◆ New Entries

経済学の本読んでて思ったんだけど経済学って意味なくなくなくない?

第六回 知っておくと便利な経済の体温計

投資についての基礎知識のお話を始めたいと思います。

とはいっても、内容が多岐にわたるので、順に少しづつ書いていきます。まずは、経済の話から。

経済の仕組みやその動きの特徴、景気変動のサイン、どういった統計をみていくべきかといった知識は、投資に限らず様々に役立ちます。

景気ウォッチャー調査とは
たとえば、内閣府が出している「景気ウォッチャー調査」という統計があります。日本中の様々な職業の人に、商売の皮膚感覚を訊いているものです。
http://dmm-news.com/article/897287/


 
4 :
:2014/11/10(月) 02:14:06.08 ID:nRPpmoom0
でも孫正義もエイベックス社長も、ユニクロの柳井も、ファーストリテイリング社長も
グリーの社長も、楽天の三木谷とか、有名な社長は大抵、経済学部とか商学部とか出身だよ


10 :
:2014/11/10(月) 02:21:30.67 ID:w6QvUMxD0
>>4
清貧思想を排除した商学部、経済学部か経営学部を出てないと起業する気なんて起きないんかね。
つかこの分野は超極端に東京一極集中だな。


13 :
:2014/11/10(月) 02:25:39.99 ID:qIs/fvdBS
>>4
悪人を生み出す装置だな


67 :
:2014/11/10(月) 03:23:35.37 ID:8w/77KEl0
>>4
逆にどの学部卒が多いのが自然だと思うんだよ?
高卒とか言うまいな


6 :
:2014/11/10(月) 02:15:31.60 ID:AA8cj2TM0
お前の頭がスチャダラパーだからね

8 :
:2014/11/10(月) 02:18:56.44 ID:tg4VC0HS0
アメリカで一般人が富裕層になるにはMBAかコンピューターサイエンスの博士号を持ってるないと無理だけどな

11 :
:2014/11/10(月) 02:22:39.46 ID:w6QvUMxD0
>>8
アメリカの学部進振りでコンピューターサイエンス専攻なんてものすごい高倍率なんだろうな。


15 :
:2014/11/10(月) 02:26:33.90 ID:DCYlHl5Y0
哲学の面白さは異常

19 :
:2014/11/10(月) 02:30:56.57 ID:mkwuHyBGS
哲学は意味がある

ただし人員はそんなにいらん
日本なら全国で一年に哲学科全定員50人で十分


20 :
:2014/11/10(月) 02:31:16.00 ID:EecY7FbU0
分析哲学以外の哲学と経済学と社会学は死んでいい

22 :
:2014/11/10(月) 02:36:01.59 ID:hrkkQWko0
経済学の歴史を解説してる本をマルクスの章まで読んだけど今のところ皆無力に見える
目次を見るとこの先にケインズとかシューペンターとか出てくるみたいだけど
こいつらは凄いの


24 :
:2014/11/10(月) 02:39:08.56 ID:tYfBVu1p0
需要が増えると価格が上がる
こんな基本的な経済学も理解できずに商売やれんの?


25 :
:2014/11/10(月) 02:40:54.24 ID:hqL98yEq0
少なくとも経済の安定にはかなり貢献してるだろ
近世から時代を下るごとにキチガイじみた経済変動は起きにくくなっているのは明らかだし、ジンバブエのハイパーインフレだってムガベに経済学の素養がなかったのが原因だ
世界恐慌では経済成長率がマイナス十数パーセントになったわけだが、現代ではそんな事態に陥ることはないだろ


32 :
:2014/11/10(月) 02:47:21.83 ID:nRPpmoom0
柳井も、MBAなんかにゃ意味は無いって言ってたが
実際MBAで成功してる例はあまり知らない


41 :
:2014/11/10(月) 02:51:35.10 ID:tg4VC0HS0
>>32
と言いつつMBA持ってる執行役員を右腕に使ってるんだろw


33 :
:2014/11/10(月) 02:47:53.27 ID:rnWDc+a4S
起こった経済現象を分析するだけでなくて予測することを期待してるんだが
天気予報よりもあたらない


37 :
:2014/11/10(月) 02:49:13.38 ID:tBFMlGbx0
株の本が一番意味ない

38 :
:2014/11/10(月) 02:50:03.30 ID:Rxme6DiW0
経済学は、昔はどうか知らんが
いまは対処療法や応急処置を考えるための学問。
いわゆる「真理」は求めない。
データの取得と分析と有意なデータの取り方を考える、という学問。
あと発注元によって考えることは、あるいは結論は平気で180度変わる


