8 :
:2013/01/27(日) 13:15:37.89 ID:88Tq9lDd0
永井豪のすごいところは一切面白くないこと
10 :
:2013/01/27(日) 13:16:10.35 ID:ORl38SBp0
少年週刊誌五誌同時連載って物凄いな
14 :
:2013/01/27(日) 13:17:53.45 ID:QvVYfsFV0
700Pだと手塚より凄いのか
19 :
:2013/01/27(日) 13:20:50.83 ID:mKDphzyF0
昔の漫画って落書きみたいな絵だから
バリバリ描けるんだよね
今の時代の漫画の書き込み量じゃ絶対無理だけど
28 :
:2013/01/27(日) 13:24:51.40 ID:RCN6l4860
手塚治含め作品発表数でこの人に勝てる漫画家は居ないんじゃないの?
54 :
:2013/01/27(日) 13:32:22.06 ID:Rc2lj+TZ0
>>28
手塚のほうが多いんじゃねさすがに
いや知らんけど
30 :
:2013/01/27(日) 13:25:28.01 ID:S+1ciFK50
過小評価されすぎな人だよね
デビルマンとバイオレンスジャックと激マンしか買ってない俺が言うのもなんだけど
33 :
:2013/01/27(日) 13:25:53.51 ID:svcP3zvBP
なんやこれ
死ぬんか
38 :
:2013/01/27(日) 13:27:27.50 ID:zKjM6q/Q0
短編は全部
レイプ→世界崩壊→打ち切り な印象
41 :
:2013/01/27(日) 13:28:45.26 ID:3f8FIXOW0
ネーム下書きだの行程すっ飛ばしてんるんじゃないの?
トーンも貼らなきゃさらに短縮・・・?
57 :
:2013/01/27(日) 13:33:44.65 ID:yaOmIyRr0
>>41
ブラックジャック創作秘話で
永井は、先がどうなるか分からない状態で考えながら描くって言ってたけど
その手にはすでにペン持ってたから
その可能性大
42 :
:2013/01/27(日) 13:28:47.99 ID:hvJPeYr+O
でも才能の枯れた人。大好きな作家だけに悲しくて仕方ない。
マジンガーマジンガー正直もう飽きた。
44 :
:2013/01/27(日) 13:29:39.40 ID:yaOmIyRr0
手塚全盛の頃に
バガボンドや嘘喰みたいな絵を持っていきたい
53 :
:2013/01/27(日) 13:31:40.23 ID:18q5g7bT0
>>44
嘘食いやバガボンドより大友のが凄いし手塚は大友の絵にショック受けてただろ
108 :
:2013/01/27(日) 14:30:14.70 ID:wTtkexXu0
>>44
リアルな絵の少年向け娯楽作品自体は絵物語が既にあったし、
「まんがでこの絵はどうかなあ」ぐらいの反応だと思う
337 :
:2013/01/27(日) 18:48:50.73 ID:KYFcXjn5O
>>44
漫画家版JINがあったら面白いかもな
45 :
:2013/01/27(日) 13:29:39.41 ID:18q5g7bT0
月産700ページって全部一発書きでも間に合わないだろ
46 :
:2013/01/27(日) 13:29:45.58 ID:OIKYi2oF0
アイディアが尽きないってのが凄い
49 :
:2013/01/27(日) 13:30:32.29 ID:en8tlueb0
激マンに描かれてた事って99%は本当だと思っていいのか?
デビルマン書き上げるために数誌の連載打ち切って
エロや残虐シーン抑えて欲しければ連載回数引き延ばして欲しいとか
クスリはやってないとかw
64 :
:2013/01/27(日) 13:37:33.54 ID:9UwtSC7y0
>>49
シレーヌとデビルマンのファックシーンが没になったっていうのもほんとなのかな
その原稿は誰にもやらずに金庫にしまってるとか
56 :
:2013/01/27(日) 13:32:53.80 ID:uy/k1dg2T
漫画として4ページじゃまとまってないなw
最後はもう文字の羅列
58 :
:2013/01/27(日) 13:34:55.91 ID:63EsiZuq0
昔の凄いロックバンドみたいなもので
リアルタイムで衝撃を受けた人と
あとで評価を聞いて読んだ人では
おのずと評価も変わってくるしねえ
66 :
:2013/01/27(日) 13:38:37.41 ID:qawuVOr90
かなり昔のアフタの付録をなぜ今頃・・・
68 :
:2013/01/27(日) 13:40:30.48 ID:+9VVgkk40
激マンって結局デビルマン編しかやらんの?
