3 :
:2014/11/04(火) 18:43:49.40 ID:QZnd4hQU0
大して変わらない気もするがな
4 :
:2014/11/04(火) 18:44:46.11 ID:Itu8a8h10
昔は信じられんような棒が平気でいたからなあ
平均的クオリティはだいぶ上がったわ
76 :
:2014/11/04(火) 20:50:31.56 ID:6tryjbmf0
>>4
ただ今はレベルが均質なだけで個性(イヤないい方)が無い、つーか誰がやってもほぼ同じ 面白みはないがな
5 :
:2014/11/04(火) 18:45:57.58 ID:HqgJ+wwj0
海外ドラマとか映画の吹き替えとかもやればいいのに
7 :
:2014/11/04(火) 18:46:35.34 ID:PcFBVyO10
新セラムンとかいう三石公開処刑
9 :
:2014/11/04(火) 18:47:20.94 ID:KX3/wCG+0
90年代は声聞いたら誰か分かるような特徴的なのが多かった
でも最近は聞いてもすぐには分からんぐらい器用なのが増えた
どっちがいいかは分からん
12 :
:2014/11/04(火) 18:49:13.77 ID:86EDYoDH0
今のほうがうまいよな
14 :
:2014/11/04(火) 18:55:40.74 ID:tuodB5Qy0
椎名へきる
水樹奈々
花澤香菜
声優として成長しないまま消えた
15 :
:2014/11/04(火) 18:57:14.41 ID:So5PoN+c0
三石琴乃がヘタクソという風潮
21 :
:2014/11/04(火) 19:00:36.05 ID:/b+i63wR0
>>15
まあ今年のセーラームーン、若手に演技で虐殺されておったで
20 :
:2014/11/04(火) 19:00:23.66 ID:sjGkgyrF0
昔みたいにゴールデンで何年もアニメ放送しない時代だから仕方ないでしょ
毎クール20本も30本も新しくアニメ始まって、キャラも声も変わってたら一々覚えてられんわ
22 :
:2014/11/04(火) 19:01:27.59 ID:Co0aWNVg0
今の方が上手いやつ多いもんな
23 :
:2014/11/04(火) 19:01:37.82 ID:/b+i63wR0
再放送みると今の方がよっぽど演技は上手い、反面判子声優が増えたかなっては思う、あと声質コロコロ変える声優
25 :
:2014/11/04(火) 19:02:41.29 ID:3he1Vau1O
90年代の声優は出てくるだけで格というのかオーラがあるんだけど
それ以降だとそういう雰囲気ないんだよな
演技がうまい割りにどうでもいい感じが半端ない
勿論全員が当てはまるわけじゃないけどw
やっぱ90年代に活躍してたやつらは別格
まぁ長寿アニメにたくさんいる影響もあるけどな
35 :
:2014/11/04(火) 19:18:24.93 ID:o3iWbrgx0
草地章江とか微塵も成長せんまま一線から消えたな
最近すぐに棒だ棒だと騒ぐ奴らに全盛期の草地の演技を見せてやりたい
38 :
:2014/11/04(火) 19:19:58.41 ID:4GqbmAUl0
>>35
あの時は、ちゃんと棒っぽいキャラを選んでやらせてたぐらいの工夫はやってたしな。
37 :
:2014/11/04(火) 19:19:30.36 ID:RPCCwV2H0
昔のアニメとか見てるととても上手いとは思えない
レベルは確実に上がってる
44 :
:2014/11/04(火) 19:32:01.24 ID:pyOPnu890
今の実力派っていえばやっぱセーラームーンメンバーだろうな…
三石さんの代わりに福圓さんあたりキャスティングしとけば最強
46 :
:2014/11/04(火) 19:34:52.21 ID:pSKJ8jxF0
今の人は技術はあっても声の説得力、情報力は全然無いな
聞いてて印象に残らんもん
51 :
:2014/11/04(火) 19:44:37.33 ID:99ltDkWQ0
リスペクトの精神的に欠く人間の増加
56 :
:2014/11/04(火) 19:48:26.41 ID:z+If6z4/0
今の声優って一応学校とか養成所ビジネスとかが確立されててそれなりの教育は受けてくるから
出てきた時点での実力はそれなりにあると思う
他業種とかから全く経験無しで、コネだけで入って来るような人は別として
昔と比べると個性的な声は減ったかなぁってのは実際あるんじゃね
そういう粗削りだけど個性が際立ってる、みたいな人が業界で重宝されなくなったのかもしれないし
