◆ New Entries

お経の意味を調べたら「この経はありがたい」しか言ってなくてワロタ。呪文みたいに唱える意味あんの?

お寺のお坊さんはどうして木魚をたたいてお経をあげるの?
http://news.ameba.jp/20141207-350/


 
7 :
:2014/12/30(火) 20:05:12.18 ID:gqjgAf9w0
そのすぐ実行にうつす好奇心がうらやましいわ

2 :
:2014/12/30(火) 20:03:26.60 ID:k1+hvKNk0
ある

終了


4 :
:2014/12/30(火) 20:04:26.17 ID:oACYV6up0
萌え萌えー
とか言っててもわからんやろ


8 :
:2014/12/30(火) 20:05:35.27 ID:LV7+apTE0
神道の我勝ち組

101 :
:2014/12/30(火) 21:23:05.88 ID:dkCwm2iW0
>>8
神道の葬式って想像つかないけど殯宮建てたりして
白骨になるまで放置したりとかすんの?


12 :
:2014/12/30(火) 20:08:18.97 ID:cHBD0LHN0
論語を音読みでイーペーペーウォーチーイーって読みあげるようなもんだよな
何で葬式でやるのか未だに分からん


17 :
:2014/12/30(火) 20:10:56.65 ID:8K8R+LUH0
お経の響きが体をつくる
声も練れた声になるので説法しても説得力がでてくる
意味はぶっちゃけあんま関係ない


29 :
:2014/12/30(火) 20:15:18.46 ID:17pTSDKp0
現実逃避のマントラ
無我の境地とかいっててアホくさい
ただ集中してるだけだっつーの


31 :
:2014/12/30(火) 20:15:29.48 ID:5iGIa4aq0
ネトウヨなら神社崇拝

35 :
:2014/12/30(火) 20:17:03.13 ID:deaSpp6j0
そもそもサンスクリット語の読みを漢字に当てただけだろ
夜露死苦と大差ない
なんであんなもん読み上げてるのか連中自身も何がなんだか分かってないはず


36 :
:2014/12/30(火) 20:17:04.19 ID:F/9hbKBu0
俺も宗教でも始めようと思う、若い人向けのカジュアルな感じのやつ

37 :
:2014/12/30(火) 20:17:40.71 ID:zF174F7I0
現代語訳したものを普及させればいいのに
呪文みたいなん聞いても仏の教えは伝わらんよ


40 :
:2014/12/30(火) 20:19:09.39 ID:Gy7GQYMQ0
そのまま日本語だったら誰も有り難がって唱えてないだろうな

41 :
:2014/12/30(火) 20:20:11.66 ID:GxMRWbuc0
もっとなんかこうキラキラ経みたいなの無いの?
せめて俺を笑わせてくれ


49 :
:2014/12/30(火) 20:25:13.26 ID:y+kPMUXZ0
和賛とか御文書とかを布教が盛んだった時期の口語にした浄土真宗でも
お経はそのままなんだよな
一応和訳もあるけど


52 :
:2014/12/30(火) 20:28:42.88 ID:aUWp6yc50
お経って死んだ人の前で唱えて何か意味あんの?
むしろ生前に人生哲学として聞かせる内容な気がするんだけど


59 :
:2014/12/30(火) 20:37:13.24 ID:J1EO0D1j0
>>52
葬式仏教は仏教じゃないから

お経をわざと意味不明にしてるのも、何かわからんけどスゲーと思わせてお布施せしめる作戦


53 :
:2014/12/30(火) 20:28:53.61 ID:XPUCbtEe0
すでに解き放たれているのにお前らいつ解き放たれるの?認めろよ

56 :
:2014/12/30(火) 20:32:24.67 ID:SLtBCLd20
俺「お経ってブッダが言ったの?言ってないならありがたくないよね」
坊さん「…プルプル」


58 :
:2014/12/30(火) 20:36:33.74 ID:ElWnNnR/0
心配すんな。大丈夫だ。

60 :
:2014/12/30(火) 20:37:34.71 ID:RJdeFggZ0
ちなみにお経の中に舎理子ってでてきたら人名らしい。お釈迦様の弟子の中で一番
知恵が発達した奴らしい。


66 :
:2014/12/30(火) 20:43:45.04 ID:6ZqWFg6s0
古代インド語の音韻転写を即時に理解するのは無理だと思うけど
仮にホントに、このお経はありがたい系お経があるなら、それは自己暗示のための呪文みたいなもんだろうな


68 :
:2014/12/30(火) 20:44:13.39 ID:R7ATiYYL0
金持ちの葬式おもしれーぞ
坊主が複数でバンドみたいなことをやる


70 :
:2014/12/30(火) 20:44:45.14 ID:xfbz+zdG0
どこのラッパーだよw

80 :
:2014/12/30(火) 20:53:43.81 ID:eqMXB/8L0
ラップみたいなもんだろ
お前らオーディエンスはこの波に乗ればいいんだよ


88 :
:2014/12/30(火) 20:58:24.49 ID:JhESEVR10
ジャップの宗教は劣等
キリスト教最強
ジャップwww


94 :
:2014/12/30(火) 21:11:06.76 ID:iXnyHLC80
真言宗のお経って即身成仏簡単だぜ苦行とか馬鹿かよみたいな内容なの?

