◆ New Entries

色覚障害←320万人 「麻雀ができない」「ぷよぷよで勝てない」 これマジ?色覚検査学校でしないとか

http://news.livedoor.com/article/detail/9229535/
写真拡大
320万人。日本の色覚障害者(色弱)の数だ。男性のほうが発生しやすく、日本では20人に1人の男性が色覚障害を持っているといわれている。
色覚障害は「わかりにくい」障害だ(本人もわかっていないケースも多い)。そのため、色覚障害者向けのサポートや対応は遅れている。
2014年の1月に「パズル&ドラゴンズ」がドロップの色味を変更した「色覚サポート機能」を実装したことは大きな話題になったが、それだけ色覚障害者への対応例がまだまだ少ないことを表している。

多くの人が遊んでいるゲームで、色覚サポートがほとんどされていないものがある。それは「麻雀」。
色覚障害には「P型」と「D型」の2パターンがあるが、そのどちらのパターンにおいても「赤」は見えにくい。明度が低く、目立たない色に見えるのだ。
ところが、麻雀には「赤色」が多く使われている。
ゲーム進行に欠かせない情報(親ランプ、積み棒ランプ、点数表示ランプなど)の表示の赤いランプ、近年普及した点数アップの「赤牌(赤ドラ)」ルール──麻雀を遊ぶ上で、「赤」がうまく見えないことは大きな妨げになる。

色覚障害者で色覚サポートを求める活動をしているとんかつ氏に話を聞いてみた。

「一番見えにくいのは赤牌。自分の手の中にある5牌が、赤牌か通常の黒牌かがわかりません。新品でキレイな牌ならわかることも多いですが、わからない卓に当たってしまった時は麻雀にならない。
赤牌にポッチ(印)が無いフリー雀荘に行くのは怖いですね」

ゲームと色にまつわる問題は、麻雀だけではない。
ぷよぷよ、UNOなどのおなじみのパーティーゲームでも困ることがある。特にぷよぷよは、赤と緑、緑と黄、青と紫などの色が見分けづらい。
ぷよぷよのゲームデザイナーの米光一成は、以前大学の授業で「ぷよぷよをプレイしたことがない」という男子学生にショックを受けたのだという。
それは、彼が「勝てないからプレイしていない。色覚障害を持っているので、とっさに色が判断できないんです」と返したから。米光はこう言っている。
「ぷよ作ってたころは、ユニバーサルデザインも、知らなかったり、意識してなかった。知らないと、いろんなことに意識を向けるのは難しいなーと思った」


 
3 :
:2014/09/09(火) 22:04:37.45 ID:628yTq+N0
赤ドラが分からんだけだろ

5 :
:2014/09/09(火) 22:05:29.16 ID:TMpfizXT0
男20人に一人の計算じゃん
そんなに多いわけないでしょ


8 :
:2014/09/09(火) 22:05:54.52 ID:un6+lrmf0
緑一色和了れないな

9 :
:2014/09/09(火) 22:07:13.95 ID:P31bGC7f0
赤ドラ分からんくらいどうにでもなるだろ
ていうか赤ドラ以外は複数色使ってるから普通に分かるだろ


11 :
:2014/09/09(火) 22:08:03.36 ID:v29igvw10
全部遊びで危機感が沸かないな

15 :
:2014/09/09(火) 22:09:18.04 ID:Y6GaaSJE0
信号が怖いよね。

地方によって右が赤だったり、左が赤だったりバラバラで。

あと、島根のなんとか村はしきたりかなんかで、全国で1箇所だけ黄色が
一番恥なんだけど、こういうのは絶対やめるべき。


17 :
:2014/09/09(火) 22:09:53.11 ID:rxmHV7E40
正常でもたしか人種によって色のちょっと見え方違うんだよね
面白い


52 :
:2014/09/09(火) 22:17:37.50 ID:QmC+kmdd0
>>17
いや、科学的に有り得ないからw


20 :
:2014/09/09(火) 22:10:39.09 ID:HsnCXwYc0
あの検査なんか嫌い
やってて不愉快になる


21 :
:2014/09/09(火) 22:10:46.65 ID:9JESmZTv0
バイオハザードで草の色が分からないって言ってたな

24 :
:2014/09/09(火) 22:11:22.48 ID:urfSeo9F0
障害者に認定しろよ

25 :
:2014/09/09(火) 22:11:32.41 ID:jmx40huK0
焼き肉の焼き加減が分からないのが一番痛い

31 :
:2014/09/09(火) 22:13:06.90 ID:9wXxAc5D0
人と違う色を好んでる人ってだいたい色弱だと思う。まあ俺がそうなんだけど。緑が好きとかそーいねーからな

