3 :
:2014/04/27(日) 16:10:27.01 ID:CTADWKQm0
文系にはわからないよね
9 :
:2014/04/27(日) 16:12:21.56 ID:kOeh+1Bg0
バッテリー上がったときに繋ぐ順番間違えるとどうなんの
爆発すんの?
17 :
:2014/04/27(日) 16:13:04.61 ID:tdCawMRp0
確率1/2の博打に負けたんだよ
もう許してやれよ
27 :
:2014/04/27(日) 16:16:04.29 ID:zG0DPS2d0
電子のしくみがよう分からんうちにプラスとマイナス決めた
28 :
:2014/04/27(日) 16:16:46.05 ID:Mr402YVN0
「明日からやっぱり+と-逆にしてくださーい」って言ってみろ
混乱は必定、特にジジババの感電祭り
29 :
:2014/04/27(日) 16:17:08.39 ID:4UGcWrO30
そろそろ電流と電子の動きを統一しろよ
43 :
:2014/04/27(日) 16:21:19.55 ID:lfW1vk6x0
フランスのおっさんが悪い
47 :
:2014/04/27(日) 16:25:49.90 ID:aRQ0WVPm0
痛恨のミスだよね
49 :
:2014/04/27(日) 16:27:29.27 ID:2g0pmvtZ0
最初に決めたやつがアホだっただけ
51 :
:2014/04/27(日) 16:28:05.89 ID:JOUgd3Le0
正孔と言えばエネルギーバンドだろうが
ホール効果ってなんぞ
52 :
:2014/04/27(日) 16:28:11.84 ID:SW9GUVJq0
高校で習うレベルなんだが中卒かな?
53 :
:2014/04/27(日) 16:28:32.00 ID:yoAX1NBA0
逆だよな
ビックリさせんなカスが
64 :
:2014/04/27(日) 16:31:21.32 ID:nfCIuYk80
おまえら電気工学を勉強してみろ
面白いぞまじで
65 :
:2014/04/27(日) 16:31:59.63 ID:SE8rLmc80
世界は人類の脳だけじゃ理解出来ない物理法則が多すぎる
66 :
:2014/04/27(日) 16:32:00.44 ID:V1VYenNe0
空間を媒介にして電場と磁場が交互に強くなったり弱くなったりしてるのが電磁波なんか?
意味不明
68 :
:2014/04/27(日) 16:32:34.43 ID:6MFp/V1p0
ちなみに電流の伝搬速度はほぼ光速だけど電子の速度は蟻並なんだぜ
71 :
:2014/04/27(日) 16:33:00.65 ID:mLodpSMP0
アンペアの法則なのかアンペールの法則なのかはっきりしろ
72 :
:2014/04/27(日) 16:33:19.26 ID:EFaxFEDg0
これマジで挫折しかけるから早いとこ訂正しろや
73 :
:2014/04/27(日) 16:33:22.89 ID:5PTjLUV10
目に見えないんだから理解出来なくて当たり前だよ。
76 :
:2014/04/27(日) 16:33:51.05 ID:V1VYenNe0
お前ら電波ゆんゆんだな
82 :
:2014/04/27(日) 16:35:40.13 ID:BZYU8MUk0
最初に電流の流れ決めた人が間違えた
後で電子が移動してって判明した時に電子が移動する方向見てやっちまったってなった
しかも電子はマイナスとかやっちまった
83 :
:2014/04/27(日) 16:36:06.03 ID:LsLfmvWN0
サウザーも逆だったし別にいいんじゃね?
87 :
:2014/04/27(日) 16:36:37.56 ID:6MFp/V1p0
磁力・磁性は変にごまかすよりもスピンのエネルギーに対する多体問題として考えた方が分かりやすい
96 :
:2014/04/27(日) 16:45:26.60 ID:Tc9YB7BU0
電流の流れる向きを定義し直せばいいんだよ
冥王星も準惑星になったし、恐竜の分類だって年々変更されてる
科学が変化を恐れたら意義を失う
102 :
:2014/04/27(日) 16:48:07.81 ID:S8TNZjLs0
>>96
その辺りは変えても問題ないけど、明日から電池の凸側が-になったら混乱するだろ
97 :
:2014/04/27(日) 16:45:36.85 ID:EFaxFEDg0
どの先輩も口を揃えて電磁気学で覚悟しとけって言うけどそんなにヤバイのか…
奨学金借りてる身だから留年できねー
104 :
:2014/04/27(日) 16:50:17.92 ID:LkhAAoEd0
>>97
今から遅くはないから取り敢えず偏微分重積分ベクトル解析やっとけ
少なくとも数学で追い出される事だけは無くなるから
あとは物理的な考えを理解するだけになるから
99 :
:2014/04/27(日) 16:46:03.67 ID:BGZYudxI0
電子がマイナス→プラスに流れてることを証明する真空のガラス管あったよな
なんだっけあれ?
