◆ New Entries

【下にぃ~!下に!】 大名行列で有名な「参勤交代」って制度はどうだったの? 不満とか無いの?

「超高速!参勤交代」の殿・佐々木蔵之介が、紅一点フカキョンの熱視線にメロメロ
http://eiga.com/news/20140527/15/


 
4 :
:2014/06/03(火) 00:01:46.98 ID:xz/7e45T0
やらされる方からしたら不満しかないだろあんなもん

7 :
:2014/06/03(火) 00:04:38.37 ID:vHTIRZB/0
参勤交代で殿様が江戸に行っちゃうから維新できないよー

とか言ってた時期もあったな


12 :
:2014/06/03(火) 00:07:00.83 ID:PMTe6uBl0
参勤交代のときは関係ないだろうけど、殿様とか偉いさんが馬で早駆けするじゃん
下っ端はずっと走りっぱなしでしんどくなかったのかな。驚異的な体力だよね
昔の人は俺らが及びもつかないくらい強靭だったのかしら


14 :
:2014/06/03(火) 00:08:04.66 ID:sZlv5DEX0
取りあえず土下座はデマ

300弱ある藩の行列が通るたびにしてたら江戸人が何もできなくなることくらい想像付くだろ


28 :
:2014/06/03(火) 00:18:31.98 ID:TpYcCjha0
>>14
土下座するのは御三家と自領地の行列だけだったらしいな


15 :
:2014/06/03(火) 00:08:20.09 ID:of1Vk/My0
不満しかないのは当然だろ
弱体化させるために人質とってやってんだから


16 :
:2014/06/03(火) 00:09:40.53 ID:h3cDgxaw0
超不満に決まってんだろハゲ

17 :
:2014/06/03(火) 00:11:04.77 ID:nRHfZqk60
【PR】つけろよ禿げ

26 :
:2014/06/03(火) 00:16:54.10 ID:6prWfBft0
参勤交代があるから国家老と江戸家老がいたんだよね?
どっちが立場が上なんだろ


29 :
:2014/06/03(火) 00:18:39.74 ID:zmr6nFiR0
大名を押さえ付けて反乱させないための制度なんだから不満ないわけないだろ

30 :
:2014/06/03(火) 00:18:44.23 ID:3+sJM+ub0
世界 大航海時代!植民地獲得!独立戦争!産業革命!

日本 参勤交代でござるぅ~ww


32 :
:2014/06/03(火) 00:19:44.35 ID:hA82A6l70
無理やり浪費させて強引に経済回せるのは流石封建社会だよな

39 :
:2014/06/03(火) 00:27:20.37 ID:3+sJM+ub0
・欧州を除く意味がわからない
・人口を誇る意味がわからない

結局、幕末には欧米列強との差を痛感して開国、明治維新
白人に土下座して猿真似
江戸美化は間違い


44 :
:2014/06/03(火) 00:31:23.41 ID:of1Vk/My0
>>39
江戸時代がなかったら極東の島国が欧州に負けないほどの技術革新を遂げられたとでも?
日本の歴史は大半が中国に従属してきた歴史だよ


41 :
:2014/06/03(火) 00:28:29.86 ID:TpYcCjha0
結果論とは言えインフラを整え地方から金を吸い上げ都市化して反乱も防いだってのはすごい
でも地方の税収が米が基本なのはダメダメだな


52 :
:2014/06/03(火) 00:39:33.00 ID:Zqw1ad5x0
参勤交代は信長の京都馬揃えを猿がパクったのを
家康がパクったのを秀忠がパクったものを制度化したもの

将軍さまが京都まで行くのめんどいし
日本全国が迷惑するから向こうから来させた
これでええ
やれ「諸国の大名を散財させ兵力をそぐ~」みたいな
キモオタ能書きいらんねん


54 :
:2014/06/03(火) 00:40:58.32 ID:dyQ6YpEhO
実際江戸時代が搾取ばかりの歴史で糞っていうのはあやまちだわ

一応地方分権だった面もあるし、学問もそこそこ発達してて、そこに「中世」要素が合わさってなかなか趣深い


55 :
:2014/06/03(火) 00:41:08.36 ID:JTF1gilY0
猿真似がなんだというんだ
現代では数少ない先進国だ
パクったもん勝ち


56 :
:2014/06/03(火) 00:41:29.05 ID:9CuFyJAf0
いまだ金だけ持った土人だけどなw

58 :
:2014/06/03(火) 00:42:00.56 ID:dq8JTVkp0
先進国って言葉が悪いよなあ
日本なんて工業以外アジアの土人レベルなのに


64 :
:2014/06/03(火) 00:46:33.46 ID:WmoxOGV80
マジキチ反乱防止システムだからな
こういうことをやるから日本人が反骨心の無いひ弱なジャップに成り下がった
戦犯徳川


