◆ New Entries

【仕事と休暇】 授業参観日に「のど自慢」に出演した教師 生徒も保護者も不満無し でもニュースに

公立中学教諭:のど自慢か、授業参観か…年休取り出演 毎日新聞 2014年05月17日 07時07分中部地方の公立中学校に勤務する50代女性教諭がNHKの番組「のど自慢」に出演するため、担任のクラスの授業参観と学校行事を欠席していたことが関係者への取材で分かった。

年休を取っており手続き的に問題はないが、埼玉の県立高校で今春、自分の子どもの入学式に参加するため職場の入学式を欠席した教諭の行動を巡り、賛否の議論が巻き起こったばかり。

仕事と休暇について、今回はどう考える?

この教諭は今春に生放送された番組に出演するため、当日の授業参観やPTA総会、学年懇談会を欠席した。
授業は別の教諭が担当した。事前に生徒や保護者への説明はなく、PTA総会では校長が「所用により欠席」と伝えたという。

関係者によると、授業参観の日程は今年1月に決定。教諭はその後、年休を申請し、校長から許可を得ていた。

校長は「本人は授業参観と重なったことを気にしながら年休を申し出た。あまり好ましくはないが、許可せず本人の教育への意欲をそぐより、許可した方が教育に身が入ると判断した」と説明。
「生徒や保護者からの不満の声も届いていない」と話している。

中学校がある自治体の教育委員会は「校長が許可したのであれば、それが適切な判断だったと理解している」としている。

※評論家の赤塚行雄さんの話 手続き上は問題ないとはいえ、保護者が来校する大事な行事よりプライベートを優先するのは、教師の姿勢として疑問を抱かざるを得ない。教師である以上、自らの務めを自覚する必要がある。
許可した校長の判断にも首をかしげる。
うぇbで
http://mainichi.jp/select/news/20140517k0000m040131000c.html


 
4 :
:2014/05/17(土) 09:06:40.61 ID:Vsip89vW0
だから教師を特別視するのもう辞めろって

7 :
:2014/05/17(土) 09:07:26.24 ID:RJ9mp5lg0
教師を特別視するのもう辞めろ

6 :
:2014/05/17(土) 09:06:50.72 ID:mTMxp3fH0
年休とってるなら問題ないだろうよ
個人がやりたいことやってるだけだろ


9 :
:2014/05/17(土) 09:08:09.64 ID:e//bmYs00
愛知県民っぽいな

10 :
:2014/05/17(土) 09:08:13.78 ID:Dvy59ICI0
先生が付く職業なら何をやっても良い人治国家の中世ジャップだからね
先生が付かない奴隷どもがやったら総叩きで一族ごと消されるレベル


15 :
:2014/05/17(土) 09:09:03.88 ID:vKVfqt2B0
NHKのど自慢なら地域活動に参加みたいなもんじゃないのか

16 :
:2014/05/17(土) 09:09:07.11 ID:57uVAt3S0
のど自慢のほうが大事だからしょうがないだろ

19 :
:2014/05/17(土) 09:09:18.03 ID:OH86fu9y0
はあ?
これ問題になるのは許可出した責任者だろ
問題になりそうなら許可出すなよ

教師はアホしかいねえ


20 :
:2014/05/17(土) 09:09:28.67 ID:8gHzFg8L0
小学校の授業参観ならともかく中学の授業参観なぞどうでもいい

22 :
:2014/05/17(土) 09:09:37.38 ID:yV29CC5S0
授業参観って要らないよね
先生が「お母さん方、普段より顔に気合入ってるはずです」ってボケるためだけの行事じゃん


36 :
:2014/05/17(土) 09:11:51.68 ID:TxwwWUdQ0
>>22
お前も子供ができれば分かるんじゃないの


29 :
:2014/05/17(土) 09:10:55.25 ID:4P3PL8vi0
授業参観も随時行えば良いだけ。

実際、学級崩壊してるところはいつでも授業参観できるようにしたら
まともになったし。


31 :
:2014/05/17(土) 09:11:34.16 ID:Ni2A1t170
部活動のための休日出勤が当たり前の文化も辞めろよ

32 :
:2014/05/17(土) 09:11:38.41 ID:OP9g8oWl0
いいも悪いも、日曜の昼間に授業参観なんかやるなよ・・・・

33 :
:2014/05/17(土) 09:11:41.15 ID:o6f5kgge0
>関係者への取材
うーんこの
身内の公僕精神盛んな教師かな?


