4 :
:2015/06/02(火) 07:24:45.58 ID:m1/7hflf0
タレがうまいだけなのに
5 :
:2015/06/02(火) 07:24:59.32 ID:v9bu1+tY0
てか鰻屋もボッタクってるよな?
専門店でもそんな上手くねえ
10 :
:2015/06/02(火) 07:30:54.94 ID:Um+vOBQa0
俺なら松屋でビビン丼頼むね
14 :
:2015/06/02(火) 07:31:14.50 ID:ntBFwno20
鰻屋に行って1650円出しても
幼児用の茶碗で小さい鰻一切れだけ乗ってるのが出てくるわ!
20 :
:2015/06/02(火) 07:32:40.67 ID:XjmSLpdn0
鰻の数が減ってるなら、ゴミみたいなチェーン店で発売するのやめろや
21 :
:2015/06/02(火) 07:32:45.74 ID:xWsPF00e0
あと400円も出せば最高にうまいのが食べれる
27 :
:2015/06/02(火) 07:34:34.99 ID:c9Be51Jq0
ふわっふわの鰻は鰻屋にしかないわな
33 :
:2015/06/02(火) 07:35:39.11 ID:heAtkn1J0
えらいやすいけど、普通のうなぎ屋と比べてどうなんだろ
あらかじめ焼いてあるのをチンするかボイルするかって感じだろうけど
34 :
:2015/06/02(火) 07:36:03.50 ID:E/+E1+la0
今の鰻屋だと1600円じゃうな丼レベルのちっさいのしか食えない
でも、吉野家の泥臭いゴムみたいなのに1600払うのもアホくさい
35 :
:2015/06/02(火) 07:36:16.65 ID:Zb/WOPGf0
いやこんなはんぱに金出してまっずい吉野家のうなぎ食うくらいなら
もっと金出してうなぎ屋で美味いうなぎ食ったほうがよくね?ってことだろ
36 :
:2015/06/02(火) 07:36:19.61 ID:vyJ9rVfI0
吉野家レベルの大手チェーンで鰻の在庫を安定確保するとなったら間違いなく冷凍だろ?
別に悪くないが、冷凍だったら安くなきゃアカン。この価格出して冷凍ならもう一枚プラスして鰻屋行くわ
38 :
:2015/06/02(火) 07:36:24.45 ID:ANlOOOhr0
天然物の国産しか食わねーけど
マジでここ2,3年釣れなくなった
39 :
:2015/06/02(火) 07:36:28.75 ID:b+2DhIrp0
吉野家で1650円も払えるやつが居たら神扱いされるぞ
43 :
:2015/06/02(火) 07:37:26.82 ID:6bUC50xS0
うなぎ自体ぼったくりだろ
秋刀魚の蒲焼のほうが安くてうまい
45 :
:2015/06/02(火) 07:38:22.82 ID:VE1KXll70
1500円のうな丼だろうが
3500円のうな重だろうが
わざわざ並んでまで食べる価値無いだろ
48 :
:2015/06/02(火) 07:39:27.97 ID:S1Rf4iCOO
ウナギのさらなる値上げを狙ってるのか?
実験室レベルではウナギの完全養殖に成功しているが、徹底した水質管理や雌雄の問題があったりと
現段階の技術では養殖しても元取れないんだってな
52 :
:2015/06/02(火) 07:41:06.08 ID:eqsM0bh50
あのマズイ米でうなぎは無理
53 :
:2015/06/02(火) 07:41:12.90 ID:ap9zAuqn0
スーパーで売ってる中国産980円をご飯に乗せるだけじゃダメなの?
56 :
:2015/06/02(火) 07:41:38.36 ID:jsVcfOip0
テロ朝は大々的に取り上げてたけど牛丼屋は左のバロメーターかなんかか?
75 :
:2015/06/02(火) 07:46:05.98 ID:L7SidZ1L0
>>56
1bit脳の考えることはわからんけど体感物価の参考によくとりあえげられる題材だな
57 :
:2015/06/02(火) 07:42:02.09 ID:jZ4qyrli0
福島うな重、食べて応援!
