13 :
:2014/07/23(水) 14:41:00.32 ID:dxcEfWFl0
目なんかわるくなるもんなんだよ
9 :
:2014/07/23(水) 14:36:41.89 ID:IJGKw7Kh0
一日中パソコンの前に居るお前らの目はすでに・・・
10 :
:2014/07/23(水) 14:38:44.64 ID:c9bZkggl0
知ってるよ。テレビは危険
15 :
:2014/07/23(水) 14:41:22.17 ID:6OVoc4+z0
恐るべき現象がサラッと書かれててワロタ
17 :
:2014/07/23(水) 14:41:55.19 ID:snYWCYA10
白も危険なのか
LEDやばいじゃん
22 :
:2014/07/23(水) 14:43:23.51 ID:lVHHvSdk0
>>17
白は青も含んでるからじゃね?
じゃあ赤とかどうなんだろう
24 :
:2014/07/23(水) 14:45:36.85 ID:tFWinZkG0
色温度が高い日本終わってね
青だらけだろ
25 :
:2014/07/23(水) 14:46:54.08 ID:AZkFWcvL0
LEDの光が特別悪いんか?
29 :
:2014/07/23(水) 14:50:45.21 ID:MHgaQZ0H0
眩しいけど暗いという謎の発光体LEDついに死亡か
34 :
:2014/07/23(水) 14:52:42.26 ID:I2L/rQJG0
いまだに蛍光灯の俺大勝利!!
35 :
:2014/07/23(水) 14:52:48.19 ID:KEGSGPL50
青と言っても近紫外線の波長も出てる青じゃねーのか?
36 :
:2014/07/23(水) 14:53:40.55 ID:AjLNBTYM0
モニターのバックライトにLED使ってるの終わったじゃん
37 :
:2014/07/23(水) 14:53:54.93 ID:nWKvQGw90
LEDかなにか知らんが
自動車のまぶし過ぎる青白いライトを規制してほしい
38 :
:2014/07/23(水) 14:54:23.24 ID:6xRFsy+Ei
ジャグラー終わったな
39 :
:2014/07/23(水) 14:55:19.85 ID:HKuHf/fv0
信号機ワロタwww
40 :
:2014/07/23(水) 14:55:33.91 ID:l0oBSbeM0
青信号が目が痛い原因はこれだったのか
44 :
:2014/07/23(水) 14:56:12.49 ID:uAHouTTw0
直射日光を6時間、目に当て続けたら自然光でも細胞死滅するような気がするが…。
47 :
:2014/07/23(水) 14:57:02.02 ID:sdBZAjWs0 ?2BP(1000)
やはりCRT最強だったか・・・
48 :
:2014/07/23(水) 14:57:47.40 ID:MZjP7b+t0
ブルーライトカット機能は眼鏡屋で頼まなくても一番安いレンズについてた
51 :
:2014/07/23(水) 15:00:47.80 ID:NIHBLyNw0
おまいらも緑内障の検査受けろよ
30過ぎたら自覚症状なくても視野欠損してることが多いぞ
52 :
:2014/07/23(水) 15:02:11.65 ID:BsOJvqLc0
>>51
こないだ検査行ったけど全く問題なかったな
CRT視野検査共異常なし
53 :
:2014/07/23(水) 15:03:03.16 ID:kymvmXks0
背景黒に文字色緑の俺様は最強であることを確認
57 :
:2014/07/23(水) 15:04:30.25 ID:mK7AJNTl0
PCメガネ買う奴情弱って言ってたヤツ出て来い!!
58 :
:2014/07/23(水) 15:04:34.68 ID:C6l8emp90
LED終了のおしらせ
67 :
:2014/07/23(水) 15:07:23.71 ID:NsSoxr4k0
で、新たな規制のタネ作りましたと
こうやって日本だけ後進国になっていくんだろうなあ
68 :
:2014/07/23(水) 15:07:39.09 ID:+a3bWemf0
黒地に白文字の俺大勝利
71 :
:2014/07/23(水) 15:09:31.72 ID:kdwKK0vai
白は青LEDに蛍光体被せて作っているからバックライトもオワタ
77 :
:2014/07/23(水) 15:14:47.58 ID:wO92BkFp0
特定業種の便宜を計って見返りを得ている「研究者」は沢山居るのよね
これは日本に限った事ではないけど
81 :
:2014/07/23(水) 15:16:23.92 ID:MJwJU0Q80
どうせ馬鹿みたいに高い出力で実験したんだろ?