100 :
:2014/12/30(火) 21:21:08.15 ID:FwxkJief0
日本の般若心経は中国で誤訳されたものを輸入しちゃったもんだから間違いだらけ

103 :
:2014/12/30(火) 21:28:02.86 ID:14/p5mob0
土を盛って下に死体を埋めるだけなんだよなぁ

109 :
:2014/12/30(火) 21:44:13.93 ID:iRvj0vPG0
糞坊主がわけわからんお経唱えてちょっと話して
ウン十万の金を払う葬式
イカれてるわ


113 :
:2014/12/30(火) 21:49:04.53 ID:U7U6PUam0
古代インドの原始仏教と
現在の日本仏教を同一視して語ってる時点でお察し
経典の存在意義すらわかってないのな
さすがクソジャップやな


115 :
:2014/12/30(火) 21:51:33.28 ID:a7bE0FBR0
パーリー語経典をクマラジューが中国語に翻訳
中国語経典を音読するのが日本のお経

漢字で書いてるから漢文が読める人間なら読めば意味が分かる
基本的に後世の弟子が釈迦の説法を伝え聞いたことをまとめたスタイルで
その時釈迦は~と言ったとか書いてある


116 :
:2014/12/30(火) 21:55:00.61 ID:MjvWB8Yi0
インドからやって来た哲学思想が日本に伝来する頃には
仏の功徳がどうのこうのとかこの神秘的な文字の形や音にご利益があるとか
胡散臭いただのカルト宗教になってたんだよね


117 :
:2014/12/30(火) 21:58:46.07 ID:8q+g9IUs0
お前らはジャップいうだけの猿

118 :
:2014/12/30(火) 21:59:25.76 ID:U7U6PUam0
お経を唱える云々いっときながら
バラモン=ヒンドゥー教の影響を誰も指摘しない時点でお察し
レベル低すぎて書き込む気も失せるな
スーパーにでも行くかな

クソジャップははよ滅べ


121 :
:2014/12/30(火) 22:06:56.34 ID:yamVTeV30
>>118
おまい何回ID変えてシャドーボクシングしたら気が済むの?w


119 :
:2014/12/30(火) 22:00:33.17 ID:cOhYJ7Yo0
教義がすっぽ抜けてパフォーマンス重視の宗教になってしまうのは
何でも形だけ真似する日本人の知能の限界なんだろうか

あれだけ世間で騒いでるクリスマスも
欧米から見ればサウジ北朝鮮未満の盛り上がりらしいし


124 :
:2014/12/30(火) 22:14:45.94 ID:uAN+uLrL0
親戚の葬式でバイトの兄ちゃんみたいな二人組が
坊主のカッコしてお経口パクで唱えてた
お経はスピーカーから聞こえてた


128 :
:2014/12/30(火) 22:18:18.03 ID:J1EO0D1j0
日本の仏教も酷いけど、
「これくるっと回すと、お経いっぱい読んだことになるんだぜー」
とかいう宗教もたいがい
しかも、最近は太陽電池で勝手に回るのまであるし


129 :
:2014/12/30(火) 22:18:52.47 ID:CZMKsa+u0
外国の葬式に行ってみたいな
葬式ってその国の文化がむき出しになるよな


130 :
:2014/12/30(火) 22:23:59.18 ID:PwK5iXZb0
仏教の総本山利権で分裂しまくった宗教団体なんかゴミかあるいは詐欺集団
坊主が金儲けできるような制度ばっかり作りやがって


132 :
:2014/12/30(火) 22:25:40.27 ID:PdYep9He0
葬式でご飯に箸たてるのは道教だっけ
全体的にすごいチャンポンだな


133 :
:2014/12/30(火) 22:26:41.12 ID:aU3Z+5oC0
何の機会かしらんが、坊主が20~30人一堂に会して一斉にお経をあげる場面に出くわしたことがある
あの迫力は凄かったなあ


135 :
:2014/12/30(火) 22:28:36.27 ID:v+9bRedF0
十大弟子の天眼第一とかいう二つ名はちょっとカッコイイ
論議第一とかお前らみたいな奴もいるけど


136 :
:2014/12/30(火) 22:29:04.23 ID:0h6+6E4O0
ギャーテーギャーテーハーラーギャーテーハラソウギャーテーボージーソワカー

