◆ New Entries

絶滅が危惧されるニホンウナギ、今年は大漁。「こんなときこそ、多くの人に食べてほしい」

依頼95

7月29日の「土用の丑(うし)の日」を前に、半年をかけて養殖した「新仔(しんこ)うなぎ」の出荷が宮崎県で進んでいる。ニホンウナギは絶滅が危惧され、稚魚の不漁が続いていたが、今年の出荷量は多く価格も下がっている。
「こんなときこそ、多くの人に食べてほしい」と業界は呼びかけている。

土用前、新仔うなぎ出荷進む 今年は豊漁、価格もダウン
http://www.asahi.com/articles/ASG7M3SLSG7MTIPE00H.html


 
3 :
:2014/07/20(日) 21:33:27.52 ID:RVVBGn9F0
絶滅させる気満々すぎんだろ

5 :
:2014/07/20(日) 21:34:31.07 ID:Ny277Oyn0
今晩食べちゃいました

やっぱね
美味いわ!


6 :
:2014/07/20(日) 21:35:18.31 ID:9K+l1mvo0
神田行くからうpするわ

9 :
:2014/07/20(日) 21:38:30.41 ID:9LyEXUXx0
価格は高いままでいいから
獲れる時は目一杯獲るなんてやめろよ


10 :
:2014/07/20(日) 21:38:34.84 ID:32p8VB5P0
こんなときこその意味がわからない

12 :
:2014/07/20(日) 21:39:45.84 ID:oyBY/02U0
過去無いほどウナギ食いまくってるわ
すき家の臭いやつから出てくるのに小1時間高いやつまで
もうすぐ絶滅するし今のうちに食っとかないとw


17 :
:2014/07/20(日) 21:45:28.33 ID:8Mon0Ofg0
不漁で値上げとか言って
1200円だったうな丼を1800円に値上げしたくせに
今年は「値下げしました」と言いつつ1600円なんだよ。
前の水準に戻せやタコ!


20 :
:2014/07/20(日) 21:49:27.43 ID:7b9iU8if0
バカ、なのか?

24 :
:2014/07/20(日) 21:50:36.82 ID:DMzxA65B0
悪いが旬が外れてるんで

25 :
:2014/07/20(日) 21:50:50.29 ID:30BHQmf60
原発と同じような感じだな
やっぱ土人の国だわ


26 :
:2014/07/20(日) 21:51:31.92 ID:zcN/V2F60
馬鹿すぎるw
今こそ保護して将来の親魚を確保すべきなのに
種銭食いつくすなんてほんと漁師って知能低いわ
チンパンジーかよ


29 :
:2014/07/20(日) 21:52:08.49 ID:jnT2s5YZ0
やっぱジャップって土人だよなあ

30 :
:2014/07/20(日) 21:52:28.94 ID:huZbDZvP0
せっかく土用の丑の日が根付いてたのに常識を超えた値上げのお陰で
そこまで食べたいもんでもないって気づいちゃったよね
しかも根こそぎ取ってる無計画さも拡散して食べるのに罪悪感を感じさせる始末


33 :
:2014/07/20(日) 21:54:43.80 ID:E/4/FbEv0
ウナギはそこまで旨いもんだと思わんから絶滅しても知ったこっちゃないけど
こんなことしてたらクジラとかで文句つけられてもウナギと同じことすんだべっていわれるだけだろ


36 :
:2014/07/20(日) 21:57:28.77 ID:vyUliKMF0
シラスウナギ 漁獲量

これでググってみ
どこが豊漁なんだって気付ける
まじで食い尽くす気かよ


39 :
:2014/07/20(日) 21:58:09.10 ID:dKirBSrl0
食ってやるけど安くするんだろうな?

42 :
:2014/07/20(日) 22:00:32.70 ID:TsYqtyWy0
ウナギ屋の頑固ジジイがふざけるんじゃねぇ日本人はそれでもウナギを食うんだつって逆ギレしてて戦慄した

49 :
:2014/07/20(日) 22:06:18.19 ID:UQ9+5MttO
今後はウナギと偽ってよくわからん白身魚を高額で食わされるケースが多発するだろう

