◆ New Entries

若者「AKIRAの何が凄いのかわからない 他の漫画によくあるシーンばかりじゃないですか」僕は目眩がした

といったTwitter上でのやりとりが話題になってました

CDB – ‏@C4Dbeginner
まったく同じ文脈で先日、大学生の漫画好き男子に「大友克洋の何が凄いのか全然わからない、『AKIRA』も『童夢』も他の漫画によくあるシーンばかりじゃないですか」と言われて立ちくらみがした。本当に世界を変えてしまった才能は、その後の世代からは空気のように透明な存在になってしまうのだ。
6:53 - 2015年5月6日
https://twitter.com/C4Dbeginner/status/595949410590261250
おずとろ屋のジョー(ザック) @diabolos_z
@C4Dbeginner フォロー外失礼します。自分は戦隊シリーズの「デンジマン」を初視聴時にそんな印象を受けました。
全ての要素が後年のシリーズに吸収されているので、相対的に独自要素の全く無い作品に見えてしまったんです・・・。

CDB @C4Dbeginner
@shikota_shisui そうですよね。エヴァンゲリオンみたいな同時代の人気作品だって、見てない人は一度も見たことがない。
問題は僕たち「知っている側」が「大友克洋の以前と以後で漫画の世界はどう変わったのか。それはなぜか」を知らない世代に上手く説明できる言葉がないこと。


 
3 :
:2015/05/08(金) 11:53:55.92 ID:BXMMo2oe0
当時は凄かったんだよ当時はな
今こんなん出ても見向きもされないけど


5 :
:2015/05/08(金) 11:55:15.87 ID:UXyH82ae0
その世界を大して知らないやつはそんなもんだろ
どのジャンルでそう


7 :
:2015/05/08(金) 11:59:07.15 ID:/xJPuL6Y0
主観的な方法論の漫画しか無かった時代に客観的な描写を持ち込んだって説明で良いよ
そしてそこを真似出来てる奴はたいしていないんだよな
ディテールは真似出来ても


8 :
:2015/05/08(金) 11:59:32.55 ID:aSrr6INT0
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

10 :
:2015/05/08(金) 12:00:09.02 ID:mAOdKUiC0
背景の作画すげえだろバカなのゆとりは

11 :
:2015/05/08(金) 12:00:48.69 ID:lcGFmWKI0
こんなん言われた程度で立ちくらみしたとか嘘だろ

12 :
:2015/05/08(金) 12:00:57.32 ID:tQ1FNyx00
実際なにが凄いのと聞かれたら困る作品だし

36 :
:2015/05/08(金) 12:09:06.83 ID:9YVICXga0
>>12
テールランプ残像だろ
あれにインスパイアされて沖ってやつがおっぱい揺らして乳首残像を発明したと言われている


14 :
:2015/05/08(金) 12:01:39.26 ID:KBvtXhw40
童夢を最初見た時はマジでびびったわ

15 :
:2015/05/08(金) 12:02:56.16 ID:ufRLjpAU0
オーソンウェルズの何が凄いかわからんし、夏目漱石の何が凄いかもわからん

18 :
:2015/05/08(金) 12:03:55.47 ID:GD2ITt4a0
よくあることだな
ゆとりガキがゲームとかアニメの過去作大したことないっていう現象


24 :
:2015/05/08(金) 12:06:26.81 ID:HtVrFlFp0
よくアニメで、芸術センスあるキャラがピカソライクな作品をつくって周りが驚くって描写があるけれども、
あれってそもそも、ピカソの外面だけ模倣してもなんの価値もないよね


25 :
:2015/05/08(金) 12:06:27.97 ID:ayGS5/Ek0
これはしょうがないだろうな
スターウォーズもエクソシストも若者から見ればお笑いB級映画


26 :
:2015/05/08(金) 12:06:38.83 ID:b4ew6I5P0
まぁ面白くはないわな

27 :
:2015/05/08(金) 12:06:47.27 ID:nFRC56ke0
漫画の物差しが手塚→大友になってしまったから、
後世の人間に凄さがわからないのはしょうがないわな。
手塚治虫の漫画も今見たら技術的な凄さはわからんが、
今のコマ割とかの漫画のシステムを整理したのは手塚なんだよな。