35 :
:2014/05/17(土) 09:11:50.45 ID:3QnPWBnw0
ほんと日本は息苦しくなってるな

まあお前らの親は公務員に殺されてるししょうがないか


41 :
:2014/05/17(土) 09:13:01.94 ID:zy07iXW60
正式な手続きを踏んで有休を取得しても全国ニュースに晒されて批判の憂き目にあうジャップ国
どこの土人国家ですか


42 :
:2014/05/17(土) 09:13:08.44 ID:Jbw4MqHN0
評論家の赤塚行雄さんの話 手続き上は問題ないとはいえ、保護者が来校する大事な行事よりプライベートを
優先するのは、教師の姿勢として疑問を抱かざるを得ない。教師である以上、自らの務めを自覚する必要がある。
許可した校長の判断にも首をかしげる。

はいジャップ


44 :
:2014/05/17(土) 09:13:12.80 ID:L+x3Nn7n0
こういうの誰がたれこむの

48 :
:2014/05/17(土) 09:13:53.54 ID:B8QFmOFG0
生徒も保護者も不満がないなら別にいいだろ

49 :
:2014/05/17(土) 09:14:14.38 ID:nF/qrswN0
逆にこういう風に職場で大事なイベントがある時に有給取れるホワイトさに驚いたわ

お前らの所は無理だろ


50 :
:2014/05/17(土) 09:14:53.45 ID:wMB+nrvY0
なんだこの公務員は
聖職者なんて勘違いまだしてる奴がいたのか


55 :
:2014/05/17(土) 09:15:39.55 ID:TKtDy1jC0
年休って休みたいときに使えないのか?

とか、そういうレベルの話じゃないな

普通に許可まで出てるのに文句言われるとか


56 :
:2014/05/17(土) 09:15:40.05 ID:i2FQc8zn0
重要なプレゼンの日に休みとって釣りに行くようなものか
確かに公務員以外許されないわ


115 :
:2014/05/17(土) 09:26:14.00 ID:+L6aidX70
>>56
海外じゃ、本人が休み取りたい日に勝手に大事な用事入れる上司が無能って評価される
こればかりは日本がおかしい


433 :
:2014/05/17(土) 10:33:09.22 ID:8l973AR2i
>>56
事前に調整して代役立ててるんだから無問題

代役不可なプレゼンなら別だけど


58 :
:2014/05/17(土) 09:15:52.39 ID:CciKZKkQ0
俺は有給を取るのは賛成なんだけどさ
どうせなら入学式と卒業式のような大事な式典
そして運動会や文化祭みたいな目立つ行事を全部欠席するくらいになれ

それくらいやらないとブラックに立ち向かう戦士としてはまだまだ甘いな


62 :
:2014/05/17(土) 09:16:13.43 ID:diBf4mAk0
別に構わんが休む権利を行使するならその分しっかり教師としての
仕事をしないといけないな


68 :
:2014/05/17(土) 09:17:10.35 ID:tsd5YLnu0
公僕にブラックも糞もねーんだよ底辺アカブサヨども

70 :
:2014/05/17(土) 09:17:29.80 ID:yV29CC5S0
有給も完全無制限な消化が許可されているわけではなく
管理監督者が時季変更権を行使することは認められるから
修学旅行なのに有給ってのは厳しいけど授業参観なんかどうでもいいしね


73 :
:2014/05/17(土) 09:18:07.78 ID:nHTQfU1h0
日教組は何してるの?
組合なんだから、こういうときこそ頑張れよ。


80 :
:2014/05/17(土) 09:20:07.99 ID:GdlcVCjy0
授業参観なんてたいして重要でもないだろ

82 :
:2014/05/17(土) 09:20:31.87 ID:EMes2PEv0
校長が理解のあるいい人で良かったな

88 :
:2014/05/17(土) 09:21:10.81 ID:e7Bd/Wxz0
手続き上問題ないなら問題ないだろ
おかしいと思うならルール直せばいいだけ