電子が風車を回すやつ
105 :
:2014/04/27(日) 16:51:02.99 ID:u14fb/qs0
ベクトル解析ができれば電磁気学はそこまでむずくない
熱力学が一番むずかった
あと概念に慣れるまでは量子力学もかなりむずい
107 :
:2014/04/27(日) 16:51:23.30 ID:ygxQa6eV0
電子はマイナスだからマイナスが移動するということは逆に考えればプラスが動いてるから
あえてそうしてるの
114 :
:2014/04/27(日) 17:00:10.89 ID:sPOp3t870
電流の流れは教えなくていいんだよ
陳腐化した技術を教えるから混乱を生む
120 :
:2014/04/27(日) 17:03:43.00 ID:vgxbitVj0
電子自体は遅い速度でのろのろ動くけど、一斉に動き出すから情報伝達速度は光速に近い、
てな噂を聞いた
122 :
:2014/04/27(日) 17:10:46.49 ID:ygxQa6eV0
電気に関する法則は数えきれない程あって、それに基づいた理論はもう把握できないぐらい多い
いまさら電流の向き=電子の向きに書き換えるのは不可能
歴史上プラスの方が動いてると思ってたからこうなったけど
正孔が移動することで電流が流れる物体もあるし、まんざらおかしなことでもない
131 :
:2014/04/27(日) 17:25:08.98 ID:sLfHB0aM0
マイナス極の方が酸化されてプラス極の方が還元されるんだから
化学方面だとこっちのほうがすっきりするのでは?陰極と陽極。
133 :
:2014/04/27(日) 17:28:01.93 ID:sLfHB0aM0
あ、逆なんだね。
やっぱどういう理屈でプラスマイナスきめたのかわからんくなった
137 :
:2014/04/27(日) 17:30:04.13 ID:lyXWQV7y0
ジャーから+ってなんだよってしばらく考えちゃったわ
145 :
:2014/04/27(日) 17:35:35.71 ID:58RXz32L0
電荷って原子核の周りの電子が自由電子になる際に生じるエネルギーって理解でいいんかな
なんかいまいちイメージが湧かんなぁ
158 :
:2014/04/27(日) 17:47:16.81 ID:FVWwn1wf0
>>145
電荷って何であるんですか
それはお前宇宙が何であるかみたいなようなもんだな いろいろ屁理屈はつくけどごたく並べてみようか
えっ 結構です みたいな
147 :
:2014/04/27(日) 17:36:22.17 ID:VOTd717P0
よく電気を水で例えてるのを見るけど、あれダメだろう、色々無理がありすぎる
なにか他の例える物を考えるべき
148 :
:2014/04/27(日) 17:37:08.79 ID:FVWwn1wf0
いちど決めちまったら後から変えがたい体質なんだよなあ 素直にごめんなさいすればいいのになあ
生物分類学の種名なんかはけっこう訂正入るのになあ 分野で対処が違うんだな
149 :
:2014/04/27(日) 17:40:41.48 ID:k/uYnvbm0
+と-もいらんのじゃね 何で電子を-とか決めたんだ
単に電子の流れる方向ではいかんのか
153 :
:2014/04/27(日) 17:43:57.53 ID:rxb50YaY0
>>149
お前、陽子もう忘れたのか?
だめだなー。ちゃんと覚えろよ。
150 :
:2014/04/27(日) 17:42:01.11 ID:vgxbitVj0
今さら変えられても困るぞ
俺の脳内ではもう電位は上が高くて下が低く、電流は上から下へで決定してるんだから
159 :
:2014/04/27(日) 17:47:32.93 ID:bSpC/OwAi
バカボンのパパ 「電子の電荷がマイナスだからこれでいいのだ」
161 :
:2014/04/27(日) 17:48:28.26 ID:w+UVkZ0aO
刻が未来へ進むと誰が決めたんだ
165 :
:2014/04/27(日) 17:52:25.74 ID:k/uYnvbm0
電流って電子が通過した個数なんだろ
一時間に道路を通過した車の台数みたいな
単位とかも何か判りにくい
166 :
:2014/04/27(日) 17:54:45.06 ID:FG7t0FGm0
分かったのが遅すぎたんだろう。
学者くらいしか影響ないものだったら直しただろうが
176 :
:2014/04/27(日) 18:15:25.86 ID:qnkJBWpF0
世の中を数式で表わせる説明として使えそうだな
数学でわかるなんておかしいよ、みたいな人への説明はなかなか難しいからねえ
180 :
:2014/04/27(日) 18:40:00.33 ID:36PmBjhT0
歴史的経緯で名前と実態が違うとかいくらでもあるし
181 :
:2014/04/27(日) 18:43:34.87 ID:DaP8nnnt0
>>180
電磁気学で混乱した
電束密度と電界、磁束密度と磁界
あの辺の関係を正確に理解できた奴は天才
185 :
:2014/04/27(日) 19:36:02.10 ID:A2hQdCeE0
逆じゃねーか
確か見つけた順番のせいだろ
194 :
:2014/04/27(日) 21:58:52.95 ID:Fm6iuXeK0
テンソル量の計算が未だにスムーズに出来ない
195 :
:2014/04/27(日) 22:52:15.39 ID:9gsethr+0
電子の動きは遅いけど電流は光の速さ!?
205 :
:2014/04/27(日) 23:51:40.11 ID:uymzr2h50
おまえらは正孔した事ないんだろうなw
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。