16 :
:2015/02/03(火) 23:37:44.54 ID:HufpfrVz0
は?全部だろ常識的に考えて
6 :
:2015/02/03(火) 23:36:54.80 ID:XLbEV4mt0
20日にしろよ
9 :
:2015/02/03(火) 23:37:16.97 ID:RTxrbf3A0
夏休み取ったら終わりやんけ
11 :
:2015/02/03(火) 23:37:17.85 ID:1le+Yimy0
自主という名の強制
19 :
:2015/02/03(火) 23:37:48.31 ID:Elj+wvDa0
※罰則はありません
20 :
:2015/02/03(火) 23:37:50.76 ID:CC2xxThO0
お盆の1週間を指定して終了だろ
21 :
:2015/02/03(火) 23:37:59.23 ID:Fujghblv0
有給消化しないと管理職の責任だから消化させられるだろ
消化させてくれないとかどこの中小だ
22 :
:2015/02/03(火) 23:38:01.01 ID:lDk5FpfX0
体調不良の時も考えたとしても10だろ
24 :
:2015/02/03(火) 23:38:03.75 ID:50MDAJGw0
なんじゃそりゃ
ドーンと全消化を義務化しろよ
29 :
:2015/02/03(火) 23:38:13.57 ID:1jdrvnis0
なぜ5日だけなの
有給休暇は全部消化するのが当然なのに
最低5日だけは企業が休ませろとかブラックに配慮してるの?
32 :
:2015/02/03(火) 23:38:26.56 ID:+DdONPgH0
罰則はよ
あるんだろ?
35 :
:2015/02/03(火) 23:38:35.94 ID:I1RtQAF/0
使い切らせろよボケ
38 :
:2015/02/03(火) 23:38:41.47 ID:j89rf3Hk0
5日とか馬鹿にすんなよ
最低でも10日、15日は義務付けろ
40 :
:2015/02/03(火) 23:38:57.29 ID:OJ18flz50
法律で業種別に強制的に日にち決めろよ
45 :
:2015/02/03(火) 23:39:10.81 ID:TfHTXt810
5日ってワロタ
50 :
:2015/02/03(火) 23:39:34.04 ID:Uwlt+53s0
お前今日は有給休暇で付けとけよ
51 :
:2015/02/03(火) 23:39:35.21 ID:3LiNziRP0
実質年5日しか有給認められないってことか
さすが元ニートの安倍ちゃん
全くわかってねーな
53 :
:2015/02/03(火) 23:39:46.03 ID:tkkhNcAX0
そのぶん強制的に日曜出勤させられるな(もちろん無断出勤扱い)
弊社はそのくらい平気でやる
55 :
:2015/02/03(火) 23:39:57.01 ID:LVKmoVFC0
その分会社で規定してる盆と年末年始休暇が減って
実質プラマイゼロな所が出てくるんだろうな
57 :
:2015/02/03(火) 23:40:02.57 ID:yzWfv5wu0
やり方変えたらぶっちゃけ業務時間なんて半分で済ませられる
俺の会社もそうだがむりやり時間掛けてるのが気に食わない
62 :
:2015/02/03(火) 23:40:26.75 ID:WZ4QQQmp0
何がしたいんだろう?
一応やったぞっていうアリバイ作り?
65 :
:2015/02/03(火) 23:40:40.44 ID:9y3/dijZO
週休2日と祭日もある大手さんは何も不満ないだろ
69 :
:2015/02/03(火) 23:40:54.99 ID:xD9ggkaa0
5日って2ヶ月に1日以下じゃねーか
74 :
:2015/02/03(火) 23:41:18.67 ID:Xj4VkGUf0
教えてくれ、休日出勤を代休で終わらせるって法律的にどうなの?
休日出勤って割増なかった?