ジャックの裏話を読みたいんだが
70 :
:2013/01/27(日) 13:40:42.14 ID:e3/X2+Te0
漫画はちっとも読んだことないし今見てもあんまり面白くないなって思うけどアニメは当時かじりついてみてたよ
マジンガーZとかデビルマンとかどろろんえん魔くんとかキューティーハニーとか
魂抜かれたようにテレビの前で惚けてたと思う。
小学校高学年あたりで親にテレビ捨てられたくらいだもの
79 :
:2013/01/27(日) 13:47:56.22 ID:pK7Xrzh10
この人の漫画でエロイやつってある?
花平バズーカみたいなやつ
80 :
:2013/01/27(日) 13:49:18.19 ID:/CzPMrsa0
凄いよな
下品なエロエロエロ更にエロ
そんな作者が作ったのがデビルマン
84 :
:2013/01/27(日) 13:52:32.59 ID:rnLnT9lA0
どんどん劇画寄りになっていくんだよな
序盤の下手シンプル系が一番好きだった
87 :
:2013/01/27(日) 13:56:55.38 ID:ygFGuVAb0
寺田ヒロオが少年漫画のエログロ化を嘆き、
「あんな俗悪マンガ家と同じ雑誌に描きたくない。あいつをおろせ」と編集部に要求して
あべこべにおろされたというのは永井豪のことかね。
89 :
:2013/01/27(日) 13:58:42.87 ID:ECsT3q5Y0
タイトル見ると結構時代に影響与えた一人なんだね
まぁ死ぬまで書き続けてくれ
91 :
:2013/01/27(日) 14:00:52.00 ID:ssZd17rm0
永井のメチャクチャな発想を石川が何とか理論付けてカタチにするのがダイナミックプロの魅力だった
永井「三機の戦闘機が三体のロボットに合体変形するとかどうよ?」
石川「物理的に無理です この燃料タンクとかどうするんですか?」
永井「このタンクがびよーんて伸びて足になるんだよ」
石川(まるで機体そのものに意思があるようだ・・・)→ゲッター線誕生 的な
96 :
:2013/01/27(日) 14:13:00.56 ID:+9VVgkk40
>>91
元をたどれば人間が変身したサイボーグ三人が合体する巨大ロボ
(鋼鉄ジーグの3人バージョン)みたいなアイデアだったっていうからな
発想力は半端ないよな
101 :
:2013/01/27(日) 14:22:44.32 ID:jc46AIkhO
>>91
発想がダイナミックすぎるな
だからダイナミックプロなのか
92 :
:2013/01/27(日) 14:03:25.03 ID:MziotEpo0
まあ天才と言うより文豪って感じだな
赤塚や藤子A程の奇才でもないし
99 :
:2013/01/27(日) 14:21:01.63 ID:89fzvwlk0 ?2BP(1073)
ほとんど超人アシ任せな上に
そいつを過労死させたってマジ?
