◆ New Entries

賃貸と持家 月10万円の家を一生借りると9030万円かかる 持家の方が得じゃね?

一生賃貸で暮らすにはどのくらい蓄えが必要か

■ポイントは定年後の家賃負担

住宅ローンを組んで家を買うのと賃貸物件に住み続けるのとでは、最終的にどちらが得なのでしょうか? なかなか一概には判定できないテーマですが、トータルの損得勘定はともかく、賃貸暮らしの場合は定年を迎えて収入が大幅にダウンしてからも家賃を負担し続けなければならないことが最も気掛かりなポイントでしょう。そこで、住宅を購入しなかった場合、60~90歳までの間に賃貸物件でどの程度のお金がかかってくるのかをシミュレーションしてみました。

まず、月々10万円の物件に住むと仮定したら、単純計算で家賃負担の総額は3600万円。
そして、2年に1度更新料がかかるのが一般的なので、合計15回で150万円がプラスされます。

しかも、同じ物件に30年間も住み続けるのは非現実的ですから、10年に1度の頻度で引っ越しをしたと仮定しましょう。3回の引っ越しで敷金・礼金が合計で3カ月分、仲介手数料が1カ月分ずつかかるとすれば、総額で約3870万円の負担となります(図参照)。なお、このシミュレーションは以前の住まいを引き払った際に戻ってきた敷金の残り(部屋のクリーニング代などを差引後)を引っ越し代に充てたと仮定して計算しました。

賃貸と持家 月10万円の家を一生借りると9030万円かかる 持家の方が得じゃね?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140123-00011749-president-bus_all
18~22歳まで学生ボロアパート月7万円 22~30まで月9万円のマンション30歳で家を買うor30歳で月15万円の3LDK、60歳で家を建て替えor60歳で月9万円のマンションに住む設定で計算してみた。

一生賃貸の場合:371万円(18~22歳)+927万円(22~30歳)+5665万円(30~60歳)+3411万円(60~90歳)=10374万円30歳から持家の場合:371万円(18~22歳)+927万円(22~30歳)+6042万円(30~90歳)=7340万円90歳までの理由は、平成22年の寿命中位数(寿命の中央値)が男82.63歳、女89.15歳だったから女の約半分が生きる年齢に設定した。


 
4 :
:2014/05/16(金) 21:02:51.18 ID:XVaeFKj10
東京でさえ都心外れれば2LDKで7-8万なんだが
計算しなおせ


5 :
:2014/05/16(金) 21:02:53.69 ID:zDeF2PFR0
賃貸の方が割高なのは常識じゃないの

7 :
:2014/05/16(金) 21:04:28.06 ID:C0gvMXBZ0
よくわからんが固定資産税とかは?
あと、修繕費


18 :
:2014/05/16(金) 21:09:18.44 ID:EI+rRgNF0
最近変な定期が増えたな

22 :
:2014/05/16(金) 21:09:57.67 ID:tVHoLlIS0
一生修繕しないならそうだろうな

24 :
:2014/05/16(金) 21:10:18.56 ID:vAp0JBtC0
月7万のぼろアパートとかどこの一等地だよ

26 :
:2014/05/16(金) 21:10:31.57 ID:qdwubIsB0 ?2BP(1000)
儲からないならマンション誰も建てないって気もするけどね

30 :
:2014/05/16(金) 21:11:59.16 ID:Imcjr+dd0
持ち家っていうか自分の土地いいぞ
限度はあるけど好き放題できるっていうのはプチ革命だった


38 :
:2014/05/16(金) 21:13:56.15 ID:J1Ie+7/w0
>>30
借りるなら、でしょ
借りられる家なんて古いんじゃないの


32 :
:2014/05/16(金) 21:12:30.78 ID:iTsM09cyi
老人アパートやホーム、地方で持ち家とかは?
一軒家で賃料が月に5万
中古物件で800万とかある(銀行が出入口に紙を貼ってた)


47 :
:2014/05/16(金) 21:19:19.51 ID:o3wRl7GH0
>>32
ボロボロガタガタで汚い。
結局リファームで直すか、全部つぶして新しく建てるかになるよ。


39 :
:2014/05/16(金) 21:14:12.45 ID:pap6CPJVi
何度も何度も同じ話題ループしやがって
お前ら呆け老人か


42 :
:2014/05/16(金) 21:16:22.33 ID:3+8qK2s40
てか、高齢になると借りられないだろ?

