◆ New Entries

【正社員はエライ?】東京メトロ子会社のの非正規労働者、正社員との圧倒的な待遇格差に怒り提訴へ

東京メトロの駅売店で働く非正規労働者ら4人が1日、売店を運営する東京メトロの子会社「メトロコマース」(東京都台東区)を相手取り、正社員との3年分の賃金格差を含む計約4250万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。
有期契約を理由に正社員との間に不合理な労働条件の格差を設けることを禁じた改正労働契約法(2013年4月施行)を根拠とした初めての裁判になる。

提訴したのは、全国一般東京東部労組メトロコマース支部の後呂(うしろ)良子委員長(60)ら2人と、定年になった組合員2人。訴状などによると、4人は3カ月から1年の契約を更新しながら物品販売などの仕事をしてきた。
正社員と非正規労働者の仕事の内容は同じなのに、賃金には月給制と時給制という違いがあり、ボーナスも正社員の年間約150万円に対して非正規は2種類の雇用形態に応じて59万円または26万円に抑えられた。
さらに、正社員にはある退職金も支給されないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000019-mai-soci


 
10 :
:2014/05/01(木) 10:49:56.92 ID:9BjhRqbC0
あかんまたマラチオンされてまう

8 :
:2014/05/01(木) 10:49:13.48 ID:gR3hk66N0
一斉退職のバイトテロやれば捗るぞ

11 :
:2014/05/01(木) 10:51:17.99 ID:SBNyPud90
同じ仕事なら高学歴だろうがなんだろうが差別はあかん

311 :
:2014/05/01(木) 14:29:04.60 ID:MB4XXWXl0
>>11
だったら単純労働は途上国の労働者と同じ賃金にするべきだな
よし非正規は明日から月収1万くらいにしようぜ


12 :
:2014/05/01(木) 10:51:28.33 ID:slOgiuVA0
同一労働同一賃金きたー

14 :
:2014/05/01(木) 10:52:25.05 ID:goOCpAl50
ボーナスないとかありえん
生活できないだろ


17 :
:2014/05/01(木) 10:53:17.26 ID:T9LoJdeF0
底辺には同じ仕事に見えるんだろうなぁ・・・

20 :
:2014/05/01(木) 10:54:15.21 ID:A5drPi/R0
>提訴したのは、全国一般東京東部労組メトロコマース支部の後呂(うしろ)良子委員長(60)ら2人と、
>定年になった組合員2人。

なんかわからんけど正社員として満額退職金貰って定年迎えて
退職金おかわりしたいとかそういう話なん?


21 :
:2014/05/01(木) 10:54:19.01 ID:mBl3l7nK0
ヨーロッパじゃ同一の労働をしている従業員に、
理由のない労働条件格差を設けるのは違法行為になってる。
それが良いか悪いかは知らん。


22 :
:2014/05/01(木) 10:54:37.74 ID:s8OvRbT80
正社員に成れば良いのに。

28 :
:2014/05/01(木) 10:56:53.77 ID:Gxs/RTSI0
平日の昼間にここで非正社員叩いてるやつは?

34 :
:2014/05/01(木) 10:57:32.47 ID:WHOPfXIC0
勝ち組負け組とか流行りだした頃からおかしい
多分ではなくきっといつもの電通とかなんだろうけど


44 :
:2014/05/01(木) 11:01:43.56 ID:SBNyPud90
差別はあかん
ろうくでもない経営者だな
こいつら


50 :
:2014/05/01(木) 11:05:06.46 ID:cD5N9wI60
責任は同じじゃないだろ

61 :
:2014/05/01(木) 11:07:59.38 ID:mBl3l7nK0
>>50
責任の取らされ方で言えば非正規のほうが過酷。
正社員はミスがあっても懲戒規制がかなり守ってくれるけど、
非正規は同じミスがあれば、次回の契約満了時に雇い止めになるだけ。


52 :
:2014/05/01(木) 11:05:41.65 ID:HJNJ1NQG0
仕事内容で差がないのに給与が異なるのは普通に差別やろ
日本は会社にビジネス以外のものを持ち込むからうんざりする


57 :
:2014/05/01(木) 11:07:03.44 ID:DX5fotm70
意味がわからないよ
自分で望んでやってるんじゃないの?


