◆ New Entries

東大生の35%は小学生時代に進学塾・学習塾に通っていないことが判明

東大生の65%が習っていた習い事とは?

今年の受験シーズンも終わりを迎えようとしている。かつて受験生として受験勉強に励んだ東大生の中には、幼いころにした習い事が、受験に役立つと感じた人もいるのではないだろうか。東京大学新聞社は11月下旬、現役東大生・東大院生360人に対して、小学生時代にしていた習い事に関する独自のアンケート調査を行った。東大生は小学生時代どのような習い事をし、どれくらい東大合格の糧となったと考えているのだろうか。

東大生の35%は小学生時代に進学塾・学習塾に通っていないことが判明


東大生の約65%が小学生時代に塾通い

アンケートでは現役の東大生・東大院生に、小学生時代にしていた習い事(部活動除く)の種類を尋ねた。

塾など学習系の習い事についてのアンケート結果から、東大生の約65%が小学生時代に進学塾・学習塾に通っていたと分かった。
一方で、約35%は小学生時代に進学塾・学習塾に通っていない。東大生は幼いころから塾に行き勉強している、という世間のイメージとは少し異なるようだ。

通っていた進学塾・学習塾の具体名を明記してもらったところ、一番多かったのは公文式だった(下表)。具体名を明記した147人の中で約30%となる44人が公文式をやっていたと回答した。なお進学塾は中学受験を主な目的としたもの、学習塾は進学塾に当てはまらないものとして調査した。

東大生の35%は小学生時代に進学塾・学習塾に通っていないことが判明

http://www.utnp.org/admission/swimming0219.html


 
8 :
:2015/03/04(水) 01:28:59.07 ID:A1+Th5pw0
小学校の内容ごときに塾が必要なオツムでは東大なんぞ無理ってこったろ
塾&家庭教師無しで満点連発してなきゃ


35 :
:2015/03/04(水) 01:44:04.85 ID:y99gnYcL0
>>8
なに言ってるのか全く理解不能


45 :
:2015/03/04(水) 01:48:14.34 ID:rwjR+AOo0
>>8
塾で教科書の内容やるなんて底辺クラスだけだろ
中学校の内容とかを先取りしてんだよ


12 :
:2015/03/04(水) 01:30:57.20 ID:Sv1Sg6je0
首都圏出身の東大生は小学校から塾に行って、中高でも鉄緑会でガリ勉して東大

地方出身の東大生は小中高と公立で、伸び伸び遊んで東大

地方出身の方が地頭が良さそう


17 :
:2015/03/04(水) 01:34:59.38 ID:j8s9DjTsO
>>12
地方は東大ヒエラルキー底辺のゴミばかりだから東大でも別枠なんだよ
地方公立から文一理三ならデキル奴だが


47 :
:2015/03/04(水) 01:48:55.20 ID:DGH9QRIi0
>>12
頭悪い奴らと和気藹々してたカッペ東大生より
頭いい奴らと切磋琢磨して受験勉強以外の勉強もしっかりしてきた東大生の方が
格上に決まってるやんけ・・・・


15 :
:2015/03/04(水) 01:32:49.94 ID:qvOoKigU0
やっぱ公文式だよな
進捗が完全に個人別じゃないと塾の意味ないわ


21 :
:2015/03/04(水) 01:37:18.12 ID:97uTwSkJ0
日本全国の高校生が目指してる大学なんだから
勉強に金かけてる奴、金持ちが多いのは当たり前
10年前に東大通ってた時に苦学生貧乏人は1割もいなかったわ
8割はボンボン
車に服にマンションに住む世界が違う
親が年収200万の俺は服も1年三着で登校して割りきってた
まあ年収200万でも貯蓄があったからアパート代は出してくれたから感謝してる


25 :
:2015/03/04(水) 01:38:42.10 ID:Xof/IfE10
澄ました顔して私立中通ってるメスに土下座して蹴られたい

27 :
:2015/03/04(水) 01:39:46.05 ID:hMsjd8cg0
小学校で塾って、結構凄いんだけど?