32 :
:2014/09/09(火) 22:13:14.74 ID:LESLjVur0
実生活で困ったのは電子工作やってる時の抵抗の色くらいだけど
やっぱり異常って引っかかっちまうな
結構駄目な職業が多くて、考えてたのは全部ダメになっちまった


33 :
:2014/09/09(火) 22:13:19.10 ID:kcv8XQqy0
一番悲惨なのは

学校で検査しない
進路でデザイナー目指す→実は色盲だった→まったく仕事ができない

ってケースがあるらしい
マジ可哀想


37 :
:2014/09/09(火) 22:14:58.11 ID:PRyQkqRT0
>>33
才能がないの一言で片付くのでは


38 :
:2014/09/09(火) 22:15:11.99 ID:/jTSC/zo0
学校で検査するべきだろ
座高なんてアホみたいなことやってたんだからそれに替わったと思えばいい


40 :
:2014/09/09(火) 22:15:49.04 ID:vr/xxraM0
知人が色弱で工業高卒なんだけど

コードの線の色が→電機系の仕事に就けない
cadの線の色が→cadの仕事に就けない
信号が→警察自衛隊運送業etcに就けない

で、なった仕事が測量だ これもTSの扱い等色々支障があるらしいが


41 :
:2014/09/09(火) 22:15:56.60 ID:X7/Fn66r0
赤ドラかどうかは普通にわかるんだけど、
家電のLEDで赤と緑が切り替わるやつがどっちなのかわからんわ
たまに電源入りっぱなしの時ある


42 :
:2014/09/09(火) 22:16:24.51 ID:HQrjTyec0
色盲のうち6人に1人が、就職時にはじめて色覚異常が発覚し離職している現実
学校で検査しないから、卒業後に問題が発覚する馬鹿な話

で、政府は学校で色盲検査させるのかと思ったら「色盲を理由に退職させるな」ときたもんだ
結局就職したって仕事が出来ないから、周りから邪魔な給料泥棒の扱いを受けるのが苦痛で自主的に退職する
政府はいい仕事したつもりになってるかもしれないけど、「問題があったら色盲者の個人責任」だと責任転嫁しただけ


58 :
:2014/09/09(火) 22:19:15.50 ID:Gn9a4OkC0
>>42
信号がわからんとか、赤ペンの意味が理解できんとか、
そもそも日常生活で不具合出るだろうから少なくとも就職前にはわかるだろ。


44 :
:2014/09/09(火) 22:16:36.79 ID:Gn9a4OkC0
麻雀?
視覚障害関係あるか?

例えば赤牌だってドラってわからんだけだし。


53 :
:2014/09/09(火) 22:18:00.58 ID:BS8bRtTW0
山里は色弱だからぷよぷよで勝ったことないって
自分で言ってたな
色弱って結構いると知って衝撃


56 :
:2014/09/09(火) 22:19:02.21 ID:kBaRI75ui
上履きの赤と緑がわからん

59 :
:2014/09/09(火) 22:19:29.20 ID:3MFxJu6k0
液晶はピンクの色が黒ずんでるんだけどコレなんで誰も気づかないの?

