7 :
:2015/04/05(日) 12:26:18.73 ID:dFN2dAM30
それが最終話の最後のシーンだったら面白い
8 :
:2015/04/05(日) 12:26:20.70 ID:23VmWkKb0
この時の僕らはまだ知るよしもなかったとかいうのやめろ
あれ見るたびにすげえ萎える
14 :
:2015/04/05(日) 12:28:17.85 ID:q3+JUpIa0
つまんない奴が真似するからつまんない演出の代表みたいになる
16 :
:2015/04/05(日) 12:28:47.35 ID:WmfsDUXd0
先に結末を見せて遡るパターンのやつ?
確かにクソだね
17 :
:2015/04/05(日) 12:29:08.02 ID:+DxULB730
でもハングオーバーは面白かったよ
さすがに三作目はチャウ推しがうざすぎたけど
164 :
:2015/04/05(日) 14:23:06.13 ID:M4+B2ct40
>>17
ねえわ
ハングオーバーゲームの方が上
29 :
:2015/04/05(日) 12:34:41.70 ID:hONKrm+g0
FF10否定する奴は童貞
30 :
:2015/04/05(日) 12:34:51.96 ID:FtVEL1Mt0
危険ドラッグの漫画か何か?
33 :
:2015/04/05(日) 12:36:39.06 ID:2K41k29r0
掴みを得るための手法なんじゃないの?
34 :
:2015/04/05(日) 12:37:04.81 ID:XZwsEdof0
最初に結のシーンを見せる事で読者や視聴者を引きつけるんだよね
最近はドラマでもそういう手法多いよ
最初に一気に惹きつけないと最後まで見てくれないし
言うなれば惹きつけてしまえばオチなんかどうでもいいぐらい
37 :
:2015/04/05(日) 12:37:50.23 ID:8YU35gvB0
もはや王道だろ
45 :
:2015/04/05(日) 12:40:21.80 ID:faOfy8FP0
>>37
だよな
伊集院がアメリカのゲームのすごいところとか言ってたがw
38 :
:2015/04/05(日) 12:38:17.51 ID:MDifSY8d0
クウガの最終回か
39 :
:2015/04/05(日) 12:38:21.04 ID:j0dNPAea0
エロ漫画
いきなり射精シーン→主人公「どうして俺がこんな目ができたかというと」
44 :
:2015/04/05(日) 12:40:12.59 ID:aj9WGYyx0
>>39
これ
エロ漫画で絡みから入るやつはアホだわ
しかもカラーだったりするけど最初のページじゃ何の思い入れもないから全然役にたたない
40 :
:2015/04/05(日) 12:38:33.66 ID:Ae6c49Ub0
真マジンガーとはなんだったのか
41 :
:2015/04/05(日) 12:39:04.73 ID:zGVbt46i0
俺は好きだな
ナレで説明入れるやつはクソだが
46 :
:2015/04/05(日) 12:40:26.00 ID:7r2wN6QN0
オレが最初にコレみたのは
エンディミオンの没落
54 :
:2015/04/05(日) 12:42:41.66 ID:fVhUspZU0
走馬灯シーンが無駄
61 :
:2015/04/05(日) 12:43:27.26 ID:aXdeKCJF0
エロ漫画でよくあるパターンだな
62 :
:2015/04/05(日) 12:43:52.48 ID:gjeXlLx4O
いきなり謎のシーン→なんだ夢か、な作品の大ヒット率は異常
まどかガルパン進撃みんなこれ
64 :
:2015/04/05(日) 12:44:32.54 ID:lbHLNd1V0
エロ漫画の巻頭カラーの話じゃねぇのか
69 :
:2015/04/05(日) 12:46:17.99 ID:CWYDqIZK0
これが唯一うまかったのがエヴァの第2話だな
病院の天井を見上げたところから始まり日常パートが続いて
シンジがミサトの家で天井を見上げたところで戦闘シーンの回想
サブタイトルが「見知らぬ天井」
わざとAパートとBパートの内容を入れ替えて出来たらしい奇跡の回
73 :
:2015/04/05(日) 12:48:51.88 ID:D8O7vyHb0
朝起きてハミガキをする奴は根本的に素人だが
最初にラストシーンなり、動きのあるシーンを持ってくるのは玄人
82 :
:2015/04/05(日) 12:53:44.78 ID:gdtNdxjB0
エロ漫画はしゃーない
カラーにエロシーン入れなきゃならんからな
83 :
:2015/04/05(日) 12:53:56.27 ID:D8O7vyHb0
最初に謎シーンやクライマックスシーン、アクションシーンなのは
基本技術の一つだけど知らないやつも多いんやな
長編漫画がこれをやってないのは
クソだからでなく、「やれない」からだぞ
先の話が決まってないからな
逆に原作つき漫画はできる
例えばシグルイとかな
86 :
:2015/04/05(日) 12:56:39.12 ID:nNowKJG70
テレビドラマのデートがこういう時間軸を入れ替えしまくるドラマだったけど面白かった
88 :
:2015/04/05(日) 12:57:56.90 ID:XZwsEdof0
最初に掴みを持ってこないとお前ら見ないだろ
89 :
:2015/04/05(日) 12:58:20.20 ID:KB2YXDLs0
そんな演出見たこと無い。
つうか具体例が一つも上がってなくてワロタw
94 :
:2015/04/05(日) 13:00:10.69 ID:8qDh+TP70
ちょっと違うけど授業とかで「まあこれは難しいのであとで話すので飛ばしますね」とか言うのが凄い苛つく
後に難しいのが残ってるというのと、その話にいくまでは絶対に終わらないんだと思うと凄い憂鬱になる
97 :
:2015/04/05(日) 13:02:02.52 ID:WfSo1Wjn0
単に見飽きたってのが正解だろ
106 :
:2015/04/05(日) 13:12:56.35 ID:p6gl/mvC0
お前らってほんとひねくれてるよな
117 :
:2015/04/05(日) 13:21:34.10 ID:y/w8NCRB0
考えるのが面倒なだけだろこの無能ども
119 :
:2015/04/05(日) 13:22:49.07 ID:kFXc5tT/0
ソードフィッシュは面白かったよ
121 :
:2015/04/05(日) 13:24:56.06 ID:0ourW2zk0
こういうこと言い出すのが高2病だっけ
123 :
:2015/04/05(日) 13:26:05.99 ID:dmMdmgm90
娯楽小説オールタイムベストの常連「猛き箱舟」がこのパターンなんだが?