33 :
:2015/03/04(水) 01:43:34.40 ID:RhL2qDNK0
東京神奈川千葉愛知兵庫だけで合格者の60%行くから
ここら辺が小学生から塾行ってると見て良い


52 :
:2015/03/04(水) 01:50:53.30 ID:zr19da0y0
小学校は担任によっては悲惨だからな
うちのクラス担任は体育教師で毎日のように体育ばかりしていた授業はほぼ自習かテストのみ


58 :
:2015/03/04(水) 01:54:55.22 ID:NG3yk0F00
小学校の問題は考えなくても解けるのばっかだからな
思考力が試される高校レベルだと考える癖のついてない小学校時代神童奴は詰む
反射的に計算問題解くことが勉強だと思いこまされた公文経験者は特に

俺です^p^


66 :
:2015/03/04(水) 01:57:23.97 ID:OOcv9Q+R0
背が高い奴は努力したからそうなったのか? 違うよな。
脳ミソもそれと同じだ。


75 :
:2015/03/04(水) 02:02:55.91 ID:Rv2n9ZdQ0
通うのと通わないのでは通ったほうがいい
これは厳正な事実
本人に才能がある場合はなおさら通ったほうがいい


80 :
:2015/03/04(水) 02:08:08.12 ID:GI6LVBnR0
元々頭の良い人はいいけど中途半端に賢い子供はお金がかかる

83 :
:2015/03/04(水) 02:09:31.00 ID:GZfB1jNP0
この無意味な統計っていつまでやるんだろうな
塾に通ってない人が東大に入れるわけでもなかろうに


85 :
:2015/03/04(水) 02:13:16.49 ID:2TQ0SEgR0
65%も塾通ってたのか
やたら塾通うことに難色示す親や生徒いるけど、やっぱり高学歴は当たり前みたいに通うんだな


86 :
:2015/03/04(水) 02:13:28.93 ID:BOI3gHOH0
小学生の頃なんか塾通ってんのなんかクラスに数人ぐらいだったろ
逆に東大生の65%が通ってたってやっぱ世間とは教育レベルが乖離してんだな


87 :
:2015/03/04(水) 02:14:44.21 ID:XUjS4yHG0
家庭教師だろ単純に
例えば鳩山が塾にいくわけないから


89 :
:2015/03/04(水) 02:16:01.29 ID:io3oJhhQ0
むしろ日本の頭脳のトップ層の65%が進学塾に通ってるほうが悲観的なんだが

91 :
:2015/03/04(水) 02:18:19.31 ID:ke0h32h50
半数は盛り過ぎじゃないか
私立だと通うのが普通なのかな?


99 :
:2015/03/04(水) 02:29:28.32 ID:YuTbs0eg0
僕ちゃん横浜国立卒だけど
ずっと公立で高校は偏差値50台の神奈川の市立で塾行かないで現役で受かってるから
潜在能力は東大以上だと思うの


111 :
:2015/03/04(水) 02:44:11.94 ID:0wsaRQ5O0
まぁ知能そのものが高い天才タイプは小中学の勉強なんて教科書に一通り目を通すだけで楽勝だしな
高校受験も余程の進学校目指さない限り周りがやってるからつられて中3の夏ごろから少しやりました程度で十分だし


112 :
:2015/03/04(水) 02:44:22.52 ID:YPCKDmz30
よくわからんが東京出身の東大生はガリ勉じゃないって必死に否定して、そんなにガリ勉コンプなの?
別にいいじゃん、ガリ勉でも


113 :
:2015/03/04(水) 02:45:55.36 ID:0Q8IlWh70
俺も神童タイプだけど小学校時代は勉強しなくても全て100点だったのだが

114 :
:2015/03/04(水) 02:46:35.56 ID:DPLLNlsS0
うちの兄も姉も小中高と公立で塾も中学だけ学区のおばちゃんの所に行ってたけど東大文一と東大理三だわ
末っ子の俺は小学校地元付属、中高は県の名門進学私立で小中高と予備校通ったのに隣県の駅弁商学部なんだよな

ほんと不思議


151 :
:2015/03/04(水) 03:21:06.26 ID:VoJz0hV/0
>>114
お前だけ種が違うんだろう


120 :
:2015/03/04(水) 02:51:17.47 ID:+v5VkoWN0
共学の地方公立のほうがいろいろリア充して育つだろう
首都圏だと筑附学附渋幕だけ
男子校はくさいの


