◆ New Entries

陸自「救助に大型ヘリを投入する」 ←オスプレイがあればもっと捗ったんじゃね?

御嶽山の救助、一時中断 陸自大型ヘリ投入へ

長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(3067メートル)の噴火で、長野県警と消防、陸上自衛隊は30日早朝、心肺停止状態のまま山に取り残された登山者らの救助・捜索活動を再開。火山性地震の多い状態が続いているため午前8時前、活動を一時中断した。

現場は硫化水素の濃度が高く、28、29日ともに活動をいったん打ち切っており、二次災害に警戒しながら約800人態勢で臨んでいた。
長野県によると、現場の状況が改善すれば陸自の大型ヘリコプターで、捜索隊を山頂付近まで直接送る予定。

今回の噴火では、これまでに12人の死亡が確認され、心肺停止状態の24人が山に取り残されている。
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014093001001175.html


 
15 :
:2014/09/30(火) 09:46:39.09 ID:YOObI/g90
バカサヨって呼ばれても文句言えないね

4 :
:2014/09/30(火) 09:41:54.62 ID:eHRyN+or0
別に長距離高速で飛ぶ訳じゃないからな
チヌークの半分も乗れないだろ


10 :
:2014/09/30(火) 09:45:26.66 ID:zUFwMqBr0
機械的にデリケートなんだから思い切り不向きだろ
無理やり投入しても落っこちて危険伝説を再構築するだけだ


21 :
:2014/09/30(火) 09:47:28.33 ID:0ydSBh/U0
離着陸時に機体が不安定でワンミスしたら死ぬのに
あんな不安定要素だらけの所にオスプレイ飛ばすとか自殺行為だろ


24 :
:2014/09/30(火) 09:48:55.68 ID:awdvPY0D0
こういう時は、運用実績が十分にあってパイロットの経験も豊富な既存の機械を使うのが一番いいに決まってるだろ

29 :
:2014/09/30(火) 09:50:23.98 ID:77yUAkNWO
今日また中止してるし
自衛隊って死体運びすらできん役立たずだってことが広く認知されたな


33 :
:2014/09/30(火) 09:52:04.51 ID:d+lObMxw0
>>29
陸自も硫化水素では八甲田で痛い目にあってるから
隊員にムリはさせられんさ


31 :
:2014/09/30(火) 09:50:42.76 ID:ajxf0rTG0
別に死体なんだからいつでもいいじゃん
噴火収まってからいけよ
文句ある遺族だけヘリで連れてって火口に落とせ


39 :
:2014/09/30(火) 09:54:31.34 ID:exoCkPjx0
火山活動活発化の恐れで中止
日本は活動期に入ったな


41 :
:2014/09/30(火) 09:56:12.14 ID:4OkKAXqW0
最近知ったんだけど砂塵の中とか多分火山灰もだけど
こういうとこでヘリ飛ばすとローターに静電気が貯まって稲妻が走るらしいな
機体に何か影響があるんじゃないのか?


48 :
:2014/09/30(火) 10:01:38.84 ID:q21vvd+u0
>>41
それよりも火山灰がエンジンに入って止まる可能性があるんじゃない
電気的なものは大丈夫なように作られてんだろ


42 :
:2014/09/30(火) 09:57:37.26 ID:eHRyN+or0
しばらく無理なんじゃね
東大の先生かなんかが月単位って言ってたし


44 :
:2014/09/30(火) 09:59:17.07 ID:k0Yo+u5w0
今回の事例はこれからの噴火時の対応へのいい教訓となったと思う
亡くなられた方々は大変気の毒だけど


45 :
:2014/09/30(火) 10:01:01.53 ID:I4mEeScM0
どうみても自衛隊の無駄遣い。自衛隊にダメージあると損だろ

46 :
:2014/09/30(火) 10:01:23.79 ID:S/zjU+XeO
オスプレイは離島の災害とか離島から緊急を要する患者とかを運ぶのには使えそう。