29 :
:2015/05/08(金) 12:07:32.69 ID:NUj+HXYH0
別に話は面白くないからな
これは当時からそうだけど


32 :
:2015/05/08(金) 12:08:09.08 ID:RMQ2/KGC0
ドラゴンボールの戦闘描写は今見ても頭ひとつ抜けてるけど
大友の漫画はディテイールが凄いだけだからな


49 :
:2015/05/08(金) 12:11:19.62 ID:9YVICXga0
>>32
空中で手足バタバタっておかしいだろ
遠くからスピードつけて体当たりが一番ダメージ与えられるはずなのに


39 :
:2015/05/08(金) 12:09:55.56 ID:oy13Wvgq0
当時は騒がれて今では他の漫画によくあるシーンばかりならそれは凄いって事だな
手塚の漫画見て他の漫画によくあるシーンばかりって言うようなもん


98 :
:2015/05/08(金) 12:21:03.20 ID:XeHFxTDF0
>>39
螺旋状に読ませたり 変形したぶっ飛んだコマ割りは手塚のが濃かったりする
ただ現代の漫画のコマは視線誘導とかしっかりしているから こっちのが読みやすい


40 :
:2015/05/08(金) 12:10:02.14 ID:mQEtt5/z0
わからない自慢というか、言い方の問題だけど自分がわからないことを作品のせいにする被害者意識みたいなの不快だわ

41 :
:2015/05/08(金) 12:10:07.87 ID:MIuTEAG50
昔、童夢はじめて見たときは
なんてヘタな絵って思ったわ
話もワケわからんし、何がいいのかと・・・・


45 :
:2015/05/08(金) 12:10:30.07 ID:xXBHwzQa0
他の漫画によくあるから凄いんだろ
意味不明だな


52 :
:2015/05/08(金) 12:11:58.41 ID:A8l3pW3Q0
アニメ版は今でも凄いけど漫画版は正直つまらん

58 :
:2015/05/08(金) 12:12:42.07 ID:+2De/jp70
あの時代だからだろ…未来に生きてやがるって奴だよ(^ω^)

62 :
:2015/05/08(金) 12:13:15.83 ID:xGXUVeYo0
こういう最初に表現をやったことしか語られない作品ってほんとカスだと思うわ
間違いなく若者の感性が正しいよ


66 :
:2015/05/08(金) 12:13:45.32 ID:ZkeQGa+z0
作画力=凄い

という迷信を作った最初の人


82 :
:2015/05/08(金) 12:17:31.03 ID:HtVrFlFp0
>>66
どこが迷信なんだよ
鬼気迫る画面作れるにこしたこたあないだら


67 :
:2015/05/08(金) 12:14:00.73 ID:CqOXsakZ0
まぁペンペン草も生えないレベルでオマージュだらけだしな。
オーヘンリーの最後の一葉のあの葉っぱが落ちたら死ぬんだレベル


69 :
:2015/05/08(金) 12:14:30.89 ID:e2QDlb2V0
逆に矢吹のトラブルとか凄い昔ながらのお色気担当作品だけど無知な若人に受けてる

70 :
:2015/05/08(金) 12:14:32.81 ID:jaFSPb+h0
自分と違う世代とのディスコミュニケーションを得々と語るやつって何がしたい、っていうか
どんな反応を待ってんだよ
同世代の人間からの喝采?


74 :
:2015/05/08(金) 12:15:26.71 ID:G9vonA0w0
じゃあ何が凄いの?

87 :
:2015/05/08(金) 12:18:48.11 ID:ayGS5/Ek0
何が凄いって
漫画なのに可愛い女が出てこない


88 :
:2015/05/08(金) 12:19:27.66 ID:pOeowfc/0
パイオニアとしての価値と作品の面白さって別だからな
大友はつまらん


90 :
:2015/05/08(金) 12:19:50.34 ID:ZciDneOk0
今読んだら実際そんな感じで面白くはないだろうな

93 :
:2015/05/08(金) 12:20:06.21 ID:965+aVlJ0
アニメの方は何よりリップシンクに感動した

94 :
:2015/05/08(金) 12:20:19.27 ID:+zM0SbYp0
技術的には凄いのかもしれんけど話は面白くないな・・
手塚治虫のブラックジャックは今読んでも面白い


