3 :
:2014/07/03(木) 00:49:10.32 ID:6kKGJMQk0
いつまでTCP/IPなんだろうね
4 :
:2014/07/03(木) 00:49:39.15 ID:iEYVKyRC0 ?2BP(1000)
現実と何も変わらなかった
6 :
:2014/07/03(木) 00:51:03.51 ID:x7zBSkXs0
お前まだ「そっち」にいるの?早く「こっち」来いよ
すげーぞ
16 :
:2014/07/03(木) 00:55:26.17 ID:PP8LVUhg0
バカとゆとりのネット使用を禁止すればまだ面白くなる
19 :
:2014/07/03(木) 00:56:33.44 ID:o1EY7QUS0
凄かろう
東京と名古屋と静岡の人間がタダみたいな費用で
夜な夜なディスカッションできるようになったんだ
魔法の技術だよ
22 :
:2014/07/03(木) 01:00:31.53 ID:F1EDO6pz0
代わるものがないんだからすごいじゃん
23 :
:2014/07/03(木) 01:02:12.13 ID:b59Xquf20
ここ最近盗撮&晒しが当たり前になってて
義務教育でネチケットについて学ばせないといけないレベルだろ
24 :
:2014/07/03(木) 01:02:48.51 ID:XJfja8JA0
フリーネットみたいのやっといたへうが面白いのかも
25 :
:2014/07/03(木) 01:03:40.88 ID:XYK3ufrm0
ぶっちゃけエロだけでいい
27 :
:2014/07/03(木) 01:05:25.40 ID:nNEvQ8yN0
だって回線の向こうにいるのがお前らじゃ・・・
28 :
:2014/07/03(木) 01:07:25.95 ID:pC4KkT210
どうすればパチンコを駆逐できるかと同じで
ネットより面白く利便性のあるものが生まれれば自然とネットは自然消滅する
30 :
:2014/07/03(木) 01:08:10.88 ID:o1EY7QUS0
メールのない仕事風景が思い出せないくらいには
社会を変えてるわけだが何がそんなに不満なんだ?
まさか無職?
31 :
:2014/07/03(木) 01:08:21.30 ID:ynODjDQB0
ネットでもリアルでも一般人お断り小規模コミュニティですごいのはあるぜよ
それよりアングラ文化気質の人達が何処へ移ったのか知りたい
33 :
:2014/07/03(木) 01:09:27.97 ID:3S0vMNWA0
すごいよ、中毒性が
35 :
:2014/07/03(木) 01:10:18.86 ID:75Mo3+5O0
IPv6とかNGNとかなんだったの?
36 :
:2014/07/03(木) 01:10:32.40 ID:zrNZCvQ90
いやいやいや、実際に凄いものになったろ
あらゆる予約がネットで出来るようになり、ネット通販で欲しいものが何時でも注文出来
クリエイターは音楽や動画、小説をレコード会社や出版局を通さずに全世界に見てもらう事が出来
テキスト通信を全国どこでも送受信できるようになり
ネットとGPSを利用してナビ昨日、健康管理まで出来るようなった
お前らがボーっと過ごしたこの10年は間違いなく歴史に名を残す10年だったわ
298 :
:2014/07/03(木) 08:57:25.47 ID:r0J/0DRr0
>>36
胸が熱くなるな・・・から何年経ってると思ってんだよ
37 :
:2014/07/03(木) 01:11:33.82 ID:LCJeHsIk0
新宿焼身自殺の件ではいろいろ知れてよかった
38 :
:2014/07/03(木) 01:11:44.23 ID:IVaiV5FL0
バカやキチガイを量産するだけになっちまったな日本のネットは
結局暇潰しが増えただけ
40 :
:2014/07/03(木) 01:14:09.16 ID:pbHQiDkb0
情報が質量を持たなくなって
完全に第2の世界が出来た感じだからな
歴史的なターニングポイントが明確にどこかってのはともかく
すごいことだと思う
41 :
:2014/07/03(木) 01:14:39.02 ID:iEYVKyRC0
VR(仮想現実)もなんかイマイチなんだよな
43 :
:2014/07/03(木) 01:16:40.22 ID:2M9fF2hI0