51 :
:2014/07/20(日) 22:07:49.20 ID:8U2uoj3h0
そのよくわからん白身魚が次の絶滅危惧種になるんですね

54 :
:2014/07/20(日) 22:08:48.46 ID:DkHcNljX0
日本の一次産業は自分のことしか考えないクズしかおらんで。

55 :
:2014/07/20(日) 22:08:57.44 ID:c+fuKCuf0
さすがに意味がわからん

57 :
:2014/07/20(日) 22:09:46.81 ID:taVn0jmv0
頭おかしいんじゃねぇかなわりとマジで

61 :
:2014/07/20(日) 22:11:18.73 ID:lCLI/swbI
こういうこと言われると欧米だっていろいろ絶滅させたくせに言われたくないとか開き直るからな
欧米はその反省から行動してるのに自浄作用の欠片もない


66 :
:2014/07/20(日) 22:12:44.72 ID:d6YAwfI20
もう販売養殖を規制しろよ

68 :
:2014/07/20(日) 22:13:13.95 ID:MXudjuFU0
いつ食えなくなるかわからないからね今のうちにいっぱい食べないとね

69 :
:2014/07/20(日) 22:13:14.92 ID:k5cAmP/20
ジャップは相変わらず頭おかしい…

70 :
:2014/07/20(日) 22:13:28.11 ID:qnqvDwKS0
マジで書いててワロタ

71 :
:2014/07/20(日) 22:14:04.89 ID:gzD+P28A0
値下げってどのくらい?
スーパーでひとパック500円以下でないと買わないよ


72 :
:2014/07/20(日) 22:14:11.01 ID:qc0zOSon0
さすがに完全養殖が実現するまで捕獲禁止にしていいんじゃないのかな

81 :
:2014/07/20(日) 22:16:37.28 ID:W5fk/QCy0
さんまの蒲焼が出回っていて、食わず嫌いだったが意外にも美味しかった。

ローソ○のはお勧めしないけれど。


85 :
:2014/07/20(日) 22:18:28.90 ID:WIekiZwd0
>>81
うまいよな、アレ
値段も鰻の4分の1ぐらいだった
俺はあれを飯に乗っけて食うわ


86 :
:2014/07/20(日) 22:19:21.02 ID:UFYOSmG20
土人度半端ねえな

88 :
:2014/07/20(日) 22:20:23.34 ID:zvQoM8pb0
プラシーボじゃなくて実際に旨いよな
カメムシみたいに大量発生してくれればいいのに


91 :
:2014/07/20(日) 22:22:32.15 ID:yMqTcy5m0
日本人は魚介類に怨みでもあるのか?
異常だよ


93 :
:2014/07/20(日) 22:24:17.67 ID:1QIasPl60
「こんなときこそ」の意味が分からない
もうウナギが絶滅するのは決まってるんだね
食べたい人は早く食べといた方がいいんじゃない?
おれはそんなのにぜったい加担したくないから食べないけど


95 :
:2014/07/20(日) 22:26:49.73 ID:VYGr1vGF0
はやく卵から養殖する方法開発しろよ

147 :
:2014/07/20(日) 23:50:06.46 ID:AidBJQfV0
>>95
何故か人工で育てるとみんなオスになっちゃんだよな。ウナギはいまだに謎が多い生き物。
ジャップのせいで永遠に謎のままだろうな。


97 :
:2014/07/20(日) 22:27:13.28 ID:B6mzVTm40
絶滅?放射能?
そんなの知らん
金になればそれでいい


98 :
:2014/07/20(日) 22:29:42.00 ID:fW04dE0M0
もう食わねえよ
絶滅したら未だに捕り続け食い続けてる猿どもを全力で叩くからな


99 :
:2014/07/20(日) 22:29:42.37 ID:zKtuVrQvO
ウナギって実はよくわからん生き物なんだよな
最近稚魚の餌がなにかわかったんだっけ


103 :
:2014/07/20(日) 22:31:46.34 ID:X99shRse0
もうすでに捌かれてるから不買しても意味ないだろ

105 :
:2014/07/20(日) 22:33:39.11 ID:oyBY/02U0
>>103
どうせ絶滅確定なんだし食いまくって状況を楽しむしかないだろ
後の世代にも語り継げるしな


108 :
:2014/07/20(日) 22:34:44.05 ID:cTEezpDz0
トキなんかやる気のない紛い物が1羽死んだだけでニュースになるのにな

109 :
:2014/07/20(日) 22:35:40.23 ID:CIkFxKO/0
平賀源内こそ
ニホンウナギの絶滅を招いた諸悪の根源

ジャップども土用丑に集中的にニホンウナギ大量殺害するのやめろ


110 :
:2014/07/20(日) 22:38:10.14 ID:o73kZh/k0
流石、食べて応援、福島!とか言っちゃう土人の国。こんな時こそ資源を育てよう
とか思えよ


