◆ New Entries

仏教>儒教、仏教の体系的な哲学には儒教は勝てない

 
7 :
:2014/07/26(土) 04:45:00.23 ID:ciXMj2wv0
仏教を理解した人間がこんな序列付けをしようと試みるなんて考えられない

9 :
:2014/07/26(土) 04:46:03.13 ID:OhhymckN0
よく知らんけど龍樹って「はい論破」みたいなおっさんだったんでしょ?

11 :
:2014/07/26(土) 04:52:41.68 ID:fwtQk5VZ0
仏教>神道
仏教の体系的な哲学には神道は勝てない


19 :
:2014/07/26(土) 05:00:44.80 ID:eBj3sT060
ジャップは馬鹿だからジャップに入ってきた仏教は完全に儒教化されてることを知らない
墓()戒名()


20 :
:2014/07/26(土) 05:02:26.35 ID:N+zn90v30
論語は朱子、荻生徂徠含めて何種類か解釈見たけど本当に正しいのは何なのかいまいち分からんかった

22 :
:2014/07/26(土) 05:04:53.42 ID:TMnxIomk0
儒教って俺様ジジイが下に押し付ける屁理屈だろ

24 :
:2014/07/26(土) 05:05:18.21 ID:UoLA+1IS0
真言宗って仏教の要素ないよね 空海の独自宗教だと思う。

29 :
:2014/07/26(土) 05:07:21.90 ID:Ww2JuaIA0
>>24
日本の密教は土着化したキメラだもん
ブッダの教えなんて何それおいしいの?


27 :
:2014/07/26(土) 05:06:28.66 ID:PfO5JYfX0
岩波文庫ブックカバープレゼントキャンペーン対象商品だったんでスッタニパータ買って読んでるが小生の読解力の無さ故よく分からん

28 :
:2014/07/26(土) 05:06:32.16 ID:mcI7LoT50
葬式仏教は滅べ

31 :
:2014/07/26(土) 05:09:02.35 ID:Ww2JuaIA0
>>28
徳川の宗教政策に従って粛々と法事やってただけなのに
滅ぼされなきゃいかんのか? 変わりは国家神道とでも?


32 :
:2014/07/26(土) 05:09:38.88 ID:hvttXcJ/0
儒教はただの処世術だつってんだろ、宗教じゃねー
気配りのすすめ、みたいなもん


35 :
:2014/07/26(土) 05:11:43.15 ID:tJTevdm+0
>>32
お前がどの儒教について言ってるのか知らんが、儒教の思想家って大抵君主目線で語ってるが
「~だから民に礼を教えなさい」みたいな


39 :
:2014/07/26(土) 05:14:41.67 ID:Ww2JuaIA0
>>32
宗教の定義は信仰と死生観だと思うんだけど
儒教はその両方を備えてるから宗教でいいんじゃない?


36 :
:2014/07/26(土) 05:13:36.55 ID:eBj3sT060
儒教disは知能が低すぎるわ
頭がいい奴で儒教disってる奴見たことない


106 :
:2014/07/26(土) 07:25:24.32 ID:njghdZe60
>>36
日本史上で最高の哲学者の一人である道元禅師は無能と申すか


37 :
:2014/07/26(土) 05:13:41.12 ID:0EZiYTfE0
悪貨は良貨を駆逐する。
宗教の普及度は、教えの良し悪しではなく感染力で決まる。


40 :
:2014/07/26(土) 05:15:56.98 ID:BX5WilDd0
哲学の役目は終わった

42 :
:2014/07/26(土) 05:16:40.07 ID:Ww2JuaIA0
>>40
そんなあなたの死生観を教えてほしいな


41 :
:2014/07/26(土) 05:16:05.72 ID:PzFHZI6/0 ?2BP(1000)
儒教は宗教ではないというけれど
儒教のバックボーンにあるのは鬼神信仰だよ


44 :
:2014/07/26(土) 05:18:11.28 ID:eBj3sT060
仏教を理解せずに墓を建てまくったのが低脳ジャップ
お前らそれ儒教ですからー


49 :
:2014/07/26(土) 05:22:49.14 ID:wOjUXkbs0
勝ち負けで言うなら
儒教が勝ってんじゃん
よく日本人は無宗教と言われるが
そんなことは無いだろう
どうみても儒教の強い影響下にある


52 :
:2014/07/26(土) 05:25:07.08 ID:eBj3sT060
禅も完全に道教化されてるのにジャップが禅は日本の仏教(キリッといつもの捏造してるし

57 :
:2014/07/26(土) 05:28:22.84 ID:LoP51fDhi
ちょっと質問なんだけど
仏教は暴力についてどう考えてるの?


