◆ New Entries

中国人「なぜ日本人はザリガニを食べないの?美味そうだろ?」

中国人「なぜ日本人はザリガニを食べないの?美味そうだろ?」


中国人「なぜ日本人はザリガニを食べないの?美味そうだろ?」


中国人「なぜ日本人はザリガニを食べないの?美味そうだろ?」


中国人「なぜ日本人はザリガニを食べないの?美味そうだろ?」


「ザリガニ洗濯機」はなぜ、日本で騒がれたのか?中国では驚くに値せず―中国メディア中国でザリガニを洗浄する専用の洗濯機が開発されたことが日本のインターネット上で話題になり、これが逆輸入のかたちで中国に紹介された。
中国では食用ザリガニが一部で流通しているため、奇異の目で注目されたことがかえって驚きだったようだ。写真はザリガニ料理。
http://www.recordchina.co.jp/a108552.html


 
3 :
:2015/05/26(火) 10:09:52.55 ID:mHSINjd20
日本人は淡水のいきものをほんとに食わなくなったな

7 :
:2015/05/26(火) 10:11:23.53 ID:Y2St1xxl0
なぜ先日立ったスレがまた立つのか

2 :
:2015/05/26(火) 10:09:17.24 ID:tdrYh7q10
身が少なそうなのと寄生虫の多さ

5 :
:2015/05/26(火) 10:10:36.63 ID:gmKRABWi0
伊勢海老とロブスター食ってるだろ

10 :
:2015/05/26(火) 10:13:02.00 ID:mhrWH2NC0
なんで食わないんだろうな
謎だわ


11 :
:2015/05/26(火) 10:13:25.55 ID:6zroU5pB0
水入れ替えても一瞬で濁るしな
どんだけ汚いんだよこいつら


14 :
:2015/05/26(火) 10:13:57.44 ID:CEtMaYe50
中国人ってその辺の鯉も捕まえて食ってるぞ

195 :
:2015/05/26(火) 11:12:28.24 ID:olRmA4BL0
>>14
中国に出張行ったら湖ででかい鯉網で捕まえた一団が踊りだしててワロタ
そのすぐ近くの高級ホテルに泊まってる奴らがそれ見てしかめっ面しててもっとワロタ


16 :
:2015/05/26(火) 10:14:48.49 ID:iiFay8Ad0
数年前、近所の既製服団地に中国人が
多く働いていたが夏になると近くの溜め池でビニール袋一杯にザリガニ捕まえてるの何度か見たわ
あれ喰ってたのか


17 :
:2015/05/26(火) 10:14:56.93 ID:HiUOxirA0
はとぽっぽは?

18 :
:2015/05/26(火) 10:15:09.19 ID:L77bAGIJ0
むかし唐揚げを1回食ったことあるけど美味かった印象がある

19 :
:2015/05/26(火) 10:15:25.99 ID:hGPqvXpS0
マジレスすると淡水の生き物は食っちゃダメなのよね
池釣りで釣った魚食うとかマジで駄目


24 :
:2015/05/26(火) 10:16:06.12 ID:iiFay8Ad0
ザリガニって寄生虫大丈夫なのか?

33 :
:2015/05/26(火) 10:18:37.77 ID:HqyeM2S40
>>24
寄生虫が居ない生物は寄生虫だけ豆な


30 :
:2015/05/26(火) 10:17:49.42 ID:b7zdxeCd0
ぶっちゃけ食うところ少ないだろあれ

31 :
:2015/05/26(火) 10:18:05.27 ID:544/Otru0
ロブスターまでなら許せる

32 :
:2015/05/26(火) 10:18:16.79 ID:tP9MjZPt0
実際美味いと思う

34 :
:2015/05/26(火) 10:18:49.60 ID:YZRshTZG0
中国で食べたよ
香辛料を結構入れたピリ辛炒めで、素手で殻をむきつつ山盛り食べた
味は香辛料が強かったが、食感はエビとかシャコとかのまんま。うまかった


37 :
:2015/05/26(火) 10:18:59.76 ID:cFif0tcq0
美味しそうと美味しいは違う
ブルーギルやブラックバスを食うほど落ちぶれてない


103 :
:2015/05/26(火) 10:35:04.90 ID:wJmTLMj40
>>37
その辺の外来種は食って減らした方が良いんじゃないの?


