◆ New Entries

【宇宙ヤバイ】地球に最もよく似た惑星を発見 液体の水、恒星を周り、 かつ生命生存可能領域内

NASAが「地球のいとこ」発見 1400光年先、水存在か
2015/7/24 10:13

【ワシントン=川合智之】米航空宇宙局(NASA)は23日、地球から1400光年離れた宇宙で、生命に必要な水が液体の状態で存在する可能性がある惑星を発見したと発表した。
NASAの研究者は「太陽と地球に最もよく似ている星を見つけた」として「地球のいとこ」と呼んでいる。

【宇宙ヤバイ】地球に最もよく似た惑星を発見 液体の水、恒星を周り、 かつ生命生存可能領域内
地球(左)と直径が1.6倍ある「ケプラー452b」(右)の想像図(NASA提供・共同)ケプラー宇宙望遠鏡がはくちょう座の方角で見つけた惑星「ケプラー452b」は直径が地球の1.6倍で、恒星の周りを385日で一周する。この恒星を太陽と比べると、温度は同程度で、直径は1割大きく、2割明るい。45億年前に誕生した太陽に対し、恒星は60億歳とやや「年上」だ。

生命に欠かせない液体の水が存在するには、惑星の気温が重要になる。恒星に近すぎると暑くて水がすべて蒸発し、遠すぎると凍るため、ちょうどいい距離を「ハビタブルゾーン(生命生存可能領域)」と呼ぶ。惑星はこの領域にあり、地球と同じ岩石でできているとみられる。

もし惑星に海が存在し60億年にわたって温暖な気候を保っていたとすれば、生命が存在する期待は高まる。惑星の重力は地球の約2倍とみられ、人間が移住しても「時間がたてば、環境に適応すると思う」(NASAの研究者)としている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H12_U5A720C1CR0000/


 
2 :
:2015/07/24(金) 11:29:14.84 ID:oXVmzupF0
月と同じ距離にあったとしても移住はおろか
資源を持ってくることもできないんだから無駄


4 :
:2015/07/24(金) 11:31:29.44 ID:/0Tk24kt0
俺がいってくる

11 :
:2015/07/24(金) 11:39:00.89 ID:t0biBGeE0
移住って光と同じ速度で1700年かけていくのか?w
つか人類のロケットだと20万年以上かかるわアホ


23 :
:2015/07/24(金) 11:52:39.27 ID://9fFbKd0
>>11
長い目で移住しよう
巨大な船の中でしばらく人類は生活しなきゃならんが
まぁディズニーのウォーリーがそうなんだけど


12 :
:2015/07/24(金) 11:39:08.76 ID:eJgJ/W6g0
火星人を描くと何でみんなタコ風になるんだ誰か知らんか?

16 :
:2015/07/24(金) 11:43:51.82 ID:9el5KeT80
姓名存続可能領域とかなんで弱小惑星の地球人が勝手に定義してるんだ?広大な宇宙をお前らの常識で考えるなよ

17 :
:2015/07/24(金) 11:44:57.59 ID:scdGI7XD0
月がないと地軸や磁場が安定しない
ちきうはわりとマジで奇跡の惑星


18 :
:2015/07/24(金) 11:46:58.42 ID:MtGDxP+s0
先住民大虐殺に定評のあるウルトラ警備隊キリヤマ隊長がアップを始めた

21 :
:2015/07/24(金) 11:50:15.08 ID://9fFbKd0
時間軸がズレてるから同等生物がいるとは限らないな
生物が居ればいいんだろう
スターウォーズの世界は今の時代より遥か彼方昔の話なんだし


25 :
:2015/07/24(金) 11:54:52.52 ID:4pM1qm/P0
重力2倍か
体重150キロじゃ俺立てないな


26 :
:2015/07/24(金) 11:55:46.29 ID:wPa03Zs10
オーストラリアのように罪人を送り込もう
生きてたら勝手に増えて勝手にインフラ整えるよ


29 :
:2015/07/24(金) 11:57:58.59 ID:E0bf7WvQ0
生命が発生する確率
知性が発生する確率
それぞれどれくらいだろうな


34 :
:2015/07/24(金) 12:04:55.08 ID:scdGI7XD0
ちきうってか月が奇跡なんだよなあ
地味に仕事してる


42 :
:2015/07/24(金) 12:19:59.53 ID:uAbIRKuUO
ヤバい
向こうもこっちを見つけたに違いない
侵略しにくるは


44 :
:2015/07/24(金) 12:20:55.67 ID:Fc56lYZ50
実はあっちは滅んでるねん、最終戦争で
その直前にあっちの星が自分らと似てる惑星あるからって
自動航法装置つけた宇宙船でヒトやら植物やらこっちに送り込んでるねん

無限ループって怖いな


45 :
:2015/07/24(金) 12:21:14.31 ID:E6xErac10
俺が死ぬまでには人乗せた宇宙船がワープできなくても、小型の観測機器ぐらいは光の速さを超えてもらいたい
宇宙に関して知らないことが多すぎて辛い


46 :
:2015/07/24(金) 12:24:07.89 ID:t0biBGeE0
>>45
お前アホちゃうか?質量のある物質が光速に達するよりも歪理論によるワープ完成の方が百兆倍簡単だろ
こんな高校生でも知ってるような事を知らないとか小学生か?


