◆ New Entries

「16000000000年で1秒しか狂わない」時計を東京大学が開発

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150303/k10010002741000.html
160億年動かし続けても1秒しか狂わない、極めて精密な時計の開発に、東京大学などの研究チームが成功しました。
現在、1秒の基準となっている時計の100倍以上の精度があり、宇宙が誕生した瞬間から動かし続けても、0.8秒しか狂わない計算です。
この極めて精密な「光格子時計」と呼ばれる時計を開発したのは、東京大学大学院の香取秀俊教授の研究チームです。
この時計は、レーザー光によって作ったごく小さな空間に、ストロンチウムの原子を閉じ込めて振動する回数を数え、それを基に時間を計測する仕組みです。
従来の「光格子時計」は、周囲の熱の影響で原子の振動数にばらつきがあり、精度に問題がありましたが、氷点下178度まで冷やすことにより、振動数が一定し、画期的な精密さが実現できたということです。
現在、1秒の基準となっているセシウム原子を使った時計は、3000万年に1秒の誤差がありますが、今回開発された時計は160億年に1秒の誤差という100倍以上の精度で、宇宙が誕生した138億年前に動かし始めたとしても、0.8秒しか狂わないということです。
こうした精度の高さは、世界でも例がなく、1秒の定義の見直しにつながる可能性があるほか、この時計を離れた場所に置くことによって、新たな測量技術の開発にもつながるということです。
香取教授は「『1秒』がセシウム原子時計で定義されて半世紀がたとうとするなかで、秒を測る精度を格段に上げることができた。
日本由来の光格子時計で、基礎科学への貢献だけでなく、時計の概念そのものすら変える可能性がある」と話しています。


 
18 :
:2015/03/03(火) 19:30:27.30 ID:zDIRPftx0
いらん

7 :
:2015/03/03(火) 19:29:16.21 ID:kI7hzq110
凄いけど実用性あるの?

11 :
:2015/03/03(火) 19:29:46.21 ID:CXU4Px110
誰が検証するんだ

13 :
:2015/03/03(火) 19:29:59.14 ID:yPV3Fkpm0
才能の無駄遣い

22 :
:2015/03/03(火) 19:31:21.66 ID:BWMRo8gF0
でも重力によって時間って変わるんだろ?

24 :
:2015/03/03(火) 19:31:57.45 ID:/U6tOD9u0
原子の崩壊どうこうらしいけど低学歴なんでわからないれす

28 :
:2015/03/03(火) 19:32:28.65 ID:i1kR2BcK0
地球や宇宙に変化が起こって時間の概念自体がずれる可能性だってあるやろ!

30 :
:2015/03/03(火) 19:32:40.56 ID:FXPgidBl0
もうこういう実は凄い技術が開発されてるんですよってのは良いわ
もっと具体的に確立してからニュースにしてもらいたい


31 :
:2015/03/03(火) 19:32:58.65 ID:DXHfl3fz0
一方ロシアは時計を買い換えた

32 :
:2015/03/03(火) 19:33:03.39 ID:drgYkQl+0
狂うことに変わりはないだろ
東大も大したことないな


34 :
:2015/03/03(火) 19:33:28.40 ID:RZUsXyJv0
大学にもなって中二病発症してんのかよ

37 :
:2015/03/03(火) 19:34:25.88 ID:53+LyxGw0
そもそも時計っていうもの、時間の概念ってよくわからない
太陽との角度か?


38 :
:2015/03/03(火) 19:34:37.77 ID:t1DaH5O+0
こんなんで自己満足に浸ってるのが東大だろ
って猫が言ってた


41 :
:2015/03/03(火) 19:34:56.94 ID:ANEYhPu20
これはウソ
教授が死んだ頃に止まるよ、きっと


43 :
:2015/03/03(火) 19:35:11.64 ID:378Lxrgl0
面白いな
全く同じ時間にセットした複数の時計を世界各地で運用してみてほしい


45 :
:2015/03/03(火) 19:35:31.44 ID:tpaimvhe0
何に使うの?とか言ってる奴はセシウム時計すら知らないんだろ。

49 :
:2015/03/03(火) 19:35:59.22 ID:fo9FHUPL0
電波時計でいいじゃん

57 :
:2015/03/03(火) 19:36:44.88 ID:vrry4eB90
うるう秒でサクッと狂うけど

58 :
:2015/03/03(火) 19:36:49.60 ID:xcvup8DX0
俺のハミルトン1日で5秒くらい狂う

59 :
:2015/03/03(火) 19:36:54.68 ID:SP2wDFRM0
これは大発明だな
馬鹿にはわからないだろうけどw


60 :
:2015/03/03(火) 19:36:56.12 ID:gDQx5aLr0
さっきニュースで1秒の定義が変わるとか言ってたんだがどういうことなんだ

61 :
:2015/03/03(火) 19:37:05.45 ID:uyhBXZ/G0
日時計でいいだろ

62 :
:2015/03/03(火) 19:37:12.99 ID:79I6LG+q0
時計ってすごいよな
時間の可視化なんて発想が凄い


65 :
:2015/03/03(火) 19:37:37.64 ID:iQC/FBTk0
こういうのって移動させただけで相対性理論で時間がずれるんじゃねーの?

