3 :
:2013/02/04(月) 04:54:33.78 ID:CgcjjHocP
終わってねーよ糞ウヨ
4 :
:2013/02/04(月) 04:55:34.86 ID:r71+jboA0
そこまでオワコンじゃないわ
6 :
:2013/02/04(月) 04:56:16.76 ID:Ddx6k+MV0
テレビというより地上波の終わりですね
10 :
:2013/02/04(月) 04:58:03.45 ID:mL35Q58H0
よくわからんが年収1500万貰えれば実際の所どうでもいい製作スタジオに企画まで任せるはw感は感じる
12 :
:2013/02/04(月) 04:58:54.26 ID:iotds/B70
テレビ見ない奴が増えちゃうと
カルトが増える気もするんだが。
16 :
:2013/02/04(月) 04:59:55.48 ID:3zJXFnvd0
まだまだしぶとく生き残ると思うけどな
貧困層にとっては最大の娯楽だし
20 :
:2013/02/04(月) 05:02:45.75 ID:MVtWQgy60
テレビより先に在日朝鮮人の終わりだよ
24 :
:2013/02/04(月) 05:05:43.24 ID:yXk4bbQG0
15年前にドリキャスで初めてネット接続したときは予見不可だったけどね
ものすごい電話代請求されたし
25 :
:2013/02/04(月) 05:06:02.50 ID:P9U8nkRi0
見てないわ
時間は限られてるし
ネットする時間が減るのがイヤ
30 :
:2013/02/04(月) 05:07:11.62 ID:HVhRhaHU0
高速回線が広まった12年前にはもう十分予想できた
15年前なら分からなかったかも
32 :
:2013/02/04(月) 05:07:36.38 ID:J918co4m0
テレビってオワコンだなって思ってたけど
自分があまり見なくなっただけで
ただの錯覚かもしれない
たまに見ると出演者がどういうひとなのか分からなくてますますつまらなくなる
43 :
:2013/02/04(月) 05:11:53.90 ID:KooX/XBk0
>>32
タレントがくだらない連中って気付くと、
そんなもんを有難く持ち上げるメディアとか、知ってて当然みたいに語ってる人々とかも
本当にバカらしく見えてくる。ありもしない価値を信じて
41 :
:2013/02/04(月) 05:11:11.58 ID:bb+lZgQa0
10年前なら多くの人間が知ってたはず
20年前ならわからない
44 :
:2013/02/04(月) 05:13:41.39 ID:jKBarqoL0 ?2BP(3535)
スゲーなお前ら
俺は10年前ならお笑いブームとかに不自然さを感じつつも普通にテレビ見てたわ
45 :
:2013/02/04(月) 05:15:10.25 ID:rcWDaiNP0
信長のシェフおもしれーwTVはそこまで終わってない
46 :
:2013/02/04(月) 05:16:25.14 ID:5eOXPsgC0
でも動画コンテンツの多くがマスメディア方式の模倣や切り取りってことを
どうとりゃいいかわからん
単純にインディーズ化しただけかもしれん
47 :
:2013/02/04(月) 05:16:54.30 ID:XvLloPon0
雑誌が完全に終わると思ったけど意外としぶといよね
54 :
:2013/02/04(月) 05:19:34.76 ID:UAJ8/8H70
先見性のあるやつは今何やってんだろうか?