86 :
:2014/07/23(水) 15:20:16.36 ID:XiRqHLoa0
夜の運転中クソ眩しいライトの車とすれ違うと目が痛くなるもん。体に良いはずがない
あの手のは自分でやってるから光軸狂ってるし車検の基準を見直せよマジで
88 :
:2014/07/23(水) 15:26:23.56 ID:69Z8iVl+0
ありゃ仕様見たらLEDじゃなくて冷陰極管だった
これは基本蛍光灯に同じかな
ホッとしたぜ
90 :
:2014/07/23(水) 15:27:54.12 ID:dZ7d6E8gi
丸の内とかアホみたいにクリスマスでもねえのに青いイルミとかしてるわけですよ
ブワーと広がった青いLEDを見るとマジで目が痛くて、手でライトを隠しながら歩いてた
94 :
:2014/07/23(水) 15:33:04.17 ID:48/Vm2Lu0
じゃあテレビもダメなのか?
プラズマテレビと液晶テレビのどちらが目に悪い?
99 :
:2014/07/23(水) 15:38:29.64 ID:E435rkaV0
LEDは危険
100 :
:2014/07/23(水) 15:38:44.28 ID:0cYhBk3G0
キモオタブルー
101 :
:2014/07/23(水) 15:38:44.72 ID:d9YrulDh0
LEDでダメならその何百倍何千倍も強烈な太陽光はもっと危険だな
実際海や雪原や高空では目が焼けるけれども、そのへんでも比較にならないほど強烈だからアウトだろ
107 :
:2014/07/23(水) 15:42:43.93 ID:m1eE74YS0
馬鹿馬鹿しい
強い光を目に当ててたら
目が悪くなるのは当たり前だろ
しかも結果が青80、白70
127 :
:2014/07/23(水) 15:51:55.76 ID:QnjmPq+J0
>>107
わかってねーな
その結果はどっちもLED
白のLEDは青色LEDの発光色を変えたもの
要するに、白色だから安心とは言えないって言ってるだけ
117 :
:2014/07/23(水) 15:47:14.24 ID:l5aNCV4A0
任天堂は子どもの目の配慮も怠らない神企業
120 :
:2014/07/23(水) 15:47:54.74 ID:FBAvHGwW0
日光は更に紫外線まで含まれてるからな
目どころか肌まで焼ける強力な光を出してる
もう外歩けないな
122 :
:2014/07/23(水) 15:49:35.65 ID:gdz2QYrM0
電気代安いからLEDバックライトの液晶に買い替えようと思ったけど、冷陰極管のまま使ったほうがよさそうだな
123 :
:2014/07/23(水) 15:49:53.50 ID:o3hgL6dv0
念のためテストしようぜ
130 :
:2014/07/23(水) 15:53:30.61 ID:9BQaxnoz0
メガネつけてて助かったわ。見えなくなってからじゃ遅いんだよねwww
134 :
:2014/07/23(水) 15:58:56.54 ID:kymvmXks0
LEDの光は直線的すぎるんだよね
他の光は拡散するが、LEDの光は直進性が高い
当たった所へのエネルギー密度が高くなりすぎるから、ダメージが大きくなる
対策としては光の強さを弱めたり、距離を取るしかない
162 :
:2014/07/23(水) 16:17:12.82 ID:d9YrulDh0
>>134
直進しない光ってなんだよw
ブラックホールでもあるのかw
135 :
:2014/07/23(水) 16:00:50.73 ID:sxdg9/9l0
食い物でもなんでも自然界にある青色って危険なんじゃないか
144 :
:2014/07/23(水) 16:05:33.77 ID:MBHb8gGg0
宗教みたいなもんかもしれんが
確かにLEDバックライトのモニターは疲れる
153 :
:2014/07/23(水) 16:10:22.04 ID:R+qnnERu0
海外の科学雑誌に載らないなら信用出来ない
156 :
:2014/07/23(水) 16:13:10.19 ID:NwIInzF+0
ブルーカットメガネ(笑)とか言ってた奴出てこいや
157 :
:2014/07/23(水) 16:13:20.47 ID:nnuMMG1j0
スマホは至近距離で見るからヤバイな
1日何時間もさわってる今の子供は歳とってから、黄斑変性とか網膜の病気になりそう
電磁波のエネルギーは距離の2乗に反比例する
159 :
:2014/07/23(水) 16:14:06.21 ID:mzZ/qRjn0
実際にスマホとか目が異常に疲れるからなー
一概に嘘でもないんじゃね
161 :
:2014/07/23(水) 16:16:28.00 ID:JKlWigyn0