58 :
:2014/05/01(木) 11:07:32.05 ID:v8zhZZeh0
これで非正規を叩くのは無能を自覚している正規
正規に噛みつくのは待遇に不満のあるその他
つまり合わせればほとんどの人間w


62 :
:2014/05/01(木) 11:08:32.37 ID:Bo9EyKa20
非正規を叩いてるのは土人ジャップだから
土人の言う事なんて気にせずドンとやってやれ!
どうせジャップなんて糞だし


63 :
:2014/05/01(木) 11:08:40.30 ID:SBNyPud90
高学歴だかなんだかしらんが
コンビニバイトみてーな仕事だろ
こんな露骨な差別をする経営者は犯罪だろ


64 :
:2014/05/01(木) 11:08:53.65 ID:Vkits+Gt0
ボーナス出るのかよ
凄すぎ


67 :
:2014/05/01(木) 11:11:33.32 ID:fkVp9vhg0
てか正社員の責任って具体的になによ
正社員時代なんかやっても会社に被せて終わりだったわw


78 :
:2014/05/01(木) 11:14:01.01 ID:njBWuBj/0
>>67
社内イベントに付き合う責任
後輩の面倒を見る責任


69 :
:2014/05/01(木) 11:12:18.21 ID:A0Usgpxp0
物品販売かよ
物品販売なんて普通のバイトでいいだろ


70 :
:2014/05/01(木) 11:12:30.81 ID:osNWuB/p0
これ流石に無理筋すぎるだろ
ジョブローテーションの一貫でたまたま同じ仕事をしてるだけで
長期的に見れば全然違う
って言われたら反論できねえだろ


87 :
:2014/05/01(木) 11:16:01.00 ID:VCfpKlrk0
>>70
それを判断してもらおうって話でしょ
この人たちは大して違わないと考えている
公正な判断を仰ぐのに無理も何もない


71 :
:2014/05/01(木) 11:12:33.51 ID:z5dEi2TN0
本来それが本業なら安定をぎせいにしている非正規のほうが賃金は上のはずなんだよな
ソースはスミス
そうなってないならジャップ特有の中世思考に価値を持たされている可能性が高い


72 :
:2014/05/01(木) 11:13:07.60 ID:SobXt2aq0
責任がーなんていっても社員に取りきれるわけがなく
困ったら上に丸投げだよ


76 :
:2014/05/01(木) 11:13:48.70 ID:gcuVHI0L0
正社員の責任うんぬんはホント謎
ミス犯しても自腹切るわけでもないし
平謝りしてやり過ごすのは、バイト時代とほとんど変わらんかった


80 :
:2014/05/01(木) 11:14:06.44 ID:rStsx4Eii
正社員が責任とってるところ見たことない

84 :
:2014/05/01(木) 11:15:46.46 ID:njBWuBj/0
>>80
だからこそなぜ正社員にならないのか俺には理解出来ないね


117 :
:2014/05/01(木) 11:24:46.99 ID:efVaKdTW0
>>80
マジレスすると、正社員が責任を取るって要するに減俸とか辞職だから見ることはできないよ
「こいつ最近見ないなあ」って思ったら、責任取ったと思っておけばいい


82 :
:2014/05/01(木) 11:15:09.84 ID:68/mAmxf0
論点ずらしが酷いなw
経営者云々じゃねーだろっての


86 :
:2014/05/01(木) 11:15:48.07 ID:Ez38r0BC0
学生時代ホームセンターでバイトしてたけど明らかに正社員よりできるバイトいたわw
パートはほぼおばさんだった
正社員もそのバイトに頼ってて笑えたし実際やってることはお金の管理とか以外正社員も大した仕事してねえぞw
まあそのお金の管理も実際は副店長と経理担当がやってただけだけどw


89 :
:2014/05/01(木) 11:17:13.80 ID:OINjtb/T0
よく正社員が責任がどうのこうの言う馬鹿がいるが正社員はどうやって責任とるんだ?指でも詰めるのか?
経営者だって本当に責任とったてのは鳥インフルエンザのときにケジメつけたヤツとかだけだろ
東電だってだれもケジメつけないだろ馬鹿かよ


90 :
:2014/05/01(木) 11:17:28.06 ID:z5dEi2TN0
資本の利潤は下がってるからまともに競争してるなら資本だけが敵ということでもないな
ミクロで見るなら
ただ糞緩和したカネが同一利潤率を求めて暴れてるのかもしれない


91 :
:2014/05/01(木) 11:18:00.81 ID:rStsx4Eii
責任取って辞めればいいじゃん

93 :
:2014/05/01(木) 11:18:27.69 ID:wKAHDJu60
バイトが責任感持ってやっちゃうのが一番困るよね

98 :
:2014/05/01(木) 11:19:35.01 ID:/RaJ8LpB0
物品販売でボーナスこれか
すごいね


99 :
:2014/05/01(木) 11:19:42.82 ID:rStsx4Eii
派遣は雇い止めされる奴隷
正社員は貴族


100 :
:2014/05/01(木) 11:19:54.71 ID:aLMDXrJQ0
メルシーの店員か

そこそこの学校出て、メトロの子会社に正社員として入社して
毎日メルシーの店員をし続ける人生ってのも給料良いとはいえキツイな


104 :
:2014/05/01(木) 11:20:58.98 ID:ZpP49Gsw0
>提訴したのは、全国一般東京東部労組メトロコマース支部の後呂(うしろ)良子委員長(60)ら2人と、
>定年になった組合員2人。