105 :
:2013/01/27(日) 14:27:56.82 ID:vKIQrdM70
永井豪は凄いんだけど凄すぎて後の連中がどんどん真似するから相対的に陳腐になったというか
106 :
:2013/01/27(日) 14:28:20.34 ID:rDBm85iV0
天才の域を超えた化け物だな
すんげぇわ
107 :
:2013/01/27(日) 14:29:39.17 ID:ZPaVAGg90
とにかくデビルマン。
あれは人間の領域を超えてる。神が描かせたとしか思えない。
109 :
:2013/01/27(日) 14:30:50.95 ID:ssZd17rm0
寺田が憎んでたのは永井以前の劇画ブームだな
手塚も劇画ブームに苦しんでそれを上手く取り入れる事に成功したけど
寺田はそういう手塚も批判してた言うし
110 :
:2013/01/27(日) 14:33:02.77 ID:spqel/ni0
書き込みうんぬんより
よくアイデアが尽きなかったと
やっぱすげえわ
112 :
:2013/01/27(日) 14:40:05.78 ID:oAVUyeFzT
なんだよ月700ページって
キチガイじみてる
118 :
:2013/01/27(日) 14:52:33.94 ID:en8tlueb0
グランドジャンプ?に載ってるぬーべー先生の作者の描いた
マジンガーZvsけっこう仮面はここ最近で一番面白いギャグ漫画だった
127 :
:2013/01/27(日) 15:04:54.87 ID:ygFGuVAb0
「アドルフ」は力作だがストーリー展開に根本的な無理がある。
ヒトラーがユダヤ人の生まれだという証拠を連合国側のスパイが欲しがった時、
峠はなぜ素直に渡さなかったのか、という説明がない。
連合国に渡せば最も効果的に反ナチ宣伝の材料に使ってくれたに違いないのに。
131 :
:2013/01/27(日) 15:11:13.22 ID:Imh8z+Z60
漫画家の苦労話自慢なんか、どうでもいいわ
芸人の楽屋話と一緒で、内輪でやってろって感じ
132 :
:2013/01/27(日) 15:12:36.12 ID:6LpDhk4I0
小林まことが描いたマガジン物語がすげえ売れたからそれから色々出てきただけ
135 :
:2013/01/27(日) 15:16:49.77 ID:9UwtSC7y0
今の漫画はCGつかってるから アシもけっこう楽してるとおもうぞ
線画をスキャナで取り込んでゴミをとり
ベタもスクリーントーンもホワイトも効果線でさえマウスでちょんちょんだし
何度もやり直しできるしな ポーズも3Dモデルとか写真取り込みとか楽ちんだし
140 :
:2013/01/27(日) 15:30:39.07 ID:18q5g7bT0
>>135
枠とかトーン貼りとか集中線とかの単純作業以外はアナログの方が楽
24インチのディスプレイをピボットさせて使ってるけど結局距離感掴みにくくて描きにくいし
描くときに右手が邪魔にならないのは便利だけど
136 :
:2013/01/27(日) 15:25:10.78 ID:LlOwBVcSO
子供の頃は虚弱でいつ死んでもおかしくないという絶望感が心に刷り込まれていて、ハレンチ学園の件でPTAに俗悪漫画家と叩かれた事で吹っ切れて、残虐な、世界滅亡願望を込めた作風が生まれたとか
ハレンチ学園全員死亡の結末とかなかなかゲバルト
145 :
:2013/01/27(日) 15:38:47.03 ID:M0EgRU1I0
当時の子供は甲児くんが帰ってきただけで嬉しかったよ
トラウマはZ最終回のほう
149 :
:2013/01/27(日) 15:49:38.15 ID:spqel/ni0
賢ちゃんは絵はうまいけど
わけわからなくてストーリーについていけない
150 :
:2013/01/27(日) 15:50:44.97 ID:+9VVgkk40
賢ちゃんってまともに終わった漫画ってあるのか?
161 :
:2013/01/27(日) 16:04:34.26 ID:CpYfvggZP
もう才能は完全に枯れ果ててしまったけどな
162 :
:2013/01/27(日) 16:04:40.32 ID:zx9/spWz0
いまの若者にはわからんかもしれんが、当時のマンガとしては、女の子がずば抜けて可愛くエロかった。
永井先生のマンガで放出されたザーメンは、推定で東京ドーム1.5杯分といわれている。
163 :
:2013/01/27(日) 16:04:54.73 ID:Y4hvdqa4O
マンガ版のデビルマンって後のアニメやマンガに色々影響与えたっぽいね
164 :
:2013/01/27(日) 16:05:58.93 ID:tlrsixZt0
コイツの影響力は手塚治虫並