90 :
:2014/05/17(土) 09:21:22.74 ID:chrh90pB0
まあ社会人として休んでいい日といけない日くらい空気読めってのは正直あるわな
教師ならやっぱイベント系の日は休まないべきだと思う


100 :
:2014/05/17(土) 09:23:16.41 ID:e7Bd/Wxz0
>>90
サボりとか隠れてこっそりとかじゃなくて、
校長にちゃんと許可もらってんだからいいだろ


93 :
:2014/05/17(土) 09:21:56.58 ID:y5tbI2gs0
有給とってんだからいいだろ公務員もブラック化してきたか

97 :
:2014/05/17(土) 09:22:14.29 ID:rd3zDYHV0
副担任いるんだからいいだろうに
教職を特別視しすぎ


98 :
:2014/05/17(土) 09:22:16.08 ID:RrnB/2Ql0
使用者には時季変更権があるから
労働者の申請した日時の有給を認める必要はない。
申請した教員の見識もおかしいが校長の姿勢も安直だよ。

授業とか重要な行事のある時に有休で休んでる専任教員の横で
身分の保証のない非常勤講師は有休もとらずに働いているんだろうな。


140 :
:2014/05/17(土) 09:32:37.64 ID:BYKhIf/Z0
>>98
時季変更権の行使は校長が行うが、
その校長が必要なしとして行使していない。
お前がガーガーいう話じゃない。
時季変更権は行使しない、ということで、
もう決着してる話なんだ。


103 :
:2014/05/17(土) 09:23:47.87 ID:LFkCg794O
こんなクズ教師でも公務員を名乗れるなら俺を臨時教員で採用してくれよ
こいつらよりはマシだと思うぞ


110 :
:2014/05/17(土) 09:25:11.76 ID:EMes2PEv0
>>103
想像力なくて子供染みたレスしてる時点でお察しだなぁ
やっぱ無職なの?


105 :
:2014/05/17(土) 09:24:06.13 ID:tsd5YLnu0
公務員は首になんねーの
それこそ特別な存在だわ


106 :
:2014/05/17(土) 09:24:12.81 ID:pD3YNMeH0
もはや教育に期待も何もないんだろう
教師だから休むのも自由だろと言うやつは
政治家が危機に駆け付けなくても文句言うなよ
そんなの代わりの代役がやれば言い訳で、わざわざ休暇を潰すほどでもない


107 :
:2014/05/17(土) 09:24:39.72 ID:VpmhHQ5P0
自民は次は教師を減らしまくって何がしたいの?
外国人そこにぶち込みたいの?


111 :
:2014/05/17(土) 09:25:15.89 ID:uRDxQnj10
このババアのせいでJK枠が1つ減ったことを考えると腹立たしい

113 :
:2014/05/17(土) 09:25:54.33 ID:e7Bd/Wxz0
まず「平日に有給すら取れない父兄」のせいで日曜に参観日なんか作らなくちゃいけないわけだろ
したら今度は「教師も有給取るな」かよ

どんだけブラック国家にすれば君ら気が済むわけ


121 :
:2014/05/17(土) 09:28:57.50 ID:Vsip89vW0
父兄からクレームがなかったってことは休んだこと自体には支障がなかったわけだろ?
んで、騒いでる奴はのど自慢で休んだってことを問題にしてるわけだ

完全に感情論ですわ


132 :
:2014/05/17(土) 09:30:54.24 ID:BYKhIf/Z0
>>121
そういうこと。

年休取得自体、法的には問題なし、またその手続にも問題なし。
PTAや地域との連携の面でも、苦情等がないことから問題なし。
外野がわーわー騒ぐ話ではない。


122 :
:2014/05/17(土) 09:28:58.51 ID:VJs/pGkI0
なんのための手続きだよ
どう考えたって休暇の権利を行使しただけだろ問題にするほうがおかしい