69 :
:2015/03/03(火) 19:38:00.52 ID:01fg36yA0
何年かおきに時計買い換えるからそんなのどうでもいいわ
くだらん研究ばっかしやがって


71 :
:2015/03/03(火) 19:38:27.48 ID:5PVX/8/90
電波時計で良くない?

73 :
:2015/03/03(火) 19:39:07.43 ID:fypJsyjk0
160億年後誰が確認するのっと

74 :
:2015/03/03(火) 19:39:15.19 ID:r6OOqGeh0
お前らに科学はいらないな

82 :
:2015/03/03(火) 19:40:47.53 ID:F+Inq7Yr0
作った本人「自分でも何に使えばいいのかわからない、20年30年後に役立ってるといいな」
とか言ってたぞ
学者の鑑みたいな奴だった


117 :
:2015/03/03(火) 19:46:29.67 ID:5HldMlJ10
>>82
基礎研究って元来そういうものだろ
半導体だって真空管の頃はポンコツとか言われてたんだぞ


86 :
:2015/03/03(火) 19:41:23.13 ID:+PsIOwmM0
活用方法は開発者も分からないってニュースで言ってた

91 :
:2015/03/03(火) 19:42:27.33 ID:mkMkMzqC0
時間が関数として関わってるもの全てに影響あるだろ
需要とかアホなこと言うなよ


92 :
:2015/03/03(火) 19:42:43.93 ID:NHkd3nFP0
もし太陽の動きがどういうわけか1分くらいズレる日があっても
人間はそれを感知できないから狂った時を刻み続けるかもしれない
実際天文学が発展するまでうるう年の概念が無いためにキリストの誕生日もズレ込んだわけだし
もし天の川銀河の相対速度が加速していれば我々の1秒は銀河の外でもっと遅いかもしれない
所詮時計により時間というものは人間の主観によるものでしかないのだ


93 :
:2015/03/03(火) 19:42:48.43 ID:378Lxrgl0
系外探査機に搭載してみてほしいが、維持するための電力が大変なことになるな

97 :
:2015/03/03(火) 19:43:20.62 ID:hatDuJCl0
馬鹿に分かるように説明出来ない発明なんてゴミでしかない
歴史がそれを証明している


98 :
:2015/03/03(火) 19:43:34.46 ID:Z+4I17Ar0
御用学者のせいでイメージ悪すぎてにわかには信じられない

101 :
:2015/03/03(火) 19:43:54.09 ID:hkAdMC+k0
永遠に狂わない時計作ってから自慢しろよ

102 :
:2015/03/03(火) 19:44:08.40 ID:+xRebXby0
1年で一秒ぐらい狂っても別に構わんが

103 :
:2015/03/03(火) 19:44:25.65 ID:CbcGOI5Y0
上から目線の奴らを含めてここまで説明した奴が一人もいない件

107 :
:2015/03/03(火) 19:44:59.22 ID:SZuLK2Xm0
で何が凄いの?

110 :
:2015/03/03(火) 19:45:23.83 ID:3rYDuweS0
時間って相対的なんだろ?
意味ねえじゃんそれ


111 :
:2015/03/03(火) 19:45:24.76 ID:FLBHzRLW0
時計が狂わなくても日時のほうがずれる

119 :
:2015/03/03(火) 19:46:33.18 ID:COg5hEiu0
でも衝撃与えたらワンパンKOなんだろ?

123 :
:2015/03/03(火) 19:47:13.61 ID:qJzMqkfM0
誰がそれを証明すんだよ!

134 :
:2015/03/03(火) 19:48:50.61 ID:+D2Id6EU0
掃除のおばちゃんが温度間違ってあげてしまって狂うんだろ

136 :
:2015/03/03(火) 19:49:07.98 ID:ZnbfrRvt0
人間の人生は良くて80~100年で終わる
セシウムさんでええやんか


139 :
:2015/03/03(火) 19:50:20.76 ID:3Uc7d7Yu0
何が凄いのか何に応用出来るのか
他人の考えや文章利用せずに説明出来ない癖に調べて知ってる風なレスするクズ多すぎ
俺みたいに素直に分からないって言えよ