64 :
:2013/02/04(月) 05:27:02.37 ID:9+wHfbpO0
>>54
テレビがネットにとって代わられていくのはもはや規定路線だが、その媒体としては
こんどは普通のPCがスマホとタブレットに飲み込まれていくかもしれないよ。
57 :
:2013/02/04(月) 05:21:14.84 ID:2Q4UGgMK0
電波少年が終わったぐらいから急速にテレビを観なくなった
65 :
:2013/02/04(月) 05:28:15.10 ID:ESSPIKcy0
それはないわ用途が違いすぎる
今スマフォやタブレットが増えてるのは元々そういう用途で事足りてた奴等がPCから離れただけだ
66 :
:2013/02/04(月) 05:28:19.65 ID:AcszKZxY0
テレビを見なくなったところで貧乏人は貧乏で低学歴は低学歴のままなんだから
お前らは変に気取らずに大人しくテレビでも見てろよ
67 :
:2013/02/04(月) 05:28:29.02 ID:ksLucQ8L0
テレビがオワコンといいながら、アニメを見まくって
やたらとバラエティタレントに詳しいねらー
69 :
:2013/02/04(月) 05:29:42.60 ID:+KpDIlhO0
専用チャンネルがあるから生き残るとか言ってたろ
72 :
:2013/02/04(月) 05:31:58.54 ID:rytLolYCi
テレビはまだ衰退の途中だから、今はまだマシ
より悲惨になるのは正にこれから
73 :
:2013/02/04(月) 05:32:43.69 ID:iD1U7o920
全然終わってないよな
テレビ局に入社志望なんて後を絶たないだろうし
74 :
:2013/02/04(月) 05:33:19.95 ID:MVtWQgy60
ニュース以外見ないな
だからチョンとかで不快な思いはおまえらより少ないw
75 :
:2013/02/04(月) 05:33:32.01 ID:2+z2J7ss0
タブレットやスマホなんてやってることはPCと変わらんやろ
76 :
:2013/02/04(月) 05:33:36.07 ID:QU+0m2A70
つーか逆にTVしぶといなって印象のが強い
77 :
:2013/02/04(月) 05:34:23.72 ID:iWMq4FJQ0
言ってる雑誌は結構あったけど雑誌のほうが早く終わったな
85 :
:2013/02/04(月) 05:36:03.55 ID:AcszKZxY0
>>77
アンチテレビのネット民の人生が詰むほうが早そうだなあ
80 :
:2013/02/04(月) 05:34:52.18 ID:7LC1bn280
団塊世代が退職したりでテレビ需要これから増えるんじゃないの
81 :
:2013/02/04(月) 05:35:01.78 ID:AmfPM8hv0
10年前か
実況板も局ごとに分割されたりして面白くなりはじめたころだな
というかテレビの内容とかでなくて実況板であれこれツッコミ入れるのが面白かっただけなんだが
いまじゃほとんど見てないや
83 :
:2013/02/04(月) 05:35:31.05 ID:0H1LX1iS0
あの頃は一般人が賞金目当てで結構真剣にやっていたとか
そういったイベントが面白くってテレビ見ていたけど今じゃそんなイベントもなくなって芸人とかタレントが
そういうイベントにでるようになってつまらなくなったな
もっと一般人を使った面白可笑しい物作れや
90 :
:2013/02/04(月) 05:37:46.67 ID:MVtWQgy60
20年前、巨人戦がテレビから消えると予想できたやつはいない
テレビは安泰なんて言ってるやつは10年後泣きを見るぞ
91 :
:2013/02/04(月) 05:38:00.32 ID:hRsktR7tT
ネットがここまでオワコンになるとは思わなかった
97 :
:2013/02/04(月) 05:41:40.97 ID:ziyilS9M0
今度はネットが国とメディアの支配下におかれて、結局媒体が変わるだけになると思う
98 :
:2013/02/04(月) 05:41:53.11 ID:/Zafzvtd0
NHKのテレビヤバい番組見てて思ったのは
リア充ほど忙しくてテレビ見れないということ
もうテレビを気にしてるのは定年老人とニートと主婦だけ
まともな奴はテレビの優先順位が凄く下がってる
先に風呂入りたい先に寝たい仕事の準備子供の世話・・・
そういうのの方が大事だし重視すべきでしょ
104 :
:2013/02/04(月) 05:43:42.05 ID:SJRMd0Ir0
俺はテレビはこのまま凋落してラジオに復権して欲しいわ
スポンサーとかの兼ね合いがあるのかもしれんが他局を変に無視するのは古いしやっぱ不自然に感じる
TBSラジオとか他局の番組でも宣伝してOKですっていうあのゆるい空気好きだわ。だから番組も面白いんだと思う
125 :
:2013/02/04(月) 05:56:05.24 ID:KooX/XBk0
>>104
主流でないから緩いのかもね
もし脚光浴びたら、ゴールデン進出した面白深夜番組みたいにガチガチにされて劣化しそう
106 :
:2013/02/04(月) 05:45:34.29 ID:/Zafzvtd0
ゲスの臭いがプンプンするから
電源入れるのさえ躊躇われるレベルになってる
107 :
:2013/02/04(月) 05:45:50.69 ID:Uyt74XIX0
PCで地デジが当たり前になってテレビは寧ろ見るようになってない?
