◆ New Entries

邪馬台国は畿内説で決着の模様。九州説とは何だったのか。

纒向遺跡から占いの骨が初出土 弥生文化も継承か
http://www.asahi.com/articles/ASH1Y4CPLH1YPTFC008.html


 
9 :
:2015/02/02(月) 20:47:59.13 ID:D3ohe98g0
この頃の平均寿命ってどのくらいなんだろう
縄文時代が二十代なんでしょ?


10 :
:2015/02/02(月) 20:48:01.67 ID:kPlfpqf80
物証が何一つないからありえないけど四国説が一番記述に沿ってて好き

16 :
:2015/02/02(月) 20:51:33.88 ID:uiJ4Aoqf0
地名や統治者が九州っぽいんだけどなぁ
畿内から海を渡っても倭人の国なんかないし


19 :
:2015/02/02(月) 20:54:21.58 ID:VWVm0Y420
日本という国の捉え方が、
本土や九州ではなかっただけでしょ。
半島にも広がって捉えていたんじゃないの?


23 :
:2015/02/02(月) 20:58:03.03 ID:kPlfpqf80
>>19
それはない
魏から陸続きで行ける帯方郡まではかなり正確に記されてるから
半島から船で出た後の記述がでたらめになる


24 :
:2015/02/02(月) 20:59:39.75 ID:Yk6OAMBE0
イスラム国と同じでそれぞれの宗教宗派その他のグループで国を名乗ったりしてたのかな

26 :
:2015/02/02(月) 21:01:16.47 ID:x4Xabb4+0
邪馬台国の台をタイって読んだの誰だよw
ヤマトって正式に読んだら終わりなのにバカなの?www


27 :
:2015/02/02(月) 21:04:05.07 ID:bULyS9Nn0
畿内説はネトウヨの妄想!とか大真面目に主張してたあの人たちはどうしてんだろ

28 :
:2015/02/02(月) 21:04:17.66 ID:G3amHJZ/0
定年退職したおっさんたちはなぜ邪馬台国に関する自説を自費出版してしまうのか

29 :
:2015/02/02(月) 21:04:22.33 ID:SNMKD33z0
金印盗んだ奴が九州に逃げて死んだんだろ
迷惑かけすぎ


30 :
:2015/02/02(月) 21:05:01.77 ID:9FGsRZBY0
東遷説に決まってんだろ

34 :
:2015/02/02(月) 21:07:30.20 ID:0IJWPwEC0
結局卑弥呼って誰なんだよ

37 :
:2015/02/02(月) 21:10:38.92 ID:f0BXAv440
占いくらい中国でもやってたぞ
邪馬台国の決定証拠にならん


40 :
:2015/02/02(月) 21:12:00.82 ID:oQSi6jVj0
邪馬台国は畿内説で決着 = 竹島は朝鮮の領土で決着

チョンモメンのいつものパターンか


44 :
:2015/02/02(月) 21:17:42.08 ID:kosOom3K0
奈良県って海ないよね 邪馬台国っていうには無理があるんじゃ

47 :
:2015/02/02(月) 21:18:49.71 ID:s3TxknrN0
埼玉に決まってんだろ

51 :
:2015/02/02(月) 21:24:42.61 ID:tJd6FH8N0
考古学・文献調査では完全に九州なんだけど
政治的なアレで畿内優勢みたいな大本営発表がなされてる最近の風潮はファックだね


60 :
:2015/02/02(月) 21:28:57.93 ID:Yk6OAMBE0
>>51
現状ではどうみても畿内
九州もどんどん掘り返して調べた方がいい
歴史が明らかになるのは面白い


52 :
:2015/02/02(月) 21:24:57.61 ID:kosOom3K0
女王国より北は、特別に一大率を置き、諸国を検察させており、諸国はこれを畏れ憚っている。
常に伊都国で治め、国の中では刺史の如くある。王が使者を京都(洛陽)や帯方郡、諸韓国に派遣したり
、郡使が倭国に及ぶときは、皆、港に臨んで点検照合し、文書、賜物を女王に詣でて伝送するが、間違いはあり得ない。

九州だな


54 :
:2015/02/02(月) 21:26:05.37 ID:tqTnH3Sh0
九州説の1人が大御所でめんどくさい人なんじゃなかったか

55 :
:2015/02/02(月) 21:26:19.94 ID:2wi6D0ki0
東大系歴史学者ざまあw

58 :
:2015/02/02(月) 21:27:15.24 ID:fOpJmF7Q0
まぁどう考えても九州
九州以外ありえないよ
議論するだけ無駄


59 :
:2015/02/02(月) 21:28:45.44 ID:kosOom3K0
女王国の東に海を渡ること千余里、また国がある。いずれも倭人である

距離はともかく奈良に海ないから奈良ってありえない


62 :
:2015/02/02(月) 21:29:34.09 ID:rUKulWC/0
九州以外ありえないってのはなんで?

