◆ New Entries

アスペ「なぜ空気を読まないとダメなのか判らない。というかなぜ本音を言って気まずくなるのか判らない」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 11:15:36.14 ID:7yU+yu4A0 ?PLT(12000) ポイント特典
奥村隆「息子と僕のアスペルガー物語」【第9回】まったく悪気なく「ひどいこと」を言ってしまう理由まず、次の文章を読んでください。

「Aさんという女の子の家に、おじさんが遊びに来ました。Aさんは、おじさんに食べてもらおうと思って、お母さんに手伝ってもらい、チーズケーキを作り始めました。
作りながら、Aさんは、食卓で待つおじさんに言いました。
『私、おじさんのためにチーズケーキを作っているのよ』
おじさんはこう答えました。
『ケーキは大好きだよ。チーズが入っているのはダメだけどね』
Aさんも周りの人たちも黙ってしまい、その場の雰囲気は一気に気まずくなりました」ここで質問です。この場を気まずくさせたのは誰だと思いますか?

この問題を読んだとき、僕は答えがわからなかった。と言うより、そもそも、なぜこれが問題になるのかが理解できなかった。
「誰も気まずくなんかさせてないだろう」と考えたのである。問題の文章のような経過をたどった結果、その場が気まずくなることなど、想像もできなかった。
ただ、しばらく考えて、きっと答えは「おじさん」なのだろうなと思った。それは、僕がこれまでの人生で、必死で「学習」を重ねてきたから推測できたことだ。
(略)
テレビ番組の話に戻ると、やはり問題の正解は「おじさん」とのことだった。出演者の一人が、「『大人の発達障害』の人には、正解がおじさんだとわからないケースが多いそうです」と説明していた。
その通りだ。正直に言うと、なぜおじさんの言葉が他の人を気まずい思いにさせてしまうのか、その理屈が僕には今もさっぱりわからない。おじさんは事実を言っているだけではないか。

もし、Aさんが本気でおじさんを喜ばせたいのであれば、おじさんがチーズを苦手にしていることを事前に調べておくべきだ。少なくとも、作り始める前に、「チーズケーキは好き?」という質問くらいしておけばいいではないか。簡単なことだ。それを怠った方が悪い。

Aさんの行動は所詮、おじさんへの善意の押し売りに過ぎない。本当のことを正直に言ったおじさんが「空気が読めない」という理由で責められるのは、筋違いだと思う---。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34414


 
7 :
:2012/12/22(土) 11:19:59.84 ID:J6nZdVR90
アレルギーでもないのに好き嫌いのある大人はクズ

8 :
:2012/12/22(土) 11:20:31.26 ID:fA1SpaL+0
Aも悪いだろう
確認取らずにダメなもの食べさせようとするなんて何様だ


11 :
:2012/12/22(土) 11:21:42.27 ID:hh06P+q50
女の子の家におじさんが行く=犯罪

13 :
:2012/12/22(土) 11:23:06.24 ID:lpYuBxD3T
仕事で空気読めっていう上司がいるところは危ない
大局を見られないやつが責任逃れのシステムに使ってるから


17 :
:2012/12/22(土) 11:25:47.90 ID:9u8SD83m0
作り終わってから「ごめん食えない」より作ってる途中に言った方がそりゃ良いんじゃねえの?
でもおじさんそこまで考えてなさそう・・・
いやわざわざ「チーズ」にも反応してんだからこの人普通に説明するとこうなっちゃうんだろうな


18 :
:2012/12/22(土) 11:26:00.24 ID:znwT9dgQ0
こんな事だから日本人はダメなんだよ
「何も言わずとも俺の意を汲んで行動しろ」という
無言の圧力が絡み合うムラ社会


384 :
:2012/12/22(土) 14:49:34.20 ID:NLYZ3Wt+0
>>18
このケースならどこの国だって雰囲気悪くなるわw
お前のりそうがいこくはどこにあるんだ


19 :
:2012/12/22(土) 11:26:19.95 ID:G8MOLN0JO
まぁ
大人しい表現に抑えるようになったんじゃないの


21 :
:2012/12/22(土) 11:27:37.08 ID:eD1ZbYgi0
正論でも相手を怒らせないように気をつけないと飲み込んでくれない
賢い人なら気付いているんだろうけどさ


23 :
:2012/12/22(土) 11:27:48.57 ID:8ByVYC4W0
こんなことで空気悪くなるとかどんだけメンタル弱いんだよ…
じゃあおじさんにはあーげないwww
でいいやろ


