◆ New Entries

アメリカ人 「日本はいまだにFAX使ってるのか(笑)」

多くのハイテク技術を生みだしてきた日本が、いまだにファックスという時代遅れのコミュニケーションツールを使っている。
海外メディアはその理由を論じた。

■高齢者が好む時代遅れのツール

ロボットや新幹線、高速ブロードバンド・ネットワークなどのハイテク技術で知られる日本は、先進国のほとんどで時代遅れとなったファックスをいまだに愛用している、とニューヨーク・タイムズ紙は報じた。

アメリカでは骨董品として、スミソニアン博物館の展示に加わるほどだが、日本の家庭は昨年だけで170万台のファックスを購入しているという。
日本の内閣府によると、2011年には会社オフィスのほぼ100%個人家庭の45%がファックスを所有していた。

日本においてファックスは必要不可欠なビジネスツールだ。
専門家は、官僚が承認の判子を押すという事務処理を生みだすファックスを、行政が好んでいると指摘する。
企業は受注や出荷の記録を残すため、また銀行は利用者が個人情報をネット上でやり取りするのを嫌うため、ファックスに頼っている。
警察情報では、神戸に拠点を置く日本最大のヤクザ組織、山口組でさえも組員に除名の知らせを送るのにファックスを使っている。

ニューヨーク・タイムズ紙は、高齢化社会が絶対確実な方法に執着することが、ファックスへの固執に象徴されると論じている。
英ブログサイト『Global Lingo』でも、技術の進歩についていけない高齢者が昔ながらの方法を好むことが、高齢化社会における日本企業ファックス依存の要因ではないかと指摘した。

いかそ
http://newsphere.jp/national/20140415-5/


 
2 :
:2014/04/18(金) 11:08:15.40 ID:+J7dobws0
無くしたいのに、おっさんが居る限り無理
図面の数字が潰れるから、マジ勘弁してほしいのに・・・


5 :
:2014/04/18(金) 11:10:17.93 ID:WIHDGlFG0
>>2
Fax行ったかい!?って必ず電話してくるしな


34 :
:2014/04/18(金) 11:36:34.19 ID:8MG1cZhg0
>>2
ほんこれ

ファックスってちゃんと送信できてるのか連絡くるまでわからないから使いずらい


6 :
:2014/04/18(金) 11:13:19.07 ID:iqZp0HWl0
FAXの構造が未だに分からない

7 :
:2014/04/18(金) 11:14:26.72 ID:3gnW7cKC0
大企業と役所は何か問題があっても変更する手続きが面倒過ぎてそのまま放置してる。

9 :
:2014/04/18(金) 11:17:41.88 ID:wT7kJ4kz0
病院から処方箋送ってもらう時にしか関わる機会がない

17 :
:2014/04/18(金) 11:26:28.35 ID:vskB4ZFI0
取引先のメールアドレスなんか全部知らんしな

18 :
:2014/04/18(金) 11:27:35.58 ID:Rmt3t+CP0
日本ではメールよりも固定回線の方が信頼できるからだろ
インフラの問題なんだよ


20 :
:2014/04/18(金) 11:28:21.77 ID:r9b3bFFI0
イタリアでも移籍ん時に使ってるだろ

23 :
:2014/04/18(金) 11:29:57.47 ID:6wYg4b7N0
この間壊れたときにいい機会だからやめようと思ったんだけど、年配の人がやってる業者いくつかが未だにメールすらダメでFAXオンリーだから仕方なく買い換えた
こういうケース多いだろうなあ


24 :
:2014/04/18(金) 11:30:10.38 ID:qQFK5xzh0
電話口でなんとかアットなんとかドットコムに送ってっていうやり取りがクッソ面倒くさい
そもそも電話に頼るのが前時代的ではあるけれども


