◆ New Entries

「食券機」を置いてる飲食店あるじゃん。 あれ導入費高そうだけどなんのメリットがあるの?? 

飲食店予約の世界大手「オープンテーブル」、CEOが明かす日本戦略と「旅行」との連携
http://www.travelvoice.jp/20150512-41910


 
8 :
:2015/05/20(水) 12:46:32.46 ID:pY30Ulj+0
手がお金で汚れない
強盗対策
オーダーの証拠が残る


12 :
:2015/05/20(水) 12:47:31.24 ID:xNTjWeHB0
>>8
脱税がはかどらないな
券売機の売上データいじるのかね


16 :
:2015/05/20(水) 12:48:13.30 ID:gd7rPJv40
店員としゃべるのが怖いコミュ障も客として取り込めるだろ

21 :
:2015/05/20(水) 12:48:45.04 ID:2SWXCKMH0
一番意味不明なのは券売機あるのに一部のメニューは店員に直接金払わないといけないようなやつ。富士そばとか

47 :
:2015/05/20(水) 12:52:48.81 ID:Lnvk8bRM0
>>21
富士そばは演歌流れてるし頭おかしいやつしかいない


82 :
:2015/05/20(水) 13:03:50.50 ID:97/FTHJP0
>>21
あぁなんでトッピングだけ別払いなんだろうな


223 :
:2015/05/20(水) 14:51:22.54 ID:fyqiU91L0
>>21
トッピングはいい儲けになるんよ
コストかかんないし


24 :
:2015/05/20(水) 12:49:02.65 ID:wU3rixYt0
食券導入しないすき家を見ればデメリットがよくわかる
会計ってのは猛烈な無駄時間


27 :
:2015/05/20(水) 12:49:33.51 ID:kCxnJSd70
あれが効率悪いとか
働いてない人間の発想だな
いちいち客の注文と精算とそれにまつわるクレームに付き合ってる時間を足し算してみろよ


30 :
:2015/05/20(水) 12:50:03.95 ID:Akf7lhFL0
お前らコミュ障にとってはありがたいだろが、感謝しろや

35 :
:2015/05/20(水) 12:50:53.68 ID:ZIiaWe3+0
1日の売り上げと残金の計算とかしなくて済む。ハズw

38 :
:2015/05/20(水) 12:51:11.70 ID:9WtmIxvl0
忙しい時に店員呼ぶのが申し訳ないから食券はありがたい

39 :
:2015/05/20(水) 12:51:23.40 ID:Jv9V2B1f0
食券機って一台いくらなんだろうな

40 :
:2015/05/20(水) 12:51:36.37 ID:e5LFZqFY0
おれは松屋が大好きなんだがその一番の理由は味でも無料の味噌汁でもなく
店員と一言もしゃべらないですむからだ
あとはわかるな


41 :
:2015/05/20(水) 12:51:40.08 ID:u/S8elvW0
食い逃げ防止
精算レジ打ち無し
注文聞いてメモしなくて良い

客がたくさん入ってくる店なんかにとっては十二分に採算がとれるだろ


42 :
:2015/05/20(水) 12:51:56.15 ID:+8uHn4We0
年寄りは券売機が苦手

74 :
:2015/05/20(水) 12:59:33.59 ID:cxjdywj70
>>42
老害ってなんであんなに店員と喋りたがるんだろうな


50 :
:2015/05/20(水) 12:53:23.85 ID:K9Q/C2yo0
家系ラーメンで、硬さ、味付けまで設定できる券売機は神

53 :
:2015/05/20(水) 12:53:31.11 ID:lXE6lJTD0
世間知らずのクソ馬鹿しかいないな
お前らリースも知らないのかよ


54 :
:2015/05/20(水) 12:53:36.76 ID:y6dP3SCg0
俺一回吉野家で松屋の感覚で金払わないで店出ちゃったことあるけど
券売機置けよって思ったわ
こっちは悪気が全くないんだからな


180 :
:2015/05/20(水) 14:05:05.04 ID:8k6ygrHY0
>>54
悪気が無きゃ許されるなら過失って罪は無いわな


55 :
:2015/05/20(水) 12:53:56.16 ID:JG4F4knq0
清算の面倒くささ解消と強盗対策
圧倒的メリット


56 :
:2015/05/20(水) 12:54:01.01 ID:B/yvyOEH0
おまえらが喜ぶ

67 :
:2015/05/20(水) 12:57:07.28 ID:umGhSgKv0
大阪の神座は今券売機2台ある
日本語と中国語


69 :
:2015/05/20(水) 12:57:36.71 ID:wXc00mEu0
ラーメン屋で替え玉したいときはまた買いに行かないといけないのか

75 :
:2015/05/20(水) 13:00:16.54 ID:d68hvOtO0
コンビニも精算機にして欲しいよな
レジがめんどくさい


88 :
:2015/05/20(水) 13:05:43.13 ID:j7qPXN700
サブウェーが食券制にしてくれたらキチガイじみた回数行きまくるだろうな

90 :
:2015/05/20(水) 13:06:59.05 ID:RBf69rpn0
ワンオペとかアレがなきゃ無理だったろ

93 :
:2015/05/20(水) 13:08:07.71 ID:1WS5FO520
人件費も節約できる注文したしないのトラブルも減らせるお釣りの間違い等も防げる
いいことばっかりなんだよなあ


97 :
:2015/05/20(水) 13:08:47.90 ID:KGXIIbsK0
強盗対策以外のなにものでもないだろw

一回チェーン店で入られて◯万円取られたってニュースになると
他のチェーン店にも入るから厄介


98 :
:2015/05/20(水) 13:09:14.01 ID:enJjAL/00
こういうの激烈に安く出来ないのかね?