28 :
:2012/12/22(土) 11:31:19.09 ID:RBmnRSyG0
でもこの場合って無理して食えっつーの?
ごめん、チーズケーキ食べれないんだよねって言うのもアウトなの?
そのくらいなら良いと思うんだが


29 :
:2012/12/22(土) 11:31:27.96 ID:7UEOoLDb0
善意の押し売りは突っぱねて構わないということか
歩み寄りの精神ゼロだな


35 :
:2012/12/22(土) 11:33:48.83 ID:KQ45Z1B/0
日本の同調圧力は異常
ちょっと我が強いだけで異常者扱い
そりゃ引きこもりも増えるわな


36 :
:2012/12/22(土) 11:33:57.28 ID:hpZMmocT0
甘いお菓子食ってると甘いもの好き?って聞かれる
いや、そうかもって答えると
あまり好きでもないお饅頭を貰える

次の日お菓子を食ってると甘いもの好きだよね?って聞かれる
うん、そうかもって答えると
あまり好きでもない菓子パンを貰える

次の日お菓子を食ってると、甘いものどっちがいい?って聞かれる
もはや拒否する選択肢はないので
あまり好きでもない羊羹を貰う


39 :
:2012/12/22(土) 11:35:00.34 ID:7UEOoLDb0
お前ら馬鹿だから勘違いしてるけど、別にチーズ嫌いなことを隠し通せって事じゃないからな

40 :
:2012/12/22(土) 11:35:03.63 ID:Vadtx/Y60
>「『大人の発達障害』の人には、正解がおじさんだとわからないケースが多いそうです」と説明していた。

これはさすがに発達障害をバカにし過ぎw
発達障害の上に池沼寸前の低知能のケースだろ。


42 :
:2012/12/22(土) 11:36:30.98 ID:XqW2qQTX0
悪いのは気まずくした周りの人たちだろ

43 :
:2012/12/22(土) 11:36:58.96 ID:7zG4zRDT0
Aさん(34)女子
とかだったら答えが変わってくるよな。


44 :
:2012/12/22(土) 11:37:22.17 ID:SsGsYwT80
てかこの程度の事誰も気にする必要全く無いだろ
何でいちいち深刻視すんの?あげく犯人捜しまで始めて


51 :
:2012/12/22(土) 11:40:20.12 ID:FyKwxitU0
空気を読まずものを言うのはそこまで問題じゃなく
他人には言うのに自分が言われたらブチ切れたり被害者ぶるのが問題


66 :
:2012/12/22(土) 11:43:51.28 ID:r2WE/ujv0
>>51
ほんとにそう
お前は王様かと
でも本人に王様の自覚ないらしいよ


55 :
:2012/12/22(土) 11:41:01.97 ID:h+n/5kyP0
作り始めてから聞く馬鹿、

兄だか弟だかの嗜好も知らず、子の衝動的な行動に対し気を回す事も何一つせず、
唯々諾々とホイホイ一緒になって作る母、

それらに何一つ瑕疵なく完全無欠の受け答えで無理やり合わせなければ
「空気も読まず酷い事をズケズケ言った張本人」扱いされる主人公


57 :
:2012/12/22(土) 11:41:47.24 ID:qyzTwYMQ0
家電メーカー社員
「ボタンをなくしてタッチパネルにして
ソフトを自由にいれられるようにします。
ソフトの配信サイトを作って…」
上司
「なんだかめんどくさいなw
そんなのは良いから今まで通りの携帯電話にマイナスイオン付けて売れよ
ってか、以前そう言ったよな?」

会議室は静まり返ってしまいました。
場の空気を気まずくしたのはどちらか、答えなさい。


62 :
:2012/12/22(土) 11:43:09.69 ID:/HQzFLT50
まあ問題からして色々おかしい
事前におじさんが訪ねてくることを知っていれば予めケーキを作っておくだろう
そうでなくともチーズケーキ用の材料を買っているわけだから作り始める前に質問したところで他のケーキに変えられないしな


68 :
:2012/12/22(土) 11:44:01.88 ID:wOHaZZsqP
逆に他人の心に関心が強すぎるやつは僻みっぽくて鬱陶しい
いつも他人の噂話をしそうにウズウズしてるような
めんどくせぇなぁほんと


75 :
:2012/12/22(土) 11:48:30.04 ID:UxtjXKww0
空気読めが口癖の上司が本気で嫌いだった
誰に対しても言うし空気読めてないのはお前の方じゃないかと言う空気が社内に流れてた


