7 :
:2014/05/03(土) 11:18:35.86 ID:qPRSwcD60
これはあるね
俺の地元の商店街でも、昔からあった店がどんどんなくなり、
コンビニやらドラッグストアとかにどんどん変わってしまった
街に特色がなくなったよ
9 :
:2014/05/03(土) 11:19:46.86 ID:2lVL02jY0
仕方ないよなぁ、安いんだもんな
ただ、飯屋だけは個人経営のほうがいいな
チェーン店の飯は食ってても面白くない
11 :
:2014/05/03(土) 11:20:02.23 ID:04ksFFJM0
個人店とかもう流行らないだろ・・・大型スーパーとアマゾン楽天に太刀打ち出来るわけがない
13 :
:2014/05/03(土) 11:20:49.34 ID:7/jgk3li0
当然だろ
最低限のことをだらだらやってるだけの個人と日々改善を続けてるチェーンの違いだわ
14 :
:2014/05/03(土) 11:20:51.40 ID:RgRIVuAR0
悪貨、良貨を駆逐す
15 :
:2014/05/03(土) 11:21:19.56 ID:u9pOKGfe0
企業努力を怠らなかった個人商店はちゃんと生き残ってるだろ
16 :
:2014/05/03(土) 11:22:22.75 ID:NBQxrxC10
無駄を一切排して機能性に特化した平成の町並みって感じ
昭和の商店街はまだ素朴さがあったのに
17 :
:2014/05/03(土) 11:22:34.41 ID:Xtvmibu40
ファスト風土だっけ?上手いこと言うわ
21 :
:2014/05/03(土) 11:23:56.42 ID:kP/ZZIZj0
竹中先生のおっしゃる「グローバル化」の成れの果て。
「没多様化」「非選択」
22 :
:2014/05/03(土) 11:25:02.38 ID:qxP6nZm90
旅行とかに限らず、最初面白かったものが例外なくつまらんものになっていく資本主義ってクソだわ
23 :
:2014/05/03(土) 11:25:09.14 ID:XtAm6tuA0
なんで都会の人はチェーン店を嫌うのかが理解できない。
理不尽で横暴な個人商店が淘汰されるのは当たり前の話じゃん。俺田舎者変な事言ってるか?
他人事だから生活圏の商店に味気があるだのないだの適当言えるんだろ
25 :
:2014/05/03(土) 11:26:17.19 ID:rjPH9hPC0
高速のSAなんか200km離れた土地のお土産置いてたりするからなぁ
向かってる途中に見ると萎える
26 :
:2014/05/03(土) 11:27:38.90 ID:DTir6thv0
資本主義なのに
共産主義みたいになるよね
田舎はどこも同じ町並みで同じチェーン店のもん食ってる
27 :
:2014/05/03(土) 11:28:36.18 ID:xp56RZ/Z0
道の駅とかおみやげ屋に売ってるおみやげって、全国どこでも同じやつがあるよな
温泉地っぽいお菓子をどこかの工場でまとめて作って、全国の温泉地で売ってる
28 :
:2014/05/03(土) 11:28:58.38 ID:04ksFFJM0
日本なんてどこ行っても変わらないから
違う空気がいいなら海外に行きましょう
33 :
:2014/05/03(土) 11:30:29.25 ID:rMdEQx0D0
確かに神戸で赤福餅が買えるのは萎えたな
38 :
:2014/05/03(土) 11:33:17.16 ID:uPVw3GNb0
最近の市場経済は先鋭化しすぎなんだよな
39 :
:2014/05/03(土) 11:33:33.97 ID:RYmy15tE0
個人商店なんて店主は愛想悪いし何の売れる努力もしてないから
潰れてくれた方がありがたい 惜しんでるのは旅行者みたいな外野だろ
42 :
:2014/05/03(土) 11:34:52.12 ID:oaVtU7Qs0
商店街なんか努力してこなかったからああなっただけだろ
あいつら時代の空気読めなさすぎ
近所の商店街なんかコンビニすら配置してないからな
43 :
:2014/05/03(土) 11:35:02.90 ID:zB/X0DDv0
日本の町並みはコンクリートビルとか無骨で好きなんだけど
看板が全てを台無しにしている
46 :
:2014/05/03(土) 11:39:30.24 ID:qxP6nZm90
逆に海外、ヨーロッパなんかはあんまりファスト風土化してないイメージなんだけど、なんでなのかね
それとも知らないだけでやっぱりチェーン店だらけなの?