79 :
:2015/02/03(火) 23:41:33.67 ID:GB1QdMAZ0
客に合わせて強制消化させられてる俺には関係ない話だったわ
80 :
:2015/02/03(火) 23:41:36.80 ID:e0abiQ/O0
もう誰か、「労働基準法なんか金払えば許される」と言ってしまわないとダメですわ
83 :
:2015/02/03(火) 23:41:51.18 ID:gg7e5p5M0
せめて10日にしろよ
84 :
:2015/02/03(火) 23:41:54.98 ID:UF4o6FK80
元々労基破ったら違反なんだから罰則を厳しくすればいい
法人税を二倍にするとか経営者が守らないと損だと思わせないとダメだわ
118 :
:2015/02/03(火) 23:44:14.31 ID:qOp2O0XJ0
>>84
執行猶予なしの懲役刑がいいよ
137 :
:2015/02/03(火) 23:45:47.09 ID:Xj4VkGUf0
>>84
会社が赤になったら苦しむのは従業員だぞw
株主に責任取らせるようにすればいい
86 :
:2015/02/03(火) 23:41:53.65 ID:XLbEV4mt0
これうれしいの5日未満の人だろ…
現時点で5~10日とってる人は更に休みとろうとしないだろ
92 :
:2015/02/03(火) 23:42:38.60 ID:gOgSsbo70
三が日と盆で終了
94 :
:2015/02/03(火) 23:42:50.05 ID:xyippCt70
はいJAP
もともと最低でも10だろアホが
95 :
:2015/02/03(火) 23:42:57.41 ID:a9Nise3A0
こんなんでよく自殺しないな社畜ってw
96 :
:2015/02/03(火) 23:42:58.67 ID:A22m3gyu0
これ企業あから指定するんだろ
自由に使えない有給 笑
ほんと土人国家
102 :
:2015/02/03(火) 23:43:17.53 ID:+nLW0qvw0
ここ3年で1日しかつかってないから、一年で5日もとれるなら最高だな
まあ、中小企業は無視するんだろうな
105 :
:2015/02/03(火) 23:43:29.76 ID:B/5lHq240
年末年始で3日 盆で2日指定して終わりだろ
108 :
:2015/02/03(火) 23:43:38.76 ID:WKicqwDX0
3ヶ月くらいドカーンと休ませろよ
求職中はすごく仕事を求めててもずっとやってると有り難みがなくなるんだよ
定期的に不安になるくらい長期間バカンスさせろよ
112 :
:2015/02/03(火) 23:43:53.40 ID:5q4m5asM0
5日とかギャグかよさすがジャップランド
114 :
:2015/02/03(火) 23:43:57.44 ID:+Ghc3bC90
てか変に新しい法案作らずに今の労基厳守を徹底させろよ
労基署の権限強くしろよ
115 :
:2015/02/03(火) 23:43:57.61 ID:f+o5hU3J0
いくらお前らがブラックだブラックだ言っても、さすがに年5日も有給取れないド底辺はいないだろ?
117 :
:2015/02/03(火) 23:44:13.98 ID:c0lY0PrV0
5日も指定できるなんて夢の様だろ喜べ奴隷ジャップ
120 :
:2015/02/03(火) 23:44:26.29 ID:p0IKlsN60
クソか
15日くらい消化義務化しろや
125 :
:2015/02/03(火) 23:44:49.29 ID:TuWB+wMk0
夏休みにくっつけたらそれで終わりやん
127 :
:2015/02/03(火) 23:44:56.95 ID:Y22og7CB0
どうせ元々あった休日を減らして年間休日数は変わらないってオチになるんでしょ
130 :
:2015/02/03(火) 23:45:15.78 ID:oCfixPYA0
無理無理。守らなくてもお咎めなしだろ
今だって残業代すら出さない企業なんぼでもあって普通に無視されてるのに
132 :
:2015/02/03(火) 23:45:19.18 ID:nNU/BnET0
体調不良だけで5日休んでるわ
さらに5日とるのかぁ
134 :
:2015/02/03(火) 23:45:24.59 ID:mRsDvIUW0
5日もなんてさすが先進国やでぇ
135 :
:2015/02/03(火) 23:45:28.09 ID:hQFNFZow0
は?5日だけ?は?
142 :
:2015/02/03(火) 23:46:07.49 ID:r+ye2q0OO
年5回とか盆か正月で潰されて終わりじゃねーか
146 :
:2015/02/03(火) 23:46:28.51 ID:uiv3it5M0
労基法違反の罰則を強化しようとする考えは無いんだな
いい加減企業献金は禁止しろよ
147 :
:2015/02/03(火) 23:46:34.27 ID:XLbEV4mt0
昭和から突っ走ったんだからそろそろ失速してもいいじゃん
154 :
:2015/02/03(火) 23:46:47.07 ID:3LiNziRP0
有給消化率の表示義務化とかしろよ使えねーな
155 :
:2015/02/03(火) 23:46:53.61 ID:DjaltoNz0
少なすぎだろ
アホかよ
157 :
:2015/02/03(火) 23:47:02.59 ID:rVK4D/N10
取得時期を指定することを義務づけるってなんだよ
労働者が時期を指定するんだぞ
有給は労働者がもっている権利なのに会社が使う時期を指定するってめちゃくちゃだろ
195 :
:2015/02/03(火) 23:49:13.39 ID:CC2xxThO0
>>157
だからその社畜が権利使わなくて有給消化率が上がらないから
会社側に指定させて強制休暇にして消化率上げるんだよ
160 :
:2015/02/03(火) 23:47:08.95 ID:khzcOjZ00
まあでも今まで0だったんだから5日でもそういうことすんのは評価する
ジャップ経営者はそれでも働かそうとするだろうが
163 :
:2015/02/03(火) 23:47:13.89 ID:2cHXpIAW0
は?たった5日?