58 :
:2014/07/26(土) 05:28:41.60 ID:p42GLlM2O
ドラッグぬきの宗教なんてくだらんね

63 :
:2014/07/26(土) 05:30:14.84 ID:qSO9B/yh0
なんで昔に決められた道徳とか価値観を今まで引きずるんだ
みんなで創価学会に入会しようよ


67 :
:2014/07/26(土) 05:36:05.20 ID:D9HdKWqv0
鬼神信仰てうぃきぺ無いしぐぐってもよくわからん

70 :
:2014/07/26(土) 05:40:54.37 ID:eBj3sT060
幽霊と墓場と寺って結びつき易いけどそれって全部儒教概念だからな
ほんと仏教を知らない糞ジャップ


95 :
:2014/07/26(土) 06:47:21.48 ID:RTQoP4Zr0
>>70
日本仏教の墓や戒名の由来は、儒教じゃなくて道教では?


73 :
:2014/07/26(土) 05:54:14.31 ID:wOjUXkbs0
日本の仏教で
水子供養が一番クレイジーだよね
赤ん坊の霊が祟るんだとよ


76 :
:2014/07/26(土) 05:58:38.21 ID:eBj3sT060
>>73
それ仏教じゃない
ここ40年くらいで急に広まった集金カルト


74 :
:2014/07/26(土) 05:57:26.34 ID:KGM4lkFP0
軸の時代ってのはペルシア帝国が文化的に世界の頂点だった時代
その東隣のインドの哲学と、山河や砂漠をはるかに越えた先にある
ド田舎の地では、自ずと洗練度が違ってくるもの
だがおかげですばらしいヒエログリフ文化が残ることになり、
デモティックの開発によって我々はさらにその不便さまで克服できたわけだ


75 :
:2014/07/26(土) 05:57:49.25 ID:PzFHZI6/0 ?2BP(1000)
鬼神信仰は弥生時代に日本に渡来し
その後色々と形を変えて今の日本の葬式仏教になっているのだ


79 :
:2014/07/26(土) 06:08:12.14 ID:PzFHZI6/0 ?2BP(1000)
儒教っていうか儒学は
近代民主主義や近代自由主義にとって非常に邪魔な存在
それは福沢諭吉も脱亜論で言っている


81 :
:2014/07/26(土) 06:13:51.77 ID:KGM4lkFP0
ま、何も律する物のない古代中国では一定の価値があっただけで、
仏教以後はあんまり意味ないよな


82 :
:2014/07/26(土) 06:15:59.87 ID:ZwbWsFbP0
儒教が宗教ではない
これも問題がある。

儒教的な宗教観って確実に存在してて李氏朝鮮の神道に近かった歩き巫女だとかが儒教により弾圧され
哲学と言いつつ孔子マンセーしてる思想体系が宗教じゃないってのはおかしい


83 :
:2014/07/26(土) 06:17:03.78 ID:wOjUXkbs0
中国って定期的に異民族に蹂躙されてるので
古代の思想家の言うことってほんとに正しいのだろうか


84 :
:2014/07/26(土) 06:19:05.96 ID:wOjUXkbs0
現代日本人って
儒教6、仏教2、天皇2くらいの割合で影響受けてるよね
日本はれっきとした宗教国家だと思うよ


88 :
:2014/07/26(土) 06:30:42.00 ID:KGM4lkFP0
>>84
仏教3 キリスト教3 神道2、儒教2くらいだろ


85 :
:2014/07/26(土) 06:19:25.95 ID:PzFHZI6/0 ?2BP(1000)
孔子の論語も中国ののちの王朝によって色々と変えられている
論語に書かれてあった鬼神信仰のことは全てカットされている


86 :
:2014/07/26(土) 06:25:32.50 ID:KGM4lkFP0
結局官僚や君主の権限に人民が服従するをもってよしとする思想だから、
それの是正を天命とかいう結果論にまる投げする思想だから、時代が下り
知識や言語が発達するほど弊害がでかくなってくる
李朝なんてその際たるものだし、明治も上層がさっさと西洋思想に
こっそり鞍替えしてなかったら、日本終ってた、つか昭和がまさに
裏掟を理解せずに、武士道を通じて儒教的な世界観に走ったから終りかけた