ゲーム機の調子が悪かったので工場出荷状態に戻しで再起動したら、自動でクラウドから設定データ拾ってきて
環境が再構築されたでござる
47 :
:2014/07/03(木) 01:22:36.25 ID:6kKGJMQk0
もしも完璧な翻訳機ができたら更にネットの世界が広がるかな
言語に依存してサイトを選ぶ必要が無くなるから本当の意味でインターネットに国籍が無くなる
58 :
:2014/07/03(木) 01:31:51.80 ID:q+Unfr+t0
チャットで相手に何県?って聞いて遠くの県だとすげー感動した
62 :
:2014/07/03(木) 01:39:51.48 ID:iEYVKyRC0
エロ以外ネットだちする
63 :
:2014/07/03(木) 02:17:59.67 ID:Jp8I/b6s0
LANケーブル辿って行けば世界のほとんどの場所に行けるんだぞ
十分すごいだろ
65 :
:2014/07/03(木) 02:42:20.18 ID:QOqElcnP0
約20年前にインターネットで世界が変わると思えた人は、大金持ちになってる例が結構あるんだよな
67 :
:2014/07/03(木) 02:54:08.80 ID:d09q0jay0
日本なんかマルチメディア・コンテンツがほとんど無いしあっても高いし
何なんだよ
69 :
:2014/07/03(木) 02:57:00.46 ID:WFSYTLn60
まあ、単なる一般人が
全世界に向けて情報を発信できるようになったというのは凄い
見られるかどうかはまた別の問題としても
70 :
:2014/07/03(木) 02:57:27.01 ID:vvAx1uofO
言語障壁もあってなかなか世界にとはいかんな
問題は別だが米でもインターネットへの過度な幻想は批判されてるけど
72 :
:2014/07/03(木) 03:08:01.53 ID:uQrAkqgu0
SNSは他人のくだらない投稿をみてるとその人間に幻滅するね
しかも頻繁に投稿してたりすると確定
80 :
:2014/07/03(木) 04:10:01.49 ID:i179dB0V0
つまるところ、戦争兵器から自動車などの流通全てをネットを経由して利用することを”強制”することで
あらゆる物を遠隔操作することが可能になる、それがインターネットの目的
82 :
:2014/07/03(木) 04:11:14.53 ID:S9p1+dof0
やっぱ直接ダイブするぐらいにならんとネットも終わりだと思うわ
結局は相手次第の通信端末だし飽きるよ
85 :
:2014/07/03(木) 04:28:45.04 ID:lYHyGXPx0
初めは色んな可能性があるとワクワクしたが
結局全部管理されて
世知辛い世の中になっただけで
終わり
87 :
:2014/07/03(木) 04:38:02.78 ID:ekhDc/UP0
アホかい
文通しようがメールしようが相手はニンゲンだから一緒だ
91 :
:2014/07/03(木) 04:55:54.92 ID:/SrckuXh0
色々と便利にはなったけど
コミュニティとしては面白画像交換会が収束点という感じ
94 :
:2014/07/03(木) 05:04:07.85 ID:EOt688sO0
おまえらもう息切れしてんのかよw
これから面白くなるんだろ
・・え?
97 :
:2014/07/03(木) 05:19:27.67 ID:OUZSvR9v0
ネットが凄いものになるというか
実際凄いもので社会や生活にがっちり食い込んでるでしょ
テレビのない社会が現代人が想像つかないように
手塚治虫以前の漫画と以後の漫画のように凄さは当たり前に組み込まれてしまっていている
そういったもののほうが凄いと思うね
101 :
:2014/07/03(木) 06:01:59.17 ID:WJUYpYte0
>>97
大切なものは失って初めて理解するのが人間ですよ
106 :
:2014/07/03(木) 06:07:43.69 ID:STFG80Q5O
ドラッグと一緒でカルマの加速
110 :
:2014/07/03(木) 06:14:02.83 ID:bMH31RGI0
日本語のインターネットが面白かったのは2005年までかと
そこまでならネットで出会うのとかも普通に面白かった
