◆ New Entries

理系修士以上の高学歴の人ってどんな仕事してるの?研究開発みたいな面白い仕事が多いの?

上位大学では9割が修士に進むので、理系は医学部、薬学部だけでなく、6年制大学になりつつある、と言っていいでしょう。
色んな理由があると思うのですが、技術革新により、最低限やらなければならない範囲が広がって、4年では基礎だけしかできず、何かしらの専門を持つところまでやりたければ、もう2年ないとやりきれない、というところだと思います。

例えば、東大は入学時点では大まかな分類しか決まっておらず、3年次の進振りで学科が確定します。
そうなると、一年もしないうちに就活が始まってしまい、まともに専門を学ぶ時間が取れないというのもあるでしょう。
最初から学科が決まっている学科でも、1,2年は一般教養中心のカリキュラムを組んでいる大学も多いですから、時間が足らない、となります。

また、受け入れ先の企業も修士で専門をある程度絞り込んでから、来てもらったほうが配属先を決めやすいって言うのもあるのかもしれません。
また、日本企業も育てる余裕がなくなってきて、まっさらな人材よりも、少しでも専門性が高く、即戦力性が高い人材を欲しがることもあるでしょう。
http://nururi.com/?eid=523


 
2 :
:2015/01/31(土) 12:57:44.73 ID:fb1ZaCpy0
俺の友人インドに飛ばされうつ病なって帰ってきたよ

11 :
:2015/01/31(土) 13:01:27.29 ID:n1eXXdkI0
修士出たのに研究職にも付けず大手にも入れず中小IT土方で鬱になって自殺一歩手前まで行ってる

14 :
:2015/01/31(土) 13:05:23.89 ID:QrYiGM/p0
ニートやってる

15 :
:2015/01/31(土) 13:06:15.10 ID:O67NgLOD0
そんなこと聞いてどーすんだよ
なんにしろお前はもう手遅れだろ


20 :
:2015/01/31(土) 13:08:11.68 ID:oSPHCrUV0
研究職っつっても事務処理と資料作りがほとんどで
たまに実験やったり機械いじったりするだけであんまり研究できないんだろ実態は


21 :
:2015/01/31(土) 13:08:55.01 ID:b6v1lhkN0
俺の大学の修士は90%一部上場だお(^^)v
なにやってるかはわかんね


22 :
:2015/01/31(土) 13:10:29.80 ID:SJScB0hC0
理系の修士は出てて当たり前の文系の学部卒と同じ扱いだろ
博士号も持ってない底辺理系なんか書類選考の時点でハネてるからw


23 :
:2015/01/31(土) 13:10:30.06 ID:BrGfBsi00
学士は製造・生産技術か開発、修士は開発か研究、博士は研究かニート・樹海

26 :
:2015/01/31(土) 13:14:01.90 ID:21JKVLb20
開発にいたけどうつ病で休職してから文献や市場の調査専門に移った

開発って、いわゆる「りかけいのおとこ」がいないんだよな
みんなリア充で強気で社交的
ってか、現場のおっちゃんや客先や大学教授などありとあらゆる人と会話しないといけないから、社交性ないと詰む


28 :
:2015/01/31(土) 13:17:59.95 ID:Hp/402sK0
面白いとは誰も言ってない

29 :
:2015/01/31(土) 13:19:43.18 ID:bodiLAcc0
早慶理工院卒、現在市役所勤務。
夢破れて民間から市役所に転職したわ。


38 :
:2015/01/31(土) 13:29:20.45 ID:EUc+9TLcO
>>29
何で早稲田と慶応の院なんだよ?


37 :
:2015/01/31(土) 13:29:14.44 ID:cIcmvsa10
大学院修了者の企業での評判が悪い
今の30歳以上の技術者は学部卒が多い
大学院まで出て6年間成長していない連中は企業の研究開発から退場させられている
最近の企業の50代課長職以上の合い言葉は「大学院修了者はいらない」


44 :
:2015/01/31(土) 13:33:32.94 ID:XZf2oN7u0
>>37
このおっさん前も見た


39 :
:2015/01/31(土) 13:29:44.78 ID:dVMr3B6i0
面白い研究開発やらさせてもらえる奴なんか一握りだよ

59 :
:2015/01/31(土) 13:39:46.46 ID:Qy2KvPu+0
>>39
ほんこれ
特に興味もないのに半導体工学学んで就職したけどあんま面白くない
プラズマ学べばよかったと思う
まあ金が貰えるからいいけど


40 :
:2015/01/31(土) 13:30:57.14 ID:PKu8d1Kt0
院まで行ってニートが腐るほどいるコースじゃん
大した研究も出ない
ジャップ衰退や!