色盲しかいねーのかこの国


66 :
:2014/09/09(火) 22:21:16.52 ID:fub6eDWm0
色盲は自分を色盲って自覚できるのか

74 :
:2014/09/09(火) 22:23:54.24 ID:N1sVjGks0
LEDの色で
充電中→オレンジ
充電完了→グリーン
が全然わからないらしいね

最近は、点滅、常時点灯、消灯で区別するタイプが増えてきたけど


75 :
:2014/09/09(火) 22:24:15.09 ID:ENjEulc40
障害のない体に生まれたことに感謝

79 :
:2014/09/09(火) 22:26:09.77 ID:Epyr/iyKi
びっくりするぐらい多い
変な色を使うなあ、って人は聞いてみたらだいたい色弱
自覚のない人もいる


85 :
:2014/09/09(火) 22:29:19.88 ID:HhoO99xG0
色の濃淡はわかるけど
赤と緑の違いはあんまりわからないみたいね
色覚異常者は
赤と緑の濃淡のあるブロックを互い違いに濃い方から並べてた


96 :
:2014/09/09(火) 22:33:10.82 ID:0dBekp3U0
13のやつ何回やってもパーフェクト取れるけど
現実世界じゃ何の役にも立たない
視力も低いし反射も遅い


97 :
:2014/09/09(火) 22:33:16.33 ID:rk7W//6A0
赤と緑がわからないってことは赤5sだけわからないってことか

100 :
:2014/09/09(火) 22:33:40.03 ID:ty9D2otI0
色覚異常だけど、麻雀は普通に打てるしぷよぷよも出来るよ
ただDSのぷよぷよはちょっと色が見にくい程度
ガキの頃は普通に色覚異常のテストがあったけど、今のガキはテスト無いんだっけか
消防士だとか医者、自衛官とか色覚で弾かれることがあるから早めに知っておいたほうがいいのにな


104 :
:2014/09/09(火) 22:35:23.57 ID:/qV1W2Ra0
>>100
警察が厳しい
自衛隊は多分公安系で一番色覚にゆるい(グラデーションが判別できるレベルは必要)


107 :
:2014/09/09(火) 22:36:14.60 ID:4afDI5Wp0
まあ異常といえば異常だけど俺たちも紫外線や赤外線は見えないわけでだな

108 :
:2014/09/09(火) 22:37:07.16 ID:H3AuHA/z0
普通に生活してたら自他共に異常に気づくだろ
そういうのもあって検査やめたんじゃないの


111 :
:2014/09/09(火) 22:39:39.59 ID:/qV1W2Ra0
>>108
赤緑(これ多い)の中等度以下だと日常生活に何の影響もないからわからんよ


110 :
:2014/09/09(火) 22:37:48.17 ID:ZQuXDkiJ0
抵抗のカラーコードが異常に細いのが混ざってたりするけどあれやめて欲しい

114 :
:2014/09/09(火) 22:40:07.83 ID:xZZ7QRCR0
色覚障害がぷよぷよで勝てないってのは、甘え
ちゃんと形や目つきが違うだろうが


117 :
:2014/09/09(火) 22:41:35.03 ID:krWmEA/Q0
障害というより特性な
健常者は手に入れることができないんだから


119 :
:2014/09/09(火) 22:42:04.04 ID:3MFxJu6k0
偏光は液晶だったらフツーに見えるだろ
見えないヤツは白い背景のところで固定軸にして頭回転させてみ、
小さな十字架がみえるから
色盲でもみえると思うよ。青と黄色だから。

液晶はなー 青とか赤単体はすごい綺麗なのに、なんで合成色が悪いのかわからん


123 :
:2014/09/09(火) 22:42:53.77 ID:BoASqZVx0
プレゼン資料作ってたら上司に
赤と朱色が混ざってる!そんなとこちゃんとせえ!
って怒られたけど分からんし


125 :
:2014/09/09(火) 22:43:59.42 ID:LGEy9l3Li
リュウイーソーで和了れない病気か…

正常な俺も和了れないけど…


128 :
:2014/09/09(火) 22:44:33.35 ID:gC5v7uyp0
信号の一番前のクルマが青に変わったのにいつまでたっても発進せずに
クラクション鳴らされて動きだすのは、この色盲だったってオチも少なからずあんのかねえ


130 :
:2014/09/09(火) 22:45:02.89 ID:/qV1W2Ra0
>>128
それは携帯いじってるだけだろ


135 :
:2014/09/09(火) 22:47:06.09 ID:urfSeo9F0
>>128
それはねーわ
信号でわからんのは深夜の点滅してるやつだな


141 :
:2014/09/09(火) 22:48:36.65 ID:dociTtGB0
90年台後半から学校で検査しなくなったらしいな
デザイン目指してた奴が学校に入ってから気づいて辞めたとかいうのが増えた
マジで可哀想だよ・・・