59 :
:2014/11/04(火) 19:50:08.94 ID:pSKJ8jxF0
滑舌とかクソだったしな
ボトムズの速水奨とか酷いぞ
63 :
:2014/11/04(火) 19:54:49.35 ID:zQWBPkFF0
恥ずかしながら竹達がテレビのナレーションやったのを最近知ったんだが、うまい!うますぎる。
アニメ声優やってるのは進む道間違っちゃったのかな・・?って思えるくらい。
64 :
:2014/11/04(火) 20:01:50.37 ID:niu+upw70
何が実力かよくわからんが、どっちもどっち、っつー気がします
お話のフォーマットと、それに合わせて声を出すメソッドは洗練、確立されてきたから
今の若い人は最初から一定水準の声を出しているとは感じてる
だが、本人が自覚的に芝居に研鑽を積んでるかは、一年二年じゃわからない、とも思ってる
皆さん頑張っていいお芝居してください、楽しみにしてます、と外野は応援するのみですわ
66 :
:2014/11/04(火) 20:04:41.62 ID:GdufS1g70
セーラームーンの声優は見事に大ベテランなったから凄いよな
67 :
:2014/11/04(火) 20:05:33.22 ID:AOZPFXdT0
時代もあるだろ
それだと実写の俳優女優なんて邦画黄金期に比べたら遥かに上手いからな
69 :
:2014/11/04(火) 20:11:19.13 ID:WGPnq9LU0
山寺とか江原みたいにキチガイクラスに上手い人もいなくなったな
73 :
:2014/11/04(火) 20:26:46.10 ID:JzWRyNxy0
90年代の頃から最近の新人は声を当てる技術は上手になってきたが、
個性がないみたく言われた。
当時の新人が今の30代半ば以上だし、
79 :
:2014/11/04(火) 21:06:26.65 ID:wm0cgTfx0
替えが利かない声の声優ってのがいなくて
誰でも代役出来るテンプレアニメ芝居声優ばかりになったから
若手がどんどん出てきて世代交代が異常なスピードで繰り返される現状になっちまったな
誰でも出来るならギャラ安い若手がいいから起用されるし
養成所ビジネスあるからどんどん卒業生を売り出す必要もあるしで
81 :
:2014/11/04(火) 21:45:45.48 ID:WrnvU+kQ0
>>79
替えがきかない声なんてないことは永井一郎氏逝去でもサザエさんが終わらなかったことで証明された
80 :
:2014/11/04(火) 21:10:29.64 ID:z9W4/VkDO
上手い声優ってどこで判断するんだろうな
んあーとかやられたら、そらふざけんなって思うけど
84 :
:2014/11/04(火) 22:01:46.96 ID:NDvGTDRG0
大抵は結婚引退して普通に主婦やってんだろうな今
86 :
:2014/11/04(火) 22:18:47.78 ID:F1fbnPCr0
散々言われてるが演技は平均的に上手くはなったが声質が個性無い普通の声の声優が増えたな
演技にしても今生き残ってるベテランのような神クラスに上手い人も居ないし
93 :
:2014/11/04(火) 23:09:03.80 ID:Itu8a8h10
>>86
個性的な声が残っただけで、
昔も主役クラスになれない凡声優はいろいろいるだろ
記憶にないだけなんだよ
89 :
:2014/11/04(火) 22:51:16.01 ID:JPkErPu20
風立ちぬでメーターの庵野を声優に使ったのは英断
声優も俳優もいらない、メーターだけで十分であると意思表示した
90 :
:2014/11/04(火) 22:54:44.28 ID:uKBflZqeO
>>89
そらフルアニメーションでやれるジブリならそんでもいいがな
普通のテレビアニメじゃ無理
97 :
:2014/11/05(水) 00:10:17.75 ID:8JaU/1q30
顔優先で選ぶようになって終わった
100 :
:2014/11/05(水) 00:30:27.74 ID:vawhA92B0
アイドル声優からAV女優落ちするやつそろそろ出ないかな
104 :
:2014/11/05(水) 01:46:11.41 ID:d2waAjwhO
今の若手からマッチョな悪役できる声優はでなさそう
そーいうのは他からの参入者がやるんだろうな
108 :
:2014/11/05(水) 02:00:50.47 ID:r/rwBXDV0
参入者が増えて競争が激しくなると
よりいいものが生まれると言う経済学の原理は働かないの?