この教師は馬鹿だけどな
だけど馬鹿だからって権利を奪っちゃまずい


123 :
:2014/05/17(土) 09:29:06.04 ID:d6hM+9fu0
保護者や生徒から文句出てないならいいんじゃない?
先生がのど自慢とかクラスの生徒も面白がるだろうし


125 :
:2014/05/17(土) 09:29:14.15 ID:tG0cbBNw0
何回読んでもどこが問題なのかわからんな
授業参観やPTA総会やる日に有休とったらダメということなのか
有休とる理由がけしからんということなのか


127 :
:2014/05/17(土) 09:29:36.38 ID:ZK3+j01+0
俺も教師だけど
普通に風俗行っても吊るし上げられそうな空気だなw
怖いw


136 :
:2014/05/17(土) 09:31:44.06 ID:Nr9Jj8dk0
凄い倍率の抽選に当たって250組中選ばれるのが20組の予選会で勝ち抜き本選大会のど自慢へ
そりゃそんな日に授業参観日が入ってきたら休む


138 :
:2014/05/17(土) 09:31:51.38 ID:ARX+GbyB0
授業参観日に担任が居ないって仕事をナメてんのか
授業後に懇談とかあって親とコミュニケーション取れる数少ない機会だろ
有給を与えられた日数分取るのはいいが別の日に取れ
校長も有給の変更権を使って教員の仕事に対する姿勢をきちんと指導しろ


141 :
:2014/05/17(土) 09:32:44.46 ID:Dx2mWRNQI
教師ならどうとか通用しない時代
浮気のなにが悪い?ってやつらも増えてる時代だし、~だからどうとか理解されない時代よ

教育学部の連中とか見たらわかるだろ
教師にはなりたいが、信念やモラルなんか強く抱いてないぞ
他人には言うだろうがなw
モラルや信念をもてとw


142 :
:2014/05/17(土) 09:32:47.47 ID:tE8iKO9l0
俺も教員なんだが、いま現場でも
「年休なんて盆正月の部活ない日にしかとらないだろ普通」って言う体育会系教師と
「手続き踏めばなんの問題もないでしょう」って言う文化系教師で意見が真っ二つになってる。

基本的に校長や教頭は体育会系の人がやるもんだから今までは休めない派が圧倒的に強かったけど
最近の若い人は休める派の人が多くて徐々にパワーバランスが変わりつつある


143 :
:2014/05/17(土) 09:32:55.20 ID:y5tbI2gs0
本人たちが納得して了承も得てるのに外野がギャーギャー騒いでる図

146 :
:2014/05/17(土) 09:33:31.94 ID:FWerGKgh0
教師は清貧でかつ聖職者でなければならないみたいなクソ論理

243 :
:2014/05/17(土) 09:53:02.56 ID:1I2Q6kzX0
>>146
ほんと気の毒になるわ。学生のころの友人に中学教師がいるけど、クレームの質が
先鋭化してきてて待遇もあいまって超ブラックと変わらんと思う。
俺は民間でのほほーんとやってて良かったと思うわ。


157 :
:2014/05/17(土) 09:36:18.95 ID:8UaPSjcz0
これを記事にしてるってことは、マスコミの人たちも当然年休取ってないってことだよね?
報道も社会の公器としての役割をになってるわけで、365日、いつ何時事件が起こるかもしれないことを考えれば、年休どころか土日の休みすら取るのは許されないよ


161 :
:2014/05/17(土) 09:36:33.41 ID:d6hM+9fu0
入学式に出なかったのはあほかと思ったが別にこれはなあ

162 :
:2014/05/17(土) 09:36:35.60 ID:LFkCg794O
まぁ
こんなクズ教師を援護してる奴は無職なんだろうな
社会に出て働けば判る事だけどな


164 :
:2014/05/17(土) 09:37:06.01 ID:f6NMgKdB0
日曜日wと言ってる人がこんなに多いのには正直ビックリした。

今(というかゆとり世代)の授業参観って、平日なの?
逆に、親側が有給取らないと行けないなw


170 :
:2014/05/17(土) 09:37:58.61 ID:d6hM+9fu0
>>164
おまえは何を言ってるんだ?
おまえは明治生まれなのか?