65 :
:2015/02/02(月) 21:30:48.60 ID:AU2/BQt70
九州は早く物証出してこいよ
いまのままじゃダメだ


67 :
:2015/02/02(月) 21:32:23.40 ID:rUKulWC/0
奈良が多いのは大和朝廷があったからじゃないの?
歴史の素人だけど、大和朝廷と卑弥呼の時代にはまだ開きがあるんじゃないの?


69 :
:2015/02/02(月) 21:33:10.30 ID:t9eA4TQT0
5年くらい前だっけか
奈良県の一戸建て普通の民家の庭から
卑弥呼の頃の遺構が出土したんだよな。
当時は一部の学者が世紀の大発見とかバカ騒ぎしてたけど
世間的には話題にもならなかったよな。

結局写真とったり学者に調査させたり一通りやったあと
そのまま埋め戻して何事もなかったかのように
サラリーマン一家が住んでるって。


74 :
:2015/02/02(月) 21:34:58.63 ID:qfbQE4Si0
ネトウヨ「日本の歴史は2600年もの長きの間・・・」

折れ 「とりあえず、1700年前の邪馬台国はどの地方にあったんだろ?」

ネトウヨ「お前がチョンなのがわかった」

折れ 「ええっ?」


79 :
:2015/02/02(月) 21:37:55.43 ID:+oU4xTaG0
古墳なんて全部が全部価値のあるものじゃなくて出土品とかもそうだけど文献の裏付けとか新発見じゃないとただの古いものなんだよね

85 :
:2015/02/02(月) 21:42:00.61 ID:rUKulWC/0
ところで古墳ってなんでなかなか調査しないんだろう?
天皇のルーツが朝鮮だとバレると困るから、とか言う奴もいるけど、まさかそんな理由じゃないだろうし、
とはいえ宗教的な理由で学術研究しないってのもなんか理解できないんだよな。


87 :
:2015/02/02(月) 21:43:29.34 ID:45bJLvxJ0
>>85
んじゃ菅原の道真公の墓掘り返せや


88 :
:2015/02/02(月) 21:43:51.61 ID:Dx+9NpE60
>>85
朝鮮とかは関係なしに単純に万世一系じゃない証拠が出てくるかもしれないからだろ


101 :
:2015/02/02(月) 21:47:48.07 ID:fOpJmF7Q0
>>85
古墳の調査をしたら
中国・朝鮮起源のの物が大量に出てくるのはほぼ確実
だから、やらないのではなく、やれない


129 :
:2015/02/02(月) 22:04:13.01 ID:4EtaAxST0
>>85
そんなに一気にやっちゃったら後でやることなくなるじゃん
謎は残したままにしとかないとご飯食っていけない


176 :
:2015/02/02(月) 23:11:38.94 ID:R9fcLtQe0
>>85
もっと情けない理由だと思うよ。
宮内庁が大昔に各陵墓を比定したから、前例を覆すのはご法度とかさ。
役人ってのは、身内を守ることが仕事だから、先人の役人がそう決めたんなら、それを覆すってのは禁忌。


91 :
:2015/02/02(月) 21:44:39.88 ID:h9TSTqYk0
九州北部なんて半島との戦争が延々と続いていたわけで
そんな危険な場所に都を悠長に作るわけが無いだろ

しかも、今ですら九州北部は雪は降る台風も強烈なのが毎年くるほどに厳しい土地なわけで
そこで安定的に都が栄えるなんてのは物理的にありえない


191 :
:2015/02/02(月) 23:42:21.74 ID:1026OxG50
>>91
それで奴国が畿内に移ったか
or
それ以上の数の大量移民が朝鮮から畿内にあったか

上は確定出来ないけど、確か古墳時代の大和朝廷は朝鮮と通訳なしで外交してたんだっけか


97 :
:2015/02/02(月) 21:46:19.44 ID:tJd6FH8N0
そもそも神話で九州からきた勢力が畿内の勢力と戦争して勝って大和朝廷作ったって言ってるんだから
九州に邪馬台国があってそれが畿内に移動して邪馬台国になったって考えるのが自然だろ


100 :
:2015/02/02(月) 21:47:46.87 ID:FRThkhbp0
だからそれが魏志倭人伝に記述されている邪馬台国である証拠を見つけてこいよ。

103 :
:2015/02/02(月) 21:49:13.28 ID:7lL3IAr10
名前欄、邪馬台国なんだけど、これ何?