87 :
:2014/07/26(土) 06:27:29.39 ID:3I45vZW20
こんだけ手厚く保護されてきたのに何も社会に役立っていない
むしろ悪を看過してきた


90 :
:2014/07/26(土) 06:31:25.80 ID:PzFHZI6/0 ?2BP(1000)
ヘレニズム文化の影響を受けたササン朝ペルシアとシルクロードの発展が
東西の文化交流を生み出している
中国の北魏や唐に仏教が入ったのもそのころ
キリスト教も仏教の影響を受けている
空の空なんかはそのいい例


91 :
:2014/07/26(土) 06:33:13.54 ID:BiB+PKrr0
儒教を宗教・モラル的な側面から捉えればそれは否定論しかでてこないわなw
むしろ古文辞学における考証学と博物学的側面への影響を考える必要がある
日・朝・中ともに近代科学の導入の中心となったのは彼らなんだから


96 :
:2014/07/26(土) 06:49:03.98 ID:ZwbWsFbP0
>>91
少なくとも朱子学朝鮮と日本は鎖国して科学の遅れにつながりましたが


102 :
:2014/07/26(土) 07:17:29.38 ID:KGM4lkFP0
たしかに学問への情熱は儒教の功績の最たるものだな
あれはユダヤ教に匹敵するな
でもなぜそれで朝鮮は発展できなかったのだろう?
それはやはり仏教が儒教の上位にあったか否かの差ではないのか?
仏教が整理した世界観のなかでこそ儒は長所を発揮できる


104 :
:2014/07/26(土) 07:21:50.44 ID:cREosAbC0
糞ジャップ宗教の差異たるものはマスコミ教だろ

105 :
:2014/07/26(土) 07:24:58.16 ID:RTQoP4Zr0
沿革的には、儒教は社会秩序の維持を前提にし目的としている親権力宗教
仏教は社会秩序は否定的に見ているいわばアウトローの宗教

儒教の社会秩序は上下の身分関係を前提としているから、儒教の描く社会はどうがんばっても縦社会に拘束されるね
全ての社会/時代で通用する絶対的な理論じゃないと思う
仏教は社会秩序を必ずしも肯定的に見ないので、どの社会でも通用する可能性があるが、
儒教は絶対的なものがない
所詮は体制側の宗教


108 :
:2014/07/26(土) 07:27:59.34 ID:KGM4lkFP0
つまり儒教が最上位にある価値観では、君主の裁量こそが最上であり、
礼儀や忠義の研究や複雑化に価値が置かれ、君主に都合のよい学問のみが伸びる
仏教が上位ならば慈悲や悟りなどと共通する仁愛や智識に価値が置かれ、
人民の安寧や真実の探求にそった学問が伸びる
しかし確かにこうみるとまさに「官僚的」な宗教だな


114 :
:2014/07/26(土) 07:47:32.92 ID:z26Qr9ku0
でもやっぱ朱子学は全体的に見ると癌と思うよ、学問奨励に貢献したとはいえ他の内容が糞だもん
典型的ジャップ=羅山朱子学と言っても過言じゃないな


126 :
:2014/07/26(土) 08:47:36.41 ID:bPPd4Wyr0
論語・子路18「父為子隱,子為父隱,直在其中矣」
儒教は組織の腐敗を正当化する


127 :
:2014/07/26(土) 08:48:45.38 ID:ZwbWsFbP0
まず自然科学には数学的な素質が必要不可欠だがこれは朱子学の影響ではないだろう。
日本の数学レベルは高く受容性が高かったのはこれのおかげでもある。


137 :
:2014/07/26(土) 09:24:52.83 ID:ZwbWsFbP0
明治元年の日本全国の就学率は男子が43パーセント女子が10パーセントあったそうですがこれはかなり高い数字です。
都会に限れば識字率80パーセントという数字はうなずけます。

と当時の世界的に見ればかなりのもんでしょ


139 :
:2014/07/26(土) 09:27:02.03 ID:V/3LxjWz0
日本に入ってきた宗教はどんなものでも世俗化を強めて変容していく
日本にあるのは儒教であって儒教ではないし仏教であって仏教ではない