これを見たら、もう何も言えねぇ
本来正社員がやっていた仕事を、バイトや非正規に代え
過重な責任だけ、正社員並みに負わされているような人への朗報になるとは思えん


106 :
:2014/05/01(木) 11:21:03.18 ID:HJNJ1NQG0
コンビニのバイトリーダー(ただの長期拘束可能なフリーダー)とかの
謎の得意げな態度は痛々しい。店長からしたら前がコンビニエンスなだけだろと


107 :
:2014/05/01(木) 11:21:18.43 ID:SBNyPud90
差別をしてるのは経営者やから
正社員は切腹して責任をとってみろや


108 :
:2014/05/01(木) 11:21:24.19 ID:gcuVHI0L0
正社員の責任ってのはな!
観光バスの手配ミスったら客に脅迫状送ることや!


133 :
:2014/05/01(木) 11:32:24.50 ID:V56wKL9u0
>>108
結局それもそいつが謝まされただけで社長は何も謝罪してないんだよな
経営者が一番責任取らんで良いってことだ


111 :
:2014/05/01(木) 11:22:46.80 ID:OINjtb/T0
正社員って肩書きで偉いと勘違いしてる社畜が笑える
しょせん雇われの社畜というのには変わりないのに
経営者になって搾取する立場になってから言わないと説得力がない


113 :
:2014/05/01(木) 11:23:27.74 ID:9YlyTwkn0
手取り18万ナスなしなんだが?

114 :
:2014/05/01(木) 11:23:42.27 ID:7ykrZl9E0
普通さ、限定的な契約だったら割高になるはずだよね
なんで日本の非正規は逆にやすいの


115 :
:2014/05/01(木) 11:23:46.03 ID:SBNyPud90
そもそもコンビニバイトみてーな仕事だろうが
常用雇用は正社員じゃなきゃダメなんだからな
犯罪経営者ども


118 :
:2014/05/01(木) 11:25:56.86 ID:t8YEH+/d0
例えば、正社員でもパートでも、レジ業務だけを同じ時間だけやるとかだったら分からんでもない

119 :
:2014/05/01(木) 11:26:12.85 ID:/zwdx0TZ0
正規社畜や非正規社畜どちらだろうが自分にとって少しでも有利な条件で
契約を交わさないといけないってことだ契約一つで天と地


121 :
:2014/05/01(木) 11:26:37.70 ID:T4QEsflJ0
どうせいざという時は非正規雇用を楯にそんなことまで責任とれないとか言うんだろ?
これは擁護できん


126 :
:2014/05/01(木) 11:29:37.88 ID:5SSGBJGs0
>>121
契約なんだから
契約外ならしないのはあたりまえだろ
正社員でも契約外のことはしないだろ別に
やってたらただの奴隷だよそれ


125 :
:2014/05/01(木) 11:29:20.58 ID:eWeNcvIH0
非正規に退職金払えとかアホか

127 :
:2014/05/01(木) 11:29:42.67 ID:2T3sIpHW0
窮鼠猫を噛むってこった
しかしこれから確実にこの手の訴訟は増えるな


131 :
:2014/05/01(木) 11:31:09.59 ID:G+gMbWrv0
ぶっちゃけ店員でこれだけ貰えれば十分な気がするけど、
わざわざ非正規にするから差別的な感じがするんだろうな


149 :
:2014/05/01(木) 11:39:37.17 ID:V7tj0LDo0
>>131
同じことやって100万違うなら不満でて当たり前だと思うけどな


132 :
:2014/05/01(木) 11:31:52.22 ID:68/mAmxf0
このまま非正規増えるならもう労基はいらない
意味がわかる奴がどれだけいるのか疑問ではあるが


140 :
:2014/05/01(木) 11:34:39.44 ID:TLGFekF1O
先進国() なんだこの分割統治工作

146 :
:2014/05/01(木) 11:38:21.57 ID:Ex6S6Alr0
これは元からある正社員だけの労働組合と
外部の労働組合が争うことになるのか