43 :
:2014/05/16(金) 21:17:31.78 ID:VhvE8BkL0
>>42
最近は高齢者で保証人なしでも借りられる物件増えてる
都内の情報しか知らないから地方はわからんけど


56 :
:2014/05/16(金) 21:21:51.79 ID:JEWm0v100
>>42
今後そんなとこも減ってくるんじゃね
高齢に貸さないとやっていけなくなる


45 :
:2014/05/16(金) 21:17:58.36 ID:+qyjKqoH0
いつ隣にキチガイが越してくるかわからんのに買えるかよ

46 :
:2014/05/16(金) 21:18:05.61 ID:BXECmR0g0
いつものことだが
固定資産税+修繕費vs管理費+駐車場代
になるんだよな

で最終的に永久に家賃がかかる賃貸が負ける


50 :
:2014/05/16(金) 21:19:49.39 ID:AAtFvVH/0
まーたこの話題か

52 :
:2014/05/16(金) 21:20:01.66 ID:aDCjFB8m0
団地最強だけど
最近は外人のテリトリーになりつつある


64 :
:2014/05/16(金) 21:26:55.03 ID:n0KnuASC0
ケンモメンみたいな生活してたら90まで生きれないから心配すんな

68 :
:2014/05/16(金) 21:31:02.16 ID:7dG7BrlH0
子供出来るまで→賃貸マンション
子供自立するまで→賃貸一軒家
子供自立したあと→老人ホーム

これでいいだろ
土地に縛られるのはアホ


69 :
:2014/05/16(金) 21:32:02.21 ID:0OjewPPV0
大家の儲けに誰が貢献してるのかを考えれば当然
転勤あるうちは賃貸で落ち着いたら持ち家だな
転勤ないなら持ち家一択


73 :
:2014/05/16(金) 21:32:15.50 ID:+qyjKqoH0
結婚もそうだけど自分だけがババ引いたのが嫌だからって
仲間増やそうとすんなよ


75 :
:2014/05/16(金) 21:34:02.59 ID:9T3pp0LO0
一括で買えるやつやローンが行き詰ったら親族が払ってくれるやつ
以外は全員誰かに搾取されるべく家賃やローン払うんだわな


76 :
:2014/05/16(金) 21:35:56.54 ID:A+RBvD/60
マジでおかしなキチガイみたいのは賃貸にしかすめないのだから
賃貸物件の方が相対的にキチガイ隣人にあう可能性が高いのになww


79 :
:2014/05/16(金) 21:36:54.18 ID:JRulUWX90
固定資産税ってそんな安いのかよ。もっとすげー取られるのかとおもいきや
持ち家で親死んだらやばいとおもってたけど全然ヤバイくなかったわ
俺死ぬまで家賃数千円とかで済むのかよ、ありがてぇ


83 :
:2014/05/16(金) 21:38:47.65 ID:nSR9MJNn0
>>79
親が死んだらヤバいのは、相続税だぞ


80 :
:2014/05/16(金) 21:38:02.08 ID:nZ5/FP9K0
またこのソースか
持家は一生住む前提で算出してんだから
賃貸も一生住む前提で算出しろよ

家を買うにしても、比較的自由に出来る一軒家と
合議で決まるマンションは全然別
アホくさい比較


81 :
:2014/05/16(金) 21:38:04.49 ID:WLmo6IEA0
一生独身かとか結婚して子供作るかもわからんのに持ち家とか怖くて買えねーよ
いざとなれば実家継げるし


86 :
:2014/05/16(金) 21:41:00.89 ID:KyIUOyTh0
結婚してるなら、家族の変位で住む広さ変えたほうがよくね
同じ場所に35年すむつもりなのか?
いざとなったら生活保護
税金は
と考えて兄弟で7.5の2DK暮らし。結婚も絶望的だし住むには十分
それに平屋の方が楽だしな。


87 :
:2014/05/16(金) 21:41:44.27 ID:Aua5UUU30
若者に金が無いのは昔も今も変わらんだろうが
未来がなさすぎるから高額ローン組めないんでしょ


90 :
:2014/05/16(金) 21:42:48.30 ID:9T3pp0LO0
>>87
今後は昇級もたかがしれてるし、バブル時代は世帯主が一人で
600万円稼いでたのを夫婦ふたりでやっと稼げるかどうかだからね

だから今後結婚して家を持てるかは完全にどこの家に生まれたか次第となる


89 :
:2014/05/16(金) 21:42:30.63 ID:owRBcmuu0
ボロアパート借りれば死ぬまでには大家が建て替えするから好条件で移ればお得だ

92 :
:2014/05/16(金) 21:47:16.11 ID:h0TLC8uY0
>>89
オレ大家だけど建て替えたなら新家賃で契約しなおしてもらうけどな
建て替えにかかった費用や上物の固定資産税を考えたら当然値上がるわな