96 :
:2015/05/08(金) 12:20:48.87 ID:e2QDlb2V0
アキラは結構面白いだろ

100 :
:2015/05/08(金) 12:21:19.54 ID:l14vh4ex0
何が凄いのかってのは大多数の一般人には分からんから仕方ない
そういう奴等はただ流されてるだけの消費者だからおそらく
今現在のリアルタイムであっても革新性に気づけないだろう


106 :
:2015/05/08(金) 12:23:23.09 ID:Awq8Umix0
実際、病的な描き込みだけで特に何も

109 :
:2015/05/08(金) 12:23:57.37 ID:1x5K2R+W0
アニメのアキラは初見でも普通に面白かったけどなぁ

122 :
:2015/05/08(金) 12:26:02.35 ID:PmiIzLT80
これとかゴルゴの人のサバイバル漫画とか面白いけど本のサイズが大きいのは困る

123 :
:2015/05/08(金) 12:26:19.90 ID:xXBn/Rx50
映画通がなぜ市民ケーンを絶賛するのか分からない的なあれか

125 :
:2015/05/08(金) 12:26:26.32 ID:JFbSvH0X0
面白くなかったよこれ

127 :
:2015/05/08(金) 12:26:50.78 ID:yk5RzjzS0
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ

130 :
:2015/05/08(金) 12:27:06.86 ID:/bU5YMGf0
それは安倍ちゃん病といって物事を語るときに
時系列とか経緯、前提を無視したり考慮できずに
超近視眼的思考に陥る現代病


134 :
:2015/05/08(金) 12:28:34.80 ID:B91PZgoY0
ジョジョの何がすごいのかわからない
遠隔操作の人形対決なんてどこでも見るじゃん


135 :
:2015/05/08(金) 12:28:37.05 ID:IgqM1UfO0
すごいところ教えてくれないと分からんわ
この表現を最初にやったのはこれなんだぜとか言われてもさ

デビルマンはこの時代にこんなものが作られてたのかって驚きあったから、シナリオで魅せないと感じれないよ


137 :
:2015/05/08(金) 12:29:15.13 ID:JaWuAnl20
これは凄いことだよね
後続が真似しまくって業界標準になってしまったってことでしょ


146 :
:2015/05/08(金) 12:31:48.71 ID:yfGEAXs20
これは美的センスの問題だと思う。頭で考えるもんじゃない。

147 :
:2015/05/08(金) 12:31:50.72 ID:PAuTgNIR0
これは一種の反抗、反発心

150 :
:2015/05/08(金) 12:32:14.49 ID:C1S0jYUy0
なんかでも中途半端な感じはする
ストーリー的によくわからん部分が多すぎて


152 :
:2015/05/08(金) 12:32:19.18 ID:GD2ITt4a0
コロンブスとかアメリカ行ったくらいで大げさかよ
だれでもいけるんだろ あんなもん


163 :
:2015/05/08(金) 12:34:09.48 ID:UyBQBCjs0
>>152
若者「コロンブスの何が凄いかわからない
アメリカなんて誰でも行ける国じゃないですか」


153 :
:2015/05/08(金) 12:32:37.66 ID:Az0jsWHW0
これはわかる
俺にとってのマンガ版ナウシカがそれ
ありきたりな主張ばっかで新鮮味がない


159 :
:2015/05/08(金) 12:33:47.73 ID:D9zf4sAj0
デンジマンをGWに見たけど、敵の動きの切れが凄い。
あと爆発がいい。
特撮の縮尺が違う映像の繋ぎが結構自然。
とか、あとのシリーズのほうが劣化してるのが多いって分かった。


160 :
:2015/05/08(金) 12:33:50.92 ID:FT6efu/k0
まあ仕方ないよなこればっかりは 新しく斬新であるほど皆がまねてスタンダードになる

165 :
:2015/05/08(金) 12:34:38.74 ID:ZBWCy6tt0
お前がいつも通ってる道、俺が作ったんだよって汚い土方のオッサンに言われてどう思う?
はあ…そうっすかwってなもんだろ、誰も知らねーよそんなの


187 :
:2015/05/08(金) 12:40:29.95 ID:bPiaqVFt0
>>165
土方のおっさんが道路設計したわけじゃないからな
例えるならアシスタントがアキラの背景描いたの俺なんだけど?くらいな感じだろ


166 :
:2015/05/08(金) 12:34:54.57 ID:2aANTRgD0
自分と異なる見解があると変にいきり立つのがオタクの悪い癖でありキモいと言われる所以