47 :
:2015/07/24(金) 12:29:03.58 ID:LyJlgsT20
なんで生命には水が必要と思ってんだ?
そんなもん人間界での常識なだけだろ


60 :
:2015/07/24(金) 13:06:52.00 ID:Zwh5eU8p0
>>47
化学的性質はどこであろうと変わらないから


48 :
:2015/07/24(金) 12:36:21.31 ID:NjhPdcjQ0
ワイがガキの頃は
「地球と太陽の距離は絶妙で、他に地球の環境がある星はないだろう」って言われてたけど
最近はバンバン見つかってるみたいやな


55 :
:2015/07/24(金) 12:57:01.76 ID:tDtRwnks0
重力2倍てどんな感じなんだろうな

70 :
:2015/07/24(金) 13:15:53.07 ID:0XQKYH+O0
光の速度ですら1400年かかるんだから見つけても何かできる訳じゃないし
ハイそうですかで終わり


72 :
:2015/07/24(金) 13:18:44.12 ID:bINz4/QW0
ちなみに1400年前の画像です
いまごろ現地は核汚染されてるかもしれません


84 :
:2015/07/24(金) 13:44:46.83 ID:v1qtv8EI0
重力2倍だと現地民はまんまホビット族だろうな

86 :
:2015/07/24(金) 13:48:32.96 ID:Zwh5eU8p0
なんだこいつカルト宗教の信者か何かか?変な奴を相手にしちまった

89 :
:2015/07/24(金) 13:52:38.45 ID:LyJlgsT20
>>86
はい逃げた
お前 在日だろ


96 :
:2015/07/24(金) 14:04:43.99 ID:bINz4/QW0
天の川銀河内の比較的近いお隣さんの恒星系で数百~数千光年先だからな
亜光速移動技術ができたとしても他星系惑星移住計画自体無意味
こんな星あるよで終わり


102 :
:2015/07/24(金) 14:42:37.81 ID:WpUurcJt0
もう存在してないだろ

107 :
:2015/07/24(金) 15:28:18.53 ID:5K3Jsk5q0
またかよと思ったら
この星前に言われてたやつだろ距離的に


110 :
:2015/07/24(金) 15:34:38.92 ID:Eukt2jJS0
そんな事行ったって地球に生命が誕生し絶滅しなかったのは木星さんが小惑星から地球を守ってくれたりしてるからだろ
太陽と地球の関係に似てるからって即生命居るなこりゃは早急過ぎ


114 :
:2015/07/24(金) 15:40:03.27 ID:6/YMjAkF0
そんなおいしい移住先、他の知的生命体がほっとくわけ無いだろ

119 :
:2015/07/24(金) 15:42:55.93 ID:vzpK/1u30
科学の発展によって、宇宙生物の可能性は減る傾向にあるね、基本的には
地球に生命が誕生した理由を調べるとね、生物誕生の条件って増える

逆に動くのは、海底の硫化水素に依存した生物とか例のヒ素細菌とかぐらいで

ハビタブルゾーンは、恒星の規模と惑星の距離から単に液体の水が存在するぐらいだっけ
あんまり意味ないね


120 :
:2015/07/24(金) 15:47:12.02 ID:aP1lzYsW0
地球型の生命体は放射線に弱すぎて原発内部並の太陽系外への航行は無理

124 :
:2015/07/24(金) 15:53:23.03 ID:H0jpIP6g0
不可能とされてたことが可能になったりするんでしょ

125 :
:2015/07/24(金) 15:53:44.90 ID:M2zUBqBg0
液体の有無は重要だろ

仮に生命がいなくても将来人間が移住する惑星候補の一つなんだから


130 :
:2015/07/24(金) 15:57:17.53 ID:vzpK/1u30
>>125
気温、大気の組成、気圧、重力、放射線等移住先の条件はいろいろあるけど
光速って制限がある以上、一番大事なのは地球との距離だろうな

あと、移住先なら液体の水である必要はないな
個体の水なら太陽系でもありふれてる


132 :
:2015/07/24(金) 16:00:49.37 ID:liYRKkbI0
重力2倍だと皮膚垂れるスピード早まって若くてもすぐジジイババアの外見になるだろうな

134 :
:2015/07/24(金) 16:03:30.62 ID:uD/j+4ii0
1光年=9兆5千億km
最高速のスペースシャトルでも1光年移動するのに
約3万9千年かかる

3万9千年×1400=5460万年

片道移動するだけで人類の歴史が終わるレベル


146 :
:2015/07/24(金) 16:20:55.44 ID:Sgpf4kie0
1400光年かぁ
時間軸の流れがどっち方向かわからんけど、向こうから見たらまだ飛鳥時代か、遠い未来だったりすんのかな