40 :
:2015/05/26(火) 10:19:13.42 ID:TNqsKxDJ0
ミニ伊勢海老と思えば美味そうだよな
泥抜きしないと食えたもんじゃないと思うが


41 :
:2015/05/26(火) 10:19:34.52 ID:7XvQI44x0
日本人に目をつけられたら絶滅するが良いのか?

42 :
:2015/05/26(火) 10:19:40.30 ID:l9wvp1E40
ザリガニって最近みないわ
子供の頃は、そこら辺に歩いてたんだけどな
今はどこいるの?って感じ


45 :
:2015/05/26(火) 10:20:36.80 ID:/sB+iHcQ0
ザリガニ飼ってた奴は食えないだろ
臭すぎるだろ


55 :
:2015/05/26(火) 10:23:44.23 ID:Q+MkNiZ80
ウチダザリガニは食べる場所たくさんあって美味しそう

56 :
:2015/05/26(火) 10:23:51.94 ID:UkzIicfV0
まあおいしそうと思えば
おいしそうだな


59 :
:2015/05/26(火) 10:24:04.29 ID:b9md/Yff0
ネトウヨだが食い物に関して、中国はマジ尊敬する
一度食ったが、これが泥臭いザリガニを美味しく調理しやがるからなあ


62 :
:2015/05/26(火) 10:25:05.30 ID:ez2o5zKv0
小学生は浅い水でフィルターもエアーも無しで飼うから臭いイメージだけど
ちゃんと深くしてフィルター付ければ臭くもないぞ


67 :
:2015/05/26(火) 10:26:20.58 ID:KeN7Sg0I0
エスカルゴ食うけど、そのへんのカタツムリは食わないのと一緒で
食べるために育てたザリガニは普通に食えるよ
流石にその辺に居るのを洗って食うのは・・・


68 :
:2015/05/26(火) 10:26:23.23 ID:K+x7pMki0
近所の昔からある川とか池にも地形とか変わってないのに居なくなった
何でいなくなったんだろな…
あっ…


75 :
:2015/05/26(火) 10:27:33.73 ID:U+rlIAMW0
エビでいいじゃん

78 :
:2015/05/26(火) 10:28:12.96 ID:AiEHSMRKO
数日間綺麗な水で餌無しで飼って砂泥抜きして煮沸消毒とレモンで臭い消し殺菌してやっと食える

80 :
:2015/05/26(火) 10:29:05.91 ID:vl2PaG2P0
普通に美味そう

82 :
:2015/05/26(火) 10:29:25.77 ID:pcmKeXZs0
関東以南の日本の河川にはアメザリ侵入以前ザリガニは存在しなかったから
ただその流れなんじゃないの?食に関して保守的なだけ


90 :
:2015/05/26(火) 10:31:22.47 ID:CmCVr9J40
田舎でもウシガエルだのザリガニだの見ないな
あいつらどこへ消えたんや


97 :
:2015/05/26(火) 10:32:24.90 ID:Kd8s5tb50
ザリガニ1匹100円で売って1億儲けたおっさんが居たな

107 :
:2015/05/26(火) 10:37:07.08 ID:P9wdZSDo0
アメリカ人とかも当たり前のように食べるからな

114 :
:2015/05/26(火) 10:38:22.48 ID:0cg9HvQQ0
そうだなそろそろテナガエビ

116 :
:2015/05/26(火) 10:39:34.93 ID:eQLM9PwK0
中国人よ淡水の甲殻類は危険だ

118 :
:2015/05/26(火) 10:40:03.63 ID:6n3g9wYR0
中国は川魚料理ものすごく多いよな
特に内陸部


128 :
:2015/05/26(火) 10:41:45.78 ID:T34rJipi0
食用に綺麗な水で育ってる奴ならまだしも
中国のきったない川で育ったようなザリガニ食って大丈夫なのかよ?