2005年以降は企業が大暴れしすぎ~
2007年以降は池沼が大暴れしすぎ~
って感じで、直近10年でネットはゴミみたいなものになっていった
112 :
:2014/07/03(木) 06:16:51.43 ID:iqtax38n0
インターネット家電の時代が来るとか大嘘だったな
113 :
:2014/07/03(木) 06:17:19.69 ID:yuq9RTxP0
テレビ観てるとあまり贅沢は言えないわ
118 :
:2014/07/03(木) 06:22:35.09 ID:zJg1/TiS0
インターネットで世の中が良くなったかって言われると微妙
景気は悪化してるし
120 :
:2014/07/03(木) 06:26:07.49 ID:g+X/JBNQ0
ネットの空間がどんどん内向きになってる気はする
国籍も身分も関係無いって建前だったのに
むしろ同類でかたまってカルトに先鋭化していく感じ
121 :
:2014/07/03(木) 06:26:09.29 ID:zJg1/TiS0
引き篭もって金使わないで遊べるようになったのは景気悪化と関係ありそうだけどね
明らかに外で金使う人減ったでしょ、車離れとかもよく言われるし
127 :
:2014/07/03(木) 06:29:28.04 ID:4XdpgAbI0
頭良い人同士がつながって知的空間を作ってるのはすごいと思うよ
もっともそういうのはかなりクローズドなコミュニティだけどね
130 :
:2014/07/03(木) 06:33:13.31 ID:o0ign1+Y0
なんかすごいのがいるな
132 :
:2014/07/03(木) 06:35:21.38 ID:I6n0WWKM0
ニフティの電子会議室のころは接続料金のこと考えて
オートパイロットで巡回して接続切る→熟読→熟考の後投稿だった
今は脊髄反射ネットだから脳みそ使わないやつばっかだろ
137 :
:2014/07/03(木) 06:38:04.40 ID:B7JPAqS+0
ネットの真髄は発信する事なんじゃねえかな
いや、こういう所でレスしたりする事じゃなくさ
何か作ったりして発表してる奴らはそこそこ充実してるんじゃないかと
ただそれも多くなり過ぎて埋没する事も増えた感じだが
142 :
:2014/07/03(木) 06:40:36.44 ID:EcOQB55g0
たぶん人類終わるとしたらインターネットが原因で終わる
143 :
:2014/07/03(木) 06:40:37.72 ID:Ld+yPnsm0
リアルじゃウジウジしてるような連中のストレス発散の場にしかなってないな
148 :
:2014/07/03(木) 06:42:47.01 ID:uQrAkqgu0
質を上げないと埋没するってんでどんどん質向上の手間がかかって、そんなに手間かけてどうすんのっていう状態になってきてる
しかも「いいね」みたいなのとか閲覧数とか、そういうのってサービス側が操作できるときたもんだ
160 :
:2014/07/03(木) 06:49:45.88 ID:o0ign1+Y0
ここではないどこかに凄いところがあって凄い人がいて凄いことをしているはず!でもどこにあるかは知らない
ガンダーラ症候群ですな
161 :
:2014/07/03(木) 06:50:02.55 ID:nT6qTUci0
正直無きゃなくて良いというか
無駄に時間とられて時間無駄にしてる気がする時の方が多い
162 :
:2014/07/03(木) 06:50:06.29 ID:4XdpgAbI0
ネットは先進国対途上国という対で見ると格差を縮小させ
先進国内部で見ると格差の拡大と固定化につながるって具合かな?
バカはよりバカに、インテリはよりインテリになるのだろうね
163 :
:2014/07/03(木) 06:50:17.42 ID:XMPczvXK0
当時の自分が見たら現状はかなり凄いと思う
168 :
:2014/07/03(木) 06:53:08.01 ID:3CIXZ/91O
スッゲー便利じゃん
オマエらとこうしてダベる事も出来るし
グーグルマップなんて下手なナビよりよほど頼りになるし
仕事で判らん事も調べ放題だし
グーグルアースは見てるだけでワクワクするし
全く知らない人と趣味で知り合えたりするし
オマエら活用してないだけじゃね?