58 :
:2015/06/02(火) 07:42:09.49 ID:5voJrH5B0
閉店間際のスーパーで中国産の半額買うのがコスパ最強
59 :
:2015/06/02(火) 07:42:49.70 ID:19+j8wg50
中国産だろって公式を見たら
本当に中国産だった
62 :
:2015/06/02(火) 07:43:29.22 ID:zZLaQUkK0
これ前の鰻丼と変わらないけどな
おまけに容器変わって値上げ
無論中国産
67 :
:2015/06/02(火) 07:45:06.50 ID:olbKV3Yi0
絶滅が心配されてるのに大量消費やめろよ
69 :
:2015/06/02(火) 07:45:22.35 ID:ZmwdATWz0
でも正直うなぎの中国産とこくさんのちがいってわかるの?
93 :
:2015/06/02(火) 07:54:41.06 ID:XjmSLpdn0
>>69
国産か中国産かはわからんと思う
でも鰻専門店でその場で焼いてるような奴とスーパーで売ってるようなのは値段ほぼ同じでも全然柔らかさが違うな
73 :
:2015/06/02(火) 07:45:44.79 ID:ZyFWQaAF0
うなぎ屋のうな重てしょぼいランクで2500円くらいだし安くていいんじゃないか
俺は吉野家だしロース豚丼大盛り頼むわ
77 :
:2015/06/02(火) 07:46:35.18 ID:6mK3AnBq0
今年も夏になると鰻少ないって話題出るんだろうなあ
78 :
:2015/06/02(火) 07:47:12.12 ID:iVpad7MqO
他所のやつより異常に骨が多くて二度と食べんと思った
83 :
:2015/06/02(火) 07:48:28.37 ID:XjmSLpdn0
ただでさえ絶滅が危惧されてるんだから、牛丼屋は鰻販売するのやめろ
そのぶんウナギ専門店に譲れ
89 :
:2015/06/02(火) 07:52:29.75 ID:ntBFwno20
>>83
逆だろ
鰻で商売してる専門店こそ誠意を見せて販売やめろ!
91 :
:2015/06/02(火) 07:53:48.51 ID:6VVj0ubz0
俺はよくスーパーで中国産買うんだけど
今年は安いよ
小サイズで498で売ってた事もあった
101 :
:2015/06/02(火) 07:59:40.91 ID:ZcjlUE0F0
うちの地元ならこの値段で死ぬほど美味いうな丼食えるぞ
中六とか中梅とかそんな感じの店
102 :
:2015/06/02(火) 08:00:20.05 ID:vvpLxGau0
また高い鰻丼が売れてるとかいうニュース放送して景気いいアピールするまでは読める
110 :
:2015/06/02(火) 08:02:45.89 ID:BYtIHzDk0
神田のうな正でうな丼ダブル食うわ
114 :
:2015/06/02(火) 08:04:15.68 ID:M9mBuupm0
ベジ丼といいマーケティング部無能なん?
115 :
:2015/06/02(火) 08:04:23.29 ID:AWKytzwh0
中国産うなぎは美味いか?
116 :
:2015/06/02(火) 08:04:36.30 ID:OP5Jk6YUO
スーパーの中国ウナギでいいや
127 :
:2015/06/02(火) 08:06:37.89 ID:b7l2Nk2A0
年に一度のイベント消化としてそこそこの店行って終わり
こんなもん年中食うもんじゃないだろ
133 :
:2015/06/02(火) 08:09:23.15 ID:rENnm7uM0
吉野家で食う意味がわからない
134 :
:2015/06/02(火) 08:09:34.01 ID:QbvQE2nF0
なんでファーストフードで高級志向とかやってんだよアホか
137 :
:2015/06/02(火) 08:10:20.05 ID:S/Fku+Ej0
中国産なら近所のスーパーで1280で売ってた、3枚ってもスーパーのがでかそう
141 :
:2015/06/02(火) 08:11:18.84 ID:BaHVf5/C0
吉野家って昔のように牛丼一本に戻したほうが客戻ってくるんじゃね?