165 :
:2013/01/27(日) 16:07:10.67 ID:xKppK7wm0
漫画デビルマンは凄い。昔アシやってていろんな漫画家のとこいったけどだいたいデビルマンの影響はあるといってた
168 :
:2013/01/27(日) 16:07:22.50 ID:+m3W8tLXP
この前の激マンは自己美化うぜーと思ってたけど
最終話でくたびれたオッサンが
演出のために美化しましたーって言いながら回顧トーク始めててちょっと好感度あがった
176 :
:2013/01/27(日) 16:22:35.88 ID:zLzv7UK90
>>168
激マンは良かった
ジャック編はまだか
171 :
:2013/01/27(日) 16:16:08.73 ID:thNDqGDY0
永井豪の童貞を守る会、会長の小松左京がこないだ死んでやっと脱童貞したんだよな、この人。
174 :
:2013/01/27(日) 16:17:00.79 ID:6TN1WIU70
けっこう仮面でワレメが描かれてたのが凄かったな
当時の少年漫画で他に描かれてたのって記憶にないよ
180 :
:2013/01/27(日) 16:28:25.97 ID:HccOZvBp0
キューティーハニーの変身シーンとマジンガーZのおかげで
漫画よりアニメに与えた影響のがすごいんじゃないかと思う
182 :
:2013/01/27(日) 16:29:25.55 ID:2pr5dKAH0
劇画調ブームはすごかったな急にテンション変わるキャラ多すぎ
183 :
:2013/01/27(日) 16:29:34.20 ID:uf95UMvKO
永井先生デビルマンの美樹ちゃんの生首は今でもトラウマです
たまにあれで抜いてます
185 :
:2013/01/27(日) 16:32:44.55 ID:vKIQrdM70
激マンでは美樹はレイプ描こうとしてたみたいだな
いや描かれてないだけでされてるんだろうけど
189 :
:2013/01/27(日) 16:35:57.64 ID:nptyUb2Y0
花平バズーカとかエロ杉w
193 :
:2013/01/27(日) 16:44:48.31 ID:S+irER2S0
万人に受けるわかりやすいキャラとネーミングセンスがすごいんじゃないか
201 :
:2013/01/27(日) 16:57:02.03 ID:c0ucYGUW0
出す漫画ことごとくヒットて凄すぎワロタ
203 :
:2013/01/27(日) 16:58:40.60 ID:gxdAU6pp0
昔は書き込みが少なかったから楽だったってのはどうかな
ああいうレベルでいいから同じページ数で過ごしてみろよって言われても不可能だろう
210 :
:2013/01/27(日) 17:02:23.27 ID:mgY0VkDLO
永井豪が凄いのはあれだけ週間連載してたのに落とさなかった所だな
215 :
:2013/01/27(日) 17:05:29.38 ID:jnmVZtJF0
背景の書き込みの緻密さとかはアシスタントの人海戦術で解決できるかもだけど。
ネームはそうは逝かないんじゃないのん?
217 :
:2013/01/27(日) 17:06:17.00 ID:vQyDkI6A0
すげーな昔の漫画も精神主義とかあんのか
223 :
:2013/01/27(日) 17:11:00.37 ID:3XC3kpZH0
石川ケンは2006年宴会中に急死
のみすぎてしんだのか?
230 :
:2013/01/27(日) 17:14:47.15 ID:zLzv7UK90
>>223
ハッスルし過ぎて死んだ
235 :
:2013/01/27(日) 17:17:52.70 ID:en8tlueb0
平松伸二の自伝漫画をみてみたい
一時期大スランプに陥ってブラックエンジェルの松田を生き返らせたら
抗議殺到どころか逆にファンが喜んでくれてふっきれちゃったんだよな
先週のドーベルマン刑事は南九州に乗り込んで893とドンパチしながら
「893が人並みの生活を望むんじゃねー!」ってストレートすぎるw
240 :
:2013/01/27(日) 17:22:10.81 ID:mgY0VkDLO
>>235
松田がパラレルだって開き直ってブラックエンジェル同士で尖閣バトルロイヤルやってたのは糞ワロタ
256 :
:2013/01/27(日) 17:33:48.36 ID:fwRqYwEYP
>>235
やっぱりシリアス物書いたほうが面白いと思う
原哲夫と同じで自由に書かせると妙なギャグテイストが出てくるよなぁ
絶倫マツーダとか誰得
241 :
:2013/01/27(日) 17:23:07.37 ID:8c23YW9Y0
昔の漫画はたしかにレベルが低い