39 :
:2014/11/10(月) 02:50:15.94 ID:NF4gQzlj0
ミュージシャンが一番儲けるバカな時代の方が面白かったしな

42 :
:2014/11/10(月) 02:53:17.00 ID:i8+4/W+kS
定石があってそれを金でひっくり返せるんだから
もう何でもありだろw


43 :
:2014/11/10(月) 02:53:45.59 ID:9dutFd6nS
リフレ派なんて基地外を産み出したゴミ学問

51 :
:2014/11/10(月) 03:02:45.95 ID:HW90DSAT0
合成の誤謬・レントシーキング・サンクコストなんかの概念は目から鱗だった
日本人はこれ全部やって自分から苦痛を背負ってるから


52 :
:2014/11/10(月) 03:04:51.06 ID:hrkkQWko0
マルクスが言ってることが正しいとしたら経済予測なんて不可能ってことなんじゃないの?
だって資本主義は技術の発展が不可欠で、技術が発展したら経済構造が変化しちゃうわけだろ?

「手動式機械は封建領主とともにある社会を与え、蒸気機関は産業資本家とともにある社会を与える」
って書いてあるけど、手動式機械の時代に蒸気機関の時代の経済を分析出来るかって言ったら出来ないよな?


56 :
:2014/11/10(月) 03:08:17.90 ID:Ff644UkqG
>>52
そりゃあ完璧な予測は預言者にしか出来ないよ
一流経済学者ですら意見割れるんだし


53 :
:2014/11/10(月) 03:06:09.88 ID:pDdLv7Hf0
悪いことは言わん
経済学は数学を修めてから本格的にやれ
それまでは読書程度でいいよ

俺の知り合いも東大工学部出て経済学やりだした


57 :
:2014/11/10(月) 03:10:37.85 ID:phySZbp5S
経験則のほうが役に立つ場面は多々あるけど
確率的にやるには経済学も必要なんだろ


65 :
:2014/11/10(月) 03:21:56.31 ID:frpisDB+0
そら予測できるんならFXでぼろ儲けよ
そんなもん人に教えるわけないやろ


70 :
:2014/11/10(月) 03:38:00.48 ID:dlopD+Nv0
地震予知と同じだな
無理なんだけど知りたいと思う心が
無駄な研究を続けさせてしまう


81 :
:2014/11/10(月) 03:59:02.96 ID:DfJa3vlo0
学問としての経済学センスっていうのかな?
あのマクロ経済学者とかが持ってる経済に対して理屈をこねる能力
あれだけは法学とか数学とかの学問体系を学んだ人間にとっては理解しがたいものだから
それらを学ぶ前に経済学とはなんぞや的なことにしっかり触れとかないと駄目なんだよね


82 :
:2014/11/10(月) 04:01:26.80 ID:pDdLv7Hf0
よく経済学の議論(入門レベルでも)を聞いてて感じると思うが
それぞれの論者にとって理論を支えている土台がある
理論を学ぶのは誰でもできるがディベートとなると
土台が重要。土台がないまま経済を理解しても
議論ができないからね


86 :
:2014/11/10(月) 04:05:56.49 ID:MU3bFoT50
富の搾取と再配分

富の搾取はするけど再配分はしない
富の搾取はするけど 偏った再配分はする
富の搾取はしないけど 再配分もしない

と 色々な土台・思想・イデオロギーもあるんだろうな・・・


88 :
:2014/11/10(月) 04:07:44.80 ID:T+dC2kbj0
経済学と統計学は理想モデルでの話で応用できないと思う
論理的に分析してるだけで予想は外す世界
将棋の定石を事細かに説明してるが、終盤戦では役に立たないという感じ


91 :
:2014/11/10(月) 04:10:54.84 ID:MU3bFoT50
生活苦には絶対に金は貸すな
ほら吹き・山師には金は貸しても良い

再配分でも人道的・投資の基本とか 色々絡んでくるよな・・・
有限だから効率的にと言っても 世間はそう受け取らない
生活苦に金を貸しても、生活費に消えて 絶対に返すことは無いのに・・・


94 :
:2014/11/10(月) 04:16:40.90 ID:xIG/I2tM0
経済学ちゃんと勉強したいんだよなあ
数学はできるからあとは実際勉強するかどうかなんだよ
ミクロマクロやってから計量経済とかゲーム理論勉強してえ


97 :
:2014/11/10(月) 04:23:30.14 ID:0NimXFHu0
そんなこと言ってるから20年0成長なんだろw

99 :
:2014/11/10(月) 04:28:28.52 ID:MU3bFoT50
政治家の失政を経済学の失敗と言われるのも辛そうだな
まあ色々な学派・学閥の一部が政治に参加しているから、
一括りに批判されるけど・・・・

竹中平蔵・伊藤元重だけは昔から 何を言っているの理解できないけど・・・


102 :
:2014/11/10(月) 04:31:21.26 ID:TcVWCt1KW
25年位前に大学のレポート書くのに経済評論家の本読み漁ったが
「もし、中國に工場が移っても日本で経済の空洞化は起きない」と度の本にも書いてあった。

経済評論家ほど、信用の置けない奴らは居ない。
しかも、何の責任も取らなくていいんだから、良いゴミ分だ


108 :
:2014/11/10(月) 04:38:42.88 ID:MU3bFoT50
大学で講義していた経済の先生や社会学・法律先生とか
テレビに出てくる学者とは全然違うよな?