27 :
:2014/04/18(金) 11:32:16.57 ID:Z3E40dT/i
日本は印鑑文化だから書面での確認が常識なんだとさ

28 :
:2014/04/18(金) 11:32:25.48 ID:p/h0L1T20
手軽さが最強すぎて
手書きでだいたいの絵書いてそれに寸法とかも書いて送ったりするのに便利だから使わざるをえない


30 :
:2014/04/18(金) 11:33:21.74 ID:dSgJe7ep0
スキャンしてデータとして相手に送るだけの機能で良いんじゃないか?
紙に出力する機能は要らないと思う


32 :
:2014/04/18(金) 11:35:54.88 ID:vGts1GIz0
受発注の双方での確証として求められるんだよな~
この業務プロセスを電子化や合理化しないとFAX無くすのって無理


33 :
:2014/04/18(金) 11:36:02.49 ID:15g+ozyu0
紙が出てくる時の鳥の鳴き声は好きだったよ

35 :
:2014/04/18(金) 11:37:08.34 ID:jBv8iGam0
複合機保守の仕事してたときFAXトラブルが一番嫌だったわ
早くなくなれっていつも思ってたわ


39 :
:2014/04/18(金) 11:38:28.54 ID:SiDUUk4S0
FAXは届いてるかどうかもわからないし
文字汚いしインクリボンの交換とかめんどいし
こんなもの早く廃れてほしい


183 :
:2014/04/18(金) 15:36:09.30 ID:bvRmHqIc0
>>39
インクリボン…?
今は感熱紙かトナーぐらいしかないだろ。


46 :
:2014/04/18(金) 11:42:59.11 ID:Ii9Kn9rS0
fax出力をスキャナで取り込んでメールで送るとか、無駄の極みだよな。
デジタルで統一しろよ。


55 :
:2014/04/18(金) 11:48:45.94 ID:bl5tq7sm0
さすがにfax必須ではなくなったが、faxのほうが対応が早い取引先はある

60 :
:2014/04/18(金) 11:54:51.39 ID:7U8OWEjG0
楽でいいだろ楽で
「まずはPCを起動し・・・」
爺婆にはそっから無理


61 :
:2014/04/18(金) 11:56:33.71 ID:Y+0Te/MK0
NTTに金払いたくない

62 :
:2014/04/18(金) 11:57:13.51 ID:difCPp080
データを音声で送付してるなんて帯域の無駄だよな。
せめてパケットで送るようにしろよ。


63 :
:2014/04/18(金) 11:57:23.19 ID:SiDUUk4S0
爺婆に限らず日本人はパソコンアレルギー多すぎる

64 :
:2014/04/18(金) 11:57:37.41 ID:uMrrjmcO0
お前らが馬鹿にしてる韓国の学校に授業はほぼ完全にタブレット端末に移行
ジャップは今だに重い教科書をもって登下校

ここでも今だにfax必要派がいるけど自分が老害化してる事に気付けよ


67 :
:2014/04/18(金) 11:58:19.09 ID:UWyKtWLh0
リスクの分散の為か
でも、単にPC使えないって人の方が多そうだな


72 :
:2014/04/18(金) 12:03:59.41 ID:m5KNF+Dy0
たしかに周りの50代から60代くらいのおっさんはなぜかFAX大好きだな
家の電話の機能として絶対必須なのがFAXっていうくらいだし
高齢者の紙に対する信仰心は理解できんわ


74 :
:2014/04/18(金) 12:05:00.22 ID:2BtKuq+N0
実際に手書きが最強だからな
効率やコスパを最重要視するからこそFAXが生き残っているとも言える


77 :
:2014/04/18(金) 12:08:31.50 ID:gW8ooe+Z0
何度かファックスを通した書類をスキャンしたPDFを印刷してファックスで送りつけてくる
某自動車会社系列
数字が読めないんだけど


