18 :
:2014/12/09(火) 12:43:44.08 ID:YSA/uSET0
大災害時はどうせ輻輳するから
4 :
:2014/12/09(火) 12:40:35.67 ID:bgT7zzI00
光電話も使えないよね
田舎の黒電話最強
6 :
:2014/12/09(火) 12:40:47.99 ID:BJg/c70i0
日本では停電なんてほとんど起こらないから問題ない、とか言われてたらこのザマだよ
7 :
:2014/12/09(火) 12:41:09.78 ID:aCJa8yk50
電話に限らず、特にライフラインを一種類に頼るのは危険ってこった
9 :
:2014/12/09(火) 12:41:19.84 ID:GnUebzJT0
誰も携帯持ってないのかな
寒さも心配
10 :
:2014/12/09(火) 12:41:24.34 ID:/JTE9MWv0
固定だって電源取れるとはいえ3.11のとき制限されて使えなかったし無線以外ゴミ
59 :
:2014/12/09(火) 12:50:53.98 ID:vRrguJMZ0
>>10
そそ311の時の福島なんて停電から復旧しても電話だけなぜか不通って
状態があったからな。
11 :
:2014/12/09(火) 12:42:07.79 ID:yKWgyDmV0
固定電話持ってないからかんけーねーわ
どうせ携帯も停電したら基地局死んでつながらんし
14 :
:2014/12/09(火) 12:42:56.79 ID:N3Wh/6/+0
近くの基地局がダメになってたら携帯も使えないんじゃないの
衛星電話くらいしか
16 :
:2014/12/09(火) 12:43:19.42 ID:ZTE0fuY60
スカイプ最強だは
21 :
:2014/12/09(火) 12:44:05.34 ID:GnUebzJT0
使える使えないもあるけどガチでヤバイ時ほど通信手段に規制かけられるからなあ
23 :
:2014/12/09(火) 12:44:10.15 ID:ep3m3UIh0
電話線あれば電源いらない電話機用意してはあるけど
かける相手が用意してなきゃ意味ないしな
25 :
:2014/12/09(火) 12:44:14.09 ID:vVGUd8Tb0
阪神淡路の時は黒電話は使えた
29 :
:2014/12/09(火) 12:45:00.05 ID:Epq1OQxL0
停電なんて黙ってやり過ごすだけだろう
なんで電話したいんだよ
30 :
:2014/12/09(火) 12:45:04.02 ID:sbE85sPF0
東北大震災のとき、停電したけど家の固定電話だけは使えたんで
ほんとうに助かったわ(ケータイは当然不通だった)
ガスも出たんで暖はとれたしカップ麺を食う湯もわかせた
これからも断固オール電化とIP電話は拒否していこうと思う
36 :
:2014/12/09(火) 12:45:51.39 ID:EArg5Ppk0
営業に騙された高齢者多数だろうな
ウチも結果的に料金高くなって騙されてた
一言相談してくれりゃいいのに
37 :
:2014/12/09(火) 12:46:04.94 ID:7E+Iw1H10
携帯も停電で充電できないんだとさ
ばーちゃんとかはモバイルバッテリーとか持ってないだろうし
自衛隊員の借りて家族に連絡してたよ
38 :
:2014/12/09(火) 12:46:09.52 ID:jjz6Ygdw0
今回は雪で電気が途絶されたケースだから地震やなんかの災害とはちょっと事情が違う
大規模災害だと電話会社が回線絞っちゃうんで固定電話はそもそも使えない
43 :
:2014/12/09(火) 12:47:00.37 ID:q8iDOktW0
どうせ停電時は回線パンクするから一般家庭は欠点ではない
44 :
:2014/12/09(火) 12:47:13.51 ID:ceP4TV9b0
乾電池入れるところあるだろ
誰も入れてないだけ
46 :
:2014/12/09(火) 12:47:38.26 ID:yag4xono0
イリジウム最強
48 :
:2014/12/09(火) 12:48:10.41 ID:TDzx8CEI0
逆に電話線がキレて電気が使えれば使えるだろ
50 :