93 :
:2014/05/16(金) 21:47:31.81 ID:sew/Lm1Z0
持家で住宅ローン → ガンなど重病になったら保険で支払い義務が無くなる
賃貸 → ガンになろうが障害持ちになろうが働いて大家に支払い続けないといけない


129 :
:2014/05/16(金) 22:13:49.57 ID:ODjkh3Nj0
>>93
銀行やさしい!
と思うのか?
金利に保険料が入ってるだけだバカ


96 :
:2014/05/16(金) 21:52:04.86 ID:uDKekC3Q0
月10万ってなんやねん
高すぎだろ


107 :
:2014/05/16(金) 22:01:51.14 ID:4DGpu5S50
大都会様は知らんが田舎の固定資産税なんかせいぜい知れてる
土地の評価額の通知見たらたったの160万で涙が出たわ


114 :
:2014/05/16(金) 22:05:21.73 ID:7KBUUNuO0
ニートだからわからないんだけど、10万なら良い部屋に住めるんじゃね

118 :
:2014/05/16(金) 22:08:26.27 ID:o3wRl7GH0
お金を気にするより住み心地や快適さを最優先した方がいいよ。
いっくら安くても住み心地悪いと本当にストレスだから。


122 :
:2014/05/16(金) 22:10:02.48 ID:Up/4WdUM0
よく「持ち家は資産が残る」というのがメリットとして挙げられるけど
人口減でゴーストタウン激増が予想される中で資産価値を保てるとしたら
都市圏のど真ん中じゃないときついかもな


124 :
:2014/05/16(金) 22:11:19.16 ID:sew/Lm1Z0
70過ぎの独居老人と賃貸契約してくれる大家なんているの?リスク高すぎるだろ
連帯保証人も誰もいなくなってるかもしれないし


128 :
:2014/05/16(金) 22:13:02.68 ID:eqOmztme0
>>124
お前、少高齢化でこれから空家率が増加するんだぞw
老人に貸せないならどうやって商売する気だよw


125 :
:2014/05/16(金) 22:11:40.79 ID:hyOJFmbR0
都会 賃貸
田舎 持家

もうこれでいいだろ


133 :
:2014/05/16(金) 22:15:17.55 ID:o3wRl7GH0
小金持ちは家を複数件所有して季節ごとに暖かい地域の家に住む。
お金があるならこれが最強。
治安の良いカナダなんか物件も物価も電気代や水道代も激安。
円高の時なんて本当に最高だったぞ。
金持ちじゃなくても英語さえ分かれば可能。


138 :
:2014/05/16(金) 22:17:30.96 ID:a5ZcN6Lq0
災害、キチガイ、犯罪なんかを考えると持ち家は恐いな

144 :
:2014/05/16(金) 22:20:07.65 ID:o3wRl7GH0
>>138
そういうのって持ち家とか賃貸以前にそこの地域のガラが悪いのが問題。


147 :
:2014/05/16(金) 22:20:52.15 ID:LqrvGgIm0
持ち家派は修繕費は考慮しろよ、修繕費はなにも壊れたトコの修繕だけじゃなく
トイレ、風呂、キッチン等の水回りの時代にあった交換も考慮してな


154 :
:2014/05/16(金) 22:22:52.26 ID:B0cx5P+y0
普通の会社なら転勤があるから、持ち家なんていらんだろ
もしかしてお前らの会社は中小なの?


155 :
:2014/05/16(金) 22:22:59.80 ID:eW1YYwyCI
生まれてずっとそこそこ大きい持ち家だったから、賃貸無理だわ
学生時代は楽しかったけどね


161 :
:2014/05/16(金) 22:24:00.46 ID:35ACTaS30
震災とか原発事故でどうなるかわからないし家買うのは中々リスクある
賃貸安定


164 :
:2014/05/16(金) 22:25:15.89 ID:h53J9Xg10
「持ち家は自分の物になる」←www
死んだ後に持っていけるわけでもないのに、なんでそんなに自分の物ということにこだわるんだろ
所有欲を満たす以外に持ち家のメリットってあるの?