144 :
:2015/03/03(火) 19:51:23.27 ID:IALv6Xfo0
>>139
お前もよくわかんない癖に否定してるやん


143 :
:2015/03/03(火) 19:51:07.18 ID:hkn/ZM/R0
物質の劣化

はい論破


145 :
:2015/03/03(火) 19:51:57.61 ID:u49tIVLm0
時空間速度の変化は考慮しないのかね

146 :
:2015/03/03(火) 19:52:30.04 ID:cIlWCNyI0
でも狂うんでしょ?
デジタル電波時計が最強だな


147 :
:2015/03/03(火) 19:52:32.40 ID:dfSAHNsM0
まさかこんなくだらないものつくるために国民の税金使ってるの?
ざけんなよカス


161 :
:2015/03/03(火) 19:54:44.95 ID:Oksnzzdh0
>>147
愚民には時計=時間確認くらいしか頭働かないんだね
二つの正確な時計によって地下探査などが捗るんだけど
正確だからこそ、微小時間を測定できるわけ
いかに狂わないかがポイントじゃねーんだよ低学歴


153 :
:2015/03/03(火) 19:53:30.66 ID:1p+tRTgj0
これで目覚まし時計作ってくれれば
俺の二度寝の精度が上がって、遅刻も減るだろうな


155 :
:2015/03/03(火) 19:54:10.92 ID:cKyKoZYA0
理論上狂わない時計ってできないの

168 :
:2015/03/03(火) 19:55:34.79 ID:jQfc6XRY0
>>155
地球の時点の速度が一定してないらしい
一周を24時間と決めてやってるので、ややこしいってテレビで言ってた


159 :
:2015/03/03(火) 19:54:31.74 ID:vbhtmwuh0
無駄に凄いってこういうのを指すの?

169 :
:2015/03/03(火) 19:55:41.37 ID:A7EHBrJS0
日が昇ったら起きて沈んだら仕事を終えて飯食って寝る
これで十分


178 :
:2015/03/03(火) 19:57:30.70 ID:rV4cWMM50
160億年後なんか地球があるかもわかんねーんだから無駄だろw

179 :
:2015/03/03(火) 19:57:56.89 ID:+isIEVKZ0
なんの役にも立たないクソ技術ばかり誇るクソザコジャップ

191 :
:2015/03/03(火) 20:00:17.70 ID:IUJMz4RA0
何の使い道があるかはわからない@NHK7

ジャップの得意技「ガラクタでも1位なら良いんだ思考」ですわ…orz


194 :
:2015/03/03(火) 20:01:09.13 ID:GoMB63LU0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ


198 :
:2015/03/03(火) 20:01:45.87 ID:yIumNNx60
正確な時間でアルバイトが終われる画期的な発明

201 :
:2015/03/03(火) 20:02:04.86 ID:ibrOjVgG0
なにに応用できるのかは知らんが発想はすごいな

203 :
:2015/03/03(火) 20:02:28.70 ID:WXYW8rXd0
これNHK見たわ
開発した教授?が、何の役に立つのか想像もできないけど20年後が楽しみです
みたいな事を言ってた


211 :
:2015/03/03(火) 20:05:03.00 ID:IUJMz4RA0
>>203
実用性を考えずに技術力の高さだけを誇る
ジャップ思考の典型例だわな
かのスーパーコンピューター()京と同じ病気


209 :
:2015/03/03(火) 20:03:41.51 ID:jnY2WQrSO
開発者ですら使い道わからんのに無理してわかった振りすんなよ

210 :
:2015/03/03(火) 20:04:58.54 ID:X07jGAPE0
160億年後には太陽系そのものが消滅してるんじゃないの?
太陽の寿命が残り50億年くらいじゃなかったっけ?


212 :
:2015/03/03(火) 20:05:03.41 ID:Gczre5S30
いかにも低学歴ですー馬鹿ですーニートですーっていうレス多すぎるだろw

223 :
:2015/03/03(火) 20:06:28.86 ID:3Uc7d7Yu0
どんだけ見栄張りたいんだよこんなとこでそんなことして悲しくならいのか

226 :
:2015/03/03(火) 20:07:42.26 ID:MnhazIdu0
>>223
お前は正しいよ。
馬鹿しかいない2ちゃんねるで正論を言っても仕方がないよ


224 :
:2015/03/03(火) 20:06:37.54 ID:4aXQEURs0
時計がどれだけ安定しているかは相対的に測定するしかない
ある時計の安定度を知るためには、より安定した時計と比較するんだ
ではこの世の中で一番安定している時計はどのように評価するのか
答えは、同程度に安定した時計を3つ用意して、それぞれを比較するんだ
3つの時計をA、B、Cとすると、A対B、B対C、C対Aを比較することにより、
A、B、Cそれぞれの安定度を求められる
これを3信号比較法という