140 :
:2014/07/26(土) 09:27:39.03 ID:FS+ZK7660
日本の仏教は因果応報がねじまがって
「罰が当たった」とか言うから嫌い


142 :
:2014/07/26(土) 09:30:57.10 ID:Ww2JuaIA0
>>140
調伏が日本の中世仏教における主要な構成要素だった名残
当時の社会情勢がどんなもので誰がそれを望んだのか考えてみればわかる


141 :
:2014/07/26(土) 09:30:30.28 ID:AjcZZMQC0
仏教=インド、儒教=中国
つまりインド>中国
さらにインド=中国包囲網
だから中国崩壊、日本最強


150 :
:2014/07/26(土) 09:43:37.39 ID:ZwbWsFbP0
>>129
それ腐敗を産むだけじゃん


154 :
:2014/07/26(土) 09:48:22.87 ID:bPPd4Wyr0
>>150
うん

波逸提09 「比丘が、比丘の悪罪を、比丘でない者に伝えたらば、
許可のある比丘を除いて、波逸提である」

波逸提64「比丘が、比丘の悪罪を知っていて隠したらば、波逸提である」

波逸提09の条文は特定秘密保護と同じ匂いがするよね


159 :
:2014/07/26(土) 09:59:17.20 ID:c+gBK3sr0
宗教はよくわからないけど色即是空空即是色ってすげえなぁって思う
科学的な見方にも通じるところがあるし
ここからは完全にオカルトだけど真理を垣間見た人っているんじゃね?って思う


160 :
:2014/07/26(土) 10:03:14.00 ID:UkSsiCk20
仏教の本とか読んでると辿り着こうとしてるのは植物なんだろ 涅槃寂静とか植物じゃないと無理だろ

168 :
:2014/07/26(土) 10:13:20.72 ID:A8yWw/1I0
西洋道徳との違いとして、ある道徳法則に対するメタ的法則を思考する態度が無い
だから道徳的であることの根拠が偉い人が言ったからしかなく、ひいては改変悪用何でもごされの聳え立つクソとなる


177 :
:2014/07/26(土) 10:30:02.06 ID:kBwoKscPO
>>168
メタ的法則を思考する態度って例えばどんな?

低学歴だから分かりやすく説明してくれるとありがたい


172 :
:2014/07/26(土) 10:22:27.04 ID:vJ7zixcQ0
まあ日本は宗教を制御できている方じゃないからな
むしろ韓国同様食われまくってる


187 :
:2014/07/26(土) 10:47:59.22 ID:ZwbWsFbP0
そういう一部だけ抜き出す論法なら戦国時代や南北朝時代の武士だって楠木正成だとか石田三成を挙げて
「義理堅い」と言い張れるんだけど実態は自分の土地の権利のために裏切る奴がほぼ大量にいたわけで
一部だけ抜き出す論法はどうかと


197 :
:2014/07/26(土) 11:02:19.72 ID:e29h+TQV0
神道≒道教
兄弟みたいなもんやろ


202 :
:2014/07/26(土) 11:05:06.96 ID:7W8zkztO0
>>197
神道さんは混血すぎてよくわからんね
ダビデの星も混ざってます


212 :
:2014/07/26(土) 11:13:42.86 ID:eBj3sT060
日本の身分制は朱子学を根拠にしてるというのも間違い
朱子学によって身分制が流動化したことくらい常識なんだが


214 :
:2014/07/26(土) 11:14:21.01 ID:G6unu3Mh0
でも、割りと仏教だってブッダの割りと矛盾している言明を一貫性ある形にまとめようとして
体系的になったって感じじゃないの


217 :
:2014/07/26(土) 11:16:24.25 ID:vJ7zixcQ0
>>214
新興宗教ビジネスが全て悪い市ね


216 :
:2014/07/26(土) 11:16:22.20 ID:1WLrapGg0
民主主義より儒教。
日本人の精神風土に民主主義は合わなかった。
これからの日本は儒教的な思想でやっていくべき。
人権真理教は糞って理解でいいんだよね?