駅弁だから 東大から追放された島流し組なんだろうけど、
かなり良い先生ばかりだと思った
雑談で未来予想とか話してくれたけど、その通りなっていね事が多い


109 :
:2014/11/10(月) 04:39:15.18 ID:BIVDKOyS0
虚構を追い続ける虚業の人。洗脳済み。経済大国日本が「虚人の国」であるのは故に自明。

110 :
:2014/11/10(月) 04:41:12.30 ID:eLer9tpq0
経済学はダーツみたいなイメージだよ
ド真ん中に当たるように矢を投げるというのが現実と同じ結果をもたらすモデルを作る作業に似ている
超トップダウン型の学問的アプローチが染み着いちゃってるから数学やってる人には居心地がいいだろうね
まあこういうアプローチを取るのも政策効果を考えたいという理由があるにはあるけどなかなか分野外の人には理解出来ないでしょう


111 :
:2014/11/10(月) 04:44:19.72 ID:BIVDKOyS0
分野外の世界がある時点で既に論理的には経済学界が内包するものではないことが示されている、ことにも気付かないほどに洗脳される危険性がある。

112 :
:2014/11/10(月) 04:45:37.58 ID:R5wbs00v0
高等経済学ってどんなことやってんの?
数式を介してでしか理解できないものなの?
良書教えてください。


122 :
:2014/11/10(月) 04:52:00.09 ID:DfJa3vlo0
>>112
高等経済学ってなんのことか分からないけど
学界で今流行の応用ミクロ実証とかはいたって簡単なストーリーと統計手法で理解できるものが多いよ
マクロ理論とかミクロ理論は最先端になると数学の塊になってて
とても門外漢が簡単に理解できる範疇ではなくなった


118 :
:2014/11/10(月) 04:49:43.17 ID:R5wbs00v0
経済の複雑さをつかめない人は経済学を否定するだけではないのかな。
理論を適用するための土台になる状況認識が人によって違ってくるのだ。
いろんな物差しがあるし、目の付け所だけでも変わってくる。
ボリュームの問題も絡むから正しいだけでは思ったように成果がでない。


120 :
:2014/11/10(月) 04:51:14.47 ID:MU3bFoT50
心理学も 受講した時 びっくりしたわ
普通は 世間でイメージする心理学を期待していたのに、
脳味噌の勉強ばかりだった 医学学者が心理学を教えると
臨床心理みたいな感じで スゲー辛かったわ 眠くて眠くて


149 :
:2014/11/10(月) 06:22:36.68 ID:VtepF90G0
>>120
科学なんだから当たり前。フロイトとか面白いけど完全なるオカルトだからな。マルクスが面白くても経済学者の中での評価ゼロなのと同じ


121 :
:2014/11/10(月) 04:51:29.63 ID:BIVDKOyS0
洗脳特有の拒絶反応が現れている。

124 :
:2014/11/10(月) 04:52:58.77 ID:cC13SI4T0
よくもまあ経済学だけはこんなごちゃごちゃと発展したな
兵站なんかは実用数学だろうけど正直古典経済学のパッションは日本人には理解できないだろうね
自由競争を力技で発明したアダムスミスは偉大だけど


126 :
:2014/11/10(月) 04:55:09.25 ID:BIVDKOyS0
素晴らしい洗脳被害者のサンプルがとれている最中だ。

127 :
:2014/11/10(月) 04:57:07.66 ID:R5wbs00v0
長期と短期の影響が違うって説明が同じやうなグラフで何度も説明されてて苦痛だった。
あれもっとまとめられないのかよ。
一冊ずっとそんなかんじだったわ。
池上彰の経済学だとまずそのグラフを見せて「なんでもかんでもこれです」っつっててワロタ


131 :
:2014/11/10(月) 05:04:10.86 ID:MU3bFoT50
土木経済学 農業経済学 とか
なんだコレというもあるよな
都市計画を効率的に 交通・物流を効率的に 農業計画を効率的に
と 色々あるんだろうが・・・・もろ政治ぽいけどな