186 :
:2014/05/17(土) 09:41:01.58 ID:pD3YNMeH0
>>164
奇をてらった俺最強とか言う中2が多いからそっとしておいた方がいいんだが
それを煽って楽しむのもまた我慢できない


195 :
:2014/05/17(土) 09:42:52.49 ID:/E70XVh60
>>164
大事な子供の授業風景を見たいと思ったら有給取るぐらい当たり前じゃね?
何ヶ月も前から日程判ってるんだから、その日に大事な商談やら入れないように
スケジュール調整するのはなんでもないこと


172 :
:2014/05/17(土) 09:38:14.82 ID:cVIYZW330
無理に叩こうと必死やんけ

173 :
:2014/05/17(土) 09:38:40.36 ID:8UaPSjcz0
問題になりそうだ、とかマスコミの願望で記事書くのやめろよ

175 :
:2014/05/17(土) 09:38:59.10 ID:Q+7/J5HD0
時期や地方や私立によるだろうな
自分の場合日曜参観も中学授業参観もどちらもなかった
俺みたいな奴からしたらある事が信じられないし実際に経験した奴にとっては昔からあるものだろう


196 :
:2014/05/17(土) 09:42:54.48 ID:5Gluf6KN0
>>175
共働きとか多いと日曜にやるんだろうな
全保護者有給とって参加してくださいみたいな馬鹿校じゃなけりゃな


181 :
:2014/05/17(土) 09:39:36.57 ID:KBR+TzN60
叩くために日本中探したんだろうな

182 :
:2014/05/17(土) 09:39:44.02 ID:SxFu8y720
休む休まないはその人の勝手だが、それを気分よく思わないのも勝手だろ?
授業参観の日に有給を取りたいんだから仕方ない。のど自慢参加が理由とか関係ない
が、授業参観の日にのど自慢出るために有給取る担任は糞だろ。常識がないと思われて当然だ


183 :
:2014/05/17(土) 09:39:44.34 ID:mWh2P5n00
どうでもいいだろ、このぐらい

むしろ利己的な大人はどんな職場にでもいる

これが教育内容として子供に伝われば良しだろ


185 :
:2014/05/17(土) 09:40:56.97 ID:TrWyZUJ90
滅私奉公っすか
教職もビジネスなんすけど


187 :
:2014/05/17(土) 09:41:25.86 ID:0se6P4bd0
これは別にいいんじゃね?
ごまかしたわけでもないし


188 :
:2014/05/17(土) 09:41:36.65 ID:6oM9GItB0
小学生の親やゆとりなら知ってるだろうけど
今は授業参観って毎月やるからな
そんなの毎回出る必要ないと思ってもいいだろ


191 :
:2014/05/17(土) 09:41:57.59 ID:H9cfM8IG0
中学なら担当科目休むだけだろ
なんの問題があんの
っと思ったけど参観後ってクラス担任と保護者とだけの懇談会があるんじゃないの?


193 :
:2014/05/17(土) 09:42:26.28 ID:tG0cbBNw0
外野が騒ぐことじゃないっていうのはその通りなんだが
コンビニやファストフード店で「店員の態度が気に入らない」「プロ意識が足りない」と怒り出す客の言い分がある程度通用しちゃう世の中になっちゃったからな
クレーマーにつけ入る隙を与えないように気を配ることがより重要になってるということなんじゃないかな
学校も例外じゃないと


244 :
:2014/05/17(土) 09:53:07.63 ID:BYKhIf/Z0
>>193
それは客と店の関係だろ。
お前がこの学校のPTAなら別だが。


198 :
:2014/05/17(土) 09:43:41.02 ID:tsd5YLnu0
しっかし公務員が大好きなんだな

199 :
:2014/05/17(土) 09:43:52.93 ID:As5BNhgo0
またかよ
あきれて不満も言わないだろ


200 :
:2014/05/17(土) 09:44:25.81 ID:PPMt9d6l0
法律上問題がない上に当事者たちは認めてんのに何で突然第三者がイチャモンつけてんの
どれだけ心に余裕のない人間なんだよ