46 :
:2015/01/31(土) 13:34:14.91 ID:cN3vrxWr0
院まで行っといてなんだけど、研究とか勉強好きじゃなかったんだよな。
働きたくないから院に逃げただけ。
だから開発職なんて合うわけなかったんだ。


47 :
:2015/01/31(土) 13:34:45.66 ID:dyBuEZk20
技術営業やってるよ
20代のころは部屋に籠ってたけど、ストレス溜まるから変えてもらった
今は外でて楽しく仕事してる


48 :
:2015/01/31(土) 13:34:58.71 ID:0InKoQTD0
研究職は向いてないと辛いぞ、結果も出さないといけなくて、昇進も遅い

工場の正義とかのほうがルーチンワークと現場経験で、楽ではないが、昇進も早くて充実感がある


53 :
:2015/01/31(土) 13:38:20.71 ID:d3Oh1EGC0
派遣社員に指示だして設計してもらうゴミみたいな仕事

57 :
:2015/01/31(土) 13:39:36.09 ID:Bf+v1CEn0
生物系の院卒は悲惨だよ。

58 :
:2015/01/31(土) 13:39:43.24 ID:cIcmvsa10
50代以上の技術者は学部卒で会社に入って生き残ってきた
そういった連中は大学院修了して6年間遊んで高卒と中身が変わらない連中を許さない
だから25~30歳の大学院修了者が研究開発から退場させられている
何も考えず大学院にいくと詰む


62 :
:2015/01/31(土) 13:41:44.73 ID:KnaitqXW0
理研で初めて知ったけど研究者って契約社員がほとんどなんだな
安定性低いな


67 :
:2015/01/31(土) 13:43:31.83 ID:GhfPNmEH0
理系行きたかったのに親のごり押しで
文系行った俺としては理系研究職は本当に羨ましい


70 :
:2015/01/31(土) 13:44:28.69 ID:Hs4+CBh60
ニートやってます

73 :
:2015/01/31(土) 13:46:44.91 ID:iHKLNaYN0
弁理士いいぞ
世間では研究できないカスみたいに言われてるが
仕事は面白いし給料はいい
似たような仕事だと特許審査官とかも良いかも


76 :
:2015/01/31(土) 13:49:38.95 ID:0InKoQTD0
半導体で食っていくのは厳しいな
今のおっさんたちが逃げきり世代でしょ、リストラこわい


83 :
:2015/01/31(土) 13:51:22.99 ID:6vdLcMyB0
あらゆるものから少しずつピンはねして儲けてる

84 :
:2015/01/31(土) 13:51:29.09 ID:VRMnTC9Y0
駅弁電電だけど院卒の就職実績みても大手いってんの10人位だったわ悲しい
俺が企業の名前知らなすぎるのかもしれないけど


86 :
:2015/01/31(土) 13:53:49.96 ID://h95Fya0
>>84
どんな底辺駅弁だよ
同じ底辺駅弁院卒だが、地元志向ない奴はみんな大手行ったぞ


85 :
:2015/01/31(土) 13:52:40.31 ID:tSiCNXhu0
工務のクズさは異常

88 :
:2015/01/31(土) 13:55:55.58 ID:r+sS1Nrg0
東大化学系博士卒で今は化学メーカーの研究職
1年目ながら重要なテーマ与えられてやりがい感じてる
パワハラないし休みも取りやすいホワイト企業
毎日会社に行くのが楽しくて仕方ない


92 :
:2015/01/31(土) 13:58:50.39 ID:OF6sOSvx0
開発は大変だぞ
当たり前だが結局のところ儲けになる製品を作らなければならん
スペックは上げつつコストも下げる 使いやすくて故障も起きない・・・あれもこれもで雁字搦め


94 :
:2015/01/31(土) 14:00:11.85 ID:cYX/pjnH0
九大の情報なんだけど院行った方が良い?

106 :
:2015/01/31(土) 14:10:36.30 ID:cIcmvsa10
昔は大学院は飛び抜けた奴が行くところだった
だから企業も研究開発をさせた
それを、大学院に行けば雑多な仕事をしなくて済むと勘違いした連中が大学院に行き始めた
企業の研究開発の席に限りがあるし求めるレベルは変わらないから、何も考えず大学院に行った連中に対する企業の評価は極めて低い
大学院進学率が急上昇した25~30歳の会社における評価は「時代の被害者」
大学院に行って大成したやつもいるけど一握り
つまり昔と変わらない


111 :
:2015/01/31(土) 14:14:53.91 ID:hutb2JBy0
小規模プラント屋だが図面書かせて下請けを叩いて仕事させるだけ
大学行く必要無かったけど、修士しか取らない会社だったししゃーない
給料そこそこいいし、現場のあんちゃんもおもろい奴らばっかりだし悪くもない


113 :
:2015/01/31(土) 14:16:20.97 ID:eHE7VFJl0
みかか子会社で入ったけど今は本体の研究所だから人生わからんもんだね

116 :
:2015/01/31(土) 14:17:03.67 ID:URCOXa660
ゲーム作ってるが競争激しくて楽じゃない

何か楽な職業ねーかな


120 :
:2015/01/31(土) 14:19:18.45 ID:pixLUdw30
京大理系院だけど周りはクソみたいなやつでも推薦とかでサクッと有名企業行ったな
まあ負け組はメガバン行ったりSEになったりしてたけど


129 :
:2015/01/31(土) 14:27:08.29 ID:oSPHCrUV0
万能細胞作れとか無茶なテーマ振られてできれば会社の手柄できなきゃ評価ダウンみたいな