寧ろネットがリア充だらけになってこっちがオワコンしてる
108 :
:2013/02/04(月) 05:47:44.85 ID:AcszKZxY0
>>107
00年代のキモヲタやヒキニートが大手を振るっていた時代よりリア充だらけのほうがずっとマシ
109 :
:2013/02/04(月) 05:47:49.97 ID:rcWDaiNP0
消えると思わなかったもの
ガラケー、JAL、福島、アナログ延長
110 :
:2013/02/04(月) 05:47:57.64 ID:/Zafzvtd0
リア充の正体はそんなに素晴らしいものではない
ただの現実なのだ
結婚と同じだよ
リア充に夢見るのも結婚に夢見るのも同じ
みんながいいな~って言ってくれそうな事を追い求めてるだけ
そこに実態は無い 見栄だけ
124 :
:2013/02/04(月) 05:55:48.12 ID:AcszKZxY0
>>110
見栄というか、リア充は普通の人生を送っていれば誰にでも訪れるイベントを淡々とこなす人だよ
で、リアルでのイベントが起こらないキモヲタが発狂していたのが00年代のネットだったんだが
SNSの普及でそういう時代も終わりつつあるようで何よりだわ
113 :
:2013/02/04(月) 05:51:21.66 ID:cv29aFxN0
消えてくもんとは思わんが既存大手局が自爆してってるだけだな
ゴールデンにドキュメンタリー枠用意すれば見るってのに
万物創世記みたいなのでいいからさ。ディスカバリーとか大人気じゃん
こないだのダイオウイカみたいなのどんどん作れよ
倒産すればホリエモン的なヤツが買い取ってちょっとづつ変わってくんだろうか
115 :
:2013/02/04(月) 05:52:21.84 ID:7LTF5pyR0
ネットももっと面白いものになると期待したけど
テレビとドッコイの低俗なものにしかならなかったな
116 :
:2013/02/04(月) 05:52:51.67 ID:/Zafzvtd0
俺らが気にしてもしょうがないよな
見たくないもんは見ない
見たいもんは見る
他人は関係無い
117 :
:2013/02/04(月) 05:53:20.11 ID:+jvJTVDm0
デジタル放送であるからには
デコードエンジンの開発は必須なんだから
テレビ受信機が終わった商品だとも思わないし、価格破壊が加速するとも思えない
高画質を生かした放送コンテンツで視聴者が望むものがどのくらい供給できているか
の問題ではあるだろうけど
123 :
:2013/02/04(月) 05:55:44.64 ID:ESSPIKcy0
>>117
結局はコンテンツ次第なんだよな
ネットがこれだけ普及してんだからテレビも面白くなれば相乗効果でお互い盛り上がると思うんだよ
今はテレビがあまりにもつまらないからずっと消してるが
118 :
:2013/02/04(月) 05:53:38.09 ID:ESSPIKcy0
そうか?