67 :
:2014/05/03(土) 11:46:01.73 ID:XtAm6tuA0
>>46
まず人口が少ない。少ないから店舗も少ない。実際に全国チェーンの店は山程あるけど密集しないから気づかない。
大都市圏では日本やアメリカと変わらずアチコチにある。有名な大都市の(観光客向けの)メインストリートなんか
どこ行っても同じブランドの店舗が軒を連ねているのは全世界共通。
47 :
:2014/05/03(土) 11:39:47.13 ID:CycxVZv4O
かくえーの列島改造計画かなんかのおかげ
全国どこでもそこそこの経済水準を達成出来た変わりに、全国の街並みがコピー&ペースト状態になった
52 :
:2014/05/03(土) 11:41:41.67 ID:ytnsWOtn0
吉祥寺をつまらなくしたアトレは許さない
ロンロンを返せ
56 :
:2014/05/03(土) 11:43:30.71 ID:GIT8frxJ0
つまらんのだけどチェーン店が悪で商店街が善かというとそうでもないから困る
59 :
:2014/05/03(土) 11:45:12.40 ID:gxVBdEVL0
東京は人口が多いので個人商店を使う人がいる&
車必須社会で無いので歩き、自転車範囲の商圏を利用するのでまだまだやってける
地方は悲惨で、巨大モールや国道沿い商圏に客を奪われて潰れるのがセオリー
つまり、周りの個人商店の数であなたの街の田舎度チェックが出来ます
61 :
:2014/05/03(土) 11:45:23.40 ID:9hrJ6RCL0
お前らが個人店敬遠して慣れたチェーンにしか入らんからなくなっただけだろ
もし今あってもお前ら結局見慣れたチェーンにしか入らねーだろ正直に言えや
必要ないもんは消えるんだよ
65 :
:2014/05/03(土) 11:45:54.32 ID:V6MvLG2O0
チェーン店は店を判別する判断力必要としないからな
全国展開してんだからはずれはないだろうという安心感から
入店しやすくなるんだろう
消費にしても政治にしてもジャップは自分で考え判断するのが嫌いなんだよ
66 :
:2014/05/03(土) 11:45:55.54 ID:RBgVHZwX0
行政の方針が変わったとたんにパチンコが大量出店してきた
それに合わせるかのように、四角い単色系の店舗が次々にたち始めた
69 :
:2014/05/03(土) 11:46:24.71 ID:v3sFHlGLO
糞不味い個人店しか無かったらシャレにならんよ
71 :
:2014/05/03(土) 11:49:18.42 ID:RBgVHZwX0
在庫の整理の仕方がやっぱり違う
昔の建物系は在庫は大切に展示し続けてる。
それに合わせるかのようにリサイクル系がたち始めた
73 :
:2014/05/03(土) 11:52:14.23 ID:RBgVHZwX0
対抗する老舗を攻略するかのように店舗が建ち始めてる気がする
イオンが葬儀系始めるときは、生臭坊主系のニュースとかバーで働く坊さんとか乱立してた
77 :
:2014/05/03(土) 11:54:15.07 ID:TbzYzaYu0
東京はセブンイレブンが多いけど
大阪はローソンが多いなー!!
くらいの感動は得られるかもな
84 :
:2014/05/03(土) 11:57:21.58 ID:XtAm6tuA0
>>77
ネットは東京人が多いから吉野家やセブンイレブン上げが多いけど、いつも疑問に思ってるわ
牛丼はすき家、コンビニはローソンが正義。ファミレスはジョイフルな。
ところでコンビニのおにぎりとかカップ麺って地域で味違うけど、牛丼も違うのかね?