その時点でそれだけの事をやったって事は価値があるし
全部が全部つまらないわけじゃないが
いまだにコンビニに並ぶようなレジェンドクラスの奴でも結構な確率でつまらない
昔の漫画マンセーしてるような奴って
たぶん今現在進行系で昔の漫画とか読んでるわけじゃないんだろうな
245 :
:2013/01/27(日) 17:25:26.81 ID:1nej2Wed0
>>241
つうか、昔の作品に改変に改変を重ねて今があるからな
まあ、今の視点で過去作を見るのもおかしな話ではあるんだが
スマホ持って昔の家電製品をバカにするようなもんで
242 :
:2013/01/27(日) 17:23:49.87 ID:VGksnLpo0
豪ちゃんは世界一、過去の自分の名作レイプが上手い漫画家
ちなみに二位はフランク・ミラー
247 :
:2013/01/27(日) 17:27:16.71 ID:W/q2nVg40
いまだ連載してるジョジョとかこち亀にしたって
明らかに昔のほうが面白いだろ。
全体的な漫画の質は年々低下してるよ。
248 :
:2013/01/27(日) 17:28:31.63 ID:nprz1UMa0
>>247
それは作家本人が劣化しただけという
パタリロとかもそうだが
249 :
:2013/01/27(日) 17:29:18.20 ID:TPyqlZPL0
うわきも。
いかに自分がすごいかの羅列、しかも今は別に知名度はない。
典型的な団塊、老害。
261 :
:2013/01/27(日) 17:36:05.46 ID:ukis4HeY0
今から漫画を描き始めても、2年ぐらいでそこそこ高度な絵と
デジタル処理ぐらい学べるのに、ベテラン作家たちは昔のヘタクソな絵のままだよね
265 :
:2013/01/27(日) 17:40:11.53 ID:mgY0VkDLO
ぶっちゃけ古い漫画も新しい漫画も面白いから優劣なんかどうでも良いわ
267 :
:2013/01/27(日) 17:41:11.03 ID:pPKn2sz40
自己紹介から始まってなんか不思議な力を持った主人公が
悪の組織に追われて戦って
親玉は実はキリストで最後に地球がパッカーンて割れるマンガも
確かここ出身だったよな
272 :
:2013/01/27(日) 17:43:57.15 ID:91xhHZHJ0
この人の漫画でやたらエロいのがあったとおもうんだけどだけどすぐヤリまくりの
気のせいかな
273 :
:2013/01/27(日) 17:44:13.48 ID:rnLnT9lA0
今時のパロがウザいという人はけっこう仮面読もうぜ
パクリがどうこうなんてアホくさくなるからさ
276 :
:2013/01/27(日) 17:46:48.94 ID:NgD/V2Ld0
>>273
けっこう仮面→まぼろしパンティのコンボは凄かったな
みやすのんきの「やるっきゃ騎士」もなかなかに凄かったが
けっこう仮面をはじめるとき、原作の爺さんに話を通しに行った逸話はあるけど
まぼろしパンティも誰が原作かしらんけど話通しに行ったのかな
278 :
:2013/01/27(日) 17:47:16.76 ID:7BbbvUFO0
>>273
月光仮面のパロディ→けっこう仮面
けっこう仮面のパロディ→コンドールマンだったらしいな
永井と耳毛のやりとりも面白い
280 :
:2013/01/27(日) 17:48:07.77 ID:8VTXqzUI0
「クソーついに月700ページ描いたぞ!過労死しないのが不思議だ」
無茶苦茶な業界w
284 :
:2013/01/27(日) 17:50:22.18 ID:rnLnT9lA0
実際にどうかは知らんけど○○先生ごめんないと言って他人のキャラをそのまま使う文化は永井豪が編み出したと思っている
流石にそんなのはなくなったな
290 :
:2013/01/27(日) 17:55:47.15 ID:MJMS3Cq50
バイオレンスジャックとかどこまでどうなったかわからんのが多い
292 :
:2013/01/27(日) 17:57:29.41 ID:rnLnT9lA0
間違いなく天才だと思うけど話をまとめる能力はない人だと思う
298 :
:2013/01/27(日) 17:59:58.05 ID:wTtkexXu0
>>292
手天童子は別人のようにきれいにまとまって終わってる
293 :
:2013/01/27(日) 17:58:26.80 ID:PUfpl9cZ0
けっこう仮面もまぼろしパンティもそうだが
へんちんポコイダーも幼少期の俺に衝撃を食らわせた
まったく有害図書だったぜ
295 :
:2013/01/27(日) 17:58:48.40 ID:Q5aNH4Q80
バイオレンスジャックって終わったの?
