8 :
:2015/01/19(月) 14:08:37.36 ID:m2h09b100
内需産業が大事なんだろ為替なんかどうでもいい
14 :
:2015/01/19(月) 14:11:40.71 ID:qEBs0Q780
白川だったら安倍ちゃんが二度も圧勝してなかった
黒田様様
17 :
:2015/01/19(月) 14:14:01.46 ID:JBDmyYvn0
白川は常識的なことをやっただけ
むしろ政府が緊縮してるのに緩和してる黒田の方が異常
政府が財政拡大するのに利上げする速水と変わらん
まあ金融政策万能論者にとっては教祖なんだろうね
21 :
:2015/01/19(月) 14:17:17.75 ID:s5p/ubsf0
白川のやり方が良かったのかどうかは分からんけど
黒田は基地外なのは間違いない
日本は近いうちににでかいツケを払う羽目になる
25 :
:2015/01/19(月) 14:23:37.58 ID:qttaurXB0
ほんこれ
マイナス成長とか聞いたことない
輸入して加工して商売してるのが日本だから輸出企業の利益だけ増えても意味ないし
27 :
:2015/01/19(月) 14:24:38.03 ID:BSxdCnC00
白川のせいでどんだけの企業が円高倒産したことか
28 :
:2015/01/19(月) 14:25:26.65 ID:zH9O8Bjf0
さすがにこんな奴は擁護できないね
34 :
:2015/01/19(月) 14:29:45.41 ID:pYL4KmPY0
白川は円高過ぎ
黒田は円安過ぎ
灰原あたりに出てきてもらわないと
41 :
:2015/01/19(月) 14:33:39.46 ID:vREiPBDx0
白川は日本のデフレは良いデフレ
先週家族でレストラン行きましたが、デフレのおかげで美味しいものが安く食べられましたと言い切った人
49 :
:2015/01/19(月) 14:40:28.71 ID:j+tnviTX0
>>41
レストラン行って食事をしたけれどサービスが良いのに価格が低くてこれでは経営者は大変だろうと言ってた筈だけど
43 :
:2015/01/19(月) 14:34:47.34 ID:MYh+eOhA0
下痢黒田はマジで日本を破壊した戦犯として歴史に名が残るわ
46 :
:2015/01/19(月) 14:39:00.09 ID:WYPakL700
日銀理論
金融政策には効果がない→効果あった
インフレにしたら止まらない、ハイパーインフレになる→なってない
デフレの原因は中国からの輸入や人口が原因、インフレにはならない→なった
50 :
:2015/01/19(月) 14:41:40.32 ID:WYPakL700
日銀理論は間違いだらけだったは
よく白川なんてのが総裁やってたよな
そりゃあクルーグマンも大批判するは
57 :
:2015/01/19(月) 14:43:57.03 ID:WYPakL700
日銀理論は間違いだらけだったんだが
未だに白川信奉してるやつって
現実直視できないバカ以外いないは
65 :
:2015/01/19(月) 14:47:36.62 ID:U+yedowc0
いずれスイスフランのように支えきれなくなる日が来るのは目に見えてる
破綻したとき安倍&黒田は日本の歴史、いや世界史に名を残すだろう
67 :
:2015/01/19(月) 14:50:16.65 ID:MYh+eOhA0
リフレ馬鹿なんで毎度毎度必死なん
大学から追い出されそうなのかい
69 :