127 :
:2015/04/05(日) 13:28:16.52 ID:4oNkDckC0
エロ同人とかなら手っ取り早くていい
129 :
:2015/04/05(日) 13:29:23.87 ID:RNHChPEn0
物語の最終話となる話を第1話として放送してストーリーが遡っていき、最終回に物語の発端を放送した桃華月憚ってアニメがあった
133 :
:2015/04/05(日) 13:36:40.28 ID:Ym2d3hAs0
こういう技法って古代ギリシャあたりまでさかのぼれそうなんだが
古典文学に詳しい人、解説よろしく
138 :
:2015/04/05(日) 13:43:19.52 ID:soQXAlR10
逆に早く本題に入れよってイライラする
140 :
:2015/04/05(日) 13:44:43.43 ID:LZo9WIYK0
死にかけ→ああこれが走馬灯ってやつか…→過去編へ
148 :
:2015/04/05(日) 14:00:15.29 ID:nJT6BFV/0
衝撃Z編は続編への引きで終わってるのに続編が作られないというのが衝撃だった
149 :
:2015/04/05(日) 14:01:14.52 ID:0rSSdv2d0
いつの間にかダグバに敗北してたクウガの悪口はやめろ
156 :
:2015/04/05(日) 14:08:20.99 ID:sOuoCS5t0
後半のシーンをただいきなりやるのと
そこにプラスして表現力無いがゆえアホなみたいなナレーションが入るので全然違う
159 :
:2015/04/05(日) 14:15:51.50 ID:CzBADAX/0
エロ漫画のこの演出は本当に無駄だと思うわ
エロシーンまでにいかに感情をいれさせるかが勝負やろがい
163 :
:2015/04/05(日) 14:21:12.83 ID:zXpWG7D80
サクリファイスって小説がそんな感じだけど良かった
終盤でそのシーンへ向けての加速感がスゴイ
168 :
:2015/04/05(日) 14:27:45.35 ID:6X6hhJsS0
アンチャ2がこういう展開だったな
俺は面白かったよ
170 :
:2015/04/05(日) 14:29:13.33 ID:7FLVPW/V0
幽助と黄泉戦のあれ今でもよくわかんねえ
173 :
:2015/04/05(日) 14:35:18.32 ID:BT2iV76x0
ホットスタートというのは多分、見せ場で始まるという意味で
時間の前後があるならまた違う
174 :
:2015/04/05(日) 14:36:37.11 ID:loXeuZYX0
いきなり黒人牧師に殺され目が覚めたら探偵になってた
179 :
:2015/04/05(日) 14:44:30.98 ID:NCUabeEa0
糞ナレーションと-数日前=みたいなテロップなければアリ
余計なことするからクッサくなるんや
180 :
:2015/04/05(日) 14:44:55.17 ID:mPZUO9V50
よくある手法だから陳腐でつまらんって話だろ
181 :
:2015/04/05(日) 14:45:11.35 ID:OpPi107R0
時系列どおりにやってくれないと再び冒頭のシーンがくるまで待つのがだるい
でも冒頭30分は意地でも事件を起こさない多くの洋画よりは最初に山場をチラ見せされるほうがマシ
最初に事件が起きてそこから話が進む構成が一番いい
183 :
:2015/04/05(日) 14:48:21.27 ID:nIOPCVjk0
別に陳腐だとも思わんけどな
面白い状況を先に出して説明後回しは全然あり
187 :
:2015/04/05(日) 14:50:46.14 ID:o1HZSkWt0
探偵ものはアウトか
188 :
:2015/04/05(日) 14:51:07.76 ID:OpPi107R0
アンチャ2は冒頭の列車事故シーンが再び出たときに
昔とは構造が違うらしいみたいなメタセリフを言うのが面白かった
ちょっと列車の攻略変わってるし
ゲームならではか
ループ系の映画なら似たようなことできそう
189 :
:2015/04/05(日) 14:51:34.13 ID:XZwsEdof0
主人公が実は多重人格だったとか死んで幽霊だった的な演出表現みたいなもの
190 :
:2015/04/05(日) 14:57:29.60 ID:JNW+xMkF0
ベルセルクもこれかな、これやんなかったほうが
グリフィスがどうなるか分からなくて面白いと思うけど
191 :
:2015/04/05(日) 15:03:38.77 ID:NIIeC8Fq0
嘘喰いは許されるよな?
199 :
:2015/04/05(日) 16:39:26.73 ID:wvXeV3+B0
分かり辛いからエロ漫画のカラーページって言えよ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。