20年以上前に見たきりだわ
あの頃でもいろんなコミックスがあった気がする
296 :
:2013/01/27(日) 17:59:34.43 ID:Q8Rihmz10
マンガ夜話でデビルマンだかジャックの作画ほとんど石川賢が描いてた言われて
翌日ブチキレでビデオ出演してたのにはワロタ
299 :
:2013/01/27(日) 18:00:10.81 ID:ECkW5w+h0
アニメがおもしろいだけで原作はクソつまらない。松本零士と同じだな
307 :
:2013/01/27(日) 18:14:25.14 ID:eVUrx1Ks0
なにより「H」という言葉を生み出したエッチの神様。
スケベとセクロスと変態をこのアルファベットに凝縮した創造主。
311 :
:2013/01/27(日) 18:21:38.44 ID:rE5191QW0
昔の漫画は絵の密度低いからね
内容は今と比べるのもなんだけどw
314 :
:2013/01/27(日) 18:22:52.32 ID:QxlHH1bt0
ルナ先生とかヤンキー烈風隊が連載してたころの月間マガジンに乗ってた骨法で戦う漫画なんだっけ?
結構好きだったんだけど
368 :
:2013/01/27(日) 19:18:34.48 ID:ilhdfIZH0
>>314
骨法伝説夢必殺拳
面白かったし永井も気に入ってたんだろうな バイオレンスジャックに出したし
315 :
:2013/01/27(日) 18:23:01.90 ID:qEsOWEuA0
手塚先生の漫画読んでると時々
エロい絵があるコマに「こういうのは豪ちゃんに任せればよいのだ」とか描いてるw
319 :
:2013/01/27(日) 18:29:26.58 ID:S+1ciFK50
バイオレンスジャックの鉄の城編は凄いよね
あの発想はないわ
331 :
:2013/01/27(日) 18:45:52.68 ID:+9VVgkk40
>>319
ブロッケン伯爵の中からピグマン子爵が出てきたときは
死ぬほど笑ったわw
321 :
:2013/01/27(日) 18:31:08.41 ID:eFzXqT4x0
つのだ氏とどっちがすごいの?
322 :
:2013/01/27(日) 18:35:52.63 ID:TRDw/xdv0
>>321
つのだ氏も凄いけどメリージェーンの一発屋だからなあ
326 :
:2013/01/27(日) 18:42:10.38 ID:9H/07FBC0
最近けっこう仮面の新装版2冊を210円で買ったんだが
妙にエロくてオナ猿になってしまったから今では封印してる
338 :
:2013/01/27(日) 18:51:19.63 ID:d4R35t080
デビルマン描いてた頃はマジで狂ってたな
いまでもオールタイムベストワンだわ
だからこそあの映画は東映を許せない
346 :
:2013/01/27(日) 18:53:42.99 ID:BtLr2nVG0
いつの時代も、世の中を動かすのはエロなんだな
357 :
:2013/01/27(日) 19:08:01.51 ID:rbjzNIJL0
すごいけどあんまりおもしろくないのよね
手塚は今読んでも面白いのに
358 :
:2013/01/27(日) 19:09:32.21 ID:gxdAU6pp0
小池一夫は既存の手法からこうじゃね?って言いだした間に過ぎないと思うんだがな
小池一夫発祥で作り上げたって言われると違和感あるわ
いわば一昔前の音楽プロデューサー的な
359 :
:2013/01/27(日) 19:10:17.26 ID:jkAIFyJ10
月700ページワロタ
今のマンガ家甘えすぎ
360 :
:2013/01/27(日) 19:11:29.36 ID:mBO8HYaE0
ゴラクでやってたデビルマンの回想マンガ、あれってどうなのよ
ああいうのを偉い作家がみんなで始めちゃったら、マンガ界は
終わるよね?
361 :
:2013/01/27(日) 19:12:50.01 ID:jkAIFyJ10
>>360
ゴラクだからいいじゃん
あれ読んでるの大昔ジャンプ読んでたオッサンしかいないし
366 :
:2013/01/27(日) 19:17:37.09 ID:3rpZbpLm0
コミックボンボンに載ってた
男女が入れ代わる異世界の漫画、なんだっけ?