143 :
:2015/06/02(火) 08:11:56.50 ID:D5IXAgoh0
あの眼鏡おやじを見てから2度と吉野家で食べなど誓った
つか自分で作った方が美味いし
153 :
:2015/06/02(火) 08:16:03.46 ID:Cz8OLGqx0
1650円も誰が吉野家の中国鰻に払うんだよw
158 :
:2015/06/02(火) 08:17:21.29 ID:3Rdp1LCv0
レンチンか湯煎か知らねーがそんなんに1600円も出せるかよアホ
162 :
:2015/06/02(火) 08:18:16.87 ID:7Sz6Eu3p0
昨日スーパーで1本600円くらいで中国産うってたから、それでいいよな
163 :
:2015/06/02(火) 08:18:24.43 ID:LiPx09EW0
こんなのでも吉野家信者は旨い旨いといって食うんだろうなw
167 :
:2015/06/02(火) 08:19:16.86 ID:5TikhAeb0
どこ産って書いてないからどうせ中国産なんだろうなぁ
197 :
:2015/06/02(火) 08:24:39.62 ID:wRcXH5880
>>167
吉野家のサイト見たら思いっきり中国産って書いてあるけど大丈夫か?www
コメはフクシマ産
ウナギは中国産
隠してないんだから食いたくなきゃ行かなけらばいい
原産地隠すより良心的
170 :
:2015/06/02(火) 08:20:03.99 ID:Tn8Mbm4F0
この手の店のうな重は、出てくるの早いんだよ
その時点で手抜き臭がプンプンする
172 :
:2015/06/02(火) 08:20:18.52 ID:wd+vwk1a0
うなぎってそんなにうまいか?俺はアナゴのほうがいいや
179 :
:2015/06/02(火) 08:21:18.45 ID:Ogb64kD80
>>172
寿司ももちろんだけど天ぷらも絶品だよな
鰻の天ぷらとかあんま聞かないけどうまいんかな
176 :
:2015/06/02(火) 08:20:50.53 ID:w0jNLsY+0
一度も吉野家でうなぎを食ったこと無いから
味や食感がわからんな
多少高くても専門店に行ってしまうわ
まあ、年に1・2回だけど
177 :
:2015/06/02(火) 08:21:05.40 ID:5khyRAy90
隣で汚いおっさんが紅生姜ぶっかけてかきこむの見るくらいなら
ちゃんとした鰻屋で食うわw
500円なら吉野家行くけど、なんか吉野家勘違いしてないか?
178 :
:2015/06/02(火) 08:21:13.86 ID:99IDWcB80
絶滅寸前なんだから専門店以外で売るのやめさせろ
183 :
:2015/06/02(火) 08:21:44.38 ID:jQfLgeYS0
価格は食う場所による。
それなりの老舗、有名店なら今はクソ高い。
189 :
:2015/06/02(火) 08:22:59.11 ID:iAzKqK0b0
うなぎってさ
うなぎの味自体は
そんなに変わらなくねえ?
タレだと思うんだよね
違いは
206 :
:2015/06/02(火) 08:27:41.30 ID:vl+nuW420
>>189
炭火でちゃんと焼いたの食ったことないからだよ
1650円も出してゴムみたいな皮に中はグニャグニャのゴミなんて食いたくないから
190 :
:2015/06/02(火) 08:23:00.48 ID:pa18doNo0
前に一度食べたがゴムみたいなんだよな驚いたわ
196 :
:2015/06/02(火) 08:24:37.88 ID:M1Fh1oBBO
中国産でもいいが
炭と伝統のタレで全然違う
203 :
:2015/06/02(火) 08:26:50.51 ID:rPAASu5S0
スーパーで半額500円の中国産一尾買ったほうがいい
210 :
:2015/06/02(火) 08:29:50.06 ID:Oss5Akw/0
鰯やアナゴで代用してきたが今年は
もう無理そうだ
自業自得とはいえとうとう今年から
蒲焼のタレのみになりそうだ
219 :
:2015/06/02(火) 08:33:17.17 ID:stM7Q9kL0
新東名でそのぐらいの値段でうなぎ売ってたな
小さく中国産って書いてあった
221 :
:2015/06/02(火) 08:33:37.79 ID:k4mlU2Yy0
津ならそれより安くて超上手いうな丼が食える
224 :
:2015/06/02(火) 08:34:38.60 ID:Tn8Mbm4F0
牛丼屋で価値があるのは、朝安い定食が食えることだよ
こんな貴重なくっそ高い高級食材を糞に変えることを、誰も求めてない
231 :
:2015/06/02(火) 08:36:34.29 ID:aOw9/rAr0
逝くのが面倒
233 :
:2015/06/02(火) 08:37:13.65 ID:npQidlrH0
半額品でも中国産でもいい
タレを水で洗い流す
フライパンで水、みりん、醤油で味付けアルミホイルで蓋をして蒸し焼き
ご飯に載せてうなぎのタレをかけるだけで十分です
242 :
:2015/06/02(火) 08:40:34.21 ID:8trurDLB0
この値段で鰻屋は無理だ
243 :
:2015/06/02(火) 08:40:42.14 ID:sdtGU6vu0
ぽんぽこ亭とか大穀とかなら1650円で充分美味しいうなぎ食べられるんだが
245 :
:2015/06/02(火) 08:40:50.25 ID:pnXIGXz10
安心安全な中国産うなぎに、安心安全な福島産米か?