133 :
:2014/11/10(月) 05:11:30.78 ID:xFldYR7f0
物価が上がる=需要がある=経済発展みたいな話をよく識者様が話してるがこの理論が低学歴の俺では理解できない
誰か説明してくれ


145 :
:2014/11/10(月) 05:52:12.65 ID:DA1Tkngg0
むしろ金融政策も財政政策も無効と言い続けた
淡水派マクロが怖いんですが


150 :
:2014/11/10(月) 06:32:22.17 ID:b42EPX2D0
経済学なんて存在しないんだよ地球学か全部学か環境社会流動学とでも名前変えろよw

せめて企業学ぐらいにしないと

経済学なんてというか経済自体が哲学ぐらいアバウト過ぎてヤバイw


151 :
:2014/11/10(月) 06:34:45.57 ID:AoiSurZh0
破綻するまで騙しきれば勝ちという学問

152 :
:2014/11/10(月) 06:45:33.05 ID:bF0P73wV0
慶応レベルのエリート大になると科学哲学や認識論とからめて経済学やるから

ここのバカ共にはわからないだろうよ


160 :
:2014/11/10(月) 07:10:07.12 ID:WLD7ttULM
「悪材料で下げ」
「材料出尽くしで上げ」
後講釈でもっともらしい事ほざいてるだけのくせに学問とかw


161 :
:2014/11/10(月) 07:14:07.89 ID:vUugHyJf0
経済学という名の宗教

163 :
:2014/11/10(月) 08:07:08.68 ID:A7wYVezES
意味ないよ
むしろ有害でもある
たとえば
中国から安い商品が入ってきて物価が下がってるだけなのに
デフレだと大騒ぎして通過大量に刷って円安にしたり
無茶苦茶な経済政策とる原因になってる

こんなもんいらない


166 :
:2014/11/10(月) 08:31:00.18 ID:tQPBYbl3W
サイコパス養成学

167 :
:2014/11/10(月) 08:31:17.13 ID:zfD2r2910
>中国から安い商品が入ってきて物価が下がってるだけなのに

じゃ、どうしてアメリカはデフレじゃないの??


169 :
:2014/11/10(月) 08:32:53.00 ID:UL7yr7/50
経済はしばしば政治に支配される。

政治は、特に権力闘争の現場では、
「いかに相手を欺くか、だますか!」の競い合い。

だから当然、先の予想なんてできない。

だから、経済ももちろん、簡単に先の予想なんてできない。


176 :
:2014/11/10(月) 09:06:17.12 ID:ePjA78ENS
経済学は意味があるけど経済学者が害悪なんだ。

181 :
:2014/11/10(月) 09:15:56.05 ID:cEY9wVCBM
日本の場合はとくに経済理論なんか無視した経済政策やってるからそう思われても仕方ないよね

183 :
:2014/11/10(月) 09:23:08.64 ID:oUcvmIzz0
経済学者が投資で勝ってるかというとそんなことないからな
マジで文系以下


187 :
:2014/11/10(月) 09:36:49.96 ID:Wmil1NFo0
モデルの限界まで勉強しないニワカ学徒が悪い
自然科学じゃないんだ
教科書に全部書いてると思うな


188 :
:2014/11/10(月) 09:39:09.63 ID:0tIMBC4f0
マンキュー読めば良いのか?

189 :
:2014/11/10(月) 09:41:06.96 ID:BIVDKOyS0
バイブルまで存在しているカルト宗教「経済学」。笑えない。

191 :
:2014/11/10(月) 09:42:29.47 ID:HHIEsdUH0
そもそも、経済学では市場に投資家が勝つのは不可能というかトレンド以上の
値上がりを予測するのは不可能とされているので投資で経済学者が勝てなくても
全く問題ではないだろ


194 :
:2014/11/10(月) 09:46:22.35 ID:mhf6CvHC0
経済なんてダウの動きだけ見てりゃいいだけじゃん
他要らないから


198 :
:2014/11/10(月) 09:55:33.72 ID:22Kg3zpR0
経済学が批判されるのは
・経済を解明する学問であり国民が豊かにするとは限らない
・経済政策を決めるのは政治家であるので経済学者が決められない
おまけに経済評論家という謎の職業の人達がテレビで嘘をペラペラと語ってしまう


関連記事

コメント

名無し2014/11/10 (月) 17:54:50 ID:-
マルクス経済学でもやれば
名無しさん2014/11/10 (月) 18:17:25 ID:-
マル経は旧帝の日本の大学でしか学べないから。
名無しさん(笑)@nw22014/11/11 (火) 06:38:47 ID:-
行動経済学は面白いよ
ダニエル・カーネマンおすすめ

行動経済学のほとんどはこの人がつくったものだけど
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/27189-0e866c51