106 :
:2015/05/20(水) 13:11:04.99 ID:/yLmHRRR0
手癖悪いバイトetcが盗めない、チェーン店なんかで売り上げ誤魔化し防止、人件費削減などなど

110 :
:2015/05/20(水) 13:11:48.23 ID:w4cQIB910
吉野家は会計も接客として大事だから続けるようなこと言ってた

111 :
:2015/05/20(水) 13:13:20.06 ID:ASFiMrNj0
食い終わったらさっさと帰れて便利

116 :
:2015/05/20(水) 13:15:48.56 ID:Chkavs9Y0
バイトにレジ任せると必ずと言って良いほど精算時に金額が狂ってる

117 :
:2015/05/20(水) 13:15:50.89 ID:6sAQrsbB0
マジレスの嵐なんだけど年齢層低いの?
精神年齢が低いの?


122 :
:2015/05/20(水) 13:18:19.65 ID:8sGUEjQr0
間違えないってことだよな
信用度も計算能力もお前らは機械と競争しないといけない
機械は文句いわない


137 :
:2015/05/20(水) 13:32:49.61 ID:ahuO19ai0
これがあるから松屋は韓国人中国人をバンバン投入できる

140 :
:2015/05/20(水) 13:35:20.89 ID:umQ/7+nX0
発売機自体が大きすぎない?
もっとスリム化して安く出来そうなんだけど


149 :
:2015/05/20(水) 13:40:33.12 ID:kNszB7mu0
じゃあ逆になんでうどん屋は食券製じゃないの?

150 :
:2015/05/20(水) 13:40:36.79 ID:njbYbAJ60
食券機を置くと、すき家が儲かる

157 :
:2015/05/20(水) 13:45:09.26 ID:oBAwwFg70
作ってる途中に客くるとレジに出なきゃいけないからどんどん遅くなるんだよな

160 :
:2015/05/20(水) 13:49:10.24 ID:ssOmvdrf0
食券機さえあれば毎日通うのになあ・・・という店は多い
丸亀製麺とかガチャガチャうるさい中で声とおらん


161 :
:2015/05/20(水) 13:50:51.57 ID:5JnFFHHP0
フランチャイズ制なら券売機導入も本部の上がりに出来るだろうな

166 :
:2015/05/20(水) 13:55:29.04 ID:pg1kNSVz0
すき家も食券にすればいいのに

177 :
:2015/05/20(水) 14:02:37.04 ID:nhAoAgHj0
コンサルが儲かるから

182 :
:2015/05/20(水) 14:05:32.44 ID:UtDLK8LM0
「ぜいたく定食」とか口に出すのが恥ずかしいメニューは職権じゃないとキツイよ。
「お前ごときがよくも贅沢する気になるな」と思われそうで。


185 :
:2015/05/20(水) 14:06:26.06 ID:ghkINAZP0
金入れてボタン押すまでつり銭切れって分からない券売機なんなの?
キャンセルできないし


189 :
:2015/05/20(水) 14:08:01.87 ID:Cw7Jx4ey0
世間知らずのために教えてやるが
導入費用はかからずランニングで払ってるんだよ
当然導入後のカスタマイズ等では費用発生はあるが
そこは会社の契約次第で、大手グループとかなら
保守費用のなかにメニュー変更時のカスタマイズも含まれてたりする


191 :
:2015/05/20(水) 14:08:50.26 ID:QHO5xJ4R0
一般的なボタン式券売機なら、3か月で元が取れる
また、ワンオペするなら券売機が必須(券売機無しでワンオペしてるブラック企業もあるが)


192 :
:2015/05/20(水) 14:09:35.79 ID:SL3Hgzle0
松屋入ってきていきなり席座ってラーメン注文するじじいとかいるからな
券売機の使い方何回も説明してて店員さん大変そうだったわ


194 :
:2015/05/20(水) 14:10:08.69 ID:5dAByQ1F0
食券制で店にとって一番いい客は、食券だけ買ってメシを食わないで帰る客
つまり食券制の店は客を客扱いしてないんだよ。売ってるのは料理じゃなくて食券
だから店としてのランクは最底辺になる。そこにこだわってるから吉野家もすき家も食券は導入してない


197 :
:2015/05/20(水) 14:13:46.83 ID:VRiOD9YM0
ファーストフードだ食ったあと店員よんで
精算してもらうのはめんどくさいわ、吉野家のことだ


213 :
:2015/05/20(水) 14:31:42.96 ID:+pV1JS6N0
バイトが金パクるって良くあるらしいね
底辺向きの店ならなおさら


214 :
:2015/05/20(水) 14:31:48.16 ID:1moSO0P80
食い逃げがない。
レジ対応いらん。
薄汚いお金に触れることなく調理できる。


218 :
:2015/05/20(水) 14:41:57.41 ID:Q66KfMvI0
バイトもちょろまかしたと思われたくないから
金は扱いたくないって人が多い


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/37037-ed1a6251