168 :
:2015/02/03(火) 23:47:26.78 ID:qVEcz1PC0
事後申請は認めないって突っぱねるうちの会社は労働基準法違反だよな?
病気で欠勤するから有給扱いにしてくれっつったらダメだってよ
ふざけんな
169 :
:2015/02/03(火) 23:47:29.13 ID:1jdrvnis0
実はアルバイトも有給を取れる権利があるんだけど
経営者はバイトにそんな説明しないし。ヘタすりゃ経営者がそんな制度の存在知らない
で、有給5日取らせる義務が生じるのは正社員のみなんですかね?
171 :
:2015/02/03(火) 23:47:37.62 ID:nkvWmlm+0
どっかの国では確か在職中の最高額の日給単価×退職時の残日数の支払い義務があるから企業側が消化させるのに必死とかなんだっけ?
まー経団連のお偉方押しきっての導入なんかムリだろうが
175 :
:2015/02/03(火) 23:47:50.89 ID:pfDZ3qbUO
誰も出勤しないお盆に全員の有給が入るのは偶然だから仕方ないよね?
177 :
:2015/02/03(火) 23:48:08.97 ID:Lp9EG5xx0
最低年間休日数を130日とかにしろよ馬鹿か
179 :
:2015/02/03(火) 23:48:15.04 ID:9y3/dijZO
盆と正月で5日消化っておまえらどんな職場で働いてんだよwww
191 :
:2015/02/03(火) 23:49:03.39 ID:ioMsDEK60
うちの場合は代わりに土曜日の出勤日が増えそうだな
いくら祭日増えようが結局は会社カレンダーによる、だからな
有給でも同じことになりそうだ
203 :
:2015/02/03(火) 23:49:55.87 ID:YMFoa8qB0
なんで国がこんなこと強制するの?
するなら労働組合じゃないの?
そもそもなぜ有給休暇ってあるの?
210 :
:2015/02/03(火) 23:50:25.79 ID:543CojnF0
日本が欧米みたいに1カ月のバカンスを取れる日はくるのかねぇ
238 :
:2015/02/03(火) 23:52:43.59 ID:Xj4VkGUf0
>>210
1ヶ月バカンス過ごすのにいくらかかるんだろな
フランスなんかは帰郷する学生寮の部屋借りたりとかあるらしいけど、
日本じゃそんなの貸すのも借りるのも抵抗ありまくるだろ
242 :
:2015/02/03(火) 23:53:05.02 ID:GB1QdMAZ0
>>210
一月?そう言わずに永遠のバカンスに旅立てよ(ポンポン)
211 :
:2015/02/03(火) 23:50:35.17 ID:yHun7OW/0
これって結果として取れるか分からない今と変わらない有給が5日間に減るだけでしょ
212 :
:2015/02/03(火) 23:50:38.52 ID:IHPINNw00
インフルエンザかかったら終わりだな
213 :
:2015/02/03(火) 23:50:46.79 ID:dSwnFVPe0
常に40日カンスト状態の俺には関係ないな
217 :
:2015/02/03(火) 23:51:08.46 ID:fhrTFew80
雇用者側に甘すぎるだろ
227 :
:2015/02/03(火) 23:51:48.13 ID:A22m3gyu0
>>217
利権支配層の自民党選んだ国民が悪い
229 :
:2015/02/03(火) 23:52:00.06 ID:cveGDWat0
>>217
ストすら満足にできない奴隷ばっかりだからしょうがない
218 :
:2015/02/03(火) 23:51:17.13 ID:TuWB+wMk0
客先がやってるのに休めるわけないだろ
出勤簿上は休みになってるけど普通に来いよな
222 :
:2015/02/03(火) 23:51:34.14 ID:06TtU93c0
欧米に右習えでいろいろな制度取り入れて来たけど
欧米によくある休み一か月とかそういうのは導入しないわけ?