149 :
:2015/07/24(金) 16:27:20.97 ID:Fuh3vMxv0
移住だけで考えたら
人類の方を改造して住める環境増やすほうが早い


150 :
:2015/07/24(金) 16:28:03.36 ID:scdGI7XD0
機内モードでID変えて自演とか
下等生物に相応しいカス


152 :
:2015/07/24(金) 16:52:40.17 ID:0XQKYH+O0
それより人口増加ペースがヤバイのをなんとかするべき
食いもんなくなるわ


154 :
:2015/07/24(金) 17:03:57.81 ID:FZzfhS9t0
【悲報】非現実モメン 無茶苦茶を言う【馬鹿】

159 :
:2015/07/24(金) 17:08:01.69 ID:+wEl4Pa90
しかし何十億年後か知らんが太陽なくなって地球滅亡とか
その時生きてる人間はたまらんだろうなと思った


160 :
:2015/07/24(金) 17:08:41.14 ID:kCHKockP0
そっちの惑星でもネトウヨとチョンモメンが争ってるのかな?

161 :
:2015/07/24(金) 17:16:42.44 ID:uD/j+4ii0
天文の事を調べれば調べるほど
人の寿命って短いな・・・と鬱な気持ちになる


171 :
:2015/07/24(金) 17:35:56.61 ID:2boQt2Ul0
冥王星観測で歓喜してたのに1400光年先を観てきたように語ってんじゃねーよw

172 :
:2015/07/24(金) 17:38:39.56 ID:i1kSIq0v0
液体の水がないと生命が存在出来ないとかさぁ
常識にとらわれ過ぎなんだよね
宇宙にはガス生命体や金属生命体がいるかもしれないだろ


174 :
:2015/07/24(金) 17:45:25.89 ID:3tCftmZt0
>>172
代謝しないと生命といえないのとその代謝には水が一番効率がいいんだよ
ガスでも化学反応起こらないことはないけどめちゃくちゃ効率悪いので
生命といえるまで進化はしないでしょう
そう考えるとはやり水が必要という結論になる


173 :
:2015/07/24(金) 17:42:38.29 ID:5YU9Rg1u0
水の必要性は適応の結果に過ぎないんだよなぁ

178 :
:2015/07/24(金) 17:50:53.04 ID:YXiJqoh60
離れ過ぎてて良かったな
もしこの星に人間並の知的生命体が居たとして
地球人を上回る科学力や軍事力を持っていたら、それを教えて貰ったり盗んだりパクった後、攻撃して征服するだろう
もし相手が原始的な生活をしてたり地球人より劣る科学力や軍事力しかないなら虐殺して征服するだろう
まさに地球人がジャップ化した瞬間である


184 :
:2015/07/24(金) 18:05:01.72 ID:SVrLCSbb0
もしかしたら、太陽の中にも生命体がいるかもしれんだろ

宇宙には、人間の想像を絶する生命体がいてもなんら不思議ではない

人間が考えた生命体の生きる条件で宇宙を語るとか滑稽すぎる


186 :
:2015/07/24(金) 18:07:36.90 ID:c3mx4kv60
今の技術で頑張れば作れるかもしれない核爆弾をボカボカ爆発させながら進む方法で光速の1パーセント
14万年はキツい、10光年以内で良い星無いものかね


191 :
:2015/07/24(金) 18:58:02.01 ID:GlnwLd7J0
>>186
お前1光年でもどんだけ遠いかわかってんの?


187 :
:2015/07/24(金) 18:19:17.85 ID:VPjvtCej0
この手の話題を聞くたびに思うのが、天文単位とかいう長さの単位の無能さである
せいぜい太陽系周辺でしか使わないだろこんなの


194 :
:2015/07/24(金) 19:20:17.29 ID:Ur5WVEaW0
光の速度を越えられないって一体誰が決めたんだ
そんなのを信じるような頭の硬い人間にはなりたくないぞー
すべてを疑え 夢はその先にある


196 :
:2015/07/24(金) 19:21:37.32 ID:OUjsTRzM0
なんで生命の存在するかどうかの基準が地球基準なんだ?
地球の生命体とは全く別の条件で生命が繁栄する可能性ってゼロなの?


197 :
:2015/07/24(金) 19:21:46.60 ID:kiYt+/DO0
人間の考えれる範囲のことしか人間は感知できんし理解もできないから、水がないと生命ができないとかも所詮人間の考えなんだろうな

198 :
:2015/07/24(金) 19:26:06.94 ID:p/5PhImk0
向こうに行くのは無理なのは仕方ないが、科学技術が発達してその惑星が
望遠鏡みたいなもんで詳しく見られるようになれば楽しいんだが


199 :
:2015/07/24(金) 19:29:12.32 ID:J+5tITS80
早くワープを開発しろよ

来世にはそっちで生まれたい


206 :
:2015/07/24(金) 20:37:31.64 ID:xpdKNiLe0
遠すぎワロタ

207 :
:2015/07/24(金) 20:42:30.53 ID:O5SJV2Bs0
この惑星はそろそろ消滅するらしいから行く価値無いか

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/40709-9376c8c3