:2015/01/19(月) 14:51:35.42 ID:17dkbNCT0
市中銀行の貸出の伸びは期待できない
というのはアメリカ見りゃ分かる
アメリカは先進国の中で唯一、好調と言われてるがそれでもインフレ率は1%台に
とどまり、アメリカの長期国債の金利も2%前後をウロウロしてる
どいいうことかというと、アメリカでさえ2%を超えるリターンが期待できる投資先がない
ために国債に金が入ってるということだな
アメリカでさえそうなんだから日本ますますそうなるだろう
71 :
:2015/01/19(月) 14:54:13.75 ID:j+tnviTX0
期待インフレ率がそこまで注目されるべき数値なのか?って疑問はどうしても残るんだよなあ
あとそれが操作可能な変数なのか?ってのも
追加緩和したら逆に動かれたんじゃあ、政策的にどう刺激したら良いか解かんないよねえ
83 :
:2015/01/19(月) 15:01:01.30 ID:17dkbNCT0
>>71
期待インフレ率は少なくとも金融政策で操作可能な変数じゃないだろう
そこらが黒田のヤバいところだよ
78 :
:2015/01/19(月) 14:58:40.41 ID:ytKVl4MH0
白川が海外の新聞で、世界経済のキーパーソン7人?だかに選ばれた写真が面白かった
IMF総裁とかのかっこいい写真が並ぶ中、白川が首から入場証かなんか下げて突っ立って笑ってる写真
しょぼいけど実力者って感じでいい写真だった。探しても見つからない
89 :
:2015/01/19(月) 15:05:04.34 ID:NBC27v310
景気を良くするんじゃなくて
借金の価値を下げる控えめなデフォルト政策だし
91 :
:2015/01/19(月) 15:07:25.90 ID:hqokfvmA0
>>89
デフレは借金の価値が上がっていくことなので返せない。
98 :
:2015/01/19(月) 15:13:37.93 ID:17dkbNCT0
金融政策と雇用を結びつけるのは賛否がある斬新な考えだが
それすら知らない池沼くんが白川がどうのこうの言ってんだな
100 :
:2015/01/19(月) 15:14:35.45 ID:J3bJqdTS0
黒川馬鹿すぎるだろ
106 :
:2015/01/19(月) 15:17:39.62 ID:G5CPXgxF0
黒は悪
白は正義
昔からの決まりだよ
113 :
:2015/01/19(月) 15:22:36.59 ID:fx3Pacwl0
あのとき白川さんを無能と言ってスンマセンでした
120 :
:2015/01/19(月) 15:24:54.19 ID:rTWkL8Vj0
円安にしなかったら石油安くなっていろいろ捗ったろうに無脳め
124 :
:2015/01/19(月) 15:28:25.71 ID:LwKHNTXe0
なぜ貸出残高が増えるか
設備投資などの資金ニーズが増えるから
要するに需要が創出されるからってことだわな
安倍政権で言えば公共事業の増加が主因だろう
127 :
:2015/01/19(月) 15:30:14.92 ID:nZCJtRbq0
どっちでもいいなら黒田でいいよ
134 :
:2015/01/19(月) 15:36:06.20 ID:WYPakL700
金融政策には今の環境下では効果がない
デフレの原因は人口や中国からの輸入といってたのが日銀
それを重い腰を上げて為替や雇用にも影響のない程度だが
緩和を少しやった
それをやったから白川はすごい!って言いたいの?
何がいいたいの?