78 :
:2014/05/03(土) 11:54:39.63 ID:RBgVHZwX0
商店外形の店舗で最初に変わり始めたのは
美容系カリスマとか無免許でやってたとか、ラーメン系
深夜遊びしてそうなところから変化してきてた気がする
86 :
:2014/05/03(土) 11:59:29.57 ID:xX0p40qg0
郊外化というのはそういうもの
自動車なんかに頼るのが悪い
87 :
:2014/05/03(土) 11:59:37.28 ID:i3buuLOn0
飲食以外での個人商店は厳しいというか無理だろ
本はスペースがないし
CDも同じく
文具も大したものがない
そういえば花屋はチェーンって聞かないな
88 :
:2014/05/03(土) 12:00:10.86 ID:dHJvxnYk0
ぐ~ぐるああすを見ると
地方の街並みがほとんど同じで
人口に余裕のある東京は個人の店が多い。
やっぱり人口だな。
ぐれーとぶりてんもちぇ~ん店は少ないな。
日本気持ち悪い。
93 :
:2014/05/03(土) 12:03:06.37 ID:+NIUnR4Y0
>>88
でも、下北なんかも個人商店がほんと減ったよね
昭和っぽい雰囲気がどんどんなくなってきてる
下北もこのままいくと段々人気なくなっていくんじゃないかな
91 :
:2014/05/03(土) 12:01:43.91 ID:MqxFAyP40
好立地を一族代々占拠して年中閉店セールやってような商店街が
日本の生産性を大きく下げてるとどっかの記事で見たわ
あと数十年で駆逐されるだろうが、需要がないのに店開けてるジジババ向けの糞ブティックとか消滅して欲しいわ
102 :
:2014/05/03(土) 12:07:32.15 ID:V6MvLG2O0
タイはチェーン資本店も多いけどそれに負けず劣らず個人営業も多い
ジャップはこの二本立てがなぜ出来ないで画一化してしまうのか
103 :
:2014/05/03(土) 12:09:34.03 ID:qxP6nZm90
チェーン店っていう安心に走ってしまうのは、人々に金がないからっていうのもあるかもしれないな
105 :
:2014/05/03(土) 12:12:01.80 ID:RBgVHZwX0
商店街もゲーム業界もバブル崩壊したようなもん
高齢化の波が押し寄せてきた
108 :
:2014/05/03(土) 12:14:13.16 ID:xxU1nUVU0
みんなと一緒じゃないと不安になるジャップの習性だろ
みんなと違うことをしたら叩かれるに決まってんじゃん
陰湿なんだから
109 :
:2014/05/03(土) 12:17:28.60 ID:rBdODCBF0
深夜ドライブのとき知らない町でもコンビニとか吉野家見つけると安心する
111 :
:2014/05/03(土) 12:19:08.60 ID:4Bl1q5J+0
自分の地元が味気ないはまだわかるが
旅行先云々は頭おかしい
てめえの住んでるところはコンビニもチェーン店もねえのかよ
117 :
:2014/05/03(土) 12:22:45.08 ID:twLc72EF0
個人商店は昭和の遺物なんだから一つ残らずさっさと消滅するべき
118 :
:2014/05/03(土) 12:25:28.85 ID:UFqnvLh50
地元と観光地をいっしょにすんのはまた別だと思うけども
ピラミッドの横にコンビニたってたらやっぱガッカリするでしょ
122 :
:2014/05/03(土) 12:29:02.16 ID:XtAm6tuA0
>>118
熊本城や旧江戸城の中に色々建ってるのはむしろ興奮するんだよなあ……。
中で商業活動できない小城とか価値無いでしょ(暴言) 五稜郭タワーの発想も悪くない
123 :
:2014/05/03(土) 12:29:02.20 ID:3Gg5ZGGZ0
チェーンでも全然構わないんだけど見た目がだせえんだよ