169 :
:2015/05/08(金) 12:36:26.58 ID:b9Iw4jrK0
ジャンル作っちゃったらそうなるよね
しかしスト2とかは今やっても面白さ分かる気がするな
ゲームはそうでも無いのかな


170 :
:2015/05/08(金) 12:37:12.59 ID:FT6efu/k0
マンガを変えた意味では手塚の次に挙げられる天才だろう

171 :
:2015/05/08(金) 12:37:14.86 ID:XrvhLRNd0
トンネルに突っ込むシーンはいつ見てもすごいと思う
後のバイクシーンは割と背景手抜きだよな


176 :
:2015/05/08(金) 12:38:10.19 ID:kNxvXURW0
もはや時代遅れ

177 :
:2015/05/08(金) 12:38:13.48 ID:l14vh4ex0
何か一つでも深い趣味持ってたら分かるはずなんだがな

179 :
:2015/05/08(金) 12:38:51.04 ID:vgnjzontO
いや俺は連載当時から何がすごいのかわからなかったよ
鼻息荒く薦めてくる奴がいてウザかったから読んだけど
ハロー針ネズミとかビーバップの方が面白いだろが!っ説教してやった


183 :
:2015/05/08(金) 12:39:24.01 ID:w+EUjVjj0
最終巻は説明台詞だけで巻きが入るからつまらない

184 :
:2015/05/08(金) 12:39:35.65 ID:Lduqb92+0
ゆとりは「新しい→だから良い」という価値観を否定されると、
(いつまでも)新しい(側だと思ってる)自分達に何もないことがバレてしまうからこの理屈を押し通すしかないんだよね
古いものも新しいものも受け入れてるおっさん達のほうがよほど頭が柔軟というのは皮肉なことだね


188 :
:2015/05/08(金) 12:40:49.61 ID:BW3iBU9B0
只のバカだろ

189 :
:2015/05/08(金) 12:40:53.73 ID:D3hk5iN10
20代だけど映画で大コケしたおっさんのんいうイメージしかない

190 :
:2015/05/08(金) 12:40:59.85 ID:6jsiGBb60
ドーム状の爆発はドラゴンボールのアニメ版で多用されすぎて陳腐化しちゃったな

192 :
:2015/05/08(金) 12:41:34.70 ID:TaCNvNuV0
メカは凄いけどキャラが致命的にヘタだからな

194 :
:2015/05/08(金) 12:41:56.95 ID:yfGEAXs20
例えば最近のCGバリバリハイレゾSF映画と比べて2001年宇宙の旅はショボいって言うのと同じ。
まず美的センスが無いから言葉で説明しても無駄なんだ。


196 :
:2015/05/08(金) 12:42:04.52 ID:bLJVj9Sr0
「これ持ち上げときゃ通ぶれるタイトル」にピタリとハマっただけだろ

201 :
:2015/05/08(金) 12:42:19.34 ID:G9vonA0w0
何がすごいのか本当にわからん
北斎を超えてから喚けよ


202 :
:2015/05/08(金) 12:42:22.80 ID:MQriYjCZ0
最終話の金田とケイがビルの上から朝日見るコマ凄すぎるだろうが

205 :
:2015/05/08(金) 12:43:05.66 ID:xeDikiRe0
レオナルド・ダ・ヴィンチはいま見ても凄いぞ

207 :
:2015/05/08(金) 12:43:51.61 ID:b3eVODfw0
だから、その時代の背景が見えないとどうすごいか分からないの

210 :
:2015/05/08(金) 12:45:22.76 ID:55VxkV+90
おじいちゃん達また脳内若者とプロレスしてるの?