162 :
:2014/09/09(火) 22:54:30.98 ID:RJEBxNiH0
>>141
大学で部活のエースがパイロット目指すというので退学して再受験目指し始めたけど
色覚異常がその時初めて発覚して泣いてた
残酷すぎる
幼少期にすればいいのに


145 :
:2014/09/09(火) 22:51:04.90 ID:8hNVxD6v0
ぷよぷよは遊ぶ程度ならギリ
クラックスとか完全死亡
キャッスルは鍵の色がわからなくてつむ


147 :
:2014/09/09(火) 22:51:30.15 ID:YO3BYjpR0
色の違いはわかるんだけど色の名前と結びつけることができない
このあいだは指摘されるまでずっとグレーを緑って言ってたわ


149 :
:2014/09/09(火) 22:51:45.64 ID:PC9dSqt20
色弱の人が一番困るのは地下鉄の路線図だろうなあ

何年か前から、東京の地下鉄の乗り換え案内で丸の中に
アルファベット入るようになって、
(色覚正常の人にとっては)デザインがすげー野暮ったくなったけど
こういう気配りって大切だよな


155 :
:2014/09/09(火) 22:53:04.53 ID:X/MqhESc0
父親と就学前っぽい息子が信号機の前で訓練してたのを見たことがある

157 :
:2014/09/09(火) 22:53:15.02 ID:dociTtGB0
マジでさぁ直す方法ないんだかろうか・・・
知り合いが何人もなりたい職業に就けなくて可哀想になってくる
少し色の違いが識別出来ないだけでそれまでの努力が全て無駄になってんだぜ・・・


159 :
:2014/09/09(火) 22:53:42.49 ID:hXRBBkXW0
色盲の友達はいつも服装の色の組み合わせがおかしい 絶対に言えないけど

169 :
:2014/09/09(火) 22:56:58.00 ID:urfSeo9F0
>>159
むしろいってやれよw
俺はなるべく紺色ベージュグレーの組み合わせで服は合わせるようにしてるわ


161 :
:2014/09/09(火) 22:54:30.58 ID:385PQtDb0
ぷよぷよは全部同じ色に見える
教習所に入所するときの色覚検査に中々パスできなくて
最終的に赤 青 黄の棒を見せられて明らかに信号の色を応えればいいように誘導してもらってやっと入所できたが
赤がどうしても赤に見えなくて「ああ、これは信号の色を応えればいい問題なんだな」とトンチを利かせてやっと正解したわ


164 :
:2014/09/09(火) 22:55:28.16 ID:5zUjuMNS0
昔フリーで色盲君が配牌の時に毎回毎回メンバー呼んで「すいませんこの配牌に赤ありますか」って当然の権利のように聞いててウザかったわ
そのうちメンバーもイラつき始めて「その配牌には5がないですw」とか言い始めて同卓社全員失笑ww
色盲君弱かったからまだマシだったがw


167 :
:2014/09/09(火) 22:56:53.55 ID:F/2Y6Vhb0
緑色っぽい肌の女の子の絵をアップしてる人みると微妙な気持ちになる

170 :
:2014/09/09(火) 22:56:59.11 ID:rZf1KHjF0
今検査やらないのかよ
異常無かったけど学生時代は黒板の黄色と白が分からなくなってた


172 :
:2014/09/09(火) 22:57:36.34 ID:1SfRpV+n0
LEDになってから信号(車用)で苦労することがなくなった
以前は赤と緑のどっちが光ってるのか分かりにくいことが多かった


173 :
:2014/09/09(火) 22:58:17.57 ID:385PQtDb0
あと学校の美術で水彩の絵画をするときにビリジアンって色が俺にはどうしても濃いグレーの色にしか見えなくて
岩とかコンクリートをビリジアンで塗ったくったらどうもビリジアンとは緑色の絵の具らしくて
岩を自然の木々と調和させて緑で描くなんて非常に斬新だとか先生にめちゃくちゃ褒められて壁に飾られて参ったわ


175 :
:2014/09/09(火) 22:58:31.10 ID:fC06nF+10
ハンセン病隔離、断種政策よりも先に色盲断種やっといた方が捗ったんじゃないか?