78 :
:2012/12/22(土) 11:51:25.84 ID:0Gg2AZrZ0
空気の原型はアニミズムだって近所のお爺ちゃんが言ってた

87 :
:2012/12/22(土) 11:56:19.29 ID:RUnojnHDO
おじさんも空気読めないけど事前に好み聞いとかなかった女の子もダメだろこれ

99 :
:2012/12/22(土) 12:00:06.36 ID:68+leUMf0
>>87
それ言ったら、お母さんとか最悪だぜ?
ケーキにチーズが入ってたら駄目な事すら知らないおじさんを家に上げるとかさ


110 :
:2012/12/22(土) 12:06:28.98 ID:znwT9dgQ0
そもそも気まずいから何だってのよ
本音や意見が食い違うのは当然で、そこからどう折り合いをつけるかだろ
この例題だと作りかけのケーキをどうするか、代わりにおじさんに何をプレゼントするか、
そういうのを笑いながら話せないとダメだろ


115 :
:2012/12/22(土) 12:09:03.45 ID:rEdDGWHg0
生まれつき脳ケガした人だと思えば良い

116 :
:2012/12/22(土) 12:09:04.92 ID:wfLUPC3O0
建前とタブーが多ければ多いほどその社会には自由が無く、未成熟だと言われている
ある程度の使い分けは大事だけど、基本的に本音以外の付き合いって楽しくないだろ
本音8:2建前 これくらいが理想


118 :
:2012/12/22(土) 12:10:13.14 ID:sfBKwrbGO
Aさん家の女の子「おじさんの為にチーズケーキ造ってるの」

おじさん「そうなんだ、ありがとう」

Aさん家の女の子「おじさん、どうして食べないの?」

おじさん「ごめんね、実はおじさんチーズが苦手なんだ;」

Aさん一家「えっ・・」

おじさん「・・・」

例えその場しのぎで言っても、結局はココに到達する
場の空気を壊さず回避する方法は無いのか?
そして、何で事前に調べないのかそこが判らない・・


188 :
:2012/12/22(土) 12:37:00.13 ID:yAk4kfzN0
>>118
Aさん家の女の子「おじさんの為にチーズケーキ造ってるの」
おじさん「ごめんね、実はおじさんチーズが苦手なんだ;」

で終了


121 :
:2012/12/22(土) 12:11:17.75 ID:PcFns00w0
空気読まないといけない風潮もそろそろ古いな。

122 :
:2012/12/22(土) 12:11:43.55 ID:9zFqLOdF0
お前らって相手の理解力ばっかり要求して自分の伝える力にはまったく疑問を感じないのよね

132 :
:2012/12/22(土) 12:14:26.80 ID:cLCbK8uT0
日本人はちゃんと自己主張できないイエスマンが多いだけなんだよ
だから「空気を読む」という集団圧力に屈する人が多い


135 :
:2012/12/22(土) 12:16:58.05 ID:5g46KbRx0
たぶんジャップ土人的には
「うわあ、おじさんのためにチーズケーキを作ってくれたのか。大好物なんだよ。どうもありがとう」と心にもない社交辞令を並べて
チーズケーキを受け取って帰り、そのままゴミ箱に捨てるのが「空気を読める正しい大人の態度」なんだろうな。

バカバカしい。国を挙げてこんなことをやっていたら国力が衰退するのも当り前。


191 :
:2012/12/22(土) 12:37:54.56 ID:rEZlvJZ40
>>135
どうもありがとうってお礼を言って持って帰って
それを好きな知人にあげるのが人に好かれる育ちのいい日本人
嫌いだからと言って物をぞんざいに扱うのは下品な育ち
これ嫌いなんだよといって受け取りもしないのは嫌われる人間


137 :
:2012/12/22(土) 12:17:50.71 ID:0overlZl0
ストーカーとか犯罪者傾向にあるやつってこんなん多そうだな
自分の意見や気持ちばかり押し付けて相手には迷惑だってことがわからない
池沼とどうちがうんだ


139 :
:2012/12/22(土) 12:18:25.53 ID:dG42vS7ET
自分もなんかしらの発達障害持ってると思うわ
診察受けたいけれど抵抗がある


142 :
:2012/12/22(土) 12:19:45.59 ID:ORlliy00O
空気読めつって理不尽な目にも堪えさせるのが日本
別にそれは構わんが自分はよくてお前は駄目みたいなやつが上にいすぎやしないか