165 :
:2014/05/16(金) 22:26:50.48 ID:A+RBvD/60
>>164
ローン終ったら月の支払いがなくなるじゃんw
80歳で家賃とか地獄だろww


178 :
:2014/05/16(金) 22:32:19.97 ID:TiwbovBh0
マクロ視点で考えると、日本人はどいつもこいつも一軒家持ちたがるから街並みが糞汚いってデメリットもある
どんなクソ都心でも一歩横道入ればウサギ小屋密集地があるからな


181 :
:2014/05/16(金) 22:33:22.98 ID:1BulB00s0
現在家賃3.5万、環境文句なしの一人暮らしだけど
家族と同居するにあたって賃貸か中古買うか悩んでるんだよなー

3LKはいるし都市部だから賃貸だと最低でも8万かかる
買った方がマシな気もするがここ見ると問題も多そうだ


182 :
:2014/05/16(金) 22:33:41.78 ID:us5lvei/0
一括で払えるなら持ち家だけど、借金はねえ

183 :
:2014/05/16(金) 22:33:56.52 ID:o3wRl7GH0
広い家に住むと快適過ぎて賃貸の狭い部屋なんて住めない。

190 :
:2014/05/16(金) 22:36:09.97 ID:NhajKQd/0
結局自分が死ぬまでに固定資産税と管理費と修繕積立金がどれくらいかかるかなんだよな

192 :
:2014/05/16(金) 22:37:09.14 ID:ffbCfDAi0
住宅ローン払っているうちは、銀行が大家で賃貸してるのとほぼ変わらん。
住宅ローンが終わることには、もう上物はボロボロ。

でも、ボロボロでも住めないことはないし、ふつうに生きてりゃ建て替える
金くらいたまっているだろう、って人は買えばいいし。
借家事情も40年後はよくわからんしな。老人孤独氏問題で老人に貸すくらい
なら空き家でもいいとか、そういう困った思想が蔓延してるかもしれないし。

共通していえるのは、金貯めとけ、ってことだな。


202 :
:2014/05/16(金) 22:41:04.45 ID:V2vs2p6w0
>>192
ほんとこれ。
現金で買うんじゃなければ、持ち家でも銀行に利息という家賃を払ってるのと同じ。


199 :
:2014/05/16(金) 22:39:27.58 ID:y6xNsRfm0
実家住みなんだけど、この家の固定資産税が年200万だと聞かされて目眩がした。
絶対に払えない…。


209 :
:2014/05/16(金) 22:44:00.30 ID:ud/YgMMK0
>>199
どんだけw
東京23区内でそれなりの広さがあるとかか?


205 :
:2014/05/16(金) 22:42:27.46 ID:aRks0tWt0
安い賃貸に連帯保証なんていらんだろ
家賃を払わなければ追い出せるのだから
10万回収するのに20万使うのはあほらしい


216 :
:2014/05/16(金) 22:47:01.91 ID:ozu15XBb0
>>205
それが必要なんだなこれが
現行法じゃ借り主が強過ぎて中世ルールの連帯保証人なんてのが蔓延ってる


207 :
:2014/05/16(金) 22:42:58.61 ID:NhajKQd/0
後10~20年後ぐらい団塊世代の寿命がターニングポイントだろうな
空き家だらけになる上に雇用不安定でローン組める人が激減して物件余りまくりで確実に値下がりするはず


211 :
:2014/05/16(金) 22:44:34.52 ID:oa3pekpuO
これからは老後は海外の物価の安いとこで暮らすのが一番コスパ良いと思うから賃貸に一票

217 :
:2014/05/16(金) 22:47:20.38 ID:o3wRl7GH0
>>211
東南アジアなんかに関しては現地の貧困、庶民層と同程度の生活なら確かに安い
かもしれないが、快適な生活を求めたら結局日本で生活するのと費用は大差ないぞ。
あと言葉の問題もあるし。


213 :
:2014/05/16(金) 22:45:34.64 ID:C0gvMXBZ0
賃貸の方が気楽でいいよw

214 :
:2014/05/16(金) 22:46:15.28 ID:tVHoLlIS0
2×4なら死ぬだろ
30年持たない


229 :
:2014/05/16(金) 22:50:34.66 ID:ARiDcWQ20
ずっと借りぐらししてると根っこ生やす決断ができなくなるんだろうな
金がないから住みたい場所や家を選べないのが原因なんだろうけど


230 :
:2014/05/16(金) 22:50:57.59 ID:ibiNtfeB0
この話は隣人リスクを考慮して賃貸圧勝って結論出ただろ

236 :
:2014/05/16(金) 22:53:56.38 ID:V2vs2p6w0
>>230
基地外が隣に越してきただけで人生終了だもんな
何度も試行できるゲームじゃないんだから、人生終了リスクのあるものは避けるべき


234 :
:2014/05/16(金) 22:52:45.74 ID:UgH1obR/0
若い内に家族との思い出に居心地の良さ時間を買ったんですよ
リスクがー価値がーとか能書垂れながら貧乏賃貸で年老いて終わるのは御免だわ