124 :
:2015/03/04(水) 02:55:34.73 ID:bStCDii20
むしろ都会の方が平岡や鉄緑会と
質より量の勉強をしてるイメージ

あれだけ無茶な量をやらせりゃ
そりゃ誰でも東大に合格しますわ

あの手の質より量の塾は常に批判の的にされるけど
それでも量やらせりゃ合格はするからな
おかしいと思うし勉強嫌いを増やすだけと思うけどね

そういう俺も通ってましたが


130 :
:2015/03/04(水) 03:00:42.46 ID:DO6G1p/I0
最近の公立トップ高校の予備校行かないと解けないような無茶苦茶な問題出して私立に行く層をぶっこ抜いて実績伸ばしてるのは格差の再生産を招いて良くないと思う

138 :
:2015/03/04(水) 03:08:06.33 ID:QcetlJ7K0
>>130
でも独自問題じゃないとアホも受かるわけで


133 :
:2015/03/04(水) 03:05:31.18 ID:U3hEd7440
地方公立から来る奴には本物の天才肌がいる

135 :
:2015/03/04(水) 03:06:02.36 ID:bStCDii20
日比谷や西の問題見てるとゲンナリする問題多いからな

日比谷の英語の平均点約50点とか
リスニングの点数引いて考えたら
論述全部ダメでも記号で正解8問でOKだからな

そんなの運ゲーで、実力図れる試験じゃねーだろ
明らかに受験生のキャパを超えた問題出してきてるが
あれは本気で頭おかしいと思うわ

今年の問題とか日東駒専レベルの受験生だと
ほとんど全滅するような問題と思ったわ


139 :
:2015/03/04(水) 03:09:15.75 ID:bStCDii20
結局は塾に行ったかどうかじゃなくて
自分で勉強したかどうかだからね

予備校で上げ膳据え膳ですべてやってもらうと
大学に入った後に苦労するのは確かだね


141 :
:2015/03/04(水) 03:09:52.01 ID:YPCKDmz30
環境がいいのに東大に入れなかった大多数の東京の高校生は悲惨だというわけだな

144 :
:2015/03/04(水) 03:12:33.54 ID:bStCDii20
今回はグループ作成がやり過ぎだったからな

独自作成の意識高い系の問題は1問くらい難しいの入れていいが
グループ作成で今年のGPSの奴とか出しちゃダメでしょ

学芸大付属の問題の方がまだ納得いくわ
あれもあれで処理能力の高さを要求されて
中3に70点前後取らせる問題としてはなかなか狂ってるが


149 :
:2015/03/04(水) 03:17:49.07 ID:zxeK/5hH0
小学生の時に塾行く奴なんかまずいないだろ
簡単だし金の無駄


155 :
:2015/03/04(水) 03:24:15.73 ID:68IQnWlR0
進学塾、学習塾、そろばん等、勉学関係が合格に役立ってるのは分かるけど、
「英会話」だけ役立ち度が異常に低いのはなぜなんだ?

英会話って役に立たないの?


159 :
:2015/03/04(水) 03:26:09.99 ID:GBGJ0GsV0
>>155
理系ならかなり役に立つよ。
文系でも英語は使えると引き出しが爆発的に増やせる


157 :
:2015/03/04(水) 03:25:12.81 ID:h3ggGvip0
近所の東大生は小学生の家庭教師してるけど
家にお手伝いさん居るって言ってたな


165 :
:2015/03/04(水) 03:31:06.91 ID:TA5Qdv9D0
まあガリ勉は馬鹿にはできないな
俺に高校3年間勉強漬けやれ言われても忍耐つづかないから


166 :
:2015/03/04(水) 03:33:23.40 ID:bStCDii20
まあ入学直後とかは1日3時間しかやらなかったとかほざいてる奴もいるが
仲良くなって聞けば、少なくとも高3の夏休み以降は勉強一色だよ

部活引退後の高3の夏休みからは学校行かなくて良い日は1日10時間以上が当たり前

部活引退前と引退後で勉強量はまるで違う
部活引退前までは塾もなんとなく通うだけだったな


170 :
:2015/03/04(水) 03:37:18.28 ID:ZXLhp96P0
俺にこいつらと同じ環境があったらなあ

172 :
:2015/03/04(水) 03:38:27.88 ID:FtDxnszA0
勉強面白いって思える人が羨ましい
意味があるように思えない数学・科学とコロコロ内容変わるくせに間違えたら怒られる歴史のせいで勉強大嫌いだった