146 :
:2012/12/22(土) 12:21:27.84 ID:zjJx/oIx0
Aが14歳以下ならゲロ交ざってても無理して食うわ

150 :
:2012/12/22(土) 12:22:26.10 ID:4ZbCzolC0
まるでこの世の終わりかの如く絶望感溢れる表情で食えない詫びを入れた後、家族が好きだからお土産にするよありがとうとか適当な事言っておけば解決

151 :
:2012/12/22(土) 12:22:26.73 ID:6RQw86As0
空気もクソもない
自分のあるがままに生きればいいのだ

それが幸せになる法則


153 :
:2012/12/22(土) 12:23:54.30 ID:QRm/Zq9B0
山本太郎が同じこと言ってた

154 :
:2012/12/22(土) 12:24:42.47 ID:Umii0AiS0
日本の過度な空気を読む文化ってコミュニケーションでも何でもないよね
異質な物との相互理解を図るのがコミュニケーション
そういう物を排除して空気を読むやり方だとルーチンワーク化して楽になるんだから


155 :
:2012/12/22(土) 12:25:04.57 ID:6XUwRsGe0
俺だったら、チーズは苦手と言いながら食うわ

162 :
:2012/12/22(土) 12:26:20.27 ID:YygO4R690
上司の心の広さやマネジメントが大事なんだよな
自分とは違う意見も積極的に公平に聞いてお気に入りの部下は作らない
それが難しい、だいたいの人はそれが出来ないから組織に内乱が起きて生産性が落ちる


163 :
:2012/12/22(土) 12:26:20.34 ID:Wb58uUW7O
少女「おじさんの為に生姜焼き作ってるの!」
おじさん「おじさんはムスリムだから豚肉は食べれないんだ」

この場合はおじさんは悪くない感じがするから
やっぱり悪いのは好き嫌いだな


164 :
:2012/12/22(土) 12:26:35.66 ID:ec6faUsI0
姪っ子の家に遊びに行ってこれはねえわ

170 :
:2012/12/22(土) 12:28:47.30 ID:SsGsYwT80
誰も悪くないってのが何で分からないんだろうな

174 :
:2012/12/22(土) 12:30:51.87 ID:ec6faUsI0
お前らが童貞で子供も勿論居ないからおじさん擁護してんじゃねーの?
大人と子供、おじさんと女の子だよ


199 :
:2012/12/22(土) 12:42:32.59 ID:x/4bQuUP0
>>174
おじさんを擁護するということは相手の子供が悪いってことだな
と解釈する思考回路もアスぺっぽくはあるが


177 :
:2012/12/22(土) 12:31:15.92 ID:712pYwRU0
何がよくて何が悪いかなんて難しいけど、人に合わせるのはまあ疲れるよな。
日本人は長寿というけど、昔みたいに我慢すれば多少いい思いが出来ただろう時代と今は違うし
若いのは早死にすると思う


182 :
:2012/12/22(土) 12:33:03.14 ID:yAk4kfzN0
『私、おじさんのためにチーズケーキを作っているのよ』
『ケーキは大好きだよ。チーズが入っているのはダメだけどね』

この受け答えがまず駄目だろ

「あー、僕チーズダメなんだ。せっかく作ってもらってるのにごめんね」
くらい言わないと、相手の行動をただ否定するだけの皮肉で言ってるみたいに聞こえる


183 :
:2012/12/22(土) 12:34:46.23 ID:boMQWAdw0
簡単に言えば伝統的な百姓の思考様式が根強く残ってるから
日本は稲作でしかも水稲だったからはぶられると生死に関わった
はぶられないように空気を読むことが農作業以上に大切だった


251 :
:2012/12/22(土) 13:07:40.21 ID:+jWLqpgt0
>>183
どんな文化圏でも大切に決まってるだろ(^^;

何かが日本独自だとオーガズムでも感じるわけ?