205 :
:2014/05/17(土) 09:45:19.03 ID:i+yG8zI50
新聞休刊日を設定してる怠惰企業が言えたくちじゃないだろ

210 :
:2014/05/17(土) 09:46:50.68 ID:GSvsP0nP0
生徒からしたら教師が1日休もうが何とも思わないわ
当事者が不満あるわけじゃないのにモンク付けてる奴はなんなの


213 :
:2014/05/17(土) 09:47:07.38 ID:5eOomeY70
教師を擁護してるのがキチガイしかいなくてワロタww

日本がどんどん落ちぶれていくわけだわ


223 :
:2014/05/17(土) 09:49:10.55 ID:8UaPSjcz0
>>213
むしろ非難してる奴らがおかしい

おおらかさがないよな、今の日本は


214 :
:2014/05/17(土) 09:47:10.65 ID:36bGXajY0
教師の代わりなんて腐るほどいる嫌なら辞めろ

220 :
:2014/05/17(土) 09:48:33.24 ID:l8NEJiWM0
>>214
べつに嫌ではないだろ
のど自慢に出たかっただけで


227 :
:2014/05/17(土) 09:49:55.66 ID:Fb+ULftR0
年休て申請すれば時季変更権を行使されなければ無条件パスだよね。

237 :
:2014/05/17(土) 09:52:22.88 ID:7ztXw8qqI
やっぱ公務員って待遇いいのかね。

公務員試験受ける予定だったけど、良さげな企業から内定出て迷うわ
3年目、5年目社員の離職率が0%の企業なんだけどそれでもまだ公務員のほうが楽に働けるんかな


292 :
:2014/05/17(土) 10:01:38.99 ID:L+x3Nn7n0
>>237
給料は安い
忙しさは霞ヶ関でなければ部署による
(最近職員減らされてるし、行政サービス需要は増えてるから一人当たり仕事量は増えてる)
有休は取りやすい
潰れない
法に触れることをしない限りは首にならない
年金は厚生年金に統合される(どうせ期待していないが)


311 :
:2014/05/17(土) 10:05:37.19 ID:1I2Q6kzX0
>>237
やってはいけない縛りが民間に比べてはるかに厳しいよ。変な話、友人の話だと私用で
コピーなんてできないみたいだし、制約がありすぎて俺には無理。


241 :
:2014/05/17(土) 09:52:55.63 ID:K7V5GL2X0
好きなときに休み取れないのは日本の一番変なところ
外国行ってみ?エリートでも貧民でもみんな好きな理由で好きなときに年休使ってるよ


246 :
:2014/05/17(土) 09:53:32.63 ID:2vmb2vXA0
日曜に授業参観とか教師ブラックすぎわろたww

250 :
:2014/05/17(土) 09:54:45.52 ID:eP9ur10d0
>>246
嫌なら教師辞めればいい


255 :
:2014/05/17(土) 09:55:30.04 ID:tQgUUQWH0
評論家うぜーなw
三者面談でもないんだし誰が授業してもいっしょだろうが。

入学式や授業参観でなく日々の業務全て等しく重要なのが担任教師ってものなの。


257 :
:2014/05/17(土) 09:56:05.22 ID:SgzZNN5gI
当然のことが当然に認められる。
よくわからない自覚やら精神論でごまかされてきた部分が正されてきた。欧米より明らかに民度が低い日本だけど

時代が進むにつれて日本人の民度も上がってきたってことだね。


266 :
:2014/05/17(土) 09:57:22.05 ID:K7V5GL2X0
>>257
徐々に精神論神話が崩壊してきたよな
戦争世代がリタイヤしてやっとまともになってきた


265 :
:2014/05/17(土) 09:57:07.69 ID:nG5pk+1/0
いや
どうでもいいだろ

コンビニとか牛丼チェーン、和民は
24時間365日営業だぞ


コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/17367-ed0edbd7