◆ New Entries

電子書籍の期待外れ感は異常

東京国際ブックフェアで見つけた電子書籍の新しい売り方
週アスPLUS 7月3日 21時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140703-00000006-asciiplus-sci
やっぱ出版業界って糞だわ


 
4 :
:2014/07/04(金) 00:54:59.20 ID:I9/qeXOH0
サービス終了したらもう読めない
いつサービス終了するかは向こう次第
インターネットに繋げなきゃ読めない
指定されたビューワでしか読めない

こんなもの買う奴はバカだけ


9 :
:2014/07/04(金) 00:56:39.02 ID:BEHp+Z5A0
>>4
DRM解除すればいいだろバーカ


5 :
:2014/07/04(金) 00:55:01.35 ID:yJVNcPX90
もっと糞だと煽れよお前ら

6 :
:2014/07/04(金) 00:55:45.29 ID:vnnw8ZGH0
4Kテレビとおんなじだよな。コンテンツが少なすぎる

13 :
:2014/07/04(金) 00:58:14.81 ID:BVl3bXRS0
音楽然り著作権問題ってか利権問題がカス

18 :
:2014/07/04(金) 00:58:51.59 ID:7rnPcJKx0
漫画買ったらカバー裏のおまけ漫画は未収録
アホか


25 :
:2014/07/04(金) 01:01:04.28 ID:VjLNpttz0
紙の書籍に電子書籍でも読めるようにするコード引っ付けて売ればいいのに。
まずはデジタルで文章を読むという習慣を広めないとってレベル


26 :
:2014/07/04(金) 01:01:07.10 ID:4hV/WoPf0
自炊erにとっては電子書籍には正直期待していない。
業界が安定して信頼できるレベルになるまでまだ時間がかかるって意味で。
スキャナーの新機種や中古本市場の動向の方が実は気になる。


30 :
:2014/07/04(金) 01:03:54.92 ID:Su8+RYVx0
なんで紙と電子をセットで安く売る会社が出ないのかわからん
もっと言えば本を買えば電子データもタダでプレゼントすれば一気に普及するだろ


36 :
:2014/07/04(金) 01:07:34.81 ID:G4Ylsv960
>>30
そういうサービスが始まっていたはず。ただし、本を買って
すぐに売り払ってしまった場合にどうなるのかが不明。


33 :
:2014/07/04(金) 01:05:34.59 ID:cBgURS0v0
dマガジンに可能性を見た
あの値段で漫画雑誌まで組み込むのは無理だろうけど
漫画雑誌専門でああいうサービスの枠組み作ったら一気に爆発しそう


35 :
:2014/07/04(金) 01:06:42.97 ID:0Q4pYr9i0
さすがケンモメ
自炊派が多いな
クラウドサービスが普及したからバックアップも格段に楽になったしな


37 :
:2014/07/04(金) 01:07:53.32 ID:JeDfVTdS0
電子書籍で読むと読書スピードが異常に落ちるのはなんでなの……
この間夏への扉読んだら、紙で読んだ時の二倍くらい時間がかかりました……


42 :
:2014/07/04(金) 01:09:59.31 ID:OgzGR2AQ0
>>37
目が疲れるから
次のページに進みたい衝動に駆られないから

とかじゃね?知らないけど


44 :
:2014/07/04(金) 01:12:01.61 ID:YfRyxGzT0
電子貸本だろクズ詐欺師が(笑)

46 :
:2014/07/04(金) 01:13:29.05 ID:dMdkvCme0
エロ本電子化しろ

50 :
:2014/07/04(金) 01:15:36.57 ID:OkJe+HVe0
PCで見られるようにしろよ

51 :
:2014/07/04(金) 01:17:32.12 ID:C7c82KcW0
裏表紙省いてる電子書籍はマジでクソ
これやられて二度と電子書籍で買うかってなった


58 :
:2014/07/04(金) 01:19:35.00 ID:OgzGR2AQ0
マジで本買えば電子書籍版も読めるようにしてほしいわ
紙版も残したいときは裁断してスキャンできない


59 :
:2014/07/04(金) 01:19:38.22 ID:ngTJBTEc0
漫画(エロ漫画含む)は電子書籍が便利だわ
文字だけの普通の本は紙で買ってる


67 :
:2014/07/04(金) 01:22:14.37 ID:6EfFV1MZ0
1.専門書や研究書が殆どない
2.新刊が紙書籍より売出しが遅い
3..ビュワーが一長一短

電子書籍の不満はこのくらいか
なんとかして欲しいもんだね


71 :
:2014/07/04(金) 01:25:40.84 ID:OgzGR2AQ0
>>67
あと、サービス終了によってデータがゴミクズになること
これさえなければ漫画まとめ買いとかしたい