186 :
:2012/12/22(土) 12:36:46.14 ID:MRs4ssm90
本音を言うことと悪気なくひどいことを言うのは別問題だよなあ

189 :
:2012/12/22(土) 12:37:22.81 ID:+T6awQCcO
最初に思いついたのはただの好き嫌いで否定した可能性のある「おじさん」だが
アレルギーの可能性もあるんだから「女の子」にも責任はあるし、
そんな事解らない年頃だったら「母親」が先に気を遣っておくべき

全員悪い


194 :
:2012/12/22(土) 12:39:37.19 ID:mE0hHbXm0
登場人物の言葉一つの論理性には異常に拘る割には何故かこの話を日本社会論にそのまま転嫁してるのが不思議
ダブルスタンダードに気付いてないのか、彼らなりの理屈があるのか


196 :
:2012/12/22(土) 12:40:06.69 ID:mey5J7Kn0
流石に学習した

198 :
:2012/12/22(土) 12:41:26.04 ID:N4dZrF1v0
日本人の村社会論にもちこみたがる人いるけど
子供を相手にしたとき気分を悪くさせないよう空気を読まなくちゃいけないのはどこだって一緒だっつうの
NHKの海外コメディドラマとかみても子供に振り回される大人がたくさんいるだろ


203 :
:2012/12/22(土) 12:44:19.15 ID:UIPHAVoBP
仮に女の子やお母さんが悪いとしても
オッサンが女の子の感情に配慮しようとしなかったのはマズイだろ


208 :
:2012/12/22(土) 12:47:06.42 ID:vtXuBFBH0
ふっ・・・やはりここも空気(オド)を読めない無能ばかりか・・・

218 :
:2012/12/22(土) 12:51:55.41 ID:eruGIyYu0
Aさんとおじさんどういう関係なんだ
叔父さんという意味でいいのか?


222 :
:2012/12/22(土) 12:55:06.18 ID:KQsw2QUN0
Aさんが7歳だったらおじさんが悪い
Aさんが37歳だったらAが悪い

これが結論


243 :
:2012/12/22(土) 13:04:03.79 ID:8rYOsNjj0
女の自虐的な発言には
「そんなことないですよ」がテンプレだけど
ほんとめんどくさい
そうですねと言いたい


253 :
:2012/12/22(土) 13:08:47.01 ID:WpAczMlx0
「おいしいと言ってもらえないと不愉快になる」
のほうがよっぽど病的だと思うんだが
なんでみんなこれに気づかない?


259 :
:2012/12/22(土) 13:13:00.08 ID:N4dZrF1v0
>>253
叔父と姪なんだから叔父がおいしいっていうのが普通だろう
姪からみた目線じゃなくてその他親族からみた話
そこで大人の義務果たせないなら大人気ないと言われて当然


254 :
:2012/12/22(土) 13:08:47.49 ID:OnusTg9B0
というか、おじさんが少女の家にあそびにいけるのがうらやましいだろ

260 :
:2012/12/22(土) 13:13:33.78 ID:wKv/q4LD0
空気という曖昧な言葉を使って、不当に利益を得ようとする奴は許しちゃダメだぞ
徹底的に問い詰めて論破してこちらに有利な条件を引き出せ
なあなあにしておくと欲豚はどんどん搾取しに来るぞ!これは領土を守る政治と同じだ


261 :
:2012/12/22(土) 13:14:45.07 ID:l6nJMCAG0
ムカついたら空気読まなくなる癖、ガチンコ話題で場を荒らす

266 :
:2012/12/22(土) 13:18:05.39 ID:viTH8Ma40
クレームの才能を持って生まれたんだよ

267 :
:2012/12/22(土) 13:19:12.62 ID:V0TyZixx0
友「明日暇?」
俺「うん」
友「じゃあ○○集合な。Bから飲みたいって来たんだ。友達誘ってくるらしい。Aも来る」
俺「Aとお前はいいけど、Bのことは知らないから知ってる人だけで行けば?」

これは普通だよな?


273 :
:2012/12/22(土) 13:24:01.07 ID:WpAczMlx0
「それが普通なんだ」って単なる圧力かけてるだけだからな
自称健常者は結局暴力で相手を支配しているに過ぎない
別にそれでもいいが自分が暴力家であることくらい自覚持とうな?自称健常者の諸君?