:2014/12/09(火) 12:48:46.81 ID:bgT7zzI00
こんな山の中でip電話なんてなんのメリットがあるんだかよくわからん
55 :
:2014/12/09(火) 12:50:04.50 ID:AT+fdbcy0
>>50
ケーブルテレビとセットなんだろ
78 :
:2014/12/09(火) 12:53:36.32 ID:C49WTV0Y0
>>50
ネット事業を手掛けてる企業が会議室だかをこの村の近くに作って
その関係で各家庭で敷いたってテレビでやってた
そうでなくとも山間では地上波映らんから半強制的にケーブルテレビに加入してるし
きっとその絡みでも導入の話は出るだろうけど
56 :
:2014/12/09(火) 12:50:16.86 ID:EL4IPSRg0
中継局だか基地局だか知らないけど5年ぐらい前に大量に発電機付の売り払ったよね
60 :
:2014/12/09(火) 12:51:04.58 ID:C49WTV0Y0
黒電話ならって言うけどさ
電気死んでるような状況って事は電柱なり送電線なりがイッてるわけで
電話線はOKってその中でも大分レアなケースになるんやないの
63 :
:2014/12/09(火) 12:51:27.46 ID:6Szm3xOg0
無線面白いのに
何で皆やらねーの?
66 :
:2014/12/09(火) 12:52:07.72 ID:b9sDGgbw0
そういうときは潔く死を覚悟すればいい。
大体人が多過ぎる。
70 :
:2014/12/09(火) 12:52:38.58 ID:jCbw8Ehk0
昔の黒電話なら停電でも使えるけど、今どきの電話機はみんな電源が必要なんだから停電時は使えないでしょ?
使えるの?
71 :
:2014/12/09(火) 12:52:40.04 ID:Q7Jh3U+70
そろそろ光回線引こうと思うんだけど停電のデメリット除けば光でんわにした方がいい?
主にコスト的な意味で
82 :
:2014/12/09(火) 12:55:06.37 ID:ynWqeFDn0
電話はそこまでヤバくないけど暖房を電気だけに頼るのはヤバいな
83 :
:2014/12/09(火) 12:55:12.52 ID:MG9/M6Hw0
こんなくそ田舎にもネット通じてるなんて羨ましい
84 :
:2014/12/09(火) 12:55:39.35 ID:T/7RhZ320
朝鮮従軍慰安婦は電話線で感電したんだよ
89 :
:2014/12/09(火) 12:56:19.54 ID:+pO6LvhG0
停電起きたら中継局だって場合によってはアウトだろ
第一徳島なんてほとんど雪降らないところだからレアな
災害を取り上げてあれこれいってもしゃーない
90 :
:2014/12/09(火) 12:56:34.81 ID:VaGpBBtj0
NTT系はルーター挟むからダメだろうな
94 :
:2014/12/09(火) 12:57:33.08 ID:6Uwus6U/0
こんなんコードレス電話が普及し始めた頃から言われてただろ
何を今更って話だな
98 :
:2014/12/09(火) 12:58:26.00 ID:U4UmeblA0
ウップスってすごい高いでしょ
99 :
:2014/12/09(火) 12:58:36.92 ID:4mYX4tHp0
電気は配電網に異常があると安全のために自動で送電止める、雪の重みで木が垂れ下がって当たったりな
電話線はそこまで厳しくないんだろうな、あと配電線より架空位置が低いから助かるのかも
107 :
:2014/12/09(火) 13:00:31.78 ID:9U7f1d4D0
都市部なら停電になる大災害なら大概電話回線も使えなくなる
115 :
:2014/12/09(火) 13:02:37.04 ID:GmroMLmY0
ONUという糞に電源が入らないと電話すらできないなんて
119 :
:2014/12/09(火) 13:03:07.49 ID:aAyVOnin0
携帯あれば大丈夫だろ
携帯基地局がイカれるような大災害だと、固定電話もつながらない
121 :
:2014/12/09(火) 13:03:28.62 ID:p6/kDcKmO
致命的な欠点があるから安いんじゃないの