112 :
:2014/07/20(日) 22:39:55.70 ID:oyBY/02U0
>>110
店内調理を義務づければだいぶマシになるかもと思ったが
ジャップは法の穴をすり抜ける悪知恵だけは頭が回るからなあ


118 :
:2014/07/20(日) 22:47:36.28 ID:yMqTcy5m0
>>110
だって今さえ、自分さえ良けりゃそれで良いだろ?
後のこと?そんなもん後の人間が考えりゃ良い


111 :
:2014/07/20(日) 22:38:36.26 ID:UCDqQP1V0
いいからさっさと滅ぼせよ
そのあと醜い言い訳して世界をドン引きさせろ


115 :
:2014/07/20(日) 22:41:49.48 ID:Xq3G9BCk0 ?2BP(1000)
これはジャップですわ

120 :
:2014/07/20(日) 22:51:09.80 ID:VI+Bq9MG0
稚魚喰うの止めろクソ寿司屋とグルメ気取りのカス

125 :
:2014/07/20(日) 23:01:49.64 ID:RfshQkk40
だから食うな
絶滅してら食えなくなるだろうが


126 :
:2014/07/20(日) 23:06:39.76 ID:BmsCE77G0
中国人のが民度有るわ

128 :
:2014/07/20(日) 23:09:57.15 ID:AS+xqKlR0
ホルホル民が事あるごとに主張してた、我々日本人は自然と調和した生活を営んできた農耕民族云々とはなんだったのか

132 :
:2014/07/20(日) 23:10:56.81 ID:TZGHR5wx0
繁殖については素人の愛好家なんかにやらせたほうが上手くいくんだよね
熱帯魚とか野生では絶滅してるのに観賞用に生き残ってる種が結構いる
ウナギにそれほどのマニアが憑くとは思えないけど


136 :
:2014/07/20(日) 23:15:50.69 ID:vzqTsAzY0
こんなときってどんな時だよw
絶滅前提じゃねーか


140 :
:2014/07/20(日) 23:33:43.52 ID:xG2AFjxD0
なんでここまでうなぎを食わせたがるんだ?
しらすうなぎが減りまくってるのは明白な事実なのに、何故規制が入らないんだ


154 :
:2014/07/21(月) 00:13:54.68 ID:LtYeIVPbO
>>140
ジャップの行動の理由なんて金儲け以外は存在しねぇよ


144 :
:2014/07/20(日) 23:46:42.88 ID:m0HieYWi0
こいつら頭おかしいんじゃないのか…?

145 :
:2014/07/20(日) 23:48:04.32 ID:Jd7O25cO0
アナゴ食うからいいわ。うなぎ屋はもれなく潰れろ

150 :
:2014/07/21(月) 00:01:59.63 ID:1Q7toP2n0
「我々日本人は世界でも類を見ない「いただきます」「もったいない」の精神を育んだ世界で最も謙虚な民族です」キリッ

153 :
:2014/07/21(月) 00:06:44.36 ID:dbNe/+OO0
数パーセント増えてほら増えた!とか言いながら数十パーセント消費するのが日本
なので結局元より減り続ける
それを愛国伝統文化連呼で誤魔化しながら食い続け他国にせいにする
例→「あー中国人と韓国人のせいだわー日本被害者だわーあいこーくあいこーく」


157 :
:2014/07/21(月) 00:20:17.44 ID:fTWrGxmW0
鰻とれなくなっても消費者は鰻食べられないだけで特に困らないよな
どう考えても漁獲制限厳しくするとか何年か禁漁するとかすべきなのに、
しないのは業者が困るからだろ
「こんなときこそ」つーのはどんな時なんだよ、「絶滅するまで鰻とって業界の先行きが危ぶまれるとき」か?w


159 :
:2014/07/21(月) 00:29:34.93 ID:n5oLKYVQ0
こんな時こそ取る量減らせバカども
何回同じ事繰り返すんだ


160 :
:2014/07/21(月) 00:32:00.19 ID:8yJi8ons0
一足先に鰻屋でいただいてきたけど
量は少ないままだったし当然値段もそのままだった
ファックだね


162 :
:2014/07/21(月) 00:35:18.41 ID:IFZ214EX0
ジャップ共の言い訳
・中国人に鰻の味を教えたら奴等がみんな食った!
・鰻漁は日本の伝統だから禁止などあり得ない!日本の食文化ガー
・実は増えすぎた鰻が生態系を破壊している!
・これは牛肉を買わせたい欧米のプロパガンダ!
さあどれだ?それとも全部か?