俺はネットが無いともう駄目だわ
お前が何を指して低俗と言ってるのかがわからんからアレだが
120 :
:2013/02/04(月) 05:54:38.75 ID:RPcrsOsX0
堀江が散々言ってた気がする
122 :
:2013/02/04(月) 05:54:44.27 ID:WiZQhkFh0
ストリーミング出てきたときにもう終わりだなって思った
テレビでネット動画流すのも時間の問題だと思ってて実際そうなった
127 :
:2013/02/04(月) 05:57:54.73 ID:DeET6s/S0
テレビやマスコミがオワコンと言う奴に限ってソースがそれらだったりする矛盾。
昔みたいにそれしかない状態じゃなくなるだけでテレビもあるという状態になるだけ。
131 :
:2013/02/04(月) 05:59:31.14 ID:ESSPIKcy0
たとえば映画だと何回やるんだよこれってのばっかりだろ
あと酷いCMの入りここで切るって正気か?みたいな
あれじゃ見る気も起きない
133 :
:2013/02/04(月) 06:00:08.61 ID:YNXnYkWR0
テレビのCMのスポンサー見ろよ
テレビは元々お前らみたいな無職のオッサン向けに作ってないんだよw
20、30代の女が多く見るとテレビ局はスポンサー料がアップするシステムだし
134 :
:2013/02/04(月) 06:00:46.43 ID:mL35Q58H0
今日はお前等お試しかとネプリーグらしいっすよ
135 :
:2013/02/04(月) 06:01:00.05 ID:lUhskkiAT
TVで関東特に東京しか紹介しないしな
ローカルでやればいいのに
そんなの見ないって
138 :
:2013/02/04(月) 06:04:39.44 ID:ESSPIKcy0
この後最新情報が!って散々最後まで引っ張って「はあ?これだけ?」みたいなのとかもな
ネットで色んな情報漁ったり雑談してる方が楽しいという
金かけてひっぱてきてる情報なんだから視聴者を騙すような事してないでちゃんと満足するような番組にしろよと
139 :
:2013/02/04(月) 06:05:12.37 ID:2+z2J7ss0
改行君はどうしたのものすごい勢いで書き込んでるけど
140 :
:2013/02/04(月) 06:05:14.57 ID:AczudF2v0
なんだかんだでおまえらテレビよく見てるよな
145 :
:2013/02/04(月) 06:11:30.25 ID:Uyt74XIX0
>>140
こないだのイカとか見てない奴いないだろうな
つまり昔より絶対見てるって
142 :
:2013/02/04(月) 06:06:52.64 ID:iqSgBpmO0
20年前ならともかく10年前なら余裕だろITバブルまっさかりじゃねーの
144 :
:2013/02/04(月) 06:10:40.05 ID:6bQq0h4E0
あれだけ情報量の多い電波を、至る所に飛ばしまくってるテレビってのはスゴイよ
内容や作ってる連中の質はまた別にしてw
150 :
:2013/02/04(月) 06:19:00.51 ID:zrhCRQaC0
まさかアニメもオワコンになるとはな
テレビ業界も法則発動するんだね
154 :
:2013/02/04(月) 06:25:54.45 ID:5eOXPsgC0
単純な話テレビの場合装置や配信側の都合で入り口が絞られてる
二昔に比べればチャンネル数も増えたがそれでも入口は限りなく狭い
逆にネットは入り口は広いが大手動画サイトや誘導サイト頼みならカテゴライズされて
受動的に見てしまうと単に同時性のない劣化テレビになりかねない
2chもその窓口の一つにされてる
156 :
:2013/02/04(月) 06:27:00.20 ID:NhccVf1g0
真面目な話
偏向報道知ってから、お笑い番組で笑えなくなった
そしてオレの部屋のテレビはゲーム専用と化した
163 :
:2013/02/04(月) 06:31:53.11 ID:DbuYHlKm0
>>156
偏向報道を知ってから君はどうしているんだ?