平均が上がって突き抜けるのがないっておかしくない?
こんなのが通るようでは徒弟制度や一子相伝を競争社会の理屈が打ち破れないじゃない
110 :
:2014/11/05(水) 02:13:54.75 ID:Cw5XpExo0
昔も下手な人山ほどおったやろ
で、今残ってるのは上手い人だけや。お前ら単純に消えた人忘れとるだけやろ
112 :
:2014/11/05(水) 02:15:40.81 ID:5BP3xf9y0
今のほうが圧倒的にうまいね
ただ、17歳さんだけは違う
声だと皆口ボイスだけは違う
117 :
:2014/11/05(水) 02:26:28.97 ID:veoJyekl0
林原
緒方
宮村
三石
こいつら現時点でも全員今の中堅より下手くそなんだよなあ。
キャリアあるくせに全然上達してない。
それでいて上から目線で今の若手を貶すような発言するのが痛すぎる。
118 :
:2014/11/05(水) 02:29:08.98 ID:d2waAjwhO
良くも悪くもいまの声優学校からは若本や郷里みたいなのはでてこないだろうな
若本も郷里も舞台でもタレントくずれでもなく声優学校とタレント養成所あがりなんだけど
121 :
:2014/11/05(水) 02:45:15.94 ID:NGNcmWet0
声優・演技を教える学校が充実してる今の方が上手だと思うよ
ただ特徴が無くて均一になったような感じもするけど
125 :
:2014/11/05(水) 02:54:48.45 ID:9UGffiNvO
誰が言ったか忘れたけど
今の声優は外画の吹き替えで元の役者の演技に合わせないってあった
130 :
:2014/11/05(水) 03:47:19.12 ID:GO8BozY80
にゃんぱすおばさんみたいな声優をもっと大事に育てるべきなんだよな
135 :
:2014/11/05(水) 06:52:53.68 ID:Nr9fXJHl0
器用貧乏増えたとか言うけど大体が演技するのを諦めてるだけだよな
雨宮とかまさに泣こうが叫ぼうが常に一定で抑揚一切なしただ読んでるだけ
まんがきらら系のただ声優が可愛い声出して喋るだけならいいんだがストーリー物になるとくそになるやつ多すぎだろ
136 :
:2014/11/05(水) 06:58:33.51 ID:HesjbRu50
声に個性ある若手もそれなりにいるけど、
個性あったらあったで叩く層が出てくるしね…
137 :
:2014/11/05(水) 07:01:20.94 ID:ZSxrBez50
昔の新人といえばたいていマクロスFの中島愛のレベルだったが
今の新人はテンプレ感はあるにしろ、そんなに酷いもんではない
養成所ビジネスが盛んになったことにより、最低水準の教育は出来てるんだろう
今の方がレベルはマシ
140 :
:2014/11/05(水) 07:28:25.00 ID:pncRKWsJ0
男声優とか声に全然魅力ねーわ
40オーバーの声優だと声かっけーとか思うけど
143 :
:2014/11/05(水) 07:52:17.97 ID:M+01RkCi0
丹下桜って昔は演技にクセあっても許されてたけど、ってとこあると思う
今でもクロエみたいにカタコトキャラならいいけど、劣等生は演技のクセが目立ってたよ
148 :
:2014/11/05(水) 09:44:13.26 ID:XoZzN2bm0
俺の青春声優の丹下桜と南央美は毎クール出てほしい
声質もそんなに劣化してないし
151 :
:2014/11/05(水) 10:15:20.04 ID:D5JYAkKC0
今のほうが昔より声優志望が桁違いに増えて
競争も激化してるはずなのに下手なのが多いのは
やっぱりルックスが優先されるからなんだろうね
154 :
:2014/11/05(水) 10:25:30.40 ID:Nel9tgyL0
>>151
上の方に出ているけど昔の再放送とか見てみるといい、棒だらけで
そういうのは消えていき、生き残ってるのが上手いと勘違いする
152 :
:2014/11/05(水) 10:18:51.04 ID:NJ6CWIsm0
今は深夜アニメのテンプレブヒキャラに合わせた超特化型声優が主流だからな
個性がないわけじゃないんだが顧客の望む演技が均一化してしまうので声優もそれにあわせるのは当然の流れではある
153 :
:2014/11/05(水) 10:21:51.34 ID:K1xolvuV0
今の新人若手の方がアニメのキャラや画に合わせたアフレコは全然上手いよな
演技が萌えが主流のテンプレだから似たようになってるけど
だから昔の連中のようにいい演技してるかといえば?になる
156 :
:2014/11/05(水) 10:43:53.94 ID:Och1UR180
凄いのは井上喜久子くらいじゃね?
