業にも営業で回ってくる若い人とか見ると、ほんと大変だなあって思うわ
昼飯抜きなんて当たり前だって


210 :
:2015/07/25(土) 01:47:41.95 ID:ls1Cpzdv0
>>202
平日毎日13時間働いてるがたまにコンビニで20分も休憩とれると至福


203 :
:2015/07/25(土) 01:46:18.47 ID:Hke7f++C0
高度成長期やバブルの頃とは違うんだよ
今は社員をボロ雑巾のように使い潰して利益を出すのがトレンド


208 :
:2015/07/25(土) 01:46:52.63 ID:11n/H0v20
労働基準法の厳罰化
ブラック企業根絶で ある程度解決


212 :
:2015/07/25(土) 01:48:08.77 ID:v/87Jy9H0
辞めたい奴は辞めるべきだ
会社は糞だ。どこの会社も糞だ
マシな糞なんて無い、あるのは糞だけだ
新人よ、おまえは何一つ悪くはないからな
悪いのは日本が糞だからだ


217 :
:2015/07/25(土) 01:49:41.61 ID:pmlP+fsg0
実際お前らサビ残は許せるの許せないの?

228 :
:2015/07/25(土) 01:52:17.52 ID:cfnDNFGy0
>>217
許す許さないじゃない
やらなきゃ回らない
新人のサビ残なんて本来業務時間内に終わるものをダラダラとやったから終わりませんでしたがほとんどじゃない


関連記事

コメント

名無しさん2015/07/25 (土) 08:09:42 ID:-
残業当たり前 休日出勤しろ、甘えんな 一時間前にくるのは当たり前 仕事しか生きがいのない老害ばっかのブラック辞めてやったわw
名無しさん2015/07/25 (土) 09:29:46 ID:-
糞企業を辞めるのは当然
名無しさん2015/07/25 (土) 13:44:34 ID:-
お前らって一番ジャップ的だよね実際
もの凄い同調圧力だよ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/40728-a420d6ef