224 :
:2015/02/03(火) 23:51:40.37 ID:Dmp2+GdY0
せっかく休みにしてんのに、勝手に出社してくるもんなw
社員の鑑だわwww
出世の近道だなぁ~(意味深)
231 :
:2015/02/03(火) 23:52:12.82 ID:YScLev470
2chで聞いてた日本企業像だと有給なんか絶対取れなくてサビ残しまくりみたいな話だったけど
全然そんなことなくてワロタ
お前らが無駄にハードル上げてくれたおかげで働くの全然苦じゃないわw
232 :
:2015/02/03(火) 23:52:13.90 ID:9ZI2O0vJ0
前年度の残りはまとめて使ってるから普通に迷惑なんだが…
本当にジタミはろくな事しねーな
234 :
:2015/02/03(火) 23:52:24.68 ID:nsE1wPjN0
ただし従業員100人以上の企業で罰則はない
何の意味も無い制定
235 :
:2015/02/03(火) 23:52:28.93 ID:jICHkhv50
5日とかすげー進歩だよ
俺もそうだけど有給なんて取れないし取れる雰囲気じゃねーし
236 :
:2015/02/03(火) 23:52:41.57 ID:DPVgfY9d0
実質労基が把握出来ないから今までと変わらん
240 :
:2015/02/03(火) 23:52:54.90 ID:3HA2nJhD0
お前らそんなに有給取れてないのか?
ウチの会社は去年6割消化で今年は8割以上目標にしてるわ
261 :
:2015/02/03(火) 23:55:48.47 ID:jICHkhv50
>>240
会社によるよなあ
俺の会社は幹部が休む=悪と思ってる馬鹿だから無理だわ
241 :
:2015/02/03(火) 23:52:54.91 ID:UupLGAlM0
うちの会社アホすぎて有給使ってもカウントしっかりしないから全然減らねえ
言っても記録がないとか言ってるし、さすがにこんな会社いたくない
244 :
:2015/02/03(火) 23:53:50.77 ID:xycBHXRl0
守らない企業には法人税アップじゃなくて経営陣に禁固刑とブラック企業として世間に公表しようぜ
246 :
:2015/02/03(火) 23:54:11.53 ID:ymuhYtBs0
残業時間上限があるせいで寧ろサビ残させられてるから、ちょっと昔みたいに残業つけ放題のがいいわ。
どうせ仕事量変わらんし。
上司は残業上限守ってくれればいいから、サビ残は見てみぬふり。
247 :
:2015/02/03(火) 23:54:18.97 ID:/4KVYdsa0
これ過去数年の年間休日に追加でとかの縛りがないと法定外休日で埋め合わせされるだけだろ
248 :
:2015/02/03(火) 23:54:19.22 ID:yObejAGo0
2年以降の繰越失効も止めろ
250 :
:2015/02/03(火) 23:54:39.87 ID:TuWB+wMk0
ジャップには祝日がお似合いだよ
祝日だから休むしかないわ~って言い訳がないと休むことすらできない
251 :
:2015/02/03(火) 23:54:43.01 ID:IHPINNw00
5日に減らす企業が出てくるな
253 :
:2015/02/03(火) 23:54:49.00 ID:IAdfXhkZ0
同調圧力社会を作った老害の責任
254 :
:2015/02/03(火) 23:55:13.41 ID:CDwB8Zp30
有給全部使ったら査定下がってワロタ
257 :
:2015/02/03(火) 23:55:34.51 ID:DPVgfY9d0
うちの会社なら確実にボーナスで帳尻合わせてくるわ
258 :
:2015/02/03(火) 23:55:35.02 ID:StC3FTw/0
結局は会社内労組がメインで労働者の連携が全く取れないからこんな日本になっちまったんだろな
お上から貰ったお情けゆるゆる法制度が浸透するわけない
勝ち取らんとなこーゆーのは
263 :
:2015/02/03(火) 23:55:51.28 ID:ILBJErDa0
これをやると5日しか認められなくなる。
馬鹿だろ、20日ぐらいにしろよ。
270 :
:2015/02/03(火) 23:56:39.38 ID:POdu8fIU0
どうせ何かに皺寄せが来る
272 :
:2015/02/03(火) 23:56:54.40 ID:ioMsDEK60
土日出勤した時に代わりに平日休みを指示されるってどうなんだろう
これがあるから有給は一度も使えない
逆に平日休んだら代わりに土日出社にされるとかもあるし
いっそ、有給の仕組み自体無くした方良いんじゃないかと思う
273 :
:2015/02/03(火) 23:57:00.25 ID:5byZZqBE0
バカにしてるだろ
元の10日のうち5日を企業から指定される訳じゃないんだろ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。