133 :
:2015/01/31(土) 14:31:53.22 ID:+I2Xecy00
ビジネス現場と教育現場で差が大きい学問ほど役立たずのバカしかいない

145 :
:2015/01/31(土) 14:49:10.17 ID:UfUVM5jF0
今時大学進学する人は大学院にまで行って当たり前で、卒業後は名だたる大企業へ就職し
子会社で定年を迎える。


149 :
:2015/01/31(土) 14:51:21.02 ID:qfhec7HX0
全く関係ない製品の説明書書いてる
なお学部も修士もおちんぎん同じのクソ中小
けど仕方ないね修士の意味ないもん


151 :
:2015/01/31(土) 14:51:48.73 ID:l3Okl3FN0
東工大修士卒で通信インフラ
地方で一部設備のプロジェクト統括してる
仕事はクソ楽だから資格取得が捗る


160 :
:2015/01/31(土) 15:01:37.92 ID:l9O4tXk60
>>151
転勤族で大変そうだね


152 :
:2015/01/31(土) 14:52:31.16 ID:Q/t7vgT40
俺宮廷ロンダバイオ系博士、就活で大手製薬企業にエントリーしまくるも軒並み面接さえ行けず壊滅

162 :
:2015/01/31(土) 15:02:08.60 ID:67lryZaR0
>>152
大手はおろか、聞いたことのない製薬すら無理だから諦めろ


155 :
:2015/01/31(土) 14:54:14.81 ID:UbAW6gb+0
理系で院出てない奴とか何に使えばいいか分からんのだが
技術営業にでも放り込めばいいんか?


159 :
:2015/01/31(土) 15:00:53.08 ID:oo4yYmAv0
クオンツってどうよ、楽とか激務とか両方聞くけど

161 :
:2015/01/31(土) 15:01:55.65 ID:h4ztAIBM0
博士→アメリカへ研究留学6年→日本の研究所でパーマネントポジション4年→研究辞めて国内の会社勤務2年→今は個人凍死家

163 :
:2015/01/31(土) 15:05:46.01 ID:ptOx6BSz0
数学科か理論物理かバイオ
ココらへんの人は軒並みニートになってると思う


177 :
:2015/01/31(土) 15:17:56.92 ID:+CXc0S8Z0
>>163
数学は金融SE教員があるから意外とニートは少ない
博士は除くが


179 :
:2015/01/31(土) 15:21:10.89 ID:aUjdLWwT0
弁理士とかどうなの?
メーカーで研究開発やってる
技術に触れるのは面白いんだけど実験作業自体は最近飽きてきた


180 :
:2015/01/31(土) 15:21:27.56 ID:JgHDw/Ro0
研究は向いていないわ と学卒で就職したのに
子会社に飛ばされて親会社からの依頼を受託する
研究みたいな開発みたいな仕事に従事している

一方で 研究したいという希望者は平気でバンバン落とされる
ほんとに修士って評価されているのか? 10年前でも先輩達 推薦なのにバンバン落とされていたし
駅弁電電だからか?


182 :
:2015/01/31(土) 15:23:20.49 ID:jKgS58Pi0
>>180
お前の日本語クソすぎだろ
そんなんでよく社会人やってるな

研究職希望の修士が受ける会社なんて激戦なんだからばんばん落ちるに決まってんだろ


184 :
:2015/01/31(土) 15:24:54.38 ID:mq/B117O0
>>180
研究したいって考えるような人間は研究開発みたいな仕事
やらせても本当の研究じゃないから物足りなくなってやめる
最初から研究なんか興味ない学部卒みたいな奴のほうが長続きする

以前働いてた大手企業の下請け特定派遣は院卒よりも学部卒のほうが
定着率高かった


190 :
:2015/01/31(土) 15:30:20.26 ID:mn/X781Q0
学部卒ルーチン仕事でほんと良かった
クリエイティブな研究職なんて俺には絶対無理
ストレスでハゲてうつ病になるわ


198 :
:2015/01/31(土) 15:34:33.57 ID:c7vJF0Bv0
院中退からの公務員だけど人生楽すぎてワロタ
上昇思考とか意識の高さとか全部消えたわ
毎日合コンとゲームしかしてない


200 :
:2015/01/31(土) 15:37:13.79 ID:mn/X781Q0
役所って高学歴が跋扈する世界かと思ったら高卒がイバり散らすゴミみたいな世界だからな
特に市町、地元高校の学閥があって大卒じゃ出世はできない
当然高卒だから頭悪い上に年とってさらにバカになってて救いようがない
県はそうでもないらしいけど


204 :
:2015/01/31(土) 15:41:03.01 ID:c7vJF0Bv0
>>200
それは田舎の市役所くらいじゃない?
うちは高卒で出世してる人もいるけどみんな人間できてるし能力もあるよ


205 :
:2015/01/31(土) 15:42:44.72 ID:xI6wSqO50
>>200
政令指定都市の市役所でもそんな感じなの?
こわい


関連記事

コメント

名無しさん2015/02/18 (水) 13:09:56 ID:-
便乗して勝手に拡大解釈して広めちゃうのが文系だよね。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/31744-327d16f1