109 :
:2015/02/02(月) 21:52:43.74 ID:WKSTKYmD0
キトラ古墳であんなくっきり大陸の女官と四象が残ってたからな
これ以上古墳暴いて他国の絵ばかりでてきたらただでさえ寄せ集めの日本神話の立場がなくなってしまう


110 :
:2015/02/02(月) 21:53:44.62 ID:M9veiqNu0
九州説は金印と吉野ヶ里だけが論拠だもんなあ
どっちも直接的には邪馬台国とまったくつながらないし
あとは古事記の東征神話くらいか


111 :
:2015/02/02(月) 21:55:16.98 ID:xBxmlkxy0
ガチ研究者じゃない俺らがどっかの学者受け売り知識で議論しても意味ないよね
ほんと恥ずかしい


121 :
:2015/02/02(月) 21:58:59.33 ID:NLfbZpe30
魏の連中はいい加減だから、
実は台湾に漂着して邪馬台国呼ばわりしていたのかもしれんぞ


123 :
:2015/02/02(月) 21:59:57.65 ID:hvJOe37T0
間をとって中国地方説にしよう(提案)

131 :
:2015/02/02(月) 22:07:32.26 ID:+oU4xTaG0
明日香とか吉野ヶ里行っても思うことは無駄だなぁとしか

141 :
:2015/02/02(月) 22:17:06.55 ID:jr4mf/GY0
権力とカネと人が集まってたからそのまま大和朝廷に繋がったんだろう?
そうとしか思えない
九州に邪馬台国があったとしてじゃあその時奈良にはなにがあったんだよって


155 :
:2015/02/02(月) 22:34:04.83 ID:iDaxVlHJ0
だから何回言わせんだよ?

骨占いってのは既に古臭い占いで
他国では廃れていた
それを延々続けてた大和は他国との交流が薄い

ど田舎の僻地で歴史の主流には成ってなかった

って証なんだよボケ
倭製の三角縁神獣鏡を

卑弥呼の鏡

とかぬかすデマと同じだ
卑弥呼の鏡、つまり魏国から貰った鏡は

漢式鏡

その漢式鏡が何処から出ていて
どんな埋葬されていたかが問題なんだよ


165 :
:2015/02/02(月) 22:47:07.90 ID:ZzDPYlDe0
韓国人が作った国なんだからどこだっていいじゃん

167 :
:2015/02/02(月) 22:49:42.51 ID:k8kofIzb0
邪馬台(ヤマト)国が九州にあるわけないじゃん

169 :
:2015/02/02(月) 22:54:49.74 ID:fOpJmF7Q0
骨占いって
中国の殷・周の時代からあって
それが日本にもたらされたんだよ


175 :
:2015/02/02(月) 23:04:39.99 ID:fEch1WX+0
昔は大統領制だったかもしらんと言われている

178 :
:2015/02/02(月) 23:11:50.25 ID:i16HED7S0
あの判子はなんだったのか。

180 :
:2015/02/02(月) 23:16:24.97 ID:R9fcLtQe0
客観的証拠を積み上げてほしいなあ。
「説」とかいって、単なる妄想ばっかじゃねえか。
作家のくせに、学者を名乗らないでほしい。学問じゃないんだから。


184 :
:2015/02/02(月) 23:30:23.43 ID:fEch1WX+0
なんで東に移動したんだろ、中国か朝鮮とこじれたのかな

185 :
:2015/02/02(月) 23:33:43.21 ID:HafUDn5H0
>>184
三国志の時期だから相当中国は乱れたっしょ


186 :
:2015/02/02(月) 23:35:51.16 ID:Z2XYhcNA0
>>184
火山の噴火とか天変地異があったんじゃないの?


189 :
:2015/02/02(月) 23:40:44.87 ID:lUaP2guF0
魏晋南北朝時代の中国には外に手を出す余力はないだろう

ある時期に近畿を制覇して大和朝廷につながる政権を築いた勢力が
たまたま西の方から来たってだけの話じゃないの?
九州からだんだん東上していったのかもしれないし、
奈良から見てちょっと西に居ただけかもしれない。


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/31900-972afc7c