6 :
:2015/05/20(水) 14:59:49.67 ID:RgPbGvJX0
Aやんバカしかおらんのか
18 :
:2015/05/20(水) 15:02:03.06 ID:6qUVzJLH0
Aじゃないの??
24 :
:2015/05/20(水) 15:02:43.18 ID:x0r6CmBo0
お前ら馬鹿ばっかでワロタ
31 :
:2015/05/20(水) 15:03:43.03 ID:fEk7KhYG0
A7
高学歴の俺が言うんだから間違いない
40 :
:2015/05/20(水) 15:04:32.95 ID:V013/Qoy0
どうみてもAと7の2つだろ
お前ら頭大丈夫なんか
47 :
:2015/05/20(水) 15:05:16.69 ID:1wXYfNT00
規則がわからんから2枚
54 :
:2015/05/20(水) 15:06:19.09 ID:WmkDGax50
お前ら問題用紙をよく見ろ
大学生の正解率を記入する問題だぞ
56 :
:2015/05/20(水) 15:06:23.81 ID:4L/1Lrts0
ぐだぐだ言ってないで全部確かめればいいじゃん
そんなに時間変わらんだろ
59 :
:2015/05/20(水) 15:06:36.06 ID:Xl9V3WzB0
片面に酒を飲む人とお茶を飲む人の絵が描かれ、
その裏にはそれを飲む人の年齢が印刷されている。
そんでもって、「16歳」「40歳」「お茶を飲む人」「酒を飲む人」の
4枚のカードがあるとしよう。
このカードが「18歳未満の飲酒は禁止」というルールに違反していないかどうかを
調べるには、どのカードを裏返せばいいか。
61 :
:2015/05/20(水) 15:07:10.31 ID:1oO1/Ggg0
命題Aならば3 の対偶は
3でないならばAでない
確認するにはAと7を開ける
65 :
:2015/05/20(水) 15:07:31.80 ID:NhMrANiG0
AK7
(解説)
A 当たり前
K7は対偶(¬3⇒¬A)を考えて裏面がAでないことを見る必要あり
69 :
:2015/05/20(水) 15:07:56.59 ID:CcsiUcV90
うん?普通にAと3じゃないのん?
81 :
:2015/05/20(水) 15:09:31.84 ID:igh9XMRP0
Aと7だな
バカばっかりや
132 :
:2015/05/20(水) 15:15:49.60 ID:lLTUt+8F0
>>81
言い直してんじゃねーよ
85 :
:2015/05/20(水) 15:09:42.38 ID:NhMrANiG0
アルファベット数字ルール見落としてた
Kいらないのか
89 :
:2015/05/20(水) 15:10:19.03 ID:Xl9V3WzB0
.
ま、今更お前らの人生はひっくり返せれねぇけどな。(鼻くそホジホジ)
.
102 :
:2015/05/20(水) 15:11:57.42 ID:nhI3UbTf0
よかったな
バカの一つ覚えがひとつ増えたぞ
103 :
:2015/05/20(水) 15:11:58.22 ID:Rw+X+pe/0
K以外をひっくり返せよ
109 :
:2015/05/20(水) 15:12:54.76 ID:z5zcxGwY0
Aだけだろ…
間違える奴大丈夫?