10年後ぐらいには自民・共産・民主の
保守連立与党とか出来てそうだな


150 :
:2014/05/01(木) 11:39:52.58 ID:/vhN0tCx0
キヨスクがコンビニFCになって販売員排除

151 :
:2014/05/01(木) 11:40:11.10 ID:PJS3U1yE0
正社員が本社の奴のみになったら組織内のパワーバランスが大きく変わって
非正規の奴らの影響力が大きく増すだろうな


154 :
:2014/05/01(木) 11:41:42.28 ID:RiiDz7az0
販売員なのに正社員はボーナス150万ってこれマジ?
俄かには信じられない… 基本給が低くてボーナス弾む会社なの?
悲しい


155 :
:2014/05/01(木) 11:41:50.78 ID:v8zhZZeh0
お前も材料費にしてやろうか

159 :
:2014/05/01(木) 11:44:07.10 ID:JyqVHy240
嫌なら正社員になれよ

161 :
:2014/05/01(木) 11:45:12.32 ID:khb1iFAj0
火が付いてるな、非正規と正社員の間で
半端ない憎悪が渦巻いている


164 :
:2014/05/01(木) 11:47:25.22 ID:V7tj0LDo0
上は信じられないくらいのボロ儲けなんだろうなぁ

168 :
:2014/05/01(木) 11:51:27.95 ID:bG7ZDfc10
いや、だからさ正社員と非正規で仕事内容に差をつければいいだけでしょ
正社員は多くもらえる分だけ大変な仕事と責任を負えばいいっていうだけの簡単な話


175 :
:2014/05/01(木) 11:59:27.09 ID:zWJspDcw0
>>168
無理言うなよ
定年や転職で辞めてく正社員の補充として
非正規を入れてるんだから、正社員と同じか
準ずる仕事をしてもらわないと会社が困るんだよ
日本中そんな会社ばっかりだぞ


171 :
:2014/05/01(木) 11:54:30.68 ID:iR63i3yS0
正直ひと昔前なら正社員だけど
不況の煽りで人件費削減をしなければならず
非正規雇用という悪待遇の安月給で働かされてるだけなんだよな
富をどちらさんかが独占してるので末端の雇用形態にまで影響が出てる現状


172 :
:2014/05/01(木) 11:55:36.81 ID:FyNwevQu0
現実は汗かいて危険で汚い重労働して給料安くポイ捨てされるのが非正規で
巡回とモニター監視して高給なのが正規社員なんだよな、同じ仕事じゃないわなw


176 :
:2014/05/01(木) 12:03:05.03 ID:khb1iFAj0
インドのカースト制度みたいだな

今後地獄が待ってる


177 :
:2014/05/01(木) 12:04:04.94 ID:KgrpdCwE0
無ければあるところから奪え
簡単だよ、人ってのは簡単に死ぬ


183 :
:2014/05/01(木) 12:09:33.49 ID:2jz8I9HB0
これ結局、雇用の流動性があるかどうかなんだよな
正社員に流動性はない
パートに流動性はある
仕事は同じでも、そこが大きく違う

そこに賃金格差を設けていいかどうかの話


186 :
:2014/05/01(木) 12:11:06.29 ID:NyIE6Zjv0
これは普通に会社が負けると思うよ
これが通らないなら何のための法律かという話になる
争うところはあるだろうけど、労組が出てきてるし勝ち目ありと踏んでるんだろう


190 :
:2014/05/01(木) 12:16:56.11 ID:Z9YB4yhp0
>>186
法廷は労働者や左翼の味方だけど
その労働者ってのは正社員のことなんだよな

左翼は自分に損害が及ぼうとすると冷酷になるぞ
正社員の利権を守るためならなんでもする
味方でも切り捨てる


195 :
:2014/05/01(木) 12:21:33.26 ID:mBl3l7nK0
>>186
いや、判決を勝ち取るのは相当程度の困難が伴うぞ。
なぜなら、これで原告(一部)勝訴の判決を出すと、
契約に基づかない損害賠償を裁判所が認めることになるわけで、
民法の契約自由原則に反することになる。

例として言えば、八百屋でりんごを100円で購入したところ


187 :
:2014/05/01(木) 12:14:00.83 ID:er7Pwqh/0
小売の店舗って、どう見てもパートだろと思ったら社員だったというおっさん率高いよね

189 :
:2014/05/01(木) 12:15:54.22 ID:qzEODflx0
ボーナス正社員150万とかすごすぎワロタ
俺なんか60万くらいなのに
民間は良いな


191 :
:2014/05/01(木) 12:17:56.24 ID:pUUqGCP70
これ実際は仕事内容も責任も全然違うだろ。無能バカは自分の目に入った物が仕事の全てだと思ってるだけ。
大体派遣は転勤も無いだろ。