225 :
:2015/03/03(火) 20:07:10.86 ID:qKckl4I10
一日で7フェムト秒も狂うのか使えねぇな

227 :
:2015/03/03(火) 20:07:50.83 ID:1SLjNmX40
地球上だとあんまり必要ないかもしれんが、
宇宙レベルになると電波の正確さとかで必要になるんだろ
しらんけど


228 :
:2015/03/03(火) 20:08:04.37 ID:4+zYp7th0
正確だからズレないんじゃない
ズレているからこそ恒常一定なんだ


234 :
:2015/03/03(火) 20:09:55.89 ID:AiBHj5ao0
おいおいw
おまえら1ぐらい読んでからレスしろよ
酸っぱい葡萄してる低学歴ってバレバレだぞw


239 :
:2015/03/03(火) 20:11:12.68 ID:XDATu8wV0
セシウム時計とかストロンチウム時計とかイメージ悪いな

242 :
:2015/03/03(火) 20:11:43.94 ID:2O19WGXV0
だいたい時計さんが測ってくれてるのに地球さんがちゃんという通りに回ってくれないから悪いんだよ

247 :
:2015/03/03(火) 20:13:52.44 ID:/eX16RA70
【悲報】ケンモメン、原子時計を知らない

248 :
:2015/03/03(火) 20:13:56.90 ID:hplPDgfz0
電波時計の電波の入らなさは異常

252 :
:2015/03/03(火) 20:15:39.75 ID:SVzFOn1f0
時間って毎年加速してるだろ
いつの間にか2015年も1/6過ぎてるし


254 :
:2015/03/03(火) 20:16:13.57 ID:vF/ZyY0p0
税金使って無駄なことするな

261 :
:2015/03/03(火) 20:18:45.45 ID:1lPczqT90
地球はものすごい勢いで自転してたり公転してたりするけど
時間の流れに影響ないの


262 :
:2015/03/03(火) 20:19:08.39 ID:RN8GPFvr0
狂ってる?それ、誉め言葉ね。

263 :
:2015/03/03(火) 20:21:26.80 ID:XVcu26BW0
光速度とかプランク定数とかがより精密になった
って理解でいいのかね
数式が狂うわけがないのだから
より正確な数字が代入できるようになったってことでいいのかね
誰かおれのこの文系の理解で合っているか教えれ


277 :
:2015/03/03(火) 20:27:52.81 ID:Yj8E/pln0
>>263
それらの定数は定義値なんでその理解はちょっと違う
光速度と時間から求める「長さ」を正確に測れたり、
プランク定数と時間と長さから求める「質量」を正確に測れるようになるということ


266 :
:2015/03/03(火) 20:23:08.74 ID:TIHBLQl80
氷点下178度まで冷やすとか
無駄な電力、エネルギー使ってんじゃない


267 :
:2015/03/03(火) 20:23:31.42 ID:xL8F6UXS0
-178度に冷やし続ける電気代が半端ないな、標準時計にならいいんだろうけど

269 :
:2015/03/03(火) 20:24:17.09 ID:HJEclpBY0
こいつら何と戦ってるんだ?

271 :
:2015/03/03(火) 20:25:03.94 ID:2XQ+FKCC0
周りの部品が経年劣化して終わる

278 :
:2015/03/03(火) 20:27:55.68 ID:xRQ9y2Vb0
160億年狂わないことを誰が証明するんだ

279 :
:2015/03/03(火) 20:27:57.99 ID:eh1Pa82C0
人類っていつまで持つんだろうな

281 :
:2015/03/03(火) 20:29:10.81 ID:OSSEDbpg0
こんくらいになると飛行機で移動させたくらいで相対性理論の影響受けて狂いそうというのが高卒の自分の感想

282 :
:2015/03/03(火) 20:30:40.55 ID:MnhazIdu0
>>281
何かによって狂うっていうことは、逆に狂い具合によって「何か」を計測できる可能性を秘めているんだぜ


283 :
:2015/03/03(火) 20:30:44.39 ID:eLlQRkO20
時間が狂う時計なんて
まだ使ってるやついんの?


291 :
:2015/03/03(火) 20:36:31.75 ID:3AEKAWio0
もうここまできたら狂わない時計作れよ

294 :
:2015/03/03(火) 20:38:48.68 ID:mQNO6pym0
マジレスルルと
人類が地球が太陽が持たないから、ウソ言ってる


295 :
:2015/03/03(火) 20:39:32.22 ID:vAI/BZk/0
よく知らないけど天文学とか生物学とかで測定する時に使うんだろ?

296 :
:2015/03/03(火) 20:40:01.65 ID:y2kBEyNi0
何年たっても狂わないの作らないかぎりどんぐりの背比べ

301 :
:2015/03/03(火) 20:41:51.49 ID:7WDGI6fX0
マジレスすると、俺のパテックの方がすごい

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/33612-ce7a076b