176 :
:2014/09/09(火) 22:58:32.45 ID:xaz77orD0
灰色の世界のエロとか無理やわ

健常でよかった


178 :
:2014/09/09(火) 22:58:42.87 ID:vp894pML0
色とりどりの水玉模様を見せられて
先生に「何が見える?」と質問されても、質問の意図がまったく分からず
再三の詰問に何も答えられず涙した小学校時代の苦い思い出


184 :
:2014/09/09(火) 23:01:09.25 ID:385PQtDb0
>>178
まじであの水玉検査は意味不明だったし何もわからない自分がみじめだったわ


180 :
:2014/09/09(火) 22:59:37.92 ID:H3AuHA/z0
赤ウー無しでやればいいのに
牌は使うけど1翻付かなくして普通に


189 :
:2014/09/09(火) 23:03:07.13 ID:yJWp+GCk0
まじかよ

赤が分からないってまじで!?


193 :
:2014/09/09(火) 23:04:01.99 ID:dQJAD168O
色弱の奴がショッキングピンクのジャケットを着て来ててビビったが
話してみたら安いから買っただけで本人は茶系色と見分けが付いてなかった
ショッキングピンクがどんだけショッキングな色か理解できないのかと思うと切ない


198 :
:2014/09/09(火) 23:05:39.83 ID:YNK1BndH0
カラーコードが読めないから、重電・電機系は無理だな。たぶん化学系や建築・デザインも無理だと思う。

確か30年前は、色盲検査で引っ掛った人は、工業高校行けなかったと思う。


200 :
:2014/09/09(火) 23:06:58.55 ID:Gn9a4OkC0
学校では調べないとか言うけど、
ちゃんと本人や家族に自覚を持たせないと、信号とか交通安全的にも危ないんじゃないのか?

子供の頃やる交通安全講習とかでも不都合出るだろうに。


206 :
:2014/09/09(火) 23:09:05.59 ID:QfBBLvcd0
信号については、なんで色盲を考慮しなかったんだろうって気はするな
完全にってことになれば腕木信号にするしかないだろうけど
色変えればかなりの人が問題ないのに


207 :
:2014/09/09(火) 23:09:10.34 ID:ZZYKUuMw0
お前ら後は何色だあ?

216 :
:2014/09/09(火) 23:11:47.58 ID:hGDS1QCu0
逆に色強みたいな奴もいるんだろ
俺らには見えない色が見えてるやつ


218 :
:2014/09/09(火) 23:13:01.92 ID:rxmHV7E40
歳取ると全体的に黄色みがかってくるんだっけ
緩やかに変わっていき気づかないんだろうし嫌だな


226 :
:2014/09/09(火) 23:15:09.90 ID:qalwHe1t0
おいクソども

しきもうどもがどのようにみえているのか

彩色した画像とかないの


227 :
:2014/09/09(火) 23:15:20.40 ID:e9flLXW00
ひょっとして俺が知らない色をみんなは見ているのかもなあ

229 :
:2014/09/09(火) 23:15:45.93 ID:FzYWN9SO0
ぷよぷよなんか色分かってても勝てないクソゲーだからきにしなくていいよ
テトリス最高だよ


236 :
:2014/09/09(火) 23:18:06.56 ID:CooK84iS0
>>229
テトリスも色の区別ができないと判断が遅れるぞ
テトリスグランド・マスターで難易度が上がるとテトリスの色が全部同じになるんだが、それが想像以上に難しい
普段どれだけ色に頼ってブロックを判別しているか分かる


237 :
:2014/09/09(火) 23:18:07.04 ID:1SfRpV+n0
ジャングルでのゲリラ戦とかで真っ先に殺されると思う
まあ兵隊に取られることはないんだが


238 :
:2014/09/09(火) 23:18:18.79 ID:fsVJXthW0
逆に普通の人が見えない色まで見える人もいるんだよな
染色体だかの数が人より多くて細かく見えるらしい
アメリカ人の女性だったと思う なんかの記事で見たわ


242 :
:2014/09/09(火) 23:20:17.38 ID:/qV1W2Ra0
>>238
単純に彩度変化に鈍い分明度変化に敏感になっただけでしょ


251 :
:2014/09/09(火) 23:23:03.49 ID:o7RQHVzi0
しきもうの人は、大変だな。
ゲームボーイポケットまでの世代に生まれれば余裕だったのに
ゲームボーイカラー以降にうまれた人は・・・・