最強の呪文やぞ


139 :
:2014/12/30(火) 22:33:31.09 ID:excL0h+10
そりゃお経唱えて事足れりとするのが日本人だからな
教義も知らないし、戒律は守らないし、当然利他行も行わない

国家鎮護と現世利益の為に導入したのだからそうなるのも当然だが


142 :
:2014/12/30(火) 22:35:40.18 ID:dkCwm2iW0
聖書は現地語化されたがお経はほぼ日本語化されてないな
仏典と比較すべきかもしれんが


143 :
:2014/12/30(火) 22:36:24.39 ID:WufQ1g4B0
皆でお経を唱えたことあるけどアイドルライブでのコールやMIXみたいだったな

各自信仰対象に向けて唱えているのだが同時に場の一体感をすごく感じてくる


146 :
:2014/12/30(火) 22:43:35.07 ID:U7U6PUam0
まずな、そもそも「浄土」っていう概念が仏教じゃないのよ
原始仏典には「浄土」なんて概念はないのよ
じゃあなんで「浄土」なんていうことがいわれるようになったか
これは仏像と同じく西方の影響


158 :
:2014/12/30(火) 22:57:30.75 ID:tfSS10vL0
心霊スポットで、どこからか不気味なお経が聞こえるってよくあるエピソードが
毎度すげえ違和感なんだよな
坊主の霊がそこの悪霊どもと戦ってる最中なのかねw


165 :
:2014/12/30(火) 23:01:23.64 ID:TV1amhzS0
とりあえずどんな悪いコトしようが「南無阿弥陀仏」とだけ言えばいいんだろ

169 :
:2014/12/30(火) 23:05:10.00 ID:U7U6PUam0
ちなみに、龍樹が阿弥陀仏に帰依とか云々というのは
『十往毘婆沙論』のことを言ってるんだろうけど
龍樹の著作かどうかは確定してないからね
漢訳しか存在しないし


175 :
:2014/12/30(火) 23:09:39.03 ID:gfwY68jq0
阿弥陀如来はエジプトのラーが起源らしいとか
仏教は日本に来るまでいろんな宗教を取り込んできた
ブッダの言葉もいろんな解釈、注釈でもうなんだか解んなくなってるんだろ


181 :
:2014/12/30(火) 23:18:36.85 ID:NT82y0jL0
>>175
宗教は全部パクリ合いだよな
神が増えすぎでもう管理できなくなってるせいか
内容も重複してたり翻訳間違えてたり都合よく改変が繰り返されてて内容なんて滅茶苦茶

でも戦争してる国の土着神は王が神になってたりして歴史的に格好良かったり生々しくてすごく面白い


179 :
:2014/12/30(火) 23:15:15.52 ID:z2JLpczI0
仏教ってのは本来難解な哲学的思考に基づく実践的生活であるのだが
それを広めるに当って平民にはチンプンカンプンな禅問答的なものは後回しにして
よくある土着信仰的フォーマットに則って「お釈迦様チョー偉いお経を唱えなさい」
みたいな取りあえずの入門編を作ったらそれ自体が一つの宗教になっちゃった

いわゆる現行の仏教はこういうイメージ


183 :
:2014/12/30(火) 23:19:14.36 ID:S2RY8/Xd0
よく人に仏教を話す機会があるのだが
初期仏教の釈尊の言葉だと人々の反応は非常に薄い
だけどたとえば親鸞の歎異抄の内容とかだとなるほどと理解して振り向いてくれる人が多い


188 :
:2014/12/30(火) 23:25:38.84 ID:vpO6jrRa0
他人には節制を強制させるが自分は豪遊
そういう人間ほど出世する

それが仏教の教え


194 :
:2014/12/30(火) 23:35:25.49 ID:JUzVOmhI0
>>188
それ個人の考えじゃない?
釈迦そんなこと言ってたか


189 :
:2014/12/30(火) 23:28:23.87 ID:S2RY8/Xd0
初期仏教の釈尊像は父性愛が強く
ちょっと大衆には厳しい印象
対して、法然親鸞の説く阿弥陀仏は完全に母性愛で、
自力で悟れないものだからこそ哀れみ慈しみ、衆生とともに涙を流す存在としての仏が描かれる


191 :
:2014/12/30(火) 23:29:18.62 ID:U7U6PUam0
まぁ悪人でも救われうるってのは
一乗思想や如来蔵思想の影響だし、必ずしも間違ってはいない
ただ、残念ながら、お経唱えただけでは絶対に救われない


200 :
:2014/12/30(火) 23:56:01.02 ID:sA2hp+MW0
戦前の勉強は講義は話した内容を全部板書やテキストを何べんも読んで丸暗記だからな。
仏教以外でもそうで、非儒教の武士道論の葉隠は原文は残っていない覚書。
統帥綱領みたいな軍部の機密文章は終戦後GHQに焼かれたものの覚えていた人が
復元したというから驚き。


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/30084-0d0840fc