あれしょっぱなからエロかったなあ
また読みたい
367 :
:2013/01/27(日) 19:18:02.86 ID:lh/kWxV2O
石川賢の魔界転生このあたりだったのか
アレすげえハマったんだよなー
370 :
:2013/01/27(日) 19:19:07.94 ID:xYUqKWnlO
絵柄が終わってる上に作者の成長が見れない
藤子Aも同じ
374 :
:2013/01/27(日) 19:22:06.70 ID:jkAIFyJ10
弟子の石川賢は作品を完結させる能力がないから論外
それを持ち味みたいに言い出して持ち上げるバカがうざい
378 :
:2013/01/27(日) 19:26:29.24 ID:6TN1WIU70
筒井康隆と永井豪は、お互いのアイデアをパクってもいいという約束をしていた。
しかし結局、具体的な例は特にないような気がするな。
385 :
:2013/01/27(日) 19:44:56.57 ID:mBO8HYaE0
小池一夫原作のマンガって、絵で持っているようなものだよね?
池上遼一にしろ、叶精作にしろ。ヘタクソか平凡な絵だけど、
ストーリー「だけ」でグイグイ読ませるような小池原作のマンガってある?
388 :
:2013/01/27(日) 19:47:26.12 ID:j5cCgOnrO
1ヶ月に700ページだと?
いいなぁ~っおれもそれぐらい没頭して燃え尽きてぇなぁ~っ
389 :
:2013/01/27(日) 19:47:50.18 ID:DVciObL50
劇画村塾卒業生が活躍する以前にもうキャラクターが暴れるタイプの漫画は相当増えていたと思うんだがなー
鴨川つばめや弓月光とか典型的な漫画家だけど
厳密に歴史を追うと自然発生でもうそうなってた感じもしてるのだが
397 :
:2013/01/27(日) 19:53:14.62 ID:X7hIAmlA0
>>389
だよね、小池一夫の教えからそうなったってのは時代的におかしいんだよな
70年代にはもうキャラ立ちの漫画は滅茶苦茶増えていた
卒業生に高橋留美子や菊地秀行みたいなのがいるからイメージが先行しすぎていると思われる
390 :
:2013/01/27(日) 19:48:36.06 ID:7IhH+6np0
小池は手塚に「何故あなたはそんなに漫画家を育てるのが上手いのですか?」って聞かれたらしいな
394 :
:2013/01/27(日) 19:52:02.75 ID:7IhH+6np0
サザエは原作だとキャラ立ってるのカツオくらいだぞ
そもそもストーリー性の無い4コマで複数のキャラ立てるの無理だし
398 :
:2013/01/27(日) 19:54:28.47 ID:rE5191QW0
小池一夫に教わろうが本読もうが
実力才能がないと漫画で成功しないだろw
高橋留美子とかって本人の才能だろ
鳥山明も師匠いないしなw
399 :
:2013/01/27(日) 19:54:38.18 ID:pkIqG/tz0
師匠の石森が凄すぎてあれ位仕事をこなすのが普通だと勘違いしちゃったんだっけか
400 :
:2013/01/27(日) 19:55:24.36 ID:zR5ff60R0
こんなもん、金田が400イニング投げたとか言ってるのと同じだろ
別に今の選手がひ弱っていうんじゃなくて、昔の野球が雑で良かったってだけ
402 :
:2013/01/27(日) 19:57:37.06 ID:zOnsthjH0
>>400
後は労働環境が糞だったって事もあるな
野球選手は選手生命削って無理やり投げて
漫画家は自分の寿命削って無理やり描いてた
401 :
:2013/01/27(日) 19:57:21.95 ID:vJJczTvB0
漫画家は消耗しすぎて短命が多いて聞くが豪がバケモンだな
殆どアシにやらせてるんだろうが
417 :
:2013/01/27(日) 20:43:19.10 ID:rnLnT9lA0
石川賢チーフ時代のなにか乗り移ったような神状態ではないが
おじゃまユーレイくんの作者が率いた時代のダイナミックプロ作品ももう少し評価されてもいい
418 :
:2013/01/27(日) 20:51:25.39 ID:9H/07FBC0
マイルド7ってエロい?
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。