77 :
:2014/06/03(火) 00:59:42.44 ID:LfC5grNR0
信玄堤とか吉原に遊郭作って土地固めさせるとか、
昔の人ってマジで賢いよな。

参勤交代なんて道中の宿場町は潤うし、メイン街道が勝手に整備されるし、
土産持参だから地元の産業発展するし、マジで凄いシステムだわ。

諸大名に人質+金を使わせて、平和を維持してるし。


84 :
:2014/06/03(火) 01:04:18.61 ID:CxjOteai0
徳川のせいで今の息苦しい社畜日本が出来たようなもんだからな
身分も固定するしろくでもないわ
戦乱続きでも鎌倉室町幕府の方が合理的に好き


92 :
:2014/06/03(火) 01:12:38.56 ID:fgrW22cd0
御徒っつー徒歩専門のお侍さんがいたみたいだな。ウルトラ安月給の

97 :
:2014/06/03(火) 01:19:13.26 ID:Lrb5dZG30
ID:3+sJM+ub0の徳川嫌いは異常

99 :
:2014/06/03(火) 01:21:09.65 ID:3+sJM+ub0
>>97
日本を暗黒時代に陥れた一族なんだから嫌うのは当然じゃないの?
薩長と天皇も日本を戦犯国にしたから嫌うべきだけどな
日本史において抜きん出た時代なんて1つもないし、現在が一番マシだよ


98 :
:2014/06/03(火) 01:19:18.72 ID:3+sJM+ub0
江戸時代の学問が発展してたなら、なんで自力で産業革命できなかったんだ?
自然科学分野は全然ダメなのは当然として、
思想哲学でも朱子学とか水戸学とか「どうやって主君に仕えるか」みたいなくだらない学問しかなかったわけだろ
民主主義もなければ自由思想がないのも江戸の哲学の特徴だろう


100 :
:2014/06/03(火) 01:21:15.69 ID:U5uY2CzV0
幕府が参勤交代で大名に無理に金を使わせようとしたとしたという説は今では少数説。
むしろ、大名がお互い見栄を張って大名行列を華美にしすぎるのを幕府は贅沢だとして
取り締まっていたというのが、今日の多数説。


111 :
:2014/06/03(火) 01:28:47.06 ID:QsBuJYWJO
>>100
制度ができた時は、無理に金使わせるのが目的だったんだろ
藩財政破綻して無理に徴税したら島原みたいになるから、途中から無駄に金かけるのを禁止したけど


163 :
:2014/06/03(火) 02:03:09.01 ID:aRx3o/og0
>>100
とかもう常識だと思ってたけど
それすら知らないとか

歴史に興味があるなら少しは勉強すりゃいいのに


198 :
:2014/06/03(火) 02:29:36.06 ID:voOLw3u40
>>100
あんたは日本の本音と建前を知らん
お上から止めろと言われても本当に止めたら不忠者と呼ばれ謗られるだけだ


107 :
:2014/06/03(火) 01:26:12.07 ID:9n0+jf9x0
いやいや
超高速!参勤交代てなんだよ
忠臣蔵で携帯電話拾うみたいなアレでなんか知らんけど大名行列だけ新幹線の中タイムスリップしたったみたいなアレかよ


113 :
:2014/06/03(火) 01:28:57.55 ID:fM+yMyB90
参勤交代で一番得をしていた藩は江戸に近い藩か
一体どこが近かったのやら。


120 :
:2014/06/03(火) 01:33:16.55 ID:fM+yMyB90
秀吉が朝鮮出兵時に徳川は1兵も出していない
もしも徳川が5万の兵力をだしていたら