74 :
:2014/07/04(金) 01:29:50.83 ID:OgzGR2AQ0
現状電子書籍の価格が高すぎると思う
現物を欲しがる日本人の感性ではデータに紙の本と同じ料金は出せない


78 :
:2014/07/04(金) 01:32:09.33 ID:VjLNpttz0
>>74
発展途上でコスト削減も厳しい現状、あまりにも低価格では提供できない
そもそも市場として成立していないのだこんなもん。


75 :
:2014/07/04(金) 01:30:52.36 ID:1iCvqk8t0
そもそも他人と回し読みすらできない本とかクソすぎだろ

80 :
:2014/07/04(金) 01:35:05.99 ID:k5ZGYUPV0
リアルのページがわからないと論文で使えない

91 :
:2014/07/04(金) 01:45:16.35 ID:P7UMgch60
んで結局どれが最強なの

95 :
:2014/07/04(金) 01:52:32.13 ID:m+U1Lgrp0
庶民向けのくだらない本しかない時点で論外

101 :
:2014/07/04(金) 02:05:12.10 ID:6EfFV1MZ0
慣れたら便利なんだよね電子書籍
携帯性と栞に色々書き込めるのとそのままweb検索出来たりと
漫画や小説より専門書の普及を祈ってる


106 :
:2014/07/04(金) 02:09:13.10 ID:JmFjsZXp0
やっぱりページめくりがもたつくのと大体どのくらい読んだのかが直感的に分からんから紙に戻った

110 :
:2014/07/04(金) 02:18:58.58 ID:GRm0TRik0
わざと期待はずれなものを売って、紙の本に付随する各種利権を守っております

113 :
:2014/07/04(金) 02:23:43.79 ID:RcTO/Jyw0
>>110
はラーメン屋に入ったら小麦粉なんて安いのにこんな高い麺はあり得ない。
麺利権だっ(キリッ
とか毎回騒ぐの?


112 :
:2014/07/04(金) 02:22:20.00 ID:1KPrFGDz0
音楽、書籍、動画、囲い込みがひどい。

115 :
:2014/07/04(金) 02:25:36.55 ID:Am3EIMLg0
そもそも本自体が売れない商品だってことを忘れてるよな。
興味が無い本なんて絶対に買わない。


116 :
:2014/07/04(金) 02:27:09.30 ID:ohtJh6a90
各店舗で規格がバラバラな内は大きくは伸びないだろうな。
国が動いで統一させろよ。


117 :
:2014/07/04(金) 02:34:45.01 ID:RcTO/Jyw0
>>116
国で統一したらしたらで天下り役人沢山食わせる為に値段なんざむしろ上がるが。
競争相手居ないからセールなんてしないし表現規制も簡単で嬉しいね。


118 :
:2014/07/04(金) 02:39:56.11 ID:cF8zDUwH0
青空文庫が電子インクで読みまくれるだけで大満足
洋書も無料だったり安かったりだし

カラー化してぬるぬる動くようになるのはまだだいぶ先だろうな


119 :
:2014/07/04(金) 02:47:55.91 ID:ipovObc40
電子媒体の癖になんだあの値段バカかよ
あでも自炊したら部屋1/3くらい片付いて捗った


120 :
:2014/07/04(金) 02:48:08.87 ID:KPj1IXYT0
こういう話だと少し前なら電子書籍派がドヤ顔で乗り込んで必死に
紙媒体潰しを訴えてたよな。でも元気ないね

ああ、ヤマダ電機とローソンが不手際やらかしたからかなw
あんな事やってたらそりゃ信用落ちるよ。当然だろ馬鹿が


125 :
:2014/07/04(金) 03:03:04.36 ID:RcTO/Jyw0
>>120
電子書籍は前世紀から電子書籍マニアの根強い人気に支えられて市場は成長してますよ。
ぶっちゃけ紙の方が会社は得だから主力にはならないだけで。


127 :
:2014/07/04(金) 03:10:11.42 ID:BtjBLgNQO
まーた老人どもが発狂してんのか

134 :
:2014/07/04(金) 06:10:00.95 ID:gKwffcHR0
ブックウォーカーの電子書籍買ってるけど外部ストレージに保存できるし
オフラインでも読めるからサービス終了しても読めると思うんだが、他の電子書籍サービスでは違うの?