複数の新聞やニュースサイトを見たりはしてんの?まさか2ちゃんで真実()とか思ってないよね
159 :
:2013/02/04(月) 06:29:13.29 ID:QcWMjzem0
俺が予想できたのは4年前だな
恥ずかしいことに地デジで持ち直す?ってまで思ってしまった
166 :
:2013/02/04(月) 06:32:41.98 ID:Hbn9VvRa0
TVの良いところは自動でニュースが入ってくることかね
ネットだけだと偏った情報しか見なくなるし
169 :
:2013/02/04(月) 06:35:41.20 ID:qXmF9mpt0
ネットだと自分の好きで興味ある情報しか接しないからテレビとかで
新たな発見もあるがな
まあテレビは基本オワコンだろうな
172 :
:2013/02/04(月) 06:36:45.83 ID:mL35Q58H0
こないだのテレビだとテレビの方が偏って画一的と言われて
テレビ局の人は「みんな考えることは同じですから・・・」とか言ってたぞw
体罰なら全局体罰
峯岸なら全局峯岸
東京に雪なら全局東京に行き
北京の大気汚染なら全局テレビの大気汚染
177 :
:2013/02/04(月) 06:46:34.20 ID:2ul2gM7A0
テレビがオワコンになった事とネットの出現は全く関係無いだろ
テレビがつまらなくなったのは単純にバブルが弾けて金が無くなっただけだ
テレビ制作から何まで全てに関わる内部の問題であってネットは関係ない
186 :
:2013/02/04(月) 06:54:23.39 ID:zrhCRQaC0
ネットを初体験した時は凄いからな
あの開放感はテレビじゃ出せない
187 :
:2013/02/04(月) 06:54:44.11 ID:5Bi/x4bZ0
オワコンとかw
海外ドラマ、海外のドキュメンタリー、海外のスポーツ、昔の日本映画、とか
いいチャンネル増えまくったんだが
188 :
:2013/02/04(月) 06:55:24.37 ID:4MDWEHhq0
TVとネットが融合するしかないだろ
お互い補完し合えばいいと思うよ
191 :
:2013/02/04(月) 06:57:45.38 ID:0GyHh+Su0
オワコンになったからコンテンツに金をかけられなくなったのか、
金をかけなかったからオワコンになったのか、
どちらにしろ番組製作能力が低下したからだけど、
これはネットのせいなのかよく分からん
195 :
:2013/02/04(月) 06:59:24.33 ID:OrIcyTSo0
もはや動画 vs. TVという構図じゃないんだよな
暇つぶし産業がみんなネットに破壊されてるんだよ
196 :
:2013/02/04(月) 07:00:13.93 ID:wkFQpGPa0
25年前くらいのフジテレビが絶好調で、
高視聴率ドラマや斬新な深夜番組を連発していた頃、
今の韓流フジテレビを想像できた人がいるだろうか。
198 :
:2013/02/04(月) 07:00:35.65 ID:s9L4wTOW0
コンテンツが終わったんではなく、インフラが過去の遺物ってのが正解
199 :
:2013/02/04(月) 07:01:08.64 ID:A5qXpdgx0
この前やってたストロベリーナイト面白かったぞ
201 :
:2013/02/04(月) 07:02:12.92 ID:qlgM96kq0
大方の予想通りオワコン化してた
202 :
:2013/02/04(月) 07:02:30.61 ID:82Gkt8A50
もう散々言われてるけど、テレビ自体つうより、
犬HK含めて地上波が完全にオワコン
さすがに観る行為はゴリおし出来ないから、この流れは止まらない
203 :
:2013/02/04(月) 07:02:52.37 ID:zrhCRQaC0
ハードとネガキャンは進化しても
ソフトと宣伝は退化する
ん、これって・・・
204 :
:2013/02/04(月) 07:03:10.89 ID:mVEbIq4S0
テレビ見てないから
どうオワコンになったのかすら分からないw
205 :
:2013/02/04(月) 07:04:17.49 ID:wkFQpGPa0
テレビは確かにまだ大丈夫だ。
貧者の娯楽とはよく言ったものだ。
テレビよりも新聞の方がヤバイような気がする。
206 :
:2013/02/04(月) 07:05:05.56 ID:qO3xskPH0
1994年のむじん君からはじまり提供が消費者金融だらけになった時から言われていた
ちょうどデフレがはじまり在日が過ごしやすい芸能界になっていった
208 :
:2013/02/04(月) 07:05:58.62 ID:UmnWFhxAP
そりゃ決まった時間にしか見れないんだから勝ち目なんかないだろ
209 :
:2013/02/04(月) 07:07:08.81 ID:s9L4wTOW0
テレビはデジタル化とHDDレコーダーの進化でなんとか延命したってとこ。
スマホやらタブレットを小さい時から持ち始めた層が成人になってからが勝負だろうな
210 :
:2013/02/04(月) 07:07:46.86 ID:GrVSXQIm0
ディスカバリーみたいな地球規模のドキュメンタリーとか世界の国の歴史とか
情報密度とコンテンツの質上げれば普通に大勝利できるだろテレビ
214 :
:2013/02/04(月) 07:09:38.89 ID:ahYEDufZP
15年前くらいからずっとロクにテレビは見てない
音楽にハマったからなんだけど
215 :
:2013/02/04(月) 07:10:25.49 ID:vNWhpnyV0
ここ二年ばかり本当にテレビ見てないけど、なんだかんだ意外とみんな見てるじゃんと思う
218 :
:2013/02/04(月) 07:13:00.07 ID:82Gkt8A50
分かりやすい単発ID雇われ要員が数日前から増えたのが笑えるよなw
さすがまだ金はあるw
224 :
:2013/02/04(月) 07:19:31.75 ID:s9L4wTOW0
テレビの衰退の原因は、ネットそのものより、ネトゲ含めたゲーム業界のせいじゃね?