とりあえず液タブ使ってる奴が高確率で目が死んでるのは知ってる
166 :
:2014/07/23(水) 16:18:41.49 ID:6stUhFC/0
まあ登山家の眼病は異常に多いしな
176 :
:2014/07/23(水) 16:25:20.51 ID:oHnjofcWi
ゲームもPCもやるけど視力2.0あるよ
兄弟はみんな目悪いけど
181 :
:2014/07/23(水) 16:29:15.08 ID:VXgDS3eJ0
ブルーライトはメガネ屋の陰謀だのまだ信じてる奴いるのかw
ほんと否定する意見ばっか信じる奴っているよなー
186 :
:2014/07/23(水) 16:30:35.48 ID:WwBAFW4J0
>>181
実際に、自分たちが使ってるからね
否定を大多数の意見にして安心したいんだろう
184 :
:2014/07/23(水) 16:30:08.55 ID:6stUhFC/0
暗い部屋で長時間、直接凝視するんでもなけりゃただちに影響はないだろう
187 :
:2014/07/23(水) 16:30:57.81 ID:Ps6xc9Tt0
最近の青白いヘッドライトはローでもすげー目障りだわ
191 :
:2014/07/23(水) 16:32:55.30 ID:d9YrulDh0
蛍光灯や冷陰極管も出てきた当時は気味が悪い、体に悪いって言われてそう
195 :
:2014/07/23(水) 16:34:14.36 ID:m+70JcX60
つまり尿液晶は目に優しい!!
尿液晶は大勝利!!
198 :
:2014/07/23(水) 16:38:58.91 ID:oT+nCt6P0
RGBの組み合わせで表現してるから駄目なんじゃないの?
任意の波長の光を出す素材とかそろそろ出てきてもいいと思うんだけど
200 :
:2014/07/23(水) 16:41:11.76 ID:1uSYzeKo0
治安は良くなったが目は悪くなったって落ちか
202 :
:2014/07/23(水) 16:46:22.20 ID:9FBN9koo0
これは軍事兵器化待ったなし
208 :
:2014/07/23(水) 16:54:27.63 ID:hE2vsati0
携帯の電波も今やマイクロ波3gヘルツ
電子レンジほど電波強度はないものの電子レンジと違い携帯は直接耳に持って話すから危険一杯だな
もう宅電オンリーにして電卓いじりながら表示板でも眺めてろよ
209 :
:2014/07/23(水) 16:54:48.68 ID:PIBAJZ/S0
つまりは暗闇最強ってことだ。
これからはロウソクの時代だな。
215 :
:2014/07/23(水) 16:58:17.12 ID:GXYDJXLx0
これヤバイんじゃないの?
目の細胞、再生するのか?
216 :
:2014/07/23(水) 17:03:57.48 ID:j+sZwB6z0
まぁCRTにフィルター付けて使うのが最強なのは反論できないな
221 :
:2014/07/23(水) 17:08:40.93 ID:rKAZjEr1O
これもっと研究してむしろその細胞を死滅させる作用をがん治療に使えるようになればいいな
225 :
:2014/07/23(水) 17:10:53.75 ID:l95rNxdq0
でも最近のモニタはブルーライトカットできるからな
ちょっと前のギラツブIPSが一番ヤバイ
229 :
:2014/07/23(水) 17:26:17.10 ID:g/35Qcmn0
日光との比較って
日光直視してる池沼ばかりかよw
230 :
:2014/07/23(水) 17:26:20.42 ID:g9qPmJ690
自殺防止にブルーライトがついてるんだが
231 :
:2014/07/23(水) 17:30:53.68 ID:CivVGQfd0
LEDごときでメクラになってたら
外歩けないだろ
235 :
:2014/07/23(水) 17:32:22.91 ID:6OgP+Tv/0
CRTの俺様大勝利
240 :
:2014/07/23(水) 17:44:00.94 ID:9WDEycC00
なにスマートフォンやパソコンの出す青い光は他の物が出す青い光と違うんだ笑
知らんかったは
245 :
:2014/07/23(水) 18:00:59.04 ID:jLVF2aCg0
まさかの尿液晶と有機EL大勝利か
まぁ有機ELは確かに全然目疲れないと思ってたが
246 :
:2014/07/23(水) 18:01:21.55 ID:iL1ljcuc0
何で薬科大なんだよ医科系眼科がやるほど真面目な題材じゃないってことだよな
うさんくさすぎる
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。