◆ New Entries

JASRAC、新しいシノギを開始

社交ダンス教授所以外のダンス教室の管理開始について

ソース
http://www.jasrac.or.jp/news/15/0209.html
ダンス教室のうち、社交ダンス教授所やカルチャーセンターでのJASRAC管理著作物の利用については、従前より許諾を行ってきましたが、2015年4月から、社交ダンス以外のダンス教室での利用についても、以下の運用基準を定め管理を開始いたします。

→ 「音楽をつかう方」ダンス教室
http://www.jasrac.or.jp/info/play/school.html
→  使用料規程第2章第1節演奏等5ダンス教授所に関する運用基準(PDF:63KB)
http://www.jasrac.or.jp/info/play/pdf/school_02.pdf


 
2 :
:2015/02/11(水) 06:03:16.17 ID:T3STNxB60
本当に不況なんだな

4 :
:2015/02/11(水) 06:07:12.16 ID:1usntwDh0
マジキチ

3 :
:2015/02/11(水) 06:05:19.12 ID:0qjBHt+O0
利権が文化を荒廃させる美しい国ジャップ

5 :
:2015/02/11(水) 06:07:15.57 ID:OREYS/O0O
ミュージシャンはカスラックに管理任せるなよ
せめてもう一つ対抗するような管理団体作って競争するようにしろ


10 :
:2015/02/11(水) 06:08:08.74 ID:R7qfWK+U0
いい感じだな

清朝末期みたい。
役人の利権と収賄でまともに商売できない感じでいい


11 :
:2015/02/11(水) 06:08:36.56 ID:VyowrJ840
どこまでなら許容範囲なんだよ
学校の音楽の授業で合唱させても使用料とるのか?
コンクールで千の風になってを合唱しても金とんのかよ

と思って調べたら案の定www


12 :
:2015/02/11(水) 06:08:41.10 ID:7EQ4jjAr0
さすが白竜のアニキだぜ

13 :
:2015/02/11(水) 06:08:49.39 ID:04uSrUbT0
流れた音楽が耳に入るだろう最大人数に合わせて徴収料金を決めてるなら許す
テレビやラジオなら億単位で請求しろよ
ダンス教室とか喫茶店とかで1曲あたり聞く人数どんだけよ


14 :
:2015/02/11(水) 06:09:01.44 ID:cGRNo/a40
もう害にしかなってないなコイツらw

16 :
:2015/02/11(水) 06:09:09.91 ID:yHyAQXaq0
ありがとう自民党!

19 :
:2015/02/11(水) 06:09:57.71 ID:818UQCeY0
他人の著作物を金払ったら無条件で利用できるありがたい制度が何故嫌われるのか心底理解できない
他人の著作物を無許可、無料で使って収益を上げるとかお前らがもっとも嫌ってることだと思うんだが


29 :
:2015/02/11(水) 06:12:32.22 ID:Qw22ZsB/0
>>19
コバンザメのカスである必要ないよね


20 :
:2015/02/11(水) 06:10:03.90 ID:URzNLmwZ0
わけわからん事案で摘発騒動あったと思ったらこのためだったのか

24 :
:2015/02/11(水) 06:10:54.16 ID:Cs6Jv+Bw0
まだこいつら取り立てヤクザやってんのか
5本の指に入る日本の癌組織だな


26 :
:2015/02/11(水) 06:11:21.96 ID:GWK3cpQ+0
楽曲のリズムだけ流しても駄目なんだろうか?

31 :
:2015/02/11(水) 06:13:11.03 ID:/AKyOtIT0
ヤクザ顔負けだな…

33 :
:2015/02/11(水) 06:13:46.57 ID:awve6zFg0
カスラックもっとやれ
クラブ文化を潰そうとしてるのにダンス義務教育にいれる馬鹿国家に西洋ダンスは合わない


35 :
:2015/02/11(水) 06:14:01.06 ID:11Al97030
カスラッコの回し者がわいいてて草はえる

40 :
:2015/02/11(水) 06:15:38.12 ID:g3DoKcuVO
音楽ヤクザという響きが妙にしっくり来る。
響きだけで物語が書ける位に。


42 :
:2015/02/11(水) 06:15:44.91 ID:VXuhkBr10
音楽家同士で対抗組織作ればいいのに

46 :
:2015/02/11(水) 06:18:04.36 ID:6wwESBM60
日本の音楽文化終わらしたいようだな

51 :
:2015/02/11(水) 06:19:09.75 ID:jDExFmRd0
この団体いらないな
こいつらのせいで音楽が特殊なものになった
作り手側からしても楽曲が広く一般に伝わらない分
マイナスになる


62 :
:2015/02/11(水) 06:22:44.29 ID:iG5etLik0
人の曲で金脅し取る無能ヤクザ

71 :
:2015/02/11(水) 06:25:08.92 ID:or/jrhu80
知財って何でもそうだろうけれども、文化としては自由に使えたほうが花開くわな
金儲けとしたら別だけれども、結局バランスの問題


94 :
:2015/02/11(水) 06:28:47.46 ID:mEjA6SUt0
曲を作った時点で全部カスラックのものになるの?著作権を委託しなければいいの?