111 :
:2015/05/20(水) 15:13:05.62 ID:7ucbJa2K0
・日本語がわからない
・論理がわからない
・問題文を正しく読めない
間違える人はこのどれか
113 :
:2015/05/20(水) 15:13:38.24 ID:zLhsuL5F0
なんで7が指摘されてKが無視なのか分からん
これもめくってAや3だったらどうするんだよ
116 :
:2015/05/20(水) 15:13:56.12 ID:VCsvr/rP0
A7か
「片面の文字がAならば、裏面の文字は3である」の対偶は
「裏面の文字が3ではないなら、片面の文字はAではない」だから
この2つの条件を確かめるためにAと7をめくってみる必要がある
120 :
:2015/05/20(水) 15:14:35.69 ID:x0r6CmBo0
ドヤ顔で間違った解説長文で書いてるやつ恥ずかしすぎるだろ…
121 :
:2015/05/20(水) 15:14:43.75 ID:wkwSoxTt0
A7か
「片面の文字がAならば、裏面の文字は3である」の対偶は
「裏面の文字が3ではないなら、片面の文字はAではない」だから
この2つの条件を確かめるためにAと7をめくってみる必要がある
122 :
:2015/05/20(水) 15:14:44.06 ID:Cw7Jx4ey0
Aだけじゃないのかよなんでだよ
・Aの裏が3
という規則を確かめればいいだけで
・7の裏にAがある
・3の裏にBがある
とかの可能性は確認しなくていいじゃないの
134 :
:2015/05/20(水) 15:15:53.26 ID:V013/Qoy0
>>122
なぜ7の裏にAがあるを無視できるんだよ
Aの裏は必ず3なんだから
123 :
:2015/05/20(水) 15:14:45.04 ID:3jxv+tDf0
規則:Aの裏は3 これが守られているか確かめる
A 裏がちゃんと3か見る 当たり前
K 裏に3があったら規則違反 確かめる必要がある
3 裏がちゃんとA以下略
7 裏にAがあったら規則違反以下略
ポイントはKと7で これを調べる必要があるかないかで考えが分かれるのではないか
190 :
:2015/05/20(水) 15:20:01.17 ID:as9Un4Gk0
>>123
Kの裏は3でもいいんだよ
Aの裏が3でなきゃだめなだけなんだよ
重複はダメなんて書いてない英字の裏が全部3でもいいんだよ
124 :
:2015/05/20(水) 15:14:56.03 ID:jrr8WFOa0
A7か
「片面の文字がAならば、裏面の文字は3である」の対偶は
「裏面の文字が3ではないなら、片面の文字はAではない」だから
この2つの条件を確かめるためにAと7をめくってみる必要がある
125 :
:2015/05/20(水) 15:15:03.78 ID:vf95mjjT0
A7か
「片面の文字がAならば、裏面の文字は3である」の対偶は
「裏面の文字が3ではないなら、片面の文字はAではない」だから
この2つの条件を確かめるためにAと7をめくってみる必要がある
126 :
:2015/05/20(水) 15:15:11.04 ID:jfPeCDQE0
A7か
「片面の文字がAならば、裏面の文字は3である」の対偶は
「裏面の文字が3ではないなら、片面の文字はAではない」だから
この2つの条件を確かめるためにAと7をめくってみる必要がある
131 :
:2015/05/20(水) 15:15:45.15 ID:z5zcxGwY0
数1で一番初めに習う単元だと思うんだけど
なんで必要十分条件にしなくちゃならないと思ってる馬鹿がこんなに多いの?
136 :
:2015/05/20(水) 15:15:58.56 ID:mUTj+ND90
これ英語原文で翻訳ミス問題とかじゃないの?
条件だけ言えば全部調べないとダメじゃね?
137 :
:2015/05/20(水) 15:16:08.89 ID:Umy5gqSK0
余裕だな一秒で分かる
全部ひっくり返せばいいだけ
140 :
:2015/05/20(水) 15:16:15.97 ID:yPnkvU1G0
全部が正解だわ
なぜなら、ルールが守られてるかどうかが分からないカオスな状態なわけだから。
命題自体も信用できない。
150 :
:2015/05/20(水) 15:17:06.04 ID:z5zcxGwY0
条件は A→3 のみ
よってAだけ
高1の最初というか小学生でも日本語理解できるなら余裕
154 :
:2015/05/20(水) 15:17:29.95 ID:wRlAMLCb0
まず確定事項としてアルファベットの裏は数字というルールがある
そして守られているか確認するのは、片側がAであった場合(前提)に反対側が3を示しているかであって、Bの裏が3だろうがKの裏が3だろうが規律違反ではない。
これによりKは前提を満たさないので除外、3の裏がAなら規律を守っているがA以外でも規律違反ではない。片側がAの時に確実に裏側が3ならばいいのだから。というわけで3も除外
よってAと7
158 :
:2015/05/20(水) 15:17:44.57 ID:zLhsuL5F0
もしかして最初に提示されてるのが「片面」とかいうボケか?