211 :
:2015/05/08(金) 12:45:26.69 ID:OD3Rw8Nf0
アニメ見ただけだからすごさがわからん
マンガ読めば違うのかな


217 :
:2015/05/08(金) 12:46:25.36 ID:ZmEgUNSl0
>>211
アニメもすごいやんけ


212 :
:2015/05/08(金) 12:45:27.07 ID:nmWVMSrl0
こういうの熱く語ってるオタクキモい

216 :
:2015/05/08(金) 12:46:18.93 ID:FT6efu/k0
マンガで人の動作を描くのが神レベルらしけどそこまでは分からん

218 :
:2015/05/08(金) 12:46:31.95 ID:wMqNsMK20
まず大友は漫画じゃなく劇画だ
漫画劇画史的に理解するのはいれ以前も読まないとわからない


220 :
:2015/05/08(金) 12:46:34.54 ID:l14vh4ex0
>レコードを買う人の大半は、音楽ファンではないんだよ。
>音楽を理解できなくて、良い音楽か悪い音楽か判断できない人が多いんだ。
>人生の社交的な意味において、BGMとして音楽を使っているのさ。


222 :
:2015/05/08(金) 12:47:01.78 ID:Q85i1FW10
昔、映画見た時は作画の凄さにビビったけど
今見るとそこまで凄いと思わない
背景やバイクとか今なら3Dで正確に作れるのがな


223 :
:2015/05/08(金) 12:47:12.50 ID:7HZWBGkS0
やっぱあの背景が凄かったんじゃないの?

224 :
:2015/05/08(金) 12:47:20.77 ID:x41/5CZG0
ゆとりこそ見ておけ
鳥山信者をバカにできるぞ


225 :
:2015/05/08(金) 12:47:23.22 ID:bXcuOjxF0
黒澤明を見せてどこが凄いのかを説明するのは難しい
実際に凄さを知るには勉強しないといけない


237 :
:2015/05/08(金) 12:49:51.94 ID:RS+14J5v0
>>225
黒澤のすごさ
リアルが虚構に追い付くまでしつこくつきまとう

このシーンはにわか雨→にわか雨に虹がかかるまで待つ

今ならCGでいいけど昔はなかったからな


264 :
:2015/05/08(金) 12:54:10.70 ID:l14vh4ex0
>>225
その時代背景とそれ以前と以後の作品
最低でもそれは知らないと理解できないわな
古典は自分から好奇心持って理解しようとしないと理解できないと思うわ


279 :
:2015/05/08(金) 12:56:34.38 ID:CRu4Oyz80
>>225
黒澤映画は超エンタメ路線で凄かったんだから
当時の背景なんて全然知らない状態でいま見ても(老害が一推ししてくる他の古典と比べて)見やすくて面白いぞ


228 :
:2015/05/08(金) 12:47:41.75 ID:NUj+HXYH0
小石が舞うとか壁がめり込むとかどーでもいいわ
そんなんよりドラゴボの格闘やジョジョハンタの頭脳戦の方がよっぽど漫画界の面白さに貢献してる


235 :
:2015/05/08(金) 12:49:17.20 ID:wMqNsMK20
ただ分からないなら無理する必要ないよね
俺もワンピースわからないもん


238 :
:2015/05/08(金) 12:50:05.51 ID:bXcuOjxF0
お前らにすれば兎に角兎に角兎に角兎に角貶せればなんでも良いんだな

242 :
:2015/05/08(金) 12:50:44.06 ID:0FUyNhLz0
ワンピースに慣れたゆとりが
ドラゴンボールをつまらないと言うのと同じ


245 :
:2015/05/08(金) 12:51:22.07 ID:KbaJtjen0
コロンブスの卵はアキラでも
そこから発展させていった後世の漫画のほうがそりゃ面白いよ

いま初代ガンダムとか見ても退屈よ


246 :
:2015/05/08(金) 12:51:29.84 ID:JafT9m6s0
古代ローマの凄さがわからないみたいなものか

254 :
:2015/05/08(金) 12:52:32.26 ID:bW5npZmU0
>>246
上下水道の整備なんてゆとりは知らんだろうな


248 :
:2015/05/08(金) 12:52:12.16 ID:vp74iBmP0
でも七人の侍は今見ても面白いぞ?

関連記事

コメント

名無しさん2015/05/08 (金) 18:44:05 ID:-
「他の漫画によくある」と言われてるけど、どの辺が?
テツオのキモイ腕は時々見掛けるけど、有名な漫画ではあまり使ってない気がする
超能力に関しても、ジョジョのスタンドとかアメコミのX-MENの特殊能力の方が使われてるだろ
名無し2015/05/08 (金) 18:48:56 ID:-
どこがすごいって当時としては破格の制作費でごく普通のテレビ番組でも特集組まれてた割に興行収入が奮わなかったことでしょ
内容はほとんどアメコミのパクリのジャップマンガ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/36385-3b67ef91