まぁ老人世帯はあの勧誘攻勢に辟易して変えたとかだろうけど
ほんとうざいよあれ
123 :
:2014/12/09(火) 13:03:50.34 ID:Z0KnQsjE0
糞田舎に住んでる方が悪い
124 :
:2014/12/09(火) 13:03:56.48 ID:6fUPPPqF0
黒電話最強伝説
125 :
:2014/12/09(火) 13:04:02.83 ID:L3Ps+/Eo0
携帯電話があるから無問題だろ。
139 :
:2014/12/09(火) 13:06:40.28 ID:W6oJ37290
>>125
ちょっとの自然災害で通話規制入る携帯電話などに期待できるわけ無いだろ
127 :
:2014/12/09(火) 13:04:10.17 ID:KDCMXNCv0
普通の電話も使えないだろ
130 :
:2014/12/09(火) 13:04:17.46 ID:VpN6mmRZ0
衛星電話最強
137 :
:2014/12/09(火) 13:05:37.22 ID:7b4/2U+H0
年寄り「IP電話は危険!」
若者「固定電話ないです」
138 :
:2014/12/09(火) 13:06:08.21 ID:aAyVOnin0
そもそも、大災害時は連絡取れたところで救援にすぐ来れることなんて普通ないんだから
孤立無援のなかどうやって命を守るか、その体制づくりと訓練のほうが大事だろう
141 :
:2014/12/09(火) 13:07:36.13 ID:5XvFkdsZ0
今時の限界集落は代表者の家に衛星電話置いてあるんだろ?
それくらいのこと自治体とか国はやってくれてんだろ?お?
145 :
:2014/12/09(火) 13:08:34.76 ID:GnUebzJT0
SNSとかネットで連絡取る事も選択肢に入れとくべきだけど
年寄りばっかりだと難しそうだな
152 :
:2014/12/09(火) 13:10:19.07 ID:rUPOZCa50
ド田舎の老人にIP電話なんて必要なかった
役所とインフラ業者が怪しい
153 :
:2014/12/09(火) 13:10:19.74 ID:PkCPGnCQ0
輻輳規制?それこそ携帯でIP電話使えよ
155 :
:2014/12/09(火) 13:10:38.10 ID:moGSlql50
とは言え余程壊滅的な被害にならなければ携帯の基地局も無事だから
そんなに怯える必要は無いだろ
都市部なら復旧も早いしモバイルバッテリ程度持っていればそれでいいだろうな
156 :
:2014/12/09(火) 13:11:05.38 ID:aAyVOnin0
お前らそもそも電話できたところでどうにもならんという本質に気づけよ
電話してどうにかなるなら、電話しなくてもどうにかしてくれるわ
157 :
:2014/12/09(火) 13:11:08.78 ID:5awLuxDQ0
避難施設には最低限固定電話回線と衛星携帯置いておかないといけないな
166 :
:2014/12/09(火) 13:13:51.34 ID:WZTzm55F0
311の教訓でとりあえず照明とテレビ見れるくらいの電力は欲しいなと思ったから
車のシガーソケットから取るDCーACインバータとドラムリール買ったわ
発電機持ってる家は普通の暮らししててワロタw
ガソリンエンジン発電機最強伝説
182 :
:2014/12/09(火) 13:19:33.22 ID:wTW1GKz20
>>166
俺の実家の辺りだと、ガソリンがまともに手に入る様に成ったのなんて、
地震から1ヶ月半後くらいだよ
ど田舎って程でもなく、一応30万規模都市なんだけど
175 :
:2014/12/09(火) 13:17:12.79 ID:QpmErxOn0
救援にいけるかいけないかは後の話で
そもそもの生存確認が取れないっていう大問題なんだよ
1日に何件も回れないから、緊急性高いとこから行きたいのに
一軒一軒見なきゃならなくなる
178 :
:2014/12/09(火) 13:18:50.21 ID:Yltu9/ry0
ユニバーサル料とはなんだったのか。
179 :
:2014/12/09(火) 13:18:52.12 ID:XVs0jID+0
そもそもダイヤル式の電話なんか今時使ってるのか?