50 :
:2014/09/30(火) 10:02:54.58 ID:oaQkmzhv0
国際救助隊を創設しようよ。

災害救助のための特殊メカ部隊。

集団的自衛権で自衛隊を派兵するより
よほど国際貢献をアピールできる。


54 :
:2014/09/30(火) 10:04:06.61 ID:fgYkq3T70
つかミッションに対しての運用実績が違いすぎる
チヌークとUH-60は場数踏んでる回数半端無いし


61 :
:2014/09/30(火) 10:08:52.64 ID:hmyubhRni
オスプレイの凄いところは固定翼機のようなスピードで飛び、
ヘリのように着陸出来る輸送機ってことだと思うんだけど
ヘリが着陸出来ないとこに投入してもあんま意味なさそう。


69 :
:2014/09/30(火) 10:10:03.17 ID:lFFaIwja0
ヘリだって厳しかったんだからティルトローターなんて無理ゲーだろ

79 :
:2014/09/30(火) 10:22:43.65 ID:3B1r7fZ/0
CH-53で散々な目に遭ったくせに、オスプレイを購入ととか何考えてんの?

しかも何のテストもなく、幾らかかるかもわからないまま
「よく分からないけどとりあえず17機買った!」とかアホかと
そんな金があったらCH-47とUH-60をもっと調達しろっての


80 :
:2014/09/30(火) 10:24:40.43 ID:DeNLAA9ji
ボストンダイナミクスのビッグドッグがあったらいいのに。



日本のロボットはまたしてもなーんの役にも立ちそうにない。


87 :
:2014/09/30(火) 10:32:09.31 ID:7rBhTpMg0
オスプレイの売りは
航行距離なんだろ

今回は関係ないんちゃうの


102 :
:2014/09/30(火) 10:47:59.97 ID:khPR3VAZ0
そもそもオスプレイはダウンウォッシュ(下向きの風)が大きいから火山灰地域のでの活動には向いてない
画期的な機体である事は間違いないけど日本ではスーパーマシンとカンチガイされてる


103 :
:2014/09/30(火) 10:50:26.25 ID:No7Je1uu0
まぁ、少なくともこんな状況で使うもんじゃないわな

106 :
:2014/09/30(火) 10:54:26.70 ID:9Y6lS92z0
おまえらはシコルスキーだろ

108 :
:2014/09/30(火) 11:11:11.06 ID:yE6Vrf7xO
大量の火山灰が降り積もった地面、いつ崩れるか分からない瓦礫、漂う有毒ガス、普通のヘリでも離着陸時の吹き下ろし風の影響に神経を使う状況だ。
まして、パワーが上がった分だけ吹き下ろし風も強烈になったオスプレイでは何が起きるか予想もつかない。
ここは手慣れた機材を使って、確実性を重んじるのが常道だろう。
災害出動はオタクのオモチャ見せびらかしとは訳が違う。


112 :
:2014/09/30(火) 11:21:35.69 ID:vyqvhOTgi
ネトウヨはオスプレイ教の布教に余念が無いな

117 :
:2014/09/30(火) 11:31:33.02 ID:nW+sNA2Hi
ホバリングが苦手なオスプレイじゃダメだって

119 :
:2014/09/30(火) 11:36:19.03 ID:2GlLUx7X0
ほんとはCH-47のキャパシティが一番いいんだが…
普賢岳のときに不時着の目にあったのをみると、あのヘリで火山活動関連はきついかも


128 :
:2014/09/30(火) 11:50:22.74 ID:9D+RXzak0
もう生存者少ないだろ
リスク対効果あわねえ


129 :
:2014/09/30(火) 11:53:50.54 ID:4GGsTor+0
下降気流強すぎで通常の輸送任務でも嫌がられてるのに火山灰山盛りの災害現場に
オスプレイとかどんな罰ゲームなんだよ


134 :
:2014/09/30(火) 12:01:06.52 ID:lFFaIwja0
コンテナ装備させたエアクレーンでいいんじゃねって思うんだがね
まぁ皆さん何故か軍用()が大好きなようで


137 :
:2014/09/30(火) 12:08:23.16 ID:khPR3VAZ0
>>134
エアクレーンなんて日本にあったっけ?