78 :
:2014/04/18(金) 12:08:54.75 ID:cPMCHUTT0
ユーザビリティの精神の欠片もない楽天が流行ってるんだ
察しろよ


80 :
:2014/04/18(金) 12:09:38.58 ID:2BtKuq+N0
なにかFAXに親でも殺されたかのように否定する奴がいるよね
特に電子メールの使い方を覚えた20代の奴に多い感じ


81 :
:2014/04/18(金) 12:10:01.78 ID:gW8ooe+Z0
ファックス使ってる会社のOSはXP
間違いない


83 :
:2014/04/18(金) 12:12:38.58 ID:cPMCHUTT0
逆のパターンだと億単位の契約をメールだけで対応しようとした馬鹿がいて
他社に契約持って行かれたらしい
メールを過信しすぎだろ


86 :
:2014/04/18(金) 12:14:51.28 ID:78fzmzs40
A社「FAXやめたいけど、取引先のB社がFAXだから…」
B社「FAXやめたいけど、取引先のA社がFAXだから…」

実はこんな感じなんじゃね?
本当はみんなやめたいし、誰も望んでないのに、なぜか続いてる風習って結構多そう


90 :
:2014/04/18(金) 12:19:11.13 ID:Kv6V4fCL0
全然そんな事考えもしなかった
ファックスでいいじゃん・・・


91 :
:2014/04/18(金) 12:19:14.79 ID:9Gfy020f0
個人利用は高齢化で仕方ないと思うけど ビジネスはもうやめろよ

93 :
:2014/04/18(金) 12:21:39.68 ID:KbDjc9gy0
日本人はなぜか印刷物を好むので電子書籍も浸透しないな

95 :
:2014/04/18(金) 12:24:53.21 ID:kvQRTzSx0
NTTの重要な収益源だからな
NTTみたいな半官半民の大企業は東大閥の官僚とガッチリ繋がっているからお役所からFAXは消えないし今後も続く
非効率だろうがNTT様の利権のためと思ってお前ら我慢しろ


102 :
:2014/04/18(金) 12:32:20.25 ID:+H2geAmF0
画質が酷過ぎて論外
取引先のジジイが手書き文書送ってくるが、細かい部分の文字やら寸法なんてまるで読めなくて読解にかなりの時間がかかる
こんなんだから先進国最低の能率なんだろw


103 :
:2014/04/18(金) 12:32:21.84 ID:dFPUpTq+0
FAX発注とか本気で意味わからん
EOS発注より精度高いから、これがさらに意味わからん


106 :
:2014/04/18(金) 12:38:20.42 ID:lzGlTJyW0
しょっちゅう間違いFAX来るんだけどFAX持ってないのでどんな内容かわからん

111 :
:2014/04/18(金) 12:42:41.66 ID:M/vkD+P10
未だアメリカは使ってる方だろ
イギリスで今でもFAX使ってると日本人か変人かってレベル

ソース NHK深夜便のイギリス在住レポーター


112 :
:2014/04/18(金) 12:43:09.65 ID:/7QdWcxo0
せめてpcからプリンターに送るみたいにpcから直接相手先FAXに送れば解像度上がるのに

118 :
:2014/04/18(金) 12:49:19.28 ID:qQFK5xzh0
IP至上主義みたいに言われて久しいけど、ネットワークって一旦障害が起きると結構大変よ
アナログFAXみたいなシンプルで枯れた通信手段があると心強いとは思うなあ


128 :
:2014/04/18(金) 12:57:59.14 ID:gD06nuSw0
マジでFAXはもういらねーだろって思う

メールで十分


130 :
:2014/04/18(金) 13:01:27.16 ID:78V53Ixr0
FAXとニートって似たようなもんじゃね?
もう使い道ありませんっていう


135 :
:2014/04/18(金) 13:08:54.07 ID:K8PfwUaE0
電話番号入れてボタン押せば相手に印刷されて届く
パソコンとか面倒なものいらない。どこにでもある
マジ便利