ごちゃごちゃのぼり立てるし景観無視のひでえ自己主張
139 :
:2014/05/03(土) 12:48:51.96 ID:pD2Wmk/Y0
誰も利用しなければ潰れるだろ・・
142 :
:2014/05/03(土) 12:51:25.38 ID:jOb3ud6f0
努力しない企業や店は潰れる
これが資本主義の基本だろ
まあ今の日本は努力しても総理大臣にはなれんだろうが
146 :
:2014/05/03(土) 13:00:44.25 ID:ick4tq/K0
これが「グローバル化」の成れの果て
団塊の世代を見れば分かるがグローバルなんて言葉を使う奴は売国奴だよ
革新なんて考える奴にマトモなのは居ないね
保守の何が気に入らないのか知らないが
今まで平和にやってきた所に波風立てる奴が出てきたら嫌われて当然
国を売って利益を得ようとしてる様にしか見えん
153 :
:2014/05/03(土) 13:19:03.79 ID:AqqK7ghr0
まだ宇宙に行こうとしない人類って・・・。
宇宙には地球に居る70億人全員の知力と体力等を全部あわせても
全然叶うはずのないものがいっぱいあるのに
全く挑戦しようとしてない人が多すぎる
157 :
:2014/05/03(土) 13:22:36.13 ID:5TxfIWXE0
個人商店が駆逐されすぎだろ
結果チェーン店ばかりになり下品な看板がどこ行っても見るようになる
158 :
:2014/05/03(土) 13:25:37.80 ID:XtAm6tuA0
個人商店とか行ってる奴は大阪の梅田来いよ。JR大阪駅の周辺。個人商店ばっかりだぞ。
たしか東京の八重洲地下街もそうなんだっけな。まあ都会だからこそ味わえる贅沢
162 :
:2014/05/03(土) 13:28:21.11 ID:NX5n/zUI0
ID:ick4tq/K0この壊れたラジオ最近良く見るんだけど何なの?
開国派が左翼で売国奴なら日本の政治家に右なんて居ないんだな
安倍も左って事か
色々無理無いかい?その理屈w
ってか鎖国するとしてどうやって食料とエネルギー賄うのさ?
163 :
:2014/05/03(土) 13:29:42.93 ID:DTc+w2LW0
百貨店入るじゃん?
みんな同じテナントばっかり…あれで売り上げ競って買った負けた喜んでる百貨店店員ってアホなの?
189 :
:2014/05/03(土) 13:49:41.93 ID:+KgYIpBB0
ぶっちゃげ、コンビニの飯食って愛国とか言いたくねーわ
人間そこまで落ちたらいかんね
194 :
:2014/05/03(土) 14:03:59.07 ID:+Je2nHpC0
日本かぼちゃってスーパーとかじゃもう売ってなくて商店街の八百屋行くと置いてあって助かる
ただそういうとこってだいたいオーガニック()系なんだよね・・・
何回か通うと放射脳丸出しの偏見聞かされてウンザリする
202 :
:2014/05/03(土) 14:19:12.07 ID:B4DTvo1n0
値段高い
まずい
出張で長崎行くんだが
中華街のちゃんぽん一杯1500円
佐世保バーガー1200円
店はガラガラ
現地民でも専らリンガーハット行くくらいだぞ
206 :
:2014/05/03(土) 14:28:59.23 ID:BtRd6Hcr0
個人商店はウザイ 個人商店の人は店先で常連客が通らないか見張ってるから
212 :
:2014/05/03(土) 14:57:17.37 ID:+Je2nHpC0
正直どっちの席に座ってるかなんてどうでもいいよなあ
日本における右翼左翼なんて戦後認識くらいのもん
再分配と人口動態の回復を目指すんならウルトラ右翼でもいいよ
どっちみちやりすぎたら51番目の州として叱られるだけだしー
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。