166 :
:2014/07/21(月) 00:49:51.30 ID:z6FfN5nU0
おいおいまじやめろ

ニホンウナギを絶滅させちゃったら捕鯨問題で不利になるだろ


171 :
:2014/07/21(月) 01:02:01.59 ID:VCRscbh60
ウナギなんて小洒落た割烹が庶民が奮発してギリギリ食えるくらいの値段で売ってりゃそれでいいんだよ
吉野家やすき家みたいな底辺御用達の飯屋でまで無理矢理販売するもんじゃない


181 :
:2014/07/21(月) 01:17:27.26 ID:ZufHpMwc0
ジャップの海上土人が生態系とか理解するには
まだ半万年でも足りないからしょうがない


185 :
:2014/07/21(月) 01:22:36.95 ID:jCr9oMG00
>>181
ジャップ連呼したいだけでアホ丸出し発言するの止めたら?
それとも何も知らないでリーダーから言われた通り書いてるただの無知か?


182 :
:2014/07/21(月) 01:17:54.48 ID:pwAqSMXB0
1.子うなぎ獲って太らせて売る
2.子どもを根こそぎとってくるので当然固体数激減
3.「こんなときこそ食べてほしい」

一分の隙もない論理体系だは


183 :
:2014/07/21(月) 01:19:09.91 ID:jCr9oMG00
中国からの輸入を禁止すればいいだろ

184 :
:2014/07/21(月) 01:20:47.70 ID:pse1k6Dy0
日本美し過ぎて引くわ

うなぎを獲りもろす!


188 :
:2014/07/21(月) 01:27:59.84 ID:6W43PcjF0
どうせ絶滅するから今のうちに食う
ジャップらしい発想だわ


191 :
:2014/07/21(月) 01:29:09.30 ID:O1xTeuD40
安倍ちゃんうなぎ税を取ってくれ-!!

192 :
:2014/07/21(月) 01:29:40.73 ID:s5xPHFTi0
フルコースのアホだなこいつら

193 :
:2014/07/21(月) 01:29:51.68 ID:Dr/ogiTh0
2600円のうな重食べたんだけど
柔らかいだけで美味しいとさえ思えなかった
あのタレとご飯が好きだったんだな俺


194 :
:2014/07/21(月) 01:37:12.87 ID:f9L1dcNn0
>>193
今の時期高かろうが安かろうが水っぽくて全然美味しくない


195 :
:2014/07/21(月) 01:41:18.77 ID:ZufHpMwc0
獲った→まだいる→
売れる売れない関係なくとにかく獲り尽くす→
いなくなった→「政府は補償するだー」


197 :
:2014/07/21(月) 01:50:50.47 ID:dq8aTKcV0
マジキチやん

201 :
:2014/07/21(月) 01:54:35.50 ID:9uu7zzjs0
鰻は不味い
そんなものをありがたがって絶滅寸前まで追い込むなんて、さすがボジョレーヌーボーをありがたがる国w


206 :
:2014/07/21(月) 02:01:11.50 ID:gcc+F6Ur0
取った奴を全部養殖して野生に返せば数は増えるんじゃないのかね?
しらすウナギから成魚になるまで相当数減るわけだし


207 :
:2014/07/21(月) 02:04:00.16 ID:p8vATD/4i
マジで吉野家とかスーパーで売るの止めたら?鰻屋だけは技術継承の為に残す方向でさ。
あ、不味い店は潰れて良いよwww


208 :
:2014/07/21(月) 02:19:05.25 ID:w0aodTqm0
本当にジャップって底なしに土人だよな・・・

213 :
:2014/07/21(月) 05:33:27.06 ID:0wJuiJap0
養殖つっても、繁殖する技術はないから、稚魚は獲るんだよ。
だから、養殖こそが絶滅の原因なんだよ。


214 :
:2014/07/21(月) 05:49:27.55 ID:gnPYXqFY0
柳川鍋美味い
ふっかふかのアナゴはもっと美味いきに
むなぎよりようけぇ好きにゃー


216 :
:2014/07/21(月) 06:26:08.36 ID:3njCRF1D0
ウナギを絶滅させた民族として、
日本人は歴史に名を残すだろうなあ


218 :
:2014/07/21(月) 07:29:37.33 ID:N/Urml6S0
日本養殖といっても稚魚は中国とかだから結果的に中国に荷担してるんだぞ

219 :
:2014/07/21(月) 07:45:29.40 ID:j9kgOGn00
漁獲規制と販売規制を両方かけなきゃウナギの絶滅は免れないだろう

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/20666-a1b22e24