じゃあAだけだわ
163 :
:2015/05/20(水) 15:18:08.58 ID:z5zcxGwY0
7の裏がAかどうかとか本気で言ってる奴ワロタ
中卒レベルの脳って言ってるようなもんだぞwww
164 :
:2015/05/20(水) 15:18:12.42 ID:i5srAksc0
誰も一つとは言ってねえから俺は全部調べるぜ
167 :
:2015/05/20(水) 15:18:24.11 ID:yJSsvnm10
くそアホばっかりでやってられん
A7だよ!
@名工大卒
172 :
:2015/05/20(水) 15:18:46.40 ID:GJXw7Dzq0
A7か
「片面の文字がAならば、裏面の文字は3である」の対偶は
「裏面の文字が3ではないなら、片面の文字はAではない」だから
この2つの条件を確かめるためにAと7をめくってみる必要がある
176 :
:2015/05/20(水) 15:18:57.20 ID:eIcj9gBC0
片面ってなんだよ
表面じゃないのか
188 :
:2015/05/20(水) 15:19:52.49 ID:RSR8Oeym0
なんだよこのスクリプト野郎は
209 :
:2015/05/20(水) 15:21:37.33 ID:6zge7O0I0
論理学の基本だな
命題 Aならば、裏は3
逆 3ならば、裏はA
裏 Aでないなら、裏は3ではない
対偶 3でないなら、裏はAではない
逆と裏は成立しないから、命題と対偶を調べる
よってAと7
234 :
:2015/05/20(水) 15:24:43.80 ID:vgyHxza+0
頭悪そうな問題
237 :
:2015/05/20(水) 15:25:11.12 ID:nBheNtws0
問題用紙ひっくり返せよ
238 :
:2015/05/20(水) 15:25:11.41 ID:H9CzL44r0
「3]をひっくり返せば「A]が来ているか判るだろ
「7」をひっくり返して「A」が来ていたとしても、
「7」の裏は「A」ではいけない、という決まりはないんだよ
243 :
:2015/05/20(水) 15:26:09.07 ID:PUBkA9Q30
お前ら頭ええのう
ワイあんま学がないからまったくわからん
こういうのどこで学ぶの?
245 :
:2015/05/20(水) 15:26:31.34 ID:XiSFZGru0
正解率が5パーなんだから、ってとこを考えると
Aと7は1番最初に思いつく、からそれ以外と答えの
可能性が高い
247 :
:2015/05/20(水) 15:27:07.86 ID:ikdI+brS0
答えはA7だと思うけど対偶とか言ってる奴は的外れのアホ
ならばの捉え方でも答えが別れるな
基本的に一方通行だと思うが
248 :
:2015/05/20(水) 15:27:07.94 ID:aybxhtwp0
その命題が真であれば待遇もまた真であり逆と裏は真とは限らない
251 :
:2015/05/20(水) 15:27:25.56 ID:2qKNC9Cn0
論理学は苦手なんだよ
A
256 :
:2015/05/20(水) 15:27:45.82 ID:8sGUEjQr0
お前らのその変な情熱をもっと役に立つことに使えよwこれが答えだ
258 :
:2015/05/20(水) 15:28:21.39 ID:as9Un4Gk0
あと、「裏」の意味を理解していない
カードの裏表は表裏とも捉えなければならないコレ重要ね頭固いと理解できない
10円玉の表裏はまぁ決まっているけど「この」カードの表裏は定義されていない
259 :
:2015/05/20(水) 15:28:43.89 ID:Ov8rxJ7q0
普通に考えたらAと7だと思うけど
5%って言われると不安になってくる
272 :
:2015/05/20(水) 15:29:56.00 ID:wTq6GdYt0
普通にAと7じゃねえのか
Kはどうでもいいし
3は別にA以外でもいいんだから
283 :
:2015/05/20(水) 15:31:23.04 ID:6zge7O0I0
記号論理学やってれば考えなくてもわかるわけ。頭の良し悪しは関係ない。公式知っているかどうか。
A → 3
not 3 → not A
287 :
:2015/05/20(水) 15:32:15.41 ID:wXjRKDw20
おう例え話はややこしいだけだからやめろや
288 :
:2015/05/20(水) 15:32:15.85 ID:cHHdS5qL0
問題文の意味がわからん
95%も問題文の意味を理解してないんでね
292 :
:2015/05/20(水) 15:32:40.95 ID:+AvpLpa70
論理学の問題なのか
まともに考えても無駄だってことだな
370 :
:2015/05/20(水) 15:44:07.53 ID:2ODasYXT0
>>292
普通に日本語理解の問題じゃね?