160 :
:2014/11/05(水) 11:28:10.26 ID:TZ4h+Qgg0
今まともな上手さがあるのって花澤香菜ちゃんぐらいだしな
165 :
:2014/11/05(水) 11:35:52.17 ID:J88fiA6G0
丹下、皆口は今の感覚だとヘタクソだぞ
丹下は普通に喋る役やるとアクセントの付け方にクセがある
169 :
:2014/11/05(水) 11:39:13.49 ID:0cwK90PD0
80年代までのベテラン8~9割新人1~2割ほどではなくなったけれども
こういうキャラにはこの人ってのが決まっていてうまいとか下手とかじゃなくてそういうものだった
170 :
:2014/11/05(水) 11:40:54.79 ID:Gjf7O8cY0
女はスペアがいっぱいいるからいいけど
男のスペア不足は深刻だな
大塚芳忠とかいなくなったらどうするんだよ
あ、榊原良子は別格だけど
177 :
:2014/11/05(水) 11:46:12.69 ID:npzieAjg0
今の方が上手い奴多い
だけどうまいだけで渋みのある声出せてるのがほぼいない
アニメのせいでもあるけど全体的に軽すぎる
183 :
:2014/11/05(水) 11:52:20.16 ID:FmJZwzD00
>>177
そういうのは熟成されて生まれてくるものであって若手に求めるのは無茶、ただ
今のアニメだとイケメンばっかりメインストリートなので生まれにくいし
東地や力也みたいにそっちから出てくるんだろうなって思う
191 :
:2014/11/05(水) 12:00:54.03 ID:yKfCbWEHO
宮野のシリアス声を初めて聞いた時
ギャグだと思って吹いてしまったんだが、
内容がギャグじゃなかったから
あぁ、これは学芸会なんだと理解した
193 :
:2014/11/05(水) 12:13:39.70 ID:Baiclbs70
さすがに皆口や丹下は下手やろ、でも昔はああいうタイプも上手いこと使いこなせたからな
今は過剰演技が主流になりつつあるからなあ
195 :
:2014/11/05(水) 12:14:40.45 ID:mPwmskUj0
赤子の鳴き声ならひまわりの人が一番だな
198 :
:2014/11/05(水) 12:24:02.43 ID:GxUQn3GN0
人気だった三石國府田椎名宮村あたりもあんま上手くなかった。ちょい後の堀江とかも
ほぼ地声のままやってるんだよなあ。別のとこで声を聞いてもすぐ分かる
声を変えるのも声優の技術だ。ってなったのってその後からじゃね。山寺の影響もありそう
今は演技の幅=声の種類なんて価値観も出来たし
199 :
:2014/11/05(水) 12:27:00.54 ID:Baiclbs70
>>198
緒方や林原あたりも上手くなかったし、まあその時代のアイドル声優で実力あったの喜久子さんぐらいやな
声変えるタイプが主流になったのは1クールアニメがデフォになりはじめたからかね
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。