147 :
:2014/09/30(火) 12:29:20.73 ID:4GGsTor+0
>>134
あんなベトナム時代の骨董品どうするんだよって思ったらまだ民生版生産してるんだなびっくりしたわ


136 :
:2014/09/30(火) 12:03:30.23 ID:hmyubhRni
てか、吊り下げ用のウィンチとか入ってるとこじゃないの?

144 :
:2014/09/30(火) 12:25:38.26 ID:/l3MdJxa0
チヌークで73式装甲車を山上に運んでそのまま降りてくればいいのに

149 :
:2014/09/30(火) 12:34:03.96 ID:psxS3+k50
オスプレイは高いところが苦手だし、物資輸送には向いてないし
米海兵隊には適した機体だけど日本ではあまり使い道がないんだよな


153 :
:2014/09/30(火) 12:46:41.18 ID:ig5dXUvXO
着陸場所が無いから無理だろ。ローターの風圧が強いから火山灰を巻き上げるだろうしこれには適してないよ。

155 :
:2014/09/30(火) 12:50:12.80 ID:brj167uo0
オスプレイは変形機構が無ければもっと安定すると思うんだけども

156 :
:2014/09/30(火) 12:53:40.77 ID:FRCYdC2z0
それオスプレイの一番の売りなくなっちゃいますよね…?

160 :
:2014/09/30(火) 13:10:43.21 ID:sv/IWJFv0
小型を数機使って山頂から比較的安全なところまで移動させて、そこから大型でまとめて輸送するって話じゃないの?
1機だけでも往復距離が短くなるなら有効かもしらんし


165 :
:2014/09/30(火) 13:25:30.15 ID:tifStMQ80
クッソ遠い一部の離島以外はオスプレイなんて必要ない
尖閣(で中国牽制する)だけのため買ったクッソ高い買い物
しかも17機も
あほかと


168 :
:2014/09/30(火) 13:38:17.73 ID:EkV0VIZf0
そのうちネトサポはオスプレイなら災害を防げる処か貯蓄が増えたとか
急にモテモテになったとまで言いそうな勢いだなw


175 :
:2014/09/30(火) 13:46:25.57 ID:DaWh1LKY0
降下速度が速いとバーテックスリンクに巻き込まれて落ち易いオスプレイを
よりによって山岳救助に使うとかクルクルパーすぎる


176 :
:2014/09/30(火) 13:47:16.10 ID:xhIm2NNQ0
別に長距離移動する必要ないから、オスプレイを無理に使う必要ない

182 :
:2014/09/30(火) 14:22:47.89 ID:zalUg1/f0
ローターが止まってるだの
ミサイル積んでるとかに
ツッコむお客さん多すぎだろ


183 :
:2014/09/30(火) 14:24:35.66 ID:9P8glkcP0
オスプレイ、ホバリング駄目なんだ
災害救助向けじゃないねえ


190 :
:2014/09/30(火) 14:48:29.84 ID:jANzG5XO0
チヌークで岩どかしてやれよ
原発で付けてた袋持ってきてさ


191 :
:2014/09/30(火) 14:49:13.68 ID:zvpsJsXU0
オスプレーなんかいらないし、噴火の災害派遣なら61式戦車と同世代の装甲車で十分

192 :
:2014/09/30(火) 14:51:09.68 ID:RXTI17Ix0
オスプレイはホバリングが余り上手じゃないみたいだから風向きが変わり易い山頂は難しいんじゃねいか

200 :
:2014/09/30(火) 15:07:06.94 ID:S6aV1nhj0
むしろ効率悪いだろ

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/25229-b92f9ea0