297 :
:2015/05/20(水) 15:33:27.98 ID:drV7NPt00
答えはAKB48
簡単すぎる
298 :
:2015/05/20(水) 15:33:45.40 ID:KGXIIbsK0
あ、3いらねーか
悲しいんご
303 :
:2015/05/20(水) 15:34:31.45 ID:sGnMzbFX0
常識的に考えてAと3だろ
他のカードなんてどうでもいいわポケが
305 :
:2015/05/20(水) 15:35:46.02 ID:eXHmk79L0
論理も分からないバカモメンは回線切れ
308 :
:2015/05/20(水) 15:36:17.77 ID:VrGkLdn40
Aと7でいいんじゃないの
Kの裏や3の裏なんて何が来たっていいじゃん
中卒でも分かったは
311 :
:2015/05/20(水) 15:36:53.54 ID:ZNNwvlL60
全部見ないと片面数字で片面アルファベットになってるかわからないじゃん
317 :
:2015/05/20(水) 15:37:50.62 ID:VNBaNBVqO
お前らの回答みてわかった
Aと7が正解だな
320 :
:2015/05/20(水) 15:38:07.22 ID:IOtCUnb70
3の裏めくってAだったら規則を守ったカード
3の裏めくってA以外だったら規則に関係ないカード
これを確認しない奴なんなの? 規則が守られているか確認しろや
321 :
:2015/05/20(水) 15:38:20.27 ID:hteIKuuj0
裏も表も無いだろ日本語がおかしい
322 :
:2015/05/20(水) 15:38:20.89 ID:YaLPQ4//0
なんで1/4の確率で正解するのに正解率5%なの?アホ丸出しだろ
324 :
:2015/05/20(水) 15:38:28.61 ID:Ec7ReaPU0
aと7
Aの裏がわからないから調べないといけない
Kの裏は数字だからAではない
3の裏は説明からはなんであってもかまわない
7の裏はアルファベットだからAでないことを確認しなければならない
329 :
:2015/05/20(水) 15:39:12.83 ID:Xd9MQ/3/0
Aと7じゃないの
330 :
:2015/05/20(水) 15:39:12.83 ID:G0GQdI+F0
Aの時に3
だけでいいなら A7だよな
3の時にAだろうが他のアルファベットの時に3だろうが他はどうでもいいのな
なんつうか日本語の問題じゃねこれ
335 :
:2015/05/20(水) 15:39:45.39 ID:2ODasYXT0
当然Aじゃねーの?
336 :
:2015/05/20(水) 15:39:58.15 ID:V013/Qoy0
お前ら普段パソコンの先生ぶっている癖に
ひょっとして否定論理とか排他的論理和すら知らないんじゃね?