135 :
:2015/01/19(月) 15:37:08.03 ID:1wri9di20
しかし白川と黒田って、凄い偶然続きな名前だよな
しかも名前の通り白川は性格も白かったけど
黒田は名前の通りドス黒さ120%
139 :
:2015/01/19(月) 15:40:27.04 ID:LwKHNTXe0
経済政策って神学論争になるから嫌い
141 :
:2015/01/19(月) 15:41:44.90 ID:1szpHD1F0
とにかく急激な為替変動さえ抑えてりゃどうにかなるんだよ
円高に振れりゃ輸出が死ぬし円安に振れりゃ輸入で死ぬ
1年で10円以上動かすな
153 :
:2015/01/19(月) 16:04:22.88 ID:WYPakL700
思い込みや下手な推測で議論進めるのはやめたほうがいい
きちんとデータにもとづきその上で議論しないと
白川は良かったとかアホなことを言い出すことになる
156 :
:2015/01/19(月) 16:17:33.43 ID:WYPakL700
金融政策と貸出政策の違いとか理解してるんだろうし
158 :
:2015/01/19(月) 16:19:57.60 ID:kIs4knY40
円高の時に日銀砲ぶちこんだやつ儲けてそう
161 :
:2015/01/19(月) 16:26:34.76 ID:G/B8AzuV0
両方に会った金融系の教授が言ってたけど
白河は学者タイプ黒田は政治家タイプ
白黒はっきり分けれてるタイプですね
とか教えられた
167 :
:2015/01/19(月) 16:32:42.11 ID:ZhXTXzog0
ちなみに銀行に関して言えば、貸出残高は民主末期よりいまだに少し少ないくらい。
量的緩和された金の殆どが日銀当座預金に積まれたままだから、当たり前だが。
168 :
:2015/01/19(月) 16:33:34.62 ID:WYPakL700
あと金融政策では貸出は増えないって言ってたのに
貸出政策で貸出が増えただけなのを金融政策の成果にするのも問題だろうし
日銀の金融政策で貸出が増えたというなら日銀理論の否定じゃないの
170 :
:2015/01/19(月) 16:36:59.03 ID:ZhXTXzog0
ここ数年日本のメガバンクの海外の大規模貸し出しが盛んだろ?
何でわざわざ為替リスクあるのに海外に大金貸すかといえば、
国内は金利が低くて利ざやが稼げない(儲けられない)上、
低い利ざやでも大丈夫なリスクが低い融資先は、
金融緩和長く続け過ぎて、殆ど貸し終えてしまってるから、
低金利で貸しても問題が無い融資先が、国内に殆どなくなってるからだよ。
低金利は続けたら金融緩和効果を失うという常識すら、日本ではもう失われている。
171 :
:2015/01/19(月) 16:37:23.54 ID:WYPakL700
岩田規久男は予想外に貸出が伸び始めてると言ってるけど
175 :
:2015/01/19(月) 16:41:24.53 ID:Sd6pwFOV0
世の中任期満了後評価を上げる人がいるが反リフレの慎重派は何もしなかったが評価上げるんだろうな。
リフレ派の黒田は結局何もしなかった方が良かったっていう教訓残すんだろうね。
181 :
:2015/01/19(月) 16:54:15.63 ID:RclPtmfA0
日本の貯蓄率がマイナスになってるって事は
これから先いくら日銀が買い入れると言っても誰も売ってくれない事態すら有り得るぞ
既に新規国債は全て買い占めてる状態だからね
80兆緩和して新規国債40兆
残りの40兆を民間から買い入れなければならないが
なんら有望な投資先が無い状況で民間が手放すか?
貯蓄率がプラスならその金をアテにすれば良いけど
197 :
:2015/01/19(月) 17:11:13.25 ID:kIn84Ptc0
リフレ派って安倍擁護したり黒田擁護したり忙しいな
そんなに間違いを認めるのが嫌なのか
政策が上手くいってたら不況になって国民の不満溜まってないだろ
199 :
:2015/01/19(月) 17:11:53.84 ID:WYPakL700
>>197
国民の不満がたまってたら安倍はなんで直近の選挙で信任されたの?