アナログ回線でもコンセント無いと使えない電話しか売ってないだろ
180 :
:2014/12/09(火) 13:19:02.22 ID:CLe8yDn00
安かろう悪かろう
181 :
:2014/12/09(火) 13:19:16.24 ID:OeFm08l3O
黒電話最強ってことでしょ
185 :
:2014/12/09(火) 13:19:59.17 ID:gZjH/J9s0
モバイルバッテリーぐらい持ってるから
050プラスで十分
局はどうなんだって?知らん()
187 :
:2014/12/09(火) 13:20:26.89 ID:qp2FLoDv0
電気が止まるような大惨事だとどっちにしろ電話使えないだろ
191 :
:2014/12/09(火) 13:22:16.58 ID:tlG0PyG10
黒電話とか言ってるやつバカすぎるだろ
普通の子機付きの複合機でも電話機能だけなら電話線の電力のみで動く
IP電話はモデムも動かないとダメだから停電時に使えないだけ
194 :
:2014/12/09(火) 13:22:54.70 ID:oo/W/zf90
NTT騙って光にしろってうるさいけど災害時に駄目なんだね
196 :
:2014/12/09(火) 13:23:32.22 ID:EL4IPSRg0
東南海きたら数ヶ月単位で電気こないらしいから燃料も手に入らないだろうし
どんな備えしたらいいんだろうなw
202 :
:2014/12/09(火) 13:24:31.63 ID:BiPso3RK0
>>196
発電機+ガチャポン装備の井戸+プロパンで1ヶ月は頑張れると思う。
204 :
:2014/12/09(火) 13:24:45.61 ID:5B7x2nPo0
携帯は災害にも強い
移動基地局もあるので固定電話より早く復旧できる
固定電話は物理的な線で繋がってるから大災害時に
ダメージを受けるとすぐには復旧できない
なわけで携帯があるんだから固定電話などどうでもええ
携帯持ってないなら別だがな
205 :
:2014/12/09(火) 13:24:55.54 ID:QBPBde1t0
海と山も無線使ってるだろ
ただ固定局で広域通信はできないだろな
209 :
:2014/12/09(火) 13:25:16.90 ID:9QmtdBH60
こんな万一のために化石維持するのもただじゃないんだぞ
携帯もLTEで帯域広がってるし、輻輳さえなくなれば最強の耐障害性を持つ。
216 :
:2014/12/09(火) 13:27:19.29 ID:5B7x2nPo0
徳島の件は自治体が把握している住民の電話番号が
固定電話だけだったので確認が取れないという話なんだわ
今後は自治体に携帯の電話番号も登録するようにすりゃいい
220 :
:2014/12/09(火) 13:28:52.23 ID:9QmtdBH60
>>216
ほんこれ
制度の問題であって技術的制約じゃない
今回たまたまメタルが切れなかっただけで有線網が耐障害性強いとか草しか生えないんだよ
218 :
:2014/12/09(火) 13:27:23.28 ID:smLNXVFP0
メタルじゃないと通話できないし、フレッツ光のひかり電話の家も多いだろ。そういう時はどうせ相手も通じない
221 :
:2014/12/09(火) 13:29:17.54 ID:PEmPpj17O
IP電話が死ぬ規模の災害なら携帯電話基地局もだめだろうな
携帯電話自体が停電で充電できなくなるし
だから固定アナログ電話に強みがあった
226 :
:2014/12/09(火) 13:30:17.05 ID:DJdk4uhC0
普通のプッシュ回線も使えんが?