170 :
:2014/07/03(木) 06:54:35.04 ID:WcNI4a/m0
一般大衆にとって見るだけになってしまったインターネットがおもしろいわけない
情報を発信する←書き込めば何でもそうなると思ってる
スカスカの低密度情報は価値がないと切り捨てることこそがネットリテラシー
171 :
:2014/07/03(木) 06:55:16.07 ID:4XdpgAbI0
ゆかしという誰が見ても胡散臭い連中の集まりを話の焦点にすることで
俺の論調をすべて無意味にしたいという狙いがあるようだけど
それにのるつもりはないよ
181 :
:2014/07/03(木) 07:00:41.63 ID:egQl4CEI0
ネットしだしてからエロ本買わなくなったなぁ
185 :
:2014/07/03(木) 07:03:54.01 ID:IeTYd0s50
昔の音楽を聞くと奇妙な電子音を使っていて物凄くダサく聞こえる
当時はそれがカッコ良かったんだろう。新しさは人の感覚を狂わせる
197 :
:2014/07/03(木) 07:11:29.64 ID:bMH31RGI0
ネットでこれから始まるのは、法制化と規制と接続制限と税だよ
200 :
:2014/07/03(木) 07:13:35.06 ID:gQUmvT1I0
いつになったら仮想現実に入れるんだよ
俺がジジイになるまでに頼む
201 :
:2014/07/03(木) 07:14:59.08 ID:V9NQXtyu0
凄い物ではあるだろ
ただし良くも悪くもリアルときつく結びつけられて夢溢れるフロンティアではなくなったが
208 :
:2014/07/03(木) 07:23:14.31 ID:RxkdCMy00
>>201
リアルがくっつくようになってきてから本当につまらなくなったと思う
202 :
:2014/07/03(木) 07:16:48.91 ID:IeTYd0s50
最近だとニコニコのサーバー移行以後のコメントが見れるようになってる
昔思ってたより面白くなかった
211 :
:2014/07/03(木) 07:25:34.44 ID:pk8cJ0T+0
ネットのせいでネトウヨは増えたよなw
212 :
:2014/07/03(木) 07:26:42.70 ID:++R38zAr0
面白いものが溢れすぎた結果あらゆる刺激に慣れてしまったって気もする
例えばゲームでも最初はファミコンの単純なゲームでもとても面白かった
215 :
:2014/07/03(木) 07:30:18.28 ID:g/itX6yj0
もうすこし既存のメディアに変わる存在になると思ったけど
思いのほか人は保守的だおーじしん
218 :
:2014/07/03(木) 07:33:32.41 ID:4memiVohO
常時接続のネットがあって当たり前の世代が社会に出てきたから
結果はこれから分かってくるんだろうな
222 :
:2014/07/03(木) 07:40:14.62 ID:prjSb0to0
世の中が衰退している最中に
ネットだけが盛り上がるなんて事はありえないからなぁ
227 :
:2014/07/03(木) 07:45:30.66 ID:IeTYd0s50
>>222
凡人にありがちな意見かもしれんがやり尽くしたというのがあるのかもしれん
昔MADという動画を切り貼りして面白くするというのがニコニコで流行った
俺も自分で作ろうと思って表現形式を分類してみたがかなりやり尽くされてるように感じたし、現にその後はほとんど出てこなかった
225 :
:2014/07/03(木) 07:44:19.40 ID:6uZG/BO90
ネット界隈で今後ブレイクスルーがあるとすれば
すんごい翻訳ツールの出現だろうな
228 :
:2014/07/03(木) 07:47:04.94 ID:xfLrErnR0
非生産的で楽な仕事が見つかったが良かったのか悪かったのか
231 :
:2014/07/03(木) 07:48:58.48 ID:4XdpgAbI0
MADってのもある意味、今でいうキュレーション的なところあるよね
他人の捻りだしたものを切り張りするだけっていう
プロと目される人たちはその中にいくらかのオリジナルを蓄積してきたっところが違いの一つかなぁ
まぁキュレーションの作法にもオリジナリティはあるんですよって意見も成立しうるけど
240 :
:2014/07/03(木) 07:59:14.08 ID:IeTYd0s50
>>231
文化ってそういうものだと思う
今はむしろ再演、再解釈を必要としないから面白くなくなってるんじゃないかね
233 :
:2014/07/03(木) 07:50:08.00 ID:JKkBIJcO0
変わった人達やオタク、面白い人がワイワイやっていた所に
大量の一般人が流入してきて
一気に陳腐化した
234 :
:2014/07/03(木) 07:51:14.64 ID:uUirDxRe0
正直物凄いものだと思うけどな
235 :
:2014/07/03(木) 07:53:10.35 ID:3vu1gRL90
凄いんだけど情報の価値が一気に下がった
237 :
:2014/07/03(木) 07:55:39.24 ID:4XdpgAbI0