104 :
:2015/02/11(水) 06:31:13.81 ID:6gxuVv5f0
政府公認のヤクザ

113 :
:2015/02/11(水) 06:33:26.26 ID:e56qvd+R
ガキがボカロに流れる理由だよな
タダで聞けるって凄いことだよ


117 :
:2015/02/11(水) 06:33:46.65 ID:wNEMzcnE0
著作権管理団体は必要とは思うが、1社独占してるのが問題だな
作詞家・作曲家らが選べるようにした方がいい
団体によってカラオケやダンスまでは取りませんよとか、それ毎に手数料の利率が変わっていい


120 :
:2015/02/11(水) 06:35:24.65 ID:fk4E9D9h0
アニメ漫画ゲーム小説に比べて
音楽の著作管理は異常に厳しすぎる
ある程度緩めの漫画がいまだに売れている現実を
カスラックはもう認識すべき


121 :
:2015/02/11(水) 06:35:34.62 ID:Cs6Jv+Bw0
他にも団体はあるけど演奏権の取り立てをやってんのはジャスラックだけ
これ権利者にとってはありがたや~かもしれんけど
人件費やらなんやらでものすごく金がかかるもんだから無理な取り立てをやってるんだよ


134 :
:2015/02/11(水) 06:37:58.13 ID:VyowrJ840
>経費を貰うのは当然
で、ぼったくりますよと


141 :
:2015/02/11(水) 06:39:38.26 ID:kMPR0oeh0
>>134
ぼったくってるのに圧倒的シェアがあってすまんなあ


136 :
:2015/02/11(水) 06:38:38.61 ID:X35lIta40
まじめに働けよこいつら
寄生虫みたいだな


137 :
:2015/02/11(水) 06:38:47.63 ID:QshKd8yc0
これだけ言われてて大した反対運動も起きないって事は、まだまだ手ぬるいんだな
もっと調子に乗せてエスカレートした所で総攻撃開始、一気にたたきつぶす作戦で行きたいが
どういう罠を掛ければいいかな


163 :
:2015/02/11(水) 06:45:14.81 ID:Cs6Jv+Bw0
>>137
裁判じゃジャスラックは連戦連勝なんだよな
昔550万円の請求がきたジャズ喫茶が署名活動とかネットでの啓蒙発動とかやってたけど
その程度じゃびくともしない


148 :
:2015/02/11(水) 06:40:35.20 ID:P1QrT19n0
マイケルジャクソンもビートルズの権利保有してたし
ポップスはもう金儲けの道具でしかないよね
KLFやポップグループも著作権あるんでしょ


164 :
:2015/02/11(水) 06:45:23.88 ID:ouNnaSrK0
欧米あたりだと音楽を楽しむ権利もないのとなるはずなんだが
ダンスすることは自然なことよとなるはず

一方


166 :
:2015/02/11(水) 06:45:31.98 ID:p94D48/n0
饒舌だったID:7A1BWQ3L0はどこ行ったんだ
涙目敗走しちゃったのか


178 :
:2015/02/11(水) 06:46:57.95 ID:7A1BWQ3L0
>>166
ケータイで書き込んでたからID変わってた


168 :
:2015/02/11(水) 06:45:53.15 ID:TqMAb30e0
他人の褌で飯くって、褌で音楽を縛る糞みたいな利権団体

193 :
:2015/02/11(水) 06:51:35.34 ID:HYbnN1J+0
NHKといい本当にクズだな

195 :
:2015/02/11(水) 06:52:24.24 ID:FatJI+u+0
カスラックに務めてる奴らって絶対地獄行きだわ

209 :
:2015/02/11(水) 06:55:35.75 ID:FP+I+P9Y0
カスラックが著作権ヤクザやりだして音楽業界は廃れたからな
聴く機会が無くなったから興味も失せたし
今は商業音楽ばかりなんだろ


210 :
:2015/02/11(水) 06:55:52.26 ID:mOihHY6C0
NCJに匹敵するほどのテロ運営だな
その自爆テロ惚れ惚れするぜ


216 :
:2015/02/11(水) 06:57:05.48 ID:kMwketb+0
正直音楽聞かないから関係ない
音楽ってタバコみたいなもんでなきゃないほうが返って捗る中毒性物質なんだよなあ
作業性は確実に上がるし耳に汚い音も入ってこない


222 :
:2015/02/11(水) 06:58:14.04 ID:PTfnW4x00
無料で配るも何も
今時自分の作曲を委託する奴いんのかって話
事務所の繋がりとか、前からの慣例ならともかく


226 :
:2015/02/11(水) 06:59:09.29 ID:mEjA6SUt0
そうか、委託しないアーティストや事務所が増えれば自動的に潰れるワケだな
どうりでカスラックとズブズブの音楽事務所のやつがボカロを目の敵にしてるワケだ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/32451-7bcd5b45