135 :
:2014/07/04(金) 06:11:03.32 ID:kGeEXaHg0
とりあえずジャップ企業には期待できない

137 :
:2014/07/04(金) 06:28:53.46 ID:R/YBKSPy0
マンガなんか大して読まねーからスキャンしただけの自炊はいらねー
むしろフォントサイズを自由に選べるってことのほうが、老眼きてる目には圧倒的にありがたい


145 :
:2014/07/04(金) 06:50:00.27 ID:lMBdAIk30
DRMでいいとかあり得ない
ローソンの件を知らないのか


151 :
:2014/07/04(金) 06:53:42.26 ID:R/YBKSPy0
>>145
なんでそういうすぐ潰れそうなとこのサービスを使おうとすんだよw
アマゾンでダメになる時は出版業界自体がいろいろと終わる時だがな


147 :
:2014/07/04(金) 06:52:35.33 ID:Caja62Vi0
自炊最強だけどめんどくさすぎる
もうどうしても必要な本以外読まなくていいよね


148 :
:2014/07/04(金) 06:53:32.53 ID:I9/qeXOH0
5冊や10冊くらいならともかく
膨大な蔵書を電子書籍で集めたりしたら
サービス終了で全てパー


153 :
:2014/07/04(金) 07:01:34.09 ID:xw45PNav0
書店に配慮で電子書籍になかなか移行できない出版社

音楽CDと同じ失敗しそうだな


155 :
:2014/07/04(金) 07:03:06.67 ID:R/YBKSPy0
何百冊買っても部屋が本で狭くなることもないし、いつでもどこでも自分が持ってる本すべてにアクセスできるとか便利過ぎだろ

157 :
:2014/07/04(金) 07:05:55.16 ID:Caja62Vi0
自炊してOCRじゃ精度に難があるけど
これからは公式で出版社から検索できる電子書籍が買えるようになるのかなあ
なんて期待したこともあったけど未来はこなかったな


159 :
:2014/07/04(金) 07:10:08.88 ID:Au/WXXQZ0
アマゾンがダメになるはずがないという前提で話してる奴いるけど、
電子書籍事業の譲渡や切り離し→譲渡先がつぶれるってことないの?
アマゾンってそういうとこドライそうなんだけど


166 :
:2014/07/04(金) 07:16:56.87 ID:R/YBKSPy0
>>159
そんな心配性ならもう今後一切電子書籍には触れるなw
死にゃあしない


165 :
:2014/07/04(金) 07:16:27.57 ID:i8MHdM6o0
普及とか二の次で囲い込むことしか考えてないから日本で電子書籍は無理ゲー

167 :
:2014/07/04(金) 07:17:04.42 ID:WtkSHbxp0
娯楽本だけだな
それ以外の本はハードもソフトもゴミすぎて読みづらいことこの上ない


170 :
:2014/07/04(金) 07:21:03.78 ID:i3Fzd/zv0
岩波文庫あくしろよ

175 :
:2014/07/04(金) 07:35:09.34 ID:pvNoLZSS0
閲覧アプリの出来の悪さが大いに足を引っ張ってる

176 :
:2014/07/04(金) 07:43:53.03 ID:vkrUpZie0
DRMフリーにしろとか贅沢は言わねーから、閲覧アプリだけ統一してくんねーかな
いやこれこそ無理かw
使うサービスの数だけ閲覧アプリインスコすんの面倒なんだよな
一つのサービスに統一できりゃいいんだろうが、こっちにはないのにあっちにはあるってなことがあるから
タブレットに電子書籍アプリが何個も並んでてウザい


178 :
:2014/07/04(金) 07:44:34.60 ID:pmFThXW40
雑誌だったらDRM付いてても買うんだけどね
ただし例によって本屋保護のため紙雑誌と同額なら論外だが


179 :
:2014/07/04(金) 07:45:22.97 ID:vkrUpZie0
あれ?あの本はどこで買ったんだっけ?
ってなことになっていちいち各閲覧アプリを開いていくのが糞面倒なんだよ


180 :
:2014/07/04(金) 07:46:22.68 ID:UtZuE0zh0
結局自炊派()の声がでかいだけだもんな
商売になるのはエロ漫画だけだし


181 :
:2014/07/04(金) 07:46:47.27 ID:I9/qeXOH0
DRMフリーにするのがいいに決まってるが
どうしても無理というならせめて
もし廃業した場合は必ずどこか他に事業を譲渡して事業継続することを法律で義務づけてくれ


183 :
:2014/07/04(金) 07:47:21.45 ID:ISgREnWB0
大体drmのせいだな
マジで糞


187 :
:2014/07/04(金) 07:55:30.04 ID:4sg2vx/O0
めんどくさいけど可搬性を考えたら自炊が一番なんだよなぁ。

好きなリーダーで読めるしハードも選ばない、サービス終了時のごたごたも無い。


198 :
:2014/07/04(金) 08:35:03.02 ID:1srXe/dQ0
3時間980円のアイス食べ放題の満喫に行って未読の漫画消化するぐらいだなあ…

関連記事

コメント

名無しさん2014/07/04 (金) 09:23:14 ID:-
著作権が利権のためだけにあると思ってるやつはアホなのか
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/20419-c5d6752b