252 :
:2014/09/09(火) 23:23:12.41 ID:wg2AGvwC0
紺色と黒の違いがわからない

260 :
:2014/09/09(火) 23:26:53.87 ID:xD2nu55j0
最後に絶対読めない絵出すヤツはやめろ
自分が障害者じゃないかと思って気持ちが悪くなる
だれだあんな陰湿なことはじめたのは


263 :
:2014/09/09(火) 23:28:00.49 ID:PI5wfdJ80
学校での色覚検査はマジで人権侵害だったわ
間違えると検査してる教師が「わっはっは真面目にやれよ」とか笑い飛ばしてくるんだぜ
なんの為にやってるのか分からない低能がクラスメートの前で馬鹿にしてくる
これで嫌な思いしてる子が多くて抗議の声が多くて廃止になったんだろ
きちんとカーテンで仕切って個別隔離して医者か最低限知識持った人に担当させて
全員検査を復活させるべし


265 :
:2014/09/09(火) 23:28:11.56 ID:Y69LyfyN0
色盲よりメガネ掛けないと生活できない人の方がよっぽど障害者だとは思う

269 :
:2014/09/09(火) 23:32:06.06 ID:GE5OIYdZ0
>>265
俺メガネかけてるけど色盲じゃないのでたくさん色使って絵描けるわ


266 :
:2014/09/09(火) 23:28:13.02 ID:O+USkhdT0
ラルクのちっちゃいおっさんエバファンらしいけど初号機の色が緑にしか見えないとか何とからしい

283 :
:2014/09/09(火) 23:38:48.54 ID:1PYTcAZ60
そんだけいるってことはさ、障害が無いと判定された人間同士でも
見えてる色は多少違ったりするんだろうな


284 :
:2014/09/09(火) 23:39:16.62 ID:WgO4kICv0
色盲って頭がいいやつが多いような気がするな
3人知ってるけど、みんな頭が良い

色を認識する機能を知能向上に使っているのかも


292 :
:2014/09/09(火) 23:43:41.47 ID:YCZixJEBi
最近テストでは、色弱者用ってのが用意されてる事が多い
明らかにそっちの方が見やすい
自分は、長年絵を描くのが趣味だったんだけど色弱だったのかと
まぁ、逆に色にこだわりがあるのかなとか思ったけど


303 :
:2014/09/09(火) 23:47:39.92 ID:MA2thS3T0
色弱と鬱病の相関図とか見てみたいな

310 :
:2014/09/09(火) 23:50:05.42 ID:epCUKVnx0
こういうどうでもいいデメリットを書くな
信号がみえないとかもっときついのあるんでない


315 :
:2014/09/09(火) 23:51:08.40 ID:RqPivI/y0
色弱とは逆に見え過ぎちゃうのも無かったっけ?
3原色じゃなくて4原色で見える人


324 :
:2014/09/09(火) 23:55:21.36 ID:aPUvt3lJ0
色のグラデーションホント苦手
思いっきり色盲だからな


333 :
:2014/09/09(火) 23:56:54.34 ID:AmcxMn9h0
重度の障害だと食い物の見栄えとかきつそうだが
それが普通という認識になるのかね


339 :
:2014/09/09(火) 23:59:37.29 ID:NgJaJHUt0
赤が見えないとかクリトリスどうすんだよ

342 :
:2014/09/10(水) 00:00:15.19 ID:0cc2dA2f0
色覚障害の中で色弱は多いけど色盲の割合は少ないぞ

349 :
:2014/09/10(水) 00:02:52.29 ID:ZDZ8VeNq0
前に記事になった

通常の人間より9千9百万色も多い色が見える女性が発見された。

むしろこっちの方が凄まじいな
頭イカレそう


関連記事

コメント

名無しさん2014/09/10 (水) 01:56:03 ID:-
ゲームしてても、ボスが出す攻撃を色が変化してしらせるってやつで、色が変化しただけじゃ分からんって吠えてる奴がいたなぁ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/23835-4e53fd0e