219 :
:2014/07/26(土) 11:17:04.59 ID:0XMO7yIG0
カント的に言えば、そもそも「悟り」に至る事そのものを目的とするのではなく、あくまで「煩悩を遮断し安寧を得るために悟りを欲する」仏教は、動機が不純。
煩悩の大地に悟りの樹が生えているのであれば、悟りには意味がない。


223 :
:2014/07/26(土) 11:19:28.55 ID:Ww2JuaIA0
>>219
なにそれ?一個人の煩悩より大衆を救える俺らの方が優れてるとかいう大乗的なアレ?


226 :
:2014/07/26(土) 11:22:18.17 ID:vJ7zixcQ0
歴史的事実だけを述べるのが議論か?
ロープの上でサーカスやってんじゃないんだよ


227 :
:2014/07/26(土) 11:22:52.52 ID:f1cKVKPY0
独覚者 維摩こそ最強

229 :
:2014/07/26(土) 11:24:15.30 ID:ZwbWsFbP0
>>228
室町時代や戦国時代なんて超大量に没落と勃興を繰り返してるわけで

それ水戸学と朱子学ってそれ幕末限定じゃねーか。


231 :
:2014/07/26(土) 11:26:39.47 ID:eBj3sT060
>>229
幕末限定どころか敗戦までずっと支配的地位にあったのだが
しかも朱子学的価値観は日本の企業文化に完全に定着してる
ほんとお前頭悪いわ


230 :
:2014/07/26(土) 11:26:15.91 ID:9MLLG3AH0
体系的?

釈尊はそんなことを言ってないだろ 心を整えることの重要さは繰り返し言っているが


233 :
:2014/07/26(土) 11:27:32.41 ID:DZBNfDvx0
そもそも日本は儒教国だったのか?
科挙もしない儒教の儀礼も行わない
儒教で一番重要な政治制度も殆ど採用しない
日本は論語みたいな精神訓話が好きなだけ


237 :
:2014/07/26(土) 11:31:05.14 ID:vJ7zixcQ0
>>233
明治以降の大規模な軍拡で儒教は拡大しなくなった
国家神道の実勢を考えれば簡単なこと


236 :
:2014/07/26(土) 11:29:51.67 ID:ZwbWsFbP0
お前の理論なら完全に身分制が否定されたのは朱子学体制が否定された戦後だからやっぱり朱子学がない方が
身分から開放されるってことだ。


241 :
:2014/07/26(土) 11:33:29.60 ID:f1cKVKPY0
政治における宗教や学問は手段であって目的ではないんだなぁ。
~教だから、~学だからこうなったなんてのは間違った見方だよ。
こうしたいから~教を、~学を利用しようが正解。


244 :
:2014/07/26(土) 11:36:28.25 ID:k6zGO80n0
日本にある仏教の宗派は全部が楽な感じに色々省略したり
都合の良い慣習にしたせいで、仏教としてカルト扱いされてるんだよな。
でも楽だから日本の仏教良いと思うけども


246 :
:2014/07/26(土) 11:38:00.63 ID:tJjP2yfPO
仏教が科学的とか言う学者がいるけど大嘘だからな
仏教では地球を平面と山でできてると考えてる
単なるオカルトじゃねえか


251 :
:2014/07/26(土) 11:47:14.90 ID:DZBNfDvx0
>>246
その辺は単なる古代インド人の宇宙観の一種に過ぎないからな
面白いのは宇宙開闢に一なるものからの流出や絶対者による天地創造説をとらない事


249 :
:2014/07/26(土) 11:45:23.34 ID:PvbaSmpA0
たまに尊敬する人物に孔子をあげるオッサンいるけど何も知らないんだなぁって思うわ

252 :
:2014/07/26(土) 11:47:50.32 ID:ZwbWsFbP0
孔子「知るということを教えてあげよう。知らないことを知らないということだよ」

とちゃんと言ってるよ。


253 :
:2014/07/26(土) 11:53:13.10 ID:ZwbWsFbP0
>ここで医学を学んだ弟子の数は優に数百人にも及ぶといわれ、我が国の医学中興の祖として大きな足跡を残したことでも知られる。

特殊どころかスタンダートじゃねーか


256 :
:2014/07/26(土) 11:58:48.94 ID:BiB+PKrr0
>>253
安価うてよw

医師個人として見た時それまでの医術に比べて特殊だって話だぞ
だいいち道三は戦国期の人だぞ
それまでの医術の歴史を無視すんなよ


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/21042-ce9d3355