◆ New Entries

頼むから東日本も60Hzにしてくれ!!頼む!!

ごみ発電で「電力の地産地消」を
福島原発の事故以来、原子力発電に対する国民の不安が高まり、代替エネルギーが求められています。

枯渇が懸念される化石燃料と異なり、太陽光・太陽熱、水力、風力などの自然エネルギーは持続可能であり、将来性ある代替エネルギーとして期待されます。そうした中で、藤沢市は「エネルギーの地産地消推進計画」を策定しています。
http://www.townnews.co.jp/0601/2015/01/01/266474.html


 
5 :
:2015/01/01(木) 17:47:59.92 ID:A+F35D2v0
日本全国統一するなら200ボルトにしようぜ

199 :
:2015/01/01(木) 23:56:18.89 ID:CBREGPWo0
>>5
200Vはもう来てるだろ
うちのエアコン200Vだし


7 :
:2015/01/01(木) 17:49:41.96 ID:1ZX511XE0
ヤシマ作戦でもわざわざ変換してたぐらいだからな

8 :
:2015/01/01(木) 17:50:29.68 ID:VvIt7+k70
目がいいから50Hzだとチカチカしてたまんねーわ

11 :
:2015/01/01(木) 17:53:29.25 ID:85ZtIhlA0
え?東日本って電気の質も悪いの?

12 :
:2015/01/01(木) 17:53:57.30 ID:8NlOAyT50
原発爆発後一瞬60hz化の機運が高まったんだけどな
結局なし崩しになっちゃった
これが日本。いまがよければそれでいい
そもそもなぜ東西で違うのかということすら考えたこともない奴が国民の大多数


36 :
:2015/01/01(木) 18:06:31.96 ID:4MGwOaGm0
>>12
現実的には発電機から変圧器まで総取替えが必要だからな
統一したほうが絶対よいに決まってるが、じゃあどうやって取り替えるかというと方法がない
太陽光発電比率100%にします、の方がまだ現実的

1国で周波数が違うのって、それくらいまずい事をやってしまったんだよなあ


19 :
:2015/01/01(木) 17:56:48.57 ID:aT5ajhTF0
いっそのこと周波数の境界で国も分ければいい
ピカ処理は東日本人だけで苦しんでろ


22 :
:2015/01/01(木) 17:58:30.31 ID:2cxrolno0
大阪が60hzで送電してたのにアホトンキンが後から50hzで始めたんだよなw
どんだけ昔から大阪コンプあるねん


23 :
:2015/01/01(木) 17:58:35.09 ID:hSxMbIAd0
世界的には50Hzが圧倒的に多数派なのよな
60Hz使っているのは北米大陸と南太平洋の諸島国家くらい

ハリウッド映画で劇中効果音の電源ハム音「ブーン」は、50Hzのハム音に
慣れている東日本住民にはちょっと違和感有るはず


29 :
:2015/01/01(木) 18:03:20.93 ID:yS+UJURB0
効率は60の方が60/50で1.2倍いいんだよな

戦後直後に変えなかったから
もう無理だろう

電気料金も東が1.2倍払ってるの?


32 :
:2015/01/01(木) 18:05:26.60 ID:UPx8/YPX0
60/50どちらもある静岡県最強

42 :
:2015/01/01(木) 18:11:24.08 ID:6ElDn+X70
昔から東京人の大阪コンプは病的だったのか…

44 :
:2015/01/01(木) 18:12:06.85 ID:W5CxRPnz0
どうせ使用機器側はプラマイ5%の許容範囲なんだから
55Hzにすれば大きな問題おきない

高精度が入るとこはどうせ変動吸収するようにしてるし


47 :
:2015/01/01(木) 18:13:26.98 ID:lHQvBpa30
原発再稼働よりも周波数を統一したほうが無駄がなくなるのに
あほの政治家はそれをしない


49 :
:2015/01/01(木) 18:14:24.01 ID:VTmPfP8v0
土人ジャップ

51 :
:2015/01/01(木) 18:15:32.21 ID:QGmxRpI00
東海道新幹線も60Hzだしな
いちいち変換してるという


54 :
:2015/01/01(木) 18:16:32.48 ID:85ZtIhlA0
>>51
ワロタ
完全にオワコンじゃん
トンキン電力


60 :
:2015/01/01(木) 18:18:51.09 ID:ieR+O+s50
>>51
JR東海が名古屋なんだから当たり前じゃん


53 :
:2015/01/01(木) 18:16:10.84 ID:eSjv5po50
都道府県単位とか地方単位で段階的に境界の西側からやっていけばいいのに
電力会社の管轄?独占企業の我が侭なんかしらんがな


57 :
:2015/01/01(木) 18:17:51.65 ID:ctcZTLcc0
ウエーン!
トンキンばっかりイジメないでよぉ!