今頃は中国もないかもな。


125 :
:2014/06/03(火) 01:37:19.27 ID:jQb0GrSK0
近代じゃない=中世
中世=暗黒

単純すぎワロタ


126 :
:2014/06/03(火) 01:38:10.45 ID:fM+yMyB90
中国の援軍が確か7万ぐらいだった筈
それで戦線がこう着状態だったんだし
援軍5万も繰ればどうなったかなど判らんぞ。
当時の唐も言っていたが、朝鮮の役ではもはや勝ち目は無いと見ていたからな。
秀吉が死んだから撤退しただけ。


127 :
:2014/06/03(火) 01:41:06.68 ID:jQb0GrSK0
>>126
陸上戦の勝ち負けじゃそもそも秀吉軍はそんなに負けてなかったよ
よく言われているように兵站絶たれたから負けたのであって援軍送っても
制海権を取れてなければ無駄だと思う


128 :
:2014/06/03(火) 01:41:08.14 ID:3nDDkezB0
参勤交代ではないけど皇女和宮が十四代将軍徳川家茂に嫁いだ際の行列は
総勢で約1万人、行列の全長は実に50km超えてたそうだね、すごい規模だなあ


131 :
:2014/06/03(火) 01:43:44.68 ID:XHw0OdNV0
年末の忘年会で全員揃うの大変なんだよね

133 :
:2014/06/03(火) 01:44:06.72 ID:3+sJM+ub0
日清戦争なんて、
いち早く白人を猿真似した日本と、
しなかった清
それだけの話じゃないの


135 :
:2014/06/03(火) 01:44:57.06 ID:dyQ6YpEhO
ID:3+sJM+ub0の名誉の為にもそろそろだれか撤退を促すべきだと思う

137 :
:2014/06/03(火) 01:46:48.42 ID:3+sJM+ub0
>>135
俺からすれば全部論破してる感覚だけど、
他人からみて「空気」とか「多数決」とかで俺が負けてるようになってるなら、それはいかにも日本的だな


136 :
:2014/06/03(火) 01:46:44.69 ID:MvrkNLXy0
屁理屈中央集権馬鹿がいつ勝利宣言して逃走するか見もの

138 :
:2014/06/03(火) 01:47:38.54 ID:3+sJM+ub0
>>136
まさか俺のことじゃないよね?
参勤交代強制する権力があって、「中央集権じゃないよ」って言われても納得できないのが普通と思うんだけど


140 :
:2014/06/03(火) 01:48:13.85 ID:fM+yMyB90
当時の清の海軍は最新式だったんだぞ。
西洋の技術は関係無いぜ。

当時、清は定遠を始めとする最新式の戦艦を保有しており、日本海軍はこれに敵わないと考えられており、
またこの事件の2年前に発生した甲申政変でも日本は清に敗退しており、当時の日清の力関係は清が優位に立っていた。


154 :
:2014/06/03(火) 01:55:38.49 ID:UGKR1vsz0
250年が全くの無駄ならあの早さで産業革命期に突入出来るはずなかろうが
オリジナルである事こそ価値があるみたいなバイアスかけるな


166 :
:2014/06/03(火) 02:03:40.12 ID:YFUzBuac0
江戸末期は今以上に白人コンプがあっても仕方ない時代だろ
国力の差なんて今の比ではないわ、東南アジアがバブル日本憧れてたようなもん
今の価値観で物事を語るな


169 :
:2014/06/03(火) 02:04:55.60 ID:nbcdlJP60
参勤交代は御恩と奉公の関係で言う「奉公」の事
領地を江戸幕府が安堵する代わりに奉公として江戸に来るもの

大名の財政を苦しめるためなどというのは副次的な効果に過ぎない

ここに至るまで「御恩と奉公」の5文字が出てこないで
参勤交代が奉仕であるという事を言い当てたのが一人だけ

それ以外は空疎でくだらない文明論がほとんどなあたり
ほんと低レベルな奴しかいなくなったんだな


172 :
:2014/06/03(火) 02:06:30.91 ID:nbcdlJP60
中央集権とか地方分権とか、欧米がどうこうとか
自分の言いたい事を言うために参勤交代を使ってるだけだろ

くだらないね


175 :
:2014/06/03(火) 02:10:01.61 ID:RjA0MIVg0
東海道の方が平坦で早いけど中山道の方が通行料が安かったからそっち通る大名も多かったとか
経費節約のために


177 :
:2014/06/03(火) 02:13:47.76 ID:46nXu6d4O
町人やら村人が道端で土下座して見送るのはフィクション。あからさまに通行の邪魔さえしなけりゃオッケーってのが実際の話。
殿様も早く着かなきゃ派遣バイト代が半端ないから、さっささっさと行っちゃうの。