277 :
:2012/12/22(土) 13:24:56.18 ID:Vadtx/Y60
定型の連中には自身の正義が無いんだよなぁ…。
なんだかロボットだかNPCみたいな挙動に思える。


279 :
:2012/12/22(土) 13:26:21.44 ID:KWol2/jh0
おじさんももうちょっと言い方なんとかしろよとは思うけど回りの大人もフォローしろよ

282 :
:2012/12/22(土) 13:27:01.17 ID:bPJ7nFPX0
押し付けだろうが善意は善意だし
それも身内のをばっさり切り捨てられるなんていい性格してるわ


283 :
:2012/12/22(土) 13:27:52.78 ID:5g46KbRx0
>>282
「ありがた迷惑」という言葉がある


285 :
:2012/12/22(土) 13:28:46.15 ID:WpAczMlx0
世の中の食べ物がほとんどマズイと感じる俺には
自分で作った食い物を美味しいと言われなきゃ不愉快になる生物にイライラしてくる


291 :
:2012/12/22(土) 13:31:26.20 ID:EwiNLKCL0
みんな日常生活で本音と建前をうまく使いこなせるのが普通だと思ってる
気遣いと思いやりが出来ないと屑のレッテル貼られるのは世界共通なのか日本特有の道徳なのか


297 :
:2012/12/22(土) 13:36:31.73 ID:MH2GtaSl0
後輩が仕事上の大ミスをしでかし、そいつの直属の上司である課長が
部長から「お前はどんな教育をしてるんだ!」ときつく叱られたらしい。
んでその後輩が落ち込んでる課長にこう言ったらしい。
「そんなに落ち込まなくてもいいですよ、ミスしたのは僕ですし」


361 :
:2012/12/22(土) 14:26:09.12 ID:JuCfegkDO
>>297
上司がおかしいだろ
後輩はちゃんと自分が原因だと自覚してるし


364 :
:2012/12/22(土) 14:28:38.62 ID:V0TyZixx0
>>297
これはどう言うのが正解なんだ?
「すみません、僕のせいで」以外に思い浮かばない


308 :
:2012/12/22(土) 13:47:04.58 ID:5g46KbRx0
「物には言い方がある」というのはその通り。
ただし、痛いところを衝かれて発言内容に即して言い返せない人間が
表現形式にケチをつけることがあるのもその通り。


310 :
:2012/12/22(土) 13:47:32.27 ID:X/vRsm+u0
この場合のおじさんの正解はなんなん?
とりあえず、わーい、嬉しいなって感じで、笑顔で完食して、
「チーズケーキも好きだけど、ショートケーキはもっと好きなんだ。今度来るとき、作ってくれたら嬉しいな」
みたいな感じ?


314 :
:2012/12/22(土) 13:49:01.69 ID:miUZht0E0
>>310
なんだこのおっさん?!(ずうずうしいな)ってなるだろそりゃ


313 :
:2012/12/22(土) 13:48:58.53 ID:t9yVxqsRO
おっさん帰れよ

315 :
:2012/12/22(土) 13:49:21.35 ID:EKiwyNTi0
いつも通り空気読まずにめちゃくちゃなことやって結婚式盛り上げてくれると思って呼ばれたやつが
空気読んで大人しくしてたから空気読めよって怒られてた。


319 :
:2012/12/22(土) 13:52:04.95 ID:eZIEnKwP0
しかしまぁ。。こんなんがいると、空気読み屋さんという商売でも始めたら大儲けできそうだなと思うよ。

338 :
:2012/12/22(土) 14:05:05.70 ID:Hz+XVKbg0
>>319
すでに江戸時代くらいから太鼓持ちっていう職業あるよ
この場で誰を持ち上げたらいいのか、どんな発言したらいいのかなど
それこそ盛大に空気読む能力が必要になってくる
さらにクライアントがどんな仕事してるか、趣味についての知識も必要だから
勉強することもかなり多い


335 :
:2012/12/22(土) 14:04:52.41 ID:G+JwqC3k0
明らかに迷惑がってるのに
コンビニで店員の女に自分の話(週末の予定みたいなの)を延々と話してるキモヲタが居た

なんでキモヲタって相手が嫌がってることを読み取れないの?
相手が話を聞いてなかろうがどう思おうが関係ないって言うんなら壁にでも向かってしゃべってればいいんじゃない?


337 :
:2012/12/22(土) 14:04:56.99 ID:NroWqsco0
自称健常者、健常者と思い込んでる糞どもに冷や水ぶっかけるのは楽しいだろ?