63 :
:2015/01/01(木) 18:20:18.04 ID:Bv01CqiQ0
北中米・韓国・フィリピンくらいのもんだろ60Hz
なんでマイナー規格に合わせないといかんの


65 :
:2015/01/01(木) 18:20:28.64 ID:TybOU1n/0
別々にしようと言い出した奴がいるはずなんだ

74 :
:2015/01/01(木) 18:24:35.59 ID:LAAZCac/0
50MHzと60MHzにしろよ

75 :
:2015/01/01(木) 18:24:36.06 ID:b3SW1/HQ0
時計が狂うのがあるから統一してくれ

86 :
:2015/01/01(木) 18:30:12.68 ID:g7pU60n00
ワットチェッカーに60Hzと出てて
初めて関西は60Hzなんだと知った
二種に本にあるのは知っていたけどどっちがどっちか知らんかった


91 :
:2015/01/01(木) 18:32:28.14 ID:YXSutpa+0
電気代がアメリカより3倍も高いのに
200Vとかフル活用したら死ぬ


94 :
:2015/01/01(木) 18:33:19.71 ID:x13T5JaB0
ジャップしか使ってない電圧100Vもなんとかしろよ

97 :
:2015/01/01(木) 18:35:37.30 ID:Gh40n4K70
早稲田だったかの元教授が周波数を全国で統一する前に直流で統一されるって言ってた

98 :
:2015/01/01(木) 18:36:21.31 ID:5XYmdQRn0
オウム麻原の居所探してる時、麻原声明ビデオに映ってる蛍光灯の電気周波数によるチラつきで西か東か解るって捜査のプロが言ってたのにはヘェ~だった。

102 :
:2015/01/01(木) 18:40:04.24 ID:E8fiOUyx0
たがだか10Hz程度の違いだけど
交流モーターに貼られてるラベルみると
50Hzと60Hzで結構回転数やパワーが違うんだよなー
それで同じ消費電力なんだから
どっちがお得かなんて言うまでもない


105 :
:2015/01/01(木) 18:43:51.20 ID:7x4QWlJ40
そういうプロ中のプロが見抜くような視線じゃなくて
もうドライヤーは分かったから、いいから
もっと一般的にこういう実害ってのねえのかよ
例えばスマホ充電の時間が若干違うとか


107 :
:2015/01/01(木) 18:46:20.69 ID:LAAZCac/0
>>105
DCコン通すのにあるわけねーだろカス
頭弱すぎんだろクズ
ちょっとはその脳みそ使えや


106 :
:2015/01/01(木) 18:45:02.23 ID:jOketXH80
Aごとに基本料金かえるのやめれや
全世帯基本は60Aでいいだろ


109 :
:2015/01/01(木) 18:46:28.92 ID:ILjnelkO0
トンキンが意地でわざと先行した西日本と違う数値にしたんだよなあ
やっぱトンキンってクズだわ


111 :
:2015/01/01(木) 18:49:21.05 ID:h4b/fCL70
ついでに宅内DC化しようぜ

121 :
:2015/01/01(木) 18:54:43.86 ID:eVPBc+S+0
かつて小学生のころ日本とイギリスで感電した俺参上
日本は誰かに肩つかまれてガクガク激しく揺さぶられたような感じがして「え、なに?」って振り返って誰もいなくて、ようやく感電したのかとわかるレベル
イギリスは…全身を歯車のついた高回転モーターで刺されるような痛み
視界が本当にブレた


122 :
:2015/01/01(木) 18:55:16.58 ID:Twz0bHy60
ようわからんけど東日本⇔西日本で引越ししたら電化製品買い替えなきゃならんの?