179 :
:2014/06/03(火) 02:14:13.36 ID:nbcdlJP60
はあ

封建制度というものは土地を媒介とした主従関係であり
参勤交代は御恩と奉公の奉公にあたる

こんな日本史の超基本的な知識もなく
自分の主張したい空疎な文明論や地方分権などを語りたいだけのアホだらけか

大学受験レベルの知識だぞ
ほんとネットのレベルも落ちたな


184 :
:2014/06/03(火) 02:16:44.21 ID:Ja3JfS900
どぅげざーは葵御紋徳川御三家のみに対して
葵紋にどぅげざーしてた
他の大名には土下座する必要はなかった


188 :
:2014/06/03(火) 02:21:09.76 ID:fM+yMyB90
孫子の兵法ぐらい知っとけよ
幾らなんでも知らないとか有り得ん。


190 :
:2014/06/03(火) 02:22:51.78 ID:jQb0GrSK0
町人にとってはパレードとしての意味合いもあった
本来の軍事行動としての意味をほとんど失ったものが雇用や娯楽を提供し
経済的な流通の助けになると言うのは皮肉だな
今の公共事業に通じるものがある


192 :
:2014/06/03(火) 02:24:40.13 ID:3+sJM+ub0
江戸時代は西洋文明が本格的に入ってくる前段階で、
いわば日本文明(といっても中韓の猿真似だが)の極致の時代と言っていい
保守にとっては、その江戸時代をディスられるのが、屈辱でならない
だから保守は江戸時代を美化したがる
俺はそれに対してマジレスしているだけなんだよ


196 :
:2014/06/03(火) 02:28:09.23 ID:262TuWec0
ID:3+sJM+ub0
これがネトウヨか~すげーw


199 :
:2014/06/03(火) 02:30:17.34 ID:eWKBCxg70
江戸時代暗黒史観の見直しって保守云々の思想でやってんの?
明治政府が暗黒史観を植え付けて戦後もそれを踏襲したからそろそろ見直そうってだけの話じゃね?


201 :
:2014/06/03(火) 02:31:41.18 ID:DwW4ylAe0
参勤交代って
アホみたいに内需を拡大させて江戸時代の経済の礎を築いたっていう理解でいいの?


204 :
:2014/06/03(火) 02:34:54.17 ID:3+sJM+ub0
>>201
経済からみれば地方の藩の富を江戸に集中させただけだろ
だからこそ江戸が100万都市(笑)になれたんじゃないの
100万集めて何してたかっていえば火事と喧嘩だけどな


203 :
:2014/06/03(火) 02:34:07.60 ID:jQb0GrSK0
このネトウヨが反対方向に行ってしまった感

205 :
:2014/06/03(火) 02:36:37.85 ID:BJaZz2PD0
参勤交代って外様大名か譜代大名で違ったんじゃないかな
幕府はとにかく外様大名は徹底的に弱体化させる方策だろ
はじめのうちは粗を探して改易させまくってた
逆に譜代大名は参勤交代で疲弊されたら困るし程ほどにねって感じじゃね


216 :
:2014/06/03(火) 02:52:00.24 ID:BJaZz2PD0
江戸時代の日本は順調に人口が増えてるしどういうところから観ても暗黒期って言葉は出てこないと思う
諸説あるけど江戸初期から末期にかけて大体2~3倍くらいにはなってる
同様な傾向が清にもみられるし、気候が不安定の割りに人口が増加しているって事はそれだけ社会システムが優れていたって事だろう
飢饉は発生したけど天候の問題だし当時の社会システムや技術水準じゃどうにもならない話だ


220 :
:2014/06/03(火) 02:55:48.40 ID:BJaZz2PD0
>>216
自分のレスちょっと補足
なぜ人口増加=優れた社会システムって言えるのかっていうと
清と日本の間にある朝鮮、あとインドなんかも人口はあまり増加していないんだよね
だから気候が良かったから人口が増加したっていうわけではないだろうと


219 :
:2014/06/03(火) 02:54:28.19 ID:WGWpsCQK0
江戸時代は備蓄米制度もあったし、飢饉の時は
普通に放出したりしているから案外死んでいない
ただ江戸しぐさは信じないが


コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/18370-d206564c