ID:bMH31RGI0 自身がネットはバカ同士が結びついてそれを加速させる性質があることを示しているよね
生き証人ってすばらしいなぁ
242 :
:2014/07/03(木) 08:01:34.68 ID:FsNt4cvi0
ネットの質的な進歩も一段落的に頭打ちになった印象がある
今後なにか画期的なハードが普及するまで大きな進歩や変化はないんじゃないかなあ
244 :
:2014/07/03(木) 08:02:45.76 ID:cOngTo970
ネットから出てくる文化ってなんかショボく感じるのはなんでだろう、こじんまりしてるというか
246 :
:2014/07/03(木) 08:03:44.92 ID:bMH31RGI0
>>244
日本のネットから出てくる創作系文化は、たいていがパクリ元すら知らないパクリが積み重なってるだけのものだから
でしょ。既視感があるから驚きも少ない。全く無知でオリジナルにかすりもしてない人なら驚きもあるかもしれないけど
245 :
:2014/07/03(木) 08:03:07.43 ID:94P0cUs/0
むかしっから思うんだがスクロールバーってなんで右なの?左に付けろよ
ページ進むと戻るは左についてるのになんで右なんだよ糞が
247 :
:2014/07/03(木) 08:03:53.12 ID:SX09wPbc0
いくら技術が発達しても
意見が違うだけで人格否定しだす土人気質のせいで民度が低いままです。
251 :
:2014/07/03(木) 08:09:20.24 ID:4XdpgAbI0
2chやツイッターっていうのは短文を投稿しあうしかない土壌だからさ
相手の発言を脳内補完せざるをえない制約が確実にあるんだよね
で、そのときにさ相手の人格を攻撃してやろうとか、論破してやろうって目的に
補完作用を注ぐ人間もいれば、新しい知見を得られるかも…みたいな期待を抱いてやりとりする人間がいるんだよね
ここもまたネットを使いこなすにあたっての一種のクローズドな性質と思うよ
252 :
:2014/07/03(木) 08:09:42.63 ID:SX09wPbc0
ID:bMH31RGI0 こいつ人間性が欠如した病気だな
257 :
:2014/07/03(木) 08:18:18.27 ID:yahwruB00
>>252
ヒステリーババアの書く文章って大体こんな感じじゃね?
258 :
:2014/07/03(木) 08:19:33.70 ID:taIMqecJ0
発信する内容があったら、ネットは凄い手段になるよ
その内容が難しいけれど
260 :
:2014/07/03(木) 08:23:18.43 ID:NY+eaZa80
311の震災で中国人が暴動起こしたや毒を盛ったみたいなデマも早々と
打ち消す効果もあったが、安倍ちょんやネトウヨのプロパガンダデマは週刊誌すら
汚染した。
261 :
:2014/07/03(木) 08:24:45.70 ID:R+eoRn+o0
インターネットは思ったよりも世界を変えなかったな
がっかりだわ
262 :
:2014/07/03(木) 08:26:12.62 ID:wyj5cWqY0
これからじゃないのか?
眼鏡をかけて現実風景に情報を付加するとか
267 :
:2014/07/03(木) 08:33:04.47 ID:FsNt4cvi0
インターネットはたしかにすごかったが、すごい部分はだいたい現れ尽くした、って印象
この印象が間違っていればいいんだが
273 :
:2014/07/03(木) 08:38:55.45 ID:T/0AcThU0
サイコウェーブで直接通信できるようにしろよ
274 :
:2014/07/03(木) 08:39:36.17 ID:QYgNwMMb0
秘密基地だった場所が駅前に変わり果てた感じだな
275 :
:2014/07/03(木) 08:39:50.98 ID:/QukKeNt0
結局、ドワンゴの川上が言うように情報に金を出す層って日経新聞読むような層なんだな。
276 :
:2014/07/03(木) 08:40:22.32 ID:bMH31RGI0
AAで煽り始めるあたり、お里が知れる
まあ、いずれにしても監視装置にしかなれなかったよ、インターネット
他企業のクラウドサービスなんて、仕事で使うやつがいたらアホとしか言い様がないし
PCで出来る事は多いが、一般回線のインターネットなんて、ほどほどにしておくのが吉
国内創作系はパクリの五重塔って感じだし、近寄らないほうがいい感じ
いずれにしても、国内不況は加速するだろうから、それに従って少しはネットもマシになるだろうけどね
282 :
:2014/07/03(木) 08:42:43.43 ID:YsbqW6CI0
受け手にとって情報は、同一なものすら主観で歪曲、取捨される物
それを理解して初めてネットのパラダイムシフトに気づくんだよ
283 :
:2014/07/03(木) 08:42:58.43 ID:yahwruB00
工作員とか言い出すアホ増えてるな +板から来たのかなw
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。