193 :
:2014/05/01(木) 12:19:10.28 ID:qzEODflx0
>>191
まあその転勤ないってのは
転勤したくないじゃなくて転勤させてくれないなんだろうけどね
要するに法の抜け穴を利用してるだけ


194 :
:2014/05/01(木) 12:19:32.55 ID:OcCY6fWI0
小泉が言ってた「努力してる人が報われる社会」ってなんだったんだろうなぁ

200 :
:2014/05/01(木) 12:23:35.11 ID:2fQNK6iqi
>>194
逆に言うと努力してない人が落ちこぼれるって事なんだけどな。
まさか一生懸命働く事が努力だとは思ってないよな?それは当たり前なんだ。


197 :
:2014/05/01(木) 12:22:33.04 ID:BDqIpOYkO
労働契約に不備がなく承知の上で仕事をしていたんじゃないのか?

199 :
:2014/05/01(木) 12:23:16.92 ID:zyPdTrop0
毎日単純労働のリピートで何か得られると思っていたんだろうか。
パートはパートでしかないし60歳越えてずっと履歴が売り子とか頭大丈夫なの?


202 :
:2014/05/01(木) 12:24:07.63 ID:SBNyPud90
むしろ同じ仕事なら非正規に高いカネ払って当然だろ

205 :
:2014/05/01(木) 12:26:01.47 ID:PUSEE2sc0
いやならやめろ、雇ってやってるのになんていい草だ

213 :
:2014/05/01(木) 12:31:51.17 ID:75BSMftZ0
もしかしたらリストラ目的でバイトの仕事しかさせてもらえない正社員がいたのかもしれないな
そういう二重の意味で搦め手で訴えに来てるのかも


219 :
:2014/05/01(木) 12:41:55.71 ID:PUSEE2sc0
パートは誰が辞めようがブッチしようが自分のことだけすればいいが正社員がその調整をする
パートが全員辞めても次ぎ見つかるまで正社員が休み無しで仕事回す
いやなら辞めろ、くやしいなら社員になれ、格差があるのは当たり前
どうせBBAができる楽な仕事なんだろ、すき家みたいな仕事だったら別だがw


222 :
:2014/05/01(木) 12:45:54.56 ID:02yujIWR0
社員以上に働かせ給料はパート並みが許される社会を作った自民公明
人権無視もひどすぎる


227 :
:2014/05/01(木) 12:48:08.94 ID:vPB+ynxA0
メトロの正社員とかエリートだもん
当たり前じゃん


234 :
:2014/05/01(木) 12:54:02.11 ID:o5jOxcU60
いわゆる一流企業勤めの俺としては納得出来ない
この会社に入ってやりたいことをやるために勉強して大学出たんだからさ
同じ扱いじゃないから提訴ってじゃあ努力してきたの?って思っちゃうな
現場の準社員と給料は大きく変わらないけどスカイラークグループの正社員としての肩書きには誇りをもってやってるよ


242 :
:2014/05/01(木) 13:00:42.09 ID:IIMnNfRmO
ジャップはどんな待遇でも文句言わずに死ぬまで働けよ

243 :
:2014/05/01(木) 13:01:27.26 ID:TLGFekF1O
頑張って報われるのは人だけです 奴隷は分を弁えろ

自民党です


246 :
:2014/05/01(木) 13:03:29.30 ID:iZO3qz5q0
同じことやって給料が何倍も違うってどう考えてもおかしいよな

248 :
:2014/05/01(木) 13:04:41.07 ID:AzQ0RGzU0
そもそも年間ボーナス150万が異常
うちは80万しかねーぞ


249 :
:2014/05/01(木) 13:05:33.86 ID:VE4tAdX/0
正社員も非正規も含めてそれぞれの従業員の職務や権限や責任の範囲を厳格にして
雇用契約書と職務記述書に記載しないから同一労働同一賃金原則で訴えられるとジタバタする


251 :
:2014/05/01(木) 13:14:25.17 ID:dJ9CLYaLi
同じ仕事なのに給料違いすぎるよね
これを言うと必ず正社員は権限が違うからって話なんだけど現場では同じ派遣なのに


253 :
:2014/05/01(木) 13:17:10.50 ID:PUSEE2sc0
社員がパートと同じこと何年もするわけないじゃん
底辺からの仕事覚えて上の仕事覚えないと底辺がどう動いてるかわからないだろ
パートは予算も組めないだろ、賃料、光熱費、人件費とか考えてないんだから
社員はそういうパートと同じ経験から深く考えて予算や減価償却まで利益と損失、会社経営まで考えていくようになる


コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/16530-140865d4