153 :
:2015/05/26(火) 10:54:03.84 ID:ldssq4yv0
>>128
ちょっと前まで中国のきたない川で育ったうなぎが大量に日本に来てたけど直接的な健康被害はなかっただろ


129 :
:2015/05/26(火) 10:42:07.43 ID:VTAAPeei0
ザリガニは臭いってイメージが定着してるけど実際それほどでもないよ
環境適応能力が高いからドブでも生きていけるし大半の子供がペットとして飼育した時は止水に動物性の餌を投げ込むような環境だろ?
食性考えれば臭いが発生するのは当然のことだしちゃんと酸素が溶け込んだ清潔な水ならそもそも陸地だって必要ないからな


131 :
:2015/05/26(火) 10:42:50.26 ID:8dqNq+ab0
他のエビと比べたらあんま美味くないけどな

136 :
:2015/05/26(火) 10:44:38.95 ID:PrAXsSbN0
海老みたいなもんなんかな…泥を吐かせれば美味いんだろうか

144 :
:2015/05/26(火) 10:47:37.21 ID:pThwOmQl0
バルタン星人激おこ

146 :
:2015/05/26(火) 10:48:20.76 ID:8LHD2Tw+0
ロブスター高いからな

147 :
:2015/05/26(火) 10:48:40.84 ID:521JrINq0
しっかり加熱すれば寄生虫は大丈夫なんじゃないの
泥吐かせるのは手間だな


150 :
:2015/05/26(火) 10:52:24.09 ID:URIhXODB0
ザリガニ売って一億稼いだオッサンは天才だと思うわ

155 :
:2015/05/26(火) 10:55:11.05 ID:th6EQutR0
そうは言っても普段ウメーウメー食ってるエビやらカニのお仲間だって
そんな綺麗な環境で清潔に育ったもんじゃないだろ


158 :
:2015/05/26(火) 10:57:51.61 ID:2KxgVZZW0
田舎だと普通に鯉くったりするけどな
糞まずい


163 :
:2015/05/26(火) 10:59:48.34 ID:oNWRALmX0
小さいロブスターと見れば美味そうに思えてくる

166 :
:2015/05/26(火) 11:00:34.84 ID:RVwhfVAt0
美味そうだけど寄生虫と汚い水で育ってそうで食べにくいよね

175 :
:2015/05/26(火) 11:02:52.84 ID:t2lzH06c0
ジャップは劣等人種だからな…
素材の味が良くないと何も出来ないんや…


182 :
:2015/05/26(火) 11:06:33.94 ID:LMfWElUT0
ザリガニなんて何でも食うし酷い環境でも育つじゃん

塩素抜いてない水道水でも死なないレベルなんだから
美味とか聞いてるし、綺麗な水で養殖すれば寄生虫も回避できて食糧として優秀なんじゃないの?


184 :
:2015/05/26(火) 11:08:21.25 ID:n1TdvyK00
>>182
俺もそう思うんだけど
養殖しないってことは何かしら訳あるんだろうな


185 :
:2015/05/26(火) 11:10:25.79 ID:25qJ/pPd0
>>182
縄張り争いが酷いから複数飼いにくいんじゃない


198 :
:2015/05/26(火) 11:14:41.53 ID:521JrINq0
>>182
養殖コストが高いらしい
ザリガニ養殖するくらいなら他のエビ養殖した方が儲かるんだろうかね


186 :
:2015/05/26(火) 11:10:44.33 ID:enex47cI0
よほど綺麗な川に住んでるザリガニ以外はドブ臭くって食えたものじゃない
実際食ったけど食用じゃない限り食うべきじゃない
川幅30mくらいの河口付近に居るテナガエビは美味かったけどさ


187 :
:2015/05/26(火) 11:11:01.16 ID:WZ0MYfax0
畑のロブスターだろ。

205 :
:2015/05/26(火) 11:18:18.82 ID:rRYuXDjb0
逆に中国人がドン引きする日本の食材はあるのか?