黒電話現役の原始人は知らん
234 :
:2014/12/09(火) 13:32:44.38 ID:L3Ps+/Eo0
あ、やっぱり太陽光発電の設置が最強ってことじゃん。
240 :
:2014/12/09(火) 13:35:29.13 ID:aAyVOnin0
>>234
屋根に設置するような太陽光発電はふつうは停電した時使えないよ
電力会社からの電気に同期させて使うから
停電時対応のちょっと高いやつ買わないといけない
236 :
:2014/12/09(火) 13:33:55.12 ID:3OBINqkpO
LED信号機は在来の電球を使った物より光度も寿命も格段に優れているが、
発熱しないという利点が積雪地では裏目に出て、大雪になると信号が覆われ見えなくなる危険なトラブルが続出して問題になった。
技術進歩の落とし穴は色んな分野であるもんだ。
237 :
:2014/12/09(火) 13:34:26.89 ID:2FyCSmr30
黒電話以外全部使えないだろ
246 :
:2014/12/09(火) 13:39:35.42 ID:8zHyPa2M0
終端装置とルーターとか消費電力高そうだもんな
マンガン単1いっこで何分持つんだろ
249 :
:2014/12/09(火) 13:41:13.21 ID:hLZGZzn60
仕事で電話局関係の施設に飛ばされたことあったが
なにげに国の重要施設に指定されてるだかなんかで地下に停電時用の発電装置あったり
何百人という職員が非常事態時に避難したり待機できるように水と食料の備蓄とかすげーあったな
停電おきてもしばらくは断線しない限りは中継局として動けるっぽい
264 :
:2014/12/09(火) 13:48:58.24 ID:C49WTV0Y0
>>249
水(ダム、浄水場、ポンプ場) 通信(基地局、中継曲)、電気(発電所、変電所、送電網)
に関係する場所は今も昔も要所である事に変わりないし
それなりの事態に対処できるよう備えだけはがっつりしてあるよ
その想定を上回る事態が起きると3.11みたいなことになる
253 :
:2014/12/09(火) 13:43:55.13 ID:rI5KaegC0
停電時の緊急連絡手段を固定電話に設定すんなよ
258 :
:2014/12/09(火) 13:46:06.13 ID:tlG0PyG10
停電時発信着信機能付きの電話機でも結局のところ基地局のバックアップ電源が切れればそれでも終わりなんだよなあ
携帯電話はアンテナ基地局が切れればそれで終わり
だからこその太陽電池付き基地局が出来てるわけだし携帯電話は割と安定して来た
268 :
:2014/12/09(火) 13:50:45.42 ID:8zHyPa2M0
ドコモのカケホーダイ月2200円なんだし、固定電話なんてもう要らへんやろ
273 :
:2014/12/09(火) 13:54:07.88 ID:FbnE+F+N0
>>268
携帯は都会ほど災害時に通話制限がかかるので役にたたんよ
メタル回線は保有者が減ってるから輻輳もなりにくいと思うけど
269 :
:2014/12/09(火) 13:52:23.35 ID:OMPwSoqK0
携帯は災害ですぐに止まるよね
復帰早いけど
271 :
:2014/12/09(火) 13:52:55.71 ID:wcnOrFM/0
光の勧誘がすごかった時、停電したら使えない電話なら無理って断ってた。
電話とセットじゃなきゃ安くできないなら仕方ないね。
どこぞはUPS用意できますとか言までってきたけど
274 :
:2014/12/09(火) 13:54:54.48 ID:3aBusNin0
>>271
加入電話と光ネットで災害時も安心ですよって売ればいいのにねw
272 :
:2014/12/09(火) 13:53:42.02 ID:jI+EFQIb0
じゃあIP電話の利点ってなんだよ
ないならやめろよ
これは
命の関わることなんだぞ!!最重要項目といえる!!
276 :
:2014/12/09(火) 13:55:26.15 ID:i8wWbWJx0
>>272
命とかいうレベルの話なら
役所関連の施設まで行ってそこから電話するなり
家族に伝言を残すなりするのが良いよ。
277 :
:2014/12/09(火) 13:55:46.80 ID:jsH+gtMl0
停電中に電話なんてかけて来られても迷惑だろ
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。