208 :
:2015/01/19(月) 17:20:55.04 ID:eQKj5U350
なんでどっちも極端な政策なんだよ
もう少し真ん中取れないか
211 :
:2015/01/19(月) 17:22:19.45 ID:saukZ4F90
自分の主張は杜撰なロジックでも(ツッコミがなければ)平気で、
でも他人のロジックは執拗にツッコミを入れる
そして終いには黙れとかもうね
ただのゲス野郎でした
215 :
:2015/01/19(月) 17:24:05.48 ID:fQlWo4rK0
むしろ物価が上がって苦しい
222 :
:2015/01/19(月) 17:25:49.51 ID:MZN0Ej5J0
普通結果が出てるかわからんものは懐疑的に見るだろ
なんかちょっとよくなってきたから黒田さんはすごいんや!黒田万歳!とかアホでしょ
223 :
:2015/01/19(月) 17:26:02.90 ID:BoE7lqYR0
またいつものお仕事の方が来てるのかw
少なくとも秋の黒田バズーカは悪手だったな。経済的な必要性よりも
政治的な動機でやってしまったから。
228 :
:2015/01/19(月) 17:28:31.96 ID:17dkbNCT0
>>223
消費税増税で期待インフレ率が低下する局面だったから
2%のインフレを目指す日銀としては追加緩和を行わざるを得なかったってことだろう
だが金融緩和を推し進めたところで究極的には期待インフレ率に働きかけることは
出来ないだろう
235 :
:2015/01/19(月) 17:33:48.96 ID:CwaBwHQy0
黒田はクソだけどだからと言って白川持ちあげるとかねーわ
237 :
:2015/01/19(月) 17:36:17.58 ID:RzI82BUV0
実質賃金にふれない黒田のようなペテン師を信じるとかないわ。
240 :
:2015/01/19(月) 17:37:30.75 ID:ZJfOh5H1O
白川の講演の通りになってるよね
黒田は「結果がどうなるかなんて知らん。俺の仕事じゃない」だけど
どうすんのコレ
ミクロで通すの?
242 :
:2015/01/19(月) 17:37:44.12 ID:XyBg76E50
失われた20年ずーっと0金利政策って他の国では類を見ない長さでやってるんだけど
まったく効果がなかった、そもそも金ばらまけば好景気になるんなら皆どこもやってる
そして池沼安倍がデフレを日銀のせいして、馬鹿な子分に更に金を撒かせたとさ
248 :
:2015/01/19(月) 17:40:28.25 ID:kwbl+glf0
黒田になっていこうむしろ悪化してるからな
250 :
:2015/01/19(月) 17:40:34.99 ID:XyBg76E50
1年たたずに円の価値を50%近く動かすとか絶対日銀のやることじゃない
日銀が派手に動いていいのは取り付け騒ぎはおこったときぐらいだ
259 :
:2015/01/19(月) 17:44:29.67 ID:saukZ4F90
つーか、高橋洋一の劣化コピーを自称するなら、
それこそこいつの存在価値はなんなんだというw
俺は高橋洋一のコピーです!高橋洋一に成り代わってお前らを論破してやる!
馬鹿じゃねーの
269 :
:2015/01/19(月) 17:51:19.12 ID:vREiPBDx0
米英といった安定したインフレ基調の国には、大幅な原油安は節税効果となり、
基本的には家計にも企業にもプラスとなる。
日欧といったデフレ基調の国には、プラスとマイナスが混在。
それだけデフレは厄介で怖いということ。
270 :
:2015/01/19(月) 17:51:54.72 ID:5sCw8j/f0
黒田は緩和の出口までやり切って評価しないとならん
まあ多分ぶっちぎりで歴代最悪との刻印を押されて吊るされるだろう
277 :
:2015/01/19(月) 17:56:31.75 ID:vREiPBDx0
マネーストックの伸びに関しては、日銀岩田副総裁が13年末頃に、マネーストックが伸びるには
2-3年かかると想定していたが、想定外に早く伸びている、嬉しい誤算だという旨のコメントをしている
280 :
:2015/01/19(月) 17:57:15.19 ID:5sCw8j/f0
今年の三月末で中小企業向けの手形ジャンプ緩和特別法が期限切れなんだろ?
そこでバタバタ行くんじゃねーの?
283 :
:2015/01/19(月) 17:58:39.25 ID:5IcK32Fg0
自民支持層の期待する政策の筆頭が経済政策なのにまるで無策なのは悲しいね
既に日本政府は自国の経済をコントロールできない状況になってきてるよね
今後ずーっと海外情勢に振り回されることになるよ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。