123 :
:2015/01/01(木) 18:55:49.41 ID:VXskm6Os0
ドライヤーが熱いから関西はハゲが多いのか

124 :
:2015/01/01(木) 18:56:49.45 ID:rhPRL77S0
>>123
ヒーターは関係ねーだろ頭弱過ぎ
モーターが弱まる関東の方が熱は増す


125 :
:2015/01/01(木) 18:56:58.99 ID:lH5NHOBB0
ジェネシス計画に期待

128 :
:2015/01/01(木) 18:59:14.45 ID:YhTNYaC20
21世紀なんだから3GHzぐらいは欲しいよな

133 :
:2015/01/01(木) 19:08:42.44 ID:XrKfGL190
すみません、全国で周波数合わせるメリットをバカにもわかるように誰か教えてください

135 :
:2015/01/01(木) 19:10:39.40 ID:Gk3ndLA50
工場の回転機とか全部換えなきゃならないから無理

139 :
:2015/01/01(木) 19:13:21.91 ID:gTyITi9x0
今日日、周波数気にしなきゃいけない家電って何だろうな? ヘルツフリーすら聞かなくなったしw

142 :
:2015/01/01(木) 19:16:58.25 ID:bs5KCaxh0
これは揃えるべきだよな
面倒だから先延ばしにしてずるずるきているところがいかにも日本らしい


143 :
:2015/01/01(木) 19:19:39.44 ID:13xvvJ/w0
周波数変わっても大抵の電化製品は普通に使える、使えないのは電子レンジぐらいかな

144 :
:2015/01/01(木) 19:19:45.51 ID:gTyITi9x0
バ管はペテン禿のセールスマンより、こっちをやった方が名を残せたのにな。

155 :
:2015/01/01(木) 19:34:49.12 ID:qeT4bu3F0
60Hz快適過ぎワロタ

158 :
:2015/01/01(木) 19:38:46.26 ID:l+hLnwK90
ほんとうに無駄な利権だよな、これ

167 :
:2015/01/01(木) 20:19:47.04 ID:2bRXHDpk0
東北新幹線のコンセントは50Hzだけど、東海道は60Hzなの?北陸新幹線は?

174 :
:2015/01/01(木) 20:48:26.04 ID:oa7KRorN0
>>167
小電圧電力ならインバータ噛ますから全部60Hzじゃないの


170 :
:2015/01/01(木) 20:28:37.76 ID:CBgJBLRV0
ほんと無能関西人は屑だな

175 :
:2015/01/01(木) 20:49:17.86 ID:vfRF8Rua0
モータの力弱くて選定面倒いんだよマジで

178 :
:2015/01/01(木) 20:58:31.15 ID:YPlLpELZ0
工場のモーターとかが対応できねーから無理だろ

179 :
:2015/01/01(木) 21:02:22.25 ID:wplrd5790
>>178
工場、変電所、発電所あたりが一番の足枷だろうな
鉄道はどうなんだか?

家電やオフィス機器はほとんど大丈夫そうな感じ


180 :
:2015/01/01(木) 21:08:50.11 ID:W5CxRPnz0
>>178
対応は出来るが、金がかかる
こういう規格の変更は10年ぐらいの移行期間を設けるから
設備更新で対応モーターになっていく

地デジ移行が一例だな


181 :
:2015/01/01(木) 21:10:35.44 ID:c3kOcMEB0
楽器周りだけ昇圧してるけどまじで鳴り方がぜんぜん違う

185 :
:2015/01/01(木) 21:18:39.37 ID:difLxJ3L0
東日本に住んでてオーディオ語ってるゴミはまさかいないよな?

186 :
:2015/01/01(木) 21:18:51.90 ID:m9c+hvoq0
200Vにしたけりゃ引き込み線の接続を変えたら良いじゃない

間違えて逆転に繋いで家電製品が逝くリスクがあるが


197 :
:2015/01/01(木) 23:54:16.97 ID:D4gGZw3W0
動画を撮る方の身にもなってくれよ
いちいちシャッタースピードを変えなきゃならない
60Hzに統一してくれ


198 :
:2015/01/01(木) 23:55:01.66 ID:T3z4puEL0
工場のモーターは実はあんまり問題は無い
大抵動くし回転数変動が問題になるところは大抵サーボが入ってる

結局電力会社が怠慢なだけ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/30194-965dbfdd