ネットサービス全般は紙媒体を終わらした
226 :
:2013/02/04(月) 07:21:03.70 ID:GrVSXQIm0
純粋につまらない・質が低いから他のコンテンツに競争で負けてるんだよ
こんだけ他のエンターテイメントが市場と人見て切磋琢磨してるのに
芸人がメシ食ってしゃべるだけのバラエティと作品性も無視してゴリ押しで固めた
稚拙な脚本と演出のドラマとかそんな怠惰と打算で勝てるわけない
233 :
:2013/02/04(月) 07:26:22.10 ID:s9L4wTOW0
>>226
俺は番組自体の質は上がってるとは思うんだけど、他のほうがオモロイと思うわ。
今はやってないけど、ネトゲはヤバイ位にオモロイ
243 :
:2013/02/04(月) 07:34:50.76 ID:ZKZgN/fD0
>>226
やってることは昔とあんまり変わらないような気がする
ただ、インターネットをやった事で一般人の価値観が変わったと思う
知識や情報も増えたし、一方的に情報を受けてた時と違って考えるようになったしね
バラエティは見てられないね
228 :
:2013/02/04(月) 07:21:24.46 ID:u9Tw+J+O0
NHKと日テレの合同番組は面白かった
今も昔も面白い番組は面白い
231 :
:2013/02/04(月) 07:23:39.66 ID:1Qg283nk0
テレビ見ない奴は剛力彩芽がなんで2chでごり押しごり押し言われてるのか理解出来ないんだろうなw
てか剛力の事すら知らない奴もいそう
236 :
:2013/02/04(月) 07:30:57.57 ID:liUNH5oh0
うちの父はテレビ見ながらテレビつまらないと言ってる
ネットはしてない
でも仕事いく朝から帰ってきてすぐにテレビ見続ける
すげぇ時間の無駄
241 :
:2013/02/04(月) 07:33:47.72 ID:2voOTSzb0
>>236
習慣もあるだろうな
部屋の中心にでかい黒い壁があるのは不安を誘う
238 :
:2013/02/04(月) 07:32:17.80 ID:uxO3B/ml0
おまえらテレビも見ずに話題についていけるの?
239 :
:2013/02/04(月) 07:33:25.59 ID:esa8rmgs0
テレビはオワコンじゃねーでゲソ
若い連中は毎日平均3時間テレビ見ているでゲソ
テレビの何が楽しいか分からないが、それが現実でゲソよ
247 :
:2013/02/04(月) 07:36:30.32 ID:BjPackh20
ネトウヨが韓流やめろとか言い出してからつまらなくなったな
ジャップの番組じゃ駄目だこりゃ
248 :
:2013/02/04(月) 07:37:22.85 ID:qsgd3JTo0
テレビがオワコン化したのって、ネットのせいじゃなくて単なる自爆だろ
249 :
:2013/02/04(月) 07:37:29.99 ID:Uyt74XIX0
テレビ見ない宣言=パソコンにPT3導入が分からない宣言
257 :
:2013/02/04(月) 07:41:22.20 ID:V7qdxzQr0
>>249
アニオタとかの人じゃね?