178 :
:2015/03/04(水) 03:43:43.24 ID:st5ShboN0
小学校3年くらいまでは水泳は通わせる
単純に面白いから
あとサッカーしてほしい
単純に面白いから

習字もやってほしいと思ってる
役立つから


179 :
:2015/03/04(水) 03:46:34.11 ID:DGH9QRIi0
中高一貫校って合理的なんだよね
大まかに算数から数学になるところで受験して、中学高校と分けず数学を学んでから、専門課程が重要になる大学でまた受験する
高校受験なんてわざわざして環境変えてのらりくらりやるよりよっぽど合理的だし、戦前日本は旧制中学高校でそういう仕組みを取ってたみたいよ


182 :
:2015/03/04(水) 03:50:13.80 ID:j8s9DjTsO
>>179
公立では認められてない飛び級を学校単位でやってるからな一貫校は
一貫校は高校二年終わる頃には高校三年分の範囲を終わらせてあとは演習ばかりになる


180 :
:2015/03/04(水) 03:46:40.66 ID:xc68hfje0
こんなの100%以外あんま意味なくね

185 :
:2015/03/04(水) 03:53:33.67 ID:Ijhelv6n0
親が答えられるとかだろ
塾なんて無くても不足分がフォローを受けられる環境こそが最強


191 :
:2015/03/04(水) 03:57:06.14 ID:8UNfpjPt0
日本てある意味子供の頃から自己責任で厳しいんだよな
進路の選択が自由でアホでも東大を目指したりしてしまう
選択が間違ったと思っても後には引けなくなって
多浪ニートから真正ニートに陥るケースもよくある
外国ではこういう事故を防ぐため小学生からエリートコースや実務コースに
強制的に振り分けたりする
こっちのほうが厳しいようで自我が発達してない子供には堅実なんだよね


196 :
:2015/03/04(水) 04:02:43.15 ID:pXl90f7C0
>>191
それ「第一志望は東大です」とかほざいてマーチにひっかかるレベルにすらいないゴミカス池沼の話だろ
また別問題だよ


201 :
:2015/03/04(水) 04:09:36.65 ID:8YlIHZ9B0
東大に行くような子供は親も頭良い
つまり親が勉強を教えられる人間だってことだな
底辺の親には無理


202 :
:2015/03/04(水) 04:09:55.05 ID:pXl90f7C0
公立のボンクラ共の教育課程を気にする暇があるのなら、私立ライバル高で風邪流行らせる方法考えた方がまだ現実的だわ
ましてもともと低く同じ土俵にすらいない公立の学力下げて相対的に自分の子どもの学力上げる?
マジで病院行った方がいいんじゃねえの、頭おかしい


205 :
:2015/03/04(水) 04:16:32.66 ID:R/adv4xP0
65%の部分のやつは消防のころ見かけたな
東大にちゃんといけたかは知らないが
俺が実際にみたいのは35%の天才がみたい


209 :
:2015/03/04(水) 04:33:28.85 ID:u9pcLSCb0
高校受験で人間関係は一変してしまうのはあまりよろしくないよなぁ
やはり中高1貫教育の方がスムーズに勉強だけに集中できる


210 :
:2015/03/04(水) 04:35:01.46 ID:uw7ws7gV0
東大生は子供の頃から塾通い!ってまさに底辺のイメージする東大生だな

212 :
:2015/03/04(水) 04:53:26.01 ID:cGBXv9bz0
習い事そのものの有用性よりもどんなことからでもなにか役に立つことを学習できる能力が重要なんだろうな

213 :
:2015/03/04(水) 04:54:40.54 ID:ZDIW43200
だからなんだ

214 :
:2015/03/04(水) 04:54:58.61 ID:UxMRvlbz0
よく、「勉強してないんだよね」とか言うが、最低限の「勉強」はしてるだろ。
例えば歴史関係は生まれながらにして知識が入ってくるようなものじゃないしな。
数学とかは別として。


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/33630-76005c55