339 :
:2012/12/22(土) 14:05:33.57 ID:NE42fFjJP
まあでもこの女の子みたいな押し付けがましい奴に苦労した経験は誰にでもあるよな
これは子供だから別にいいけど
空気の読める大人なら「ありがた迷惑」という言葉も知っておくべき


343 :
:2012/12/22(土) 14:06:46.64 ID:s+30r63R0
アレルギーとか言ってる奴はアホだろ

347 :
:2012/12/22(土) 14:08:43.01 ID:+isTmE6v0
チーズ嫌いなのにチーズケーキ作り始めるとか拷問やろ

351 :
:2012/12/22(土) 14:13:29.76 ID:du6yTFZj0
「そんなもん言わなくてもわかるだろ、空気読めよ」ってのは
別に日常で起こるわけではなくて
仕事で時々いる、なんでもかんでも言葉にして相手に確認をとらないと気が済まない奴に思うことが多い
なんか昔になあなあでやって失敗したんだろうけど


355 :
:2012/12/22(土) 14:17:20.45 ID:kYMEvJF0O
落語に出てくる与太郎がまんまアスペ
だけど家族は彼が馬鹿やっても口で注意するだけだし、
近所の八っつぁん熊さんは「こまけぇこたァいいんだよ!」で全く気にせず

江戸っ子はどんだけ悠長なんだorz


360 :
:2012/12/22(土) 14:24:52.02 ID:xSmz9TJg0
まぁこの例文の場合Aと言う女の子はこのおじさんはそういう残念なおじさんなんだって学習できるよね

362 :
:2012/12/22(土) 14:27:30.21 ID:r7BqynNUi
どうせ外人は空気を読まないと思ってるアホが湧いてるんだろ?

367 :
:2012/12/22(土) 14:33:45.53 ID:5YNlv0iXO
空気悪くするところまでは仕方ない
「姪ちゃんの作ったチーズケーキなら好きになれるかもしれない。楽しみだなあ(棒)」
くらいはフォローしろ。


369 :
:2012/12/22(土) 14:34:22.38 ID:g7Gdp+md0
言っていいことと悪いことがあるって小さい時に習わなかったか?

372 :
:2012/12/22(土) 14:39:16.36 ID:uRZQEE23O
>>369
その言って良いことと悪いことが自分で判断区別出来ないのが問題なんじゃないの?


370 :
:2012/12/22(土) 14:35:50.25 ID:H4qDcvWDP
俺も完全に同意権だけどなんかもう色々メンドクサイから人前では口を開かない
街なかでブツブツ独り言言ってる奴等とかある意味すげーと思うよマジで


382 :
:2012/12/22(土) 14:46:32.61 ID:5YNlv0iXO
「チーズじゃなくて乳製品のケーキだよ」「おいしいお菓子だよ」とか言ってやれば食うだろ
障害者にはチーズが何かケーキが何か認識する能力はないよ


390 :
:2012/12/22(土) 14:55:34.83 ID:xGMMSUDI0
ハゲにハゲって言ってもいいよな

393 :
:2012/12/22(土) 14:58:34.37 ID:du6yTFZj0
>>390
俺はハゲじゃないけど
それは可哀想だからやめたほうがいいと思う
俺はハゲじゃないけどな


394 :
:2012/12/22(土) 14:59:03.04 ID:HZ0mzsh50
こういう奴って国語の試験どうするの?

関連していそうな外部記事:

関連記事

コメント

(´-ω-`)2013/02/27 (水) 12:52:36 ID:-
戦国武将の吉川元春は、晩年に出血性の腫瘍(癌であると考えられる)を患い
鮭のように脂の強い物を食べると症状が悪化すると知りながら
客先で出された鮭を意見ひとつ言わずに平らげ、その数日後に亡くなった

↑日本人はこれを「命がけで一族の名誉と体面を守った非常に義理堅い人物」と評価するから
客先で出された物にケチをつけるのは悪だという風潮になってる
こればっかりは仕方ない
名無しさん2013/08/20 (火) 04:44:11 ID:-
グダグダ言ってるお前らの方が怖い
名無しさん2013/08/20 (火) 05:59:28 ID:-
俺は発達障害の傾向あるんだろうな。医師には発達障害は一応ありませんといわれたが、こういうの見るとやばいなと思う。

この状況で「チーズケーキいらない」といえば、空気が悪くなることは、分かる
しかし、自分が「おじさん」の立場で実際にこういう場面になれば「僕はチーズは食べられない」というと思う
俺が何を食うかは、俺が決める。上の状況で「おじさん」に過失はないのだから、断る権利がある。

俺が分からないのは、仮に「チーズを食べない」と言ったときに、それを聞いて気を害する人間がいる、という事実なんだよ。逆に俺がチーズケーキを作って、相手が食えないと分かったら「あ、知らなかった、じゃあ何にしようか? 食べたいものはある?」と聞くだろうし、その前にチーズケーキを食いたいかどうか作る前に必ず相手に確認する。俺ならそうする。