それ系の人はいつの時代も画質確保にガチだろ。
252 :
:2013/02/04(月) 07:39:50.18 ID:vTj4l+yqi
現実に観なくなってる人達めちゃくちゃ増えてるからな
単純に内容が酷すぎんだよ
内容が良くなれば観るだろうけど
ゴリおしやら何やらで視聴者完全無視ばかりしてるから
みんなテレビ自体から離れていってんだろ
254 :
:2013/02/04(月) 07:40:27.83 ID:s9L4wTOW0
趣味に没頭できるもんな。テレビは検索かけて録画オンリー。
255 :
:2013/02/04(月) 07:40:56.68 ID:7sjKPlxsP
PCでテレビ見てる=テレビ見てない、の変人とかもいるんだな
256 :
:2013/02/04(月) 07:41:10.43 ID:bHkNpDx20
テレ東のニュース、ガイア、カンブリア、ポチたま、鑑定団ぐらいしかまともに見てないな。
後はMXでやってる昔のアニメ。バラエティとか見る気も起きないわ
258 :
:2013/02/04(月) 07:42:00.20 ID:KooX/XBk0
録画だとCM飛ばされるから客じゃないらしいよ
基本、リアルタイム視聴のメリットないから必死w
267 :
:2013/02/04(月) 07:48:11.69 ID:01OyjhpA0
テレビなんて北朝鮮の洗脳と同じだからな
変な新興宗教と同じ匂いがする
268 :
:2013/02/04(月) 07:48:15.45 ID:hxKI+55/O
テレビなんて見なくても人付き合いは出来る
当然のようにテレビ見てる前提で話題出すやつなんていないよ
270 :
:2013/02/04(月) 07:51:00.48 ID:DRxWtAzei
ブロバンが現実的になってきた頃にはみんなテレビ終わるって言ってただろ
273 :
:2013/02/04(月) 07:51:54.89 ID:7sjKPlxsP
洗脳w力の高さ
ネット>>テレビだし
リテラシー低い連中はどうしたって洗脳wれちゃうんだけど
同じ馬鹿ならテレビ見とけよ
276 :
:2013/02/04(月) 07:55:49.61 ID:pyPlqEECi
15年前でも予想できたわ
277 :
:2013/02/04(月) 07:56:26.61 ID:s9L4wTOW0
洗脳うんぬんは、ここ数年ネットでも対策されてる感あるね。ペニオク以上の大掛かりな自作自演はそこかしこに
278 :
:2013/02/04(月) 07:57:25.79 ID:7sjKPlxsP
まあこの時間にネットやってる時点で廃人だからな
ダメ人間が一般人を上回る事は物理的に無いという事程度は把握しておこう
280 :
:2013/02/04(月) 07:57:56.06 ID:E0UR5dkw0
今のチョン推しも酷いけど
あの頃のインド推しも謎だった
283 :
:2013/02/04(月) 08:01:08.89 ID:lukRocOm0
変なのとつるんでたら、アメリカに纏めて潰されかねんだろ。
そりゃ、視聴者以外も距離とるわ。
288 :
:2013/02/04(月) 08:10:04.04 ID:Pneyfcxt0
W杯で韓国とマスコミに対する不満が爆発したのが2002年か
今オワコンかどうかは別にして、あの時は今みたいにネットに擦り寄るようになるとは思えんかったな
289 :
:2013/02/04(月) 08:11:48.15 ID:mzvGdsqO0
今までは子供の頃からテレビ見ることによって知識を得ていたからなあ
今はネットだが、子供が最初からネットで知識を得ていたら知識にすごいアンバランスが生じそうだな
294 :
:2013/02/04(月) 08:14:21.55 ID:82Gkt8A50
自分の事だけ棚にあげる正にバカテレビ脳ワロタw
299 :
:2013/02/04(月) 08:19:05.97 ID:vTj4l+yqi
ネットも思い通りにコントロール出来ると思ってるおめでたいのがいるけど、
大抵は世論誘導に失敗してるから、
今みたいになってんだろw
302 :
:2013/02/04(月) 08:24:50.91 ID:ewap96Lj0