346 :
:2015/05/20(水) 15:41:38.62 ID:hteIKuuj0
片面がaなら7だけで見えてるのが7だろうが反対はaで無くてもいいだろ
347 :
:2015/05/20(水) 15:41:43.69 ID:zLhsuL5F0
タイグーとか難しいこと言うけど日本語の問題か
頭痛くなった
354 :
:2015/05/20(水) 15:42:35.01 ID:VhNNUb8c0
お前ら賢いなぁ
356 :
:2015/05/20(水) 15:42:52.14 ID:wKoJpk0d0
Aちゃんはコミュ症で3ちゃんとしか組めない
3ちゃんはリア充で誰とでも組める
357 :
:2015/05/20(水) 15:42:52.81 ID:IT0b8Hab0
Aのカード 裏が3以外ならルール違反なので確認必要
Kのカード 裏が何でもどうでもいいしスルー
3のカード 同上
7のカード 裏がAだとルール違反なので確認必要
486 :
:2015/05/20(水) 15:58:06.79 ID:Ek05iSBX0
>>357
あ、3もいらないのか
アホだな俺は
363 :
:2015/05/20(水) 15:43:45.50 ID:f5zVzP/kO
Aの裏側が3って法則なだけなんだからA確認すりゃ良いだけじゃん
438 :
:2015/05/20(水) 15:52:00.44 ID:FAYqdgKM0
>>363
Kの裏がAなら法則は破綻するし、
同様に7の裏がAでも法則は破綻するから、
Aはもちろん、Kと7もめくってみないと法則が正しいか分からない。
368 :
:2015/05/20(水) 15:44:05.11 ID:hteIKuuj0
7の裏がaだろうが規則的によくないか
385 :
:2015/05/20(水) 15:45:23.88 ID:2ODasYXT0
>>368
ダメにきまってんだろ
375 :
:2015/05/20(水) 15:44:23.35 ID:vR0InDzk0
この問題って人工知能は解けるのかな
377 :
:2015/05/20(水) 15:44:37.33 ID:vp5+a/XK0
何で3をめくる必要がないのかアホな俺に教えてくれ 裏がAじゃなかったらルール違反じゃないの?
379 :
:2015/05/20(水) 15:44:39.22 ID:4n9z5/U90
ガチでいうと
問題文がおかしい
これにきっけたやつが本物の天才
383 :
:2015/05/20(水) 15:45:13.99 ID:b2lROnLJ0
数学っぽいけど日本語の問題だね
424 :
:2015/05/20(水) 15:50:02.18 ID:KGXIIbsK0
>>383
ルール
・カードである(一対である)
・片面がアルファベットなら、必ずもう片面が数字
・表面、裏面は区別していない
・規則=「片面の文字がAなら、裏面の文字が3」
日本語をこう理解するまでに半分落ちるかもなぁ
389 :
:2015/05/20(水) 15:45:53.64 ID:pk+sH8kw0
これ一文目が悪い
「片面にアルファベット、もう片面には数字が書かれた4枚のカードがあります」
でないと
一文目も並べられた状態を表現してるだけと受け取れるから事実文なのかわからない
397 :
:2015/05/20(水) 15:46:41.09 ID:G0GQdI+F0
これ寧ろ引っかかったやつの方が人間としてまともな気がするな
引っかからずに解けたやつすげーよ
やること全部細かそう
407 :
:2015/05/20(水) 15:47:42.52 ID:VrGkLdn40
>>397
正解率の低さが最大のヒントだからな
単純にAだけではないだろうということが分かる
430 :
:2015/05/20(水) 15:51:04.59 ID:7ucbJa2K0
>>397
この程度の論理がわからなければ学部レベルの数学は到底理解できない
これがわからない人間が多数派になってしまう日本の数学教育に危機感を覚える
398 :
:2015/05/20(水) 15:46:52.23 ID:ziLNN2yw0
さすがケンモメン池沼が多いなw
A=3 と
Aだったら3 (3=Aじゃなくていい) の違いがわからんとはw
410 :
:2015/05/20(水) 15:47:51.35 ID:jDGbSo8v0
Aに決まってんだろ
421 :
:2015/05/20(水) 15:49:44.72 ID:zK/gSVa10
おい結局答えは何なんだよ
422 :
:2015/05/20(水) 15:49:58.72 ID:xk8Mo9nC0
英語が得意な人は数学も得意である。
英語が得意でない人は国語も得意でない。
また、数学が得意でない人は体育が得意である。
Pさんは英語が得意である。
このことからPさんについて言えることは何か
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。