238 :
:2014/05/16(金) 22:54:35.68 ID:o3wRl7GH0
自分の生活スタイル、経済状況と好みで選べば良いだけなのに必死に対立させる人がイマイチ分からない。

240 :
:2014/05/16(金) 22:54:38.19 ID:2EKtJgyz0
修繕費、利息
はい論破


241 :
:2014/05/16(金) 22:54:52.69 ID:5RVVVFDx0
家買うというのは自分の財産の大部分を1つの資産に投資するということ
買った瞬間に価値が激減してもう後戻りできない
すでに買っちゃった人間は自分が正しかったと念仏唱えるしかない


246 :
:2014/05/16(金) 22:58:25.08 ID:oLazhXkJ0
東京で10万の賃貸なんてろくな物件じゃないし住民層も悪かったりする
若いうちはいいけどそんなところに一生住むのはキツいぞ
家でもマンションでもいいけど買える時に買っておいたほうがいいと思う


247 :
:2014/05/16(金) 22:58:43.19 ID:2EKtJgyz0
日本と欧米じゃ住居用不動産の価格変動がまったく違う動きしてるから比較する意味はほぼない

248 :
:2014/05/16(金) 22:59:50.80 ID:NhajKQd/0
人口が減って都市部に人が集中するだろうから
都心から少し外れた郊外の物件とかすごく安く買えるようになるだろうな


252 :
:2014/05/16(金) 23:02:15.12 ID:iXsL21On0
南海トラフで住んでる所逝くと思うから
今の家が壊れたらアパート買うと思うわ。もしくは平屋を建てる


258 :
:2014/05/16(金) 23:04:54.39 ID:QHNG+z3B0
持ち家の修理費や火災保険が入っていないだろ

260 :
:2014/05/16(金) 23:06:23.94 ID:5s8bSX1f0
家買うやつはローン人生開始したアホ

265 :
:2014/05/16(金) 23:07:51.30 ID:RYRf+Axf0
騒音が嫌なら一軒家なんだけど
一軒家だと地域行事に強制参加

騒音問題がまったくないマンション
地域のつながりを無視できる一軒家

そんな夢のような物件ないですか?


273 :
:2014/05/16(金) 23:13:58.52 ID:XPOzVtRx0
精神的な付加価値を如何算出するかで大きく違う

282 :
:2014/05/16(金) 23:19:52.64 ID:xPXkoCgN0
一戸建てが30年しかもたないなら今頃80年代に立った建物は倒壊しまくってるはず
だけど全然そんなことないしなぁ


287 :
:2014/05/16(金) 23:22:38.43 ID:4miRen6Q0
どっちが正解とかっていうのは無くて
それぞれのライフスタイルで決めたらいいと思う
独り身の人は家買うのはリスク高いだろうし
家族持ちで転勤無いなら買ってもいいだろうし


288 :
:2014/05/16(金) 23:22:52.14 ID:o3wRl7GH0
持ち家は修繕が修繕がって言ってる人、それが本当なら
世の中、アパート経営、賃貸経営してる人が世の中にそんな居ないだろ。


290 :
:2014/05/16(金) 23:24:31.38 ID:joTOSg2G0
地震「そうだな、持ち家のほうが得だな」
津波「賃貸とか選ぶのは貧乏底辺だけだろ」


296 :
:2014/05/16(金) 23:30:15.83 ID:w/6d205R0
災害とかリストラとか何があるかわからんからな
特に日本じゃ災害が脅威過ぎる


298 :
:2014/05/16(金) 23:32:31.51 ID:7dG7BrlH0
ローン組んだら会社から無理難題振られるんだろ

301 :
:2014/05/16(金) 23:35:33.62 ID:KyIUOyTh0
兄弟と2DKで賃貸で7.5万 駅と徒歩5分。となりがコンビニ、駐車場つきのコインランドリー
道路はさみ前がクリーニング屋 コンビニとなりが郵便局で利便性はいいは。
死亡リスクがなー。いつ死ぬかわからんから死んだら家賃がはらえなくなるし10年20年後の
不動産事情がよめないのがでかい。移民くるのかねー


302 :
:2014/05/16(金) 23:36:27.70 ID:/v//PtQz0
いつくるかわからない天災を恐れ家を買わないのに
確実にくる老後に備えず家賃払い続けるって一体何なの?w
どんなリスク管理術だよw


308 :
:2014/05/16(金) 23:46:05.24 ID:KyIUOyTh0
雑誌のビッグトゥモロウとかだと。賃貸大家を露骨に紹介してるけど。彼らの10年20年後て
どうなるのかね。これから独身世帯が増えるし賃貸率増えると思うんだけどな


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/17355-535b5674