テレビは完全に情弱専用機と化した
303 :
:2013/02/04(月) 08:25:46.68 ID:ct6efEDY0
10年前にネットがここまでオワコンになるとは思ってなかった
307 :
:2013/02/04(月) 08:28:48.57 ID:xyaf6NC30
テレビはともかく、ネットがここまで普及するとは思わなかった
相変わらず月々高いし、一部の物好きが続けるくらいかと
314 :
:2013/02/04(月) 08:34:47.66 ID:NhccVf1g0
>>307
最近友達のネット接続手伝ったんだけど
1年1円で、1年毎に他社に移れば3年間で3円だってよw 価格コム
(友達の地域にあるのが3社だから)
速度がどのくらい出てるのか知らんし
毎年プロバイダ変えるとかめんどくさそうだけど、そういう手もある
309 :
:2013/02/04(月) 08:30:23.77 ID:9eiwMEvu0
オワコンって言うには無理がある
ぜんぜん終わってない
レコーダーの普及で昔よりもテレビを見てる
316 :
:2013/02/04(月) 08:34:54.84 ID:ykBnEKLH0
テレビは昔からオワコン家のやり玉に上げられ続けてたろw
むしろ想定より健闘してるレベルじゃないの。
325 :
:2013/02/04(月) 08:42:39.13 ID:BDiFC6og0
自分は嫌いだから自主的にテレビ見ない派だったが、見ようと思えばいつでも見れた
それが、地デジ移行で、見ない→見れないにスッパリと切り変わった
同じように、「テレビなくてもいいかな~でも大ニュースとかで見るかもしれないし」
という家庭が、一斉にテレビなし生活に踏み切ったことだろう
地デジ化を推進したテレビ業界はアホ
326 :
:2013/02/04(月) 08:45:51.08 ID:s9L4wTOW0
>>325
地デジでオワコン化進むかと思ったんだけど、実際一戸建て持ちならそうだろうけど、集合住宅、賃貸だとな。
テレビもレコーダーもアナログ時代より安くなって軽くなったからな。
327 :
:2013/02/04(月) 08:46:52.01 ID:FanwN0Jo0
まあTV見る習慣なく育った子供が成人するころほんとに終わるだろうな
逆にいうと子供がTV見てるうちはなんだかんだ生き残る
331 :
:2013/02/04(月) 08:51:08.17 ID:OesgHf4c0
テレビはメディアのひとつとして残り続けるだろうけど製造は縮小するし、
社会的影響力もこのままだと下がっていっちゃうだろうな。
新聞、雑誌、ネットとテレビで情報理解に時間をペイする視覚情報メディアは飽和状態だもの
339 :
:2013/02/04(月) 08:56:23.88 ID:7OGCrQhR0
堀江は逆にテレビを欲しがってたわけだが
選挙出たりして奴がピエロ活動に精を出してたのも10年くらい前の話だな
340 :
:2013/02/04(月) 08:57:59.74 ID:0rwvWnUN0
10年くらい前にスカパー入れたけどその時に「あ、もう地上波はいいや」ってなった
それよりの20年くらい前に「レンタルCDやレンタルビデオ(dvd)や本屋は無くなるんだろうな」と思った
343 :
:2013/02/04(月) 08:58:42.68 ID:7GlufqwpP
オワコンてゆーか俺がX68kでマイコンになってからこっち、どんどん不自由になってる。
利権の壁ってのは相当根の深いダークマターなんだな、と。
テレビなんてのは地域格差がなくなると思ってたよ。
345 :
:2013/02/04(月) 09:00:28.20 ID:AiDL3sMf0
堀江貴文がフジの株買収だかで騒動になった時に、フジの副社長がテレビが終わるわけないとか言っててそりゃねぇよと当時は思ったなぁ
今でもしぶとく生き残ってる辺り、外れてはいたわけだが
348 :
:2013/02/04(月) 09:01:18.34 ID:dp3LqMKG0
10年で2chがここまでオワコンになると予想できたやつっている?
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。