うまそうだな
247 :
:2015/06/02(火) 08:41:54.18 ID:wQUM2v4p0
なんかウナギの高い自慢してるアホ多いけど、
その自慢してるウナギ、昔はもっと安く食えましたからw
250 :
:2015/06/02(火) 08:42:20.82 ID:XCxuCSC60
うちのお袋鰻大好きで毎昼中国産の鰻食ってたわ
身体がピリピリする~とか言いながら死ぬまで食ってた
251 :
:2015/06/02(火) 08:42:29.48 ID:eng2AKBG0
なんか底辺が無理して難癖つけようとしててワロタ
これ富裕層が何処でも鰻食うためのもんだろ
専門店に行くとか遠すぎて無理じゃん
257 :
:2015/06/02(火) 08:44:10.41 ID:+tX2tXIw0
殆どの奴は750円のしか頼まないだろw
259 :
:2015/06/02(火) 08:44:34.40 ID:FBDc+RKv0
こんなところで1650円も出して中国産の鰻食ってるヤツ見かけたら鼻で笑ってやるわ
266 :
:2015/06/02(火) 08:46:34.74 ID:YhHOowst0
米と合わせることを考えないなら
蒲焼きより白焼きをわさび醤油で食う方が旨いよな
267 :
:2015/06/02(火) 08:46:56.55 ID:Nz0EsuVV0
福島の米と中国のウナギのようなもの
最強の組み合わせだな
268 :
:2015/06/02(火) 08:47:12.85 ID:2EqITMnT0
福島の汚染された米と中国産うなぎで1650円はボッタクリ
普通の鰻屋で食うわ
273 :
:2015/06/02(火) 08:49:27.91 ID:IM4goRqc0
鰻好きなんだけどスーパーで見る中国産が年々肉厚になっていってて気になる
ものによっては国産より肉厚なんだがこの急な変化はなんなんだ
280 :
:2015/06/02(火) 08:50:35.27 ID:e5C7N8dt0
実は中国産は日本産のうなぎより旨いのは業界では公然の秘密
293 :
:2015/06/02(火) 08:53:49.54 ID:wQUM2v4p0
ウナギが高騰してなんかステータス化したな。
それに付随して、そのステータスに乗っかるアホも増えた。
295 :
:2015/06/02(火) 08:54:12.13 ID:PhcyOTQE0
中国産なのに高いわ。
310 :
:2015/06/02(火) 08:58:28.18 ID:wQUM2v4p0
>>295
円安だもの。当然よ。
296 :
:2015/06/02(火) 08:54:17.56 ID:eng2AKBG0
底辺ってよくそれくらい出すならもっと高級店に行くとかトチ狂ったこと言いだすよな
安い方がいいに決まってるのに訳わからん
303 :
:2015/06/02(火) 08:57:10.40 ID:4BlHnloL0
>>296
ん?安いより美味いを選ぶよ
味より安さなら毎食カロリーメイト齧ってなよ
297 :
:2015/06/02(火) 08:54:47.88 ID:A9TJgZMd0
専門店だけしか扱えなくすればいいのに
304 :
:2015/06/02(火) 08:57:15.71 ID:kO1cYsiF0
鰻屋の鰻があんな値段なのは
「鰻をさばいたり焼くのには技術と手間が要る」
ってのが前提なのに
あらかじめ工場で焼いた鰻をバイトが温めてるだけの吉野家で
この値段を主張するのは無理があるやろ
306 :
:2015/06/02(火) 08:57:22.11 ID:KPocOnqe0
ところでウナギってなんであんなに美味しいんだろう?
308 :
:2015/06/02(火) 08:57:49.07 ID:2fxFRom30
一般的に高価だと認知されてる食い物を何とか安く食いたいという心理が全く理解できない
希少性故に高価なんだからその品質を担保してるのは価格や店の実績だろ
食わなくてもいいものをわざわざ食うんだから、その際にケチるのは心底理解不能な行為だわ
312 :
:2015/06/02(火) 08:59:04.53 ID:f4L2CItD0
ストックは冷凍なんだろ?
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。