212 :
:2015/05/26(火) 11:24:10.46 ID:NTR7uWOQ0
>>205
食の探求心に関しては中国に勝てる国は無さそうだよね


257 :
:2015/05/26(火) 11:52:43.93 ID:CThNjkQx0
>>205
河豚の提供は法律で禁止されるぐらい毒抜きがデタラメらしいな
一部の地域では普通に食われてるらしいが


216 :
:2015/05/26(火) 11:24:56.24 ID:/k1IIq2Q0
試しに食ってみたいけど田舎だからか近所にいないな
ウスバカゲロウの幼虫とかはいるけどさすがにあれを食うのは勇気いるしな


217 :
:2015/05/26(火) 11:25:18.09 ID:rncCQhTR0
英語だと
ベイビーロブスター
これ豆な


220 :
:2015/05/26(火) 11:26:50.00 ID:OGA0u1Kr0
少なくともうちの近所に居るザリガニは絶対に食したくない環境に居る
ザリと一緒に住んでるヒルやジャンボタニシ見るだけで気持ち悪くなってくるわ


221 :
:2015/05/26(火) 11:26:54.50 ID:/k1IIq2Q0
川にいるのはウスバカゲロウじゃなくてヘビトンボの幼虫か

223 :
:2015/05/26(火) 11:27:16.63 ID:LMfWElUT0
アメリカザリガニとヨーロッパザリガニ
・デカイ
・赤い
・雑食で死肉だろうがデトリタスだろうが何でも食う
・マイナス33度から30度まで耐える
・強い繁殖性、何処でも増える

ジャップザリガニ
・小さく体や脚が太く、ずんぐりしている
・茶褐色の地味な色
・水温20度以下の冷たく綺麗な水にしか住めない
・巣穴に潜み、広葉樹の落葉を食べて暮らす
・低い繁殖性、成長は遅く繁殖まで5年もかかる
・絶滅寸前w


225 :
:2015/05/26(火) 11:27:43.56 ID:5s5YwFG/0
ドブ川にいるから、衛生的に無理ゲー。

226 :
:2015/05/26(火) 11:27:57.28 ID:VXDkq5mI0
テナガエビが旬の季節だがお前ら食わないのかよ
クッソ美味いのに


227 :
:2015/05/26(火) 11:30:07.97 ID:yK933fJaO
汚い生臭い貧乏臭い

231 :
:2015/05/26(火) 11:31:02.68 ID:8pbqZn8M0
下手なエビカニより旨いからなアメリカザリガニ
食ったこともない癖にまずそうだの寄生虫だのくさいだのいってる馬鹿が多いけど


237 :
:2015/05/26(火) 11:36:06.97 ID:YlWX2kZN0
ザリガニは食わないけど
俺の口の中は毎日ザリガニの香りがするぞ


241 :
:2015/05/26(火) 11:37:36.21 ID:H1ahXIeD0
数年間アメリカの某南部に住んでたけど名物料理がザリガニだったわ
普通に美味い


247 :
:2015/05/26(火) 11:40:50.10 ID:/0KyRBG80
>>241
数年間日本の中部でばーちゃんの実家近辺の蜂の子の佃煮を美味いというまで食わせるぞ雑魚が(威圧)


245 :
:2015/05/26(火) 11:40:15.51 ID:BXagyEQ50
寄生虫という人はガッツリ茹でない人なの?刺身限定なの?

253 :
:2015/05/26(火) 11:47:50.15 ID:7hzL84mR0
中国人も多分沿岸部の人間はザリガニなんて食わんだろ

258 :
:2015/05/26(火) 11:56:05.42 ID:Ojh1vNNv0
近頃は環境汚染も無くなったと表面上はいうけど
全く信用してないしそうではない事を暗に示しているのかな


259 :
:2015/05/26(火) 11:56:32.35 ID:rRYuXDjb0
中国ってフグ御禁制なのか
初めて知ったわ


262 :
:2015/05/26(火) 11:59:25.40 ID:XNwhpogz0
食ったが味はエビと変わらん
ただし身が少ない


関連記事

コメント

名無しさん2015/05/26 (火) 17:15:59 ID:-
田舎だと普通に取って食ってるけどなぁ。たんに日本人は食わず嫌いなだけだろ。小さいことに食ってないとそれがいくらおいしくても食わない人種。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/37332-6ec9fed6