なぜチーズケーキを食えない人間が正直に事実を話したときに、それを聞いて怒るの人間がいるのか、さっぱり理解できない。過失のある者が怒るのはなぜか。それは逆切れではないのか? 「おじさん」は被害者だろう。

ここまで書いて気づいたが>>1と同じこと書いてるな
奥村教授のいうことは、よく分かる
人生経験的に、自分や奥村教授の発想が普通でないことも分かってる
でも生き方は変えられないと思う。
こういう状況で無理にチーズケーキを勧められると、強烈なストレスを感じるから。
絶対に黙らないね、こういうときは。血相変えて大声で「チーズケーキを押し付けることの不当性」をまくし立てるのが落ちだわ。
名無しさん2013/08/24 (土) 03:51:32 ID:-
おじさんに喜んでもらいたくてケーキを作ってくれてるんだから、
ケーキが云々じゃなくて、その気持ちを受け取ろうよ。
「今お腹いっぱいでケーキ食べられないんだ~。
ありがとうね~。
おいしそうだから家に持って帰ってゆっくり食べるよ!」
ぐらいの反応はできるだろ。
次にチーズ回避のために「実はおじさんショートケーキが一番好きなんだ。
今度リクエストしてもいい?」って伝えてみるとか。
わざわざ「嫌い」って言う必要はないと思うんだけどね。
名無しさん2013/09/13 (金) 00:10:58 ID:-
アレルギーではないのなら、
食わず嫌いなのかもしれないから
意を決して食べてみるという選択肢も…

屁理屈だなw
名無しさん2014/01/07 (火) 19:31:39 ID:-
チーズケーキは高確率で嫌いな人が混ざってるから選ばないのが常識でしょ
必ず誰かしら嫌いな人が居る
名無しさん2014/05/15 (木) 00:06:53 ID:-
結局アスペルガー理解できていないのばっかじゃん。
この問題の本質わかってんのか
名無しさん2014/05/20 (火) 01:29:44 ID:-
気まずくなったのは誰のせいかっていうのは健常者の間でも意見が分かれるけど
アスペはそもそもおじさんがああいう発言したら気まずい雰囲気になるだろうって
予測をたてられないから困ったことになってるんだよね……

気まずくなるのを分かってる上で我を通すのと
意図せず気まずくしてしまうのとは別物
名無しさん2014/06/22 (日) 18:02:34 ID:-
本音を言う前に「ごめんね」と一言言い添えればいいんだよ
本音を言う前の「ごめんね」には深い意味なんてない
ただの礼儀、規則
向こうが空気読める人なら「こっちこそごめんね」と返してくる

けど「自分は悪くないのに謝らなきゃいけないのか!」と怒るでしょアスペは
「ごめんね」=「謝罪」と真に受けるからさ

「ごめんね」が嫌なら「残念だけど」でいいよ
これは「(たまたまお互いの好みが合わず)残念だけど」という意味な
この言い方なら自分は悪くないから謝罪じゃないし、相手も悪くないから怒らない
名無しさん2014/06/23 (月) 02:41:11 ID:-
アスペはその場の空気がわるくなること作った人の気持ちがわからないわけじゃない
それが定型にとってそこまで重要なことだと理解できない

アスペは美味しいと嘘をつく不整合や今後も同じことが起こる不都合さを回避するために
できるだけ早いタイミングでチーズケーキが嫌いだと伝えることが重要だと考える

優先度が違うから行動が変わるだけなのに違うのに気づかないだけ
しかも違いは意識的にじゃなくて脳の構造から違うので意識して歩み寄るしかない

いまは人数の問題でアスペが一方的に歩み寄らされてるんだよ、頑張るけどさ
名無し2015/03/22 (日) 20:42:45 ID:-
物凄い同意できた。むしろおじさんが敵愾心で見られる事が理解できない。つくる側も次から気を付けて、今回はチーズケーキを食べられる人だけで美味しく食べたらいいじゃないか。

なんなんだ本当。空気を読むって言葉が気持ち悪い。
名無しさん2015/03/24 (火) 16:34:34 ID:-
アスペはどこかで処分してくれりゃいいのに。
名無しさん2015/03/30 (月) 00:51:28 ID:-
年配者だと、これが普通になるんだよな。
お前らが知らないだけな。

お前らは、どっちにしても空気読めだろ?
結果的に、嫌いなものを食べさせるように仕向ける。 陰湿ないじめだからな。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/2769-126110ae