144 :
:2014/04/18(金) 13:21:32.53 ID:kiRqfZ2v0
>>135
FAXとメール送る機械と
どっちがどこにでもあるか持ち運べるかも分からない程度の知能のやつらが支持してるってことね


137 :
:2014/04/18(金) 13:11:12.51 ID:AfiJAfC70
今某会の事務方手伝ってるんだけど
会合出欠をファックスからメールに変えようとしたら60代の社長どもは全員反対だった
年配の事務方の人が
「こいつら30年前、往復葉書からファックスに変えたときは推進派だったんだけどねぇ・・」


139 :
:2014/04/18(金) 13:12:16.37 ID:Qui5EVBc0
どんどん便利になってるはずなのに何故かめんどくさくなっていくというなんだこの現象

140 :
:2014/04/18(金) 13:14:55.49 ID:U4mu9BFD0
家の番号がどこかの会社の番号と似てるらしくて
たまに会社宛のFAXが送られてきて迷惑


145 :
:2014/04/18(金) 13:22:37.46 ID:buNtuk0P0
FAXの永続的使用は日本の重要な成長戦略だから
って、安倍ちゃんが息巻いてた


146 :
:2014/04/18(金) 13:23:00.12 ID:NJZgldCY0
先進的なのと便利なのとは違うんじゃないの

147 :
:2014/04/18(金) 13:24:10.76 ID:tabvnX5g0
ファックスってすげえ言葉だな

148 :
:2014/04/18(金) 13:24:38.31 ID:1rapWpwr0
ケトウは日本のファックス電話の小ささ、静かさを知らないんだろうな

151 :
:2014/04/18(金) 13:29:04.99 ID:N4fnrWci0
FAXイラネと思うけど
たまーに使えることがあるので困る。
家庭用の固定電話って何で機能が10年前の携帯以下なんだろうな


152 :
:2014/04/18(金) 13:30:07.83 ID:02YVVZOC0
アメリカの情弱ジジイ達はどうしてるんだろう…

153 :
:2014/04/18(金) 13:30:48.84 ID:D+ZpUFjo0
テレックスとファックスの違いがわからない

157 :
:2014/04/18(金) 13:48:27.23 ID:Rdmip4Ez0
無駄な紙ゴミがどんどん増える
しかも送信の度に表紙までつけるからさらに増える


165 :
:2014/04/18(金) 14:35:02.55 ID:gE4O1rTf0
確実性があるというのは魅力だが、紙をやたら使うというのはあるな。
ロール交換するのもめんどくさい。


166 :
:2014/04/18(金) 14:35:03.49 ID:pFHrcBkl0
こぴーやプリンターとの複合機が多いんじゃないの?

167 :
:2014/04/18(金) 14:39:05.06 ID:608QVETT0
一番の難点は、役所のペパーレス化が進んでなさすぎることじゃね。

169 :
:2014/04/18(金) 14:45:07.01 ID:uyIpWPRs0
これ全然悪いことじゃないだろ
盗聴とかセキュリティ強いんだろ?
いちいちPCで確認して印刷なんて事しないですむんだし
昔ブラックベリーも見れねーからやめろ!ってアメリカやどっかのテロ国家が言ってたな


170 :
:2014/04/18(金) 14:57:45.91 ID:N/jejSbP0
しょぼい町工場だからFAXでないと困る
頼むから電話番号間違えないでくれ。通話の方にかかってイタ電みたいにピロピロやめてくれ


172 :
:2014/04/18(金) 15:01:17.25 ID:0FLAZL2w0
新しいことを覚えるのが億劫なんだよ

173 :
:2014/04/18(金) 15:02:43.14 ID:hgTfKOJX0
FAXはそのまま証拠になるからほんと便利なのにのう
何が不満なのかまじわかんね


175 :
:2014/04/18(金) 15:15:28.77 ID:4pU0mpVF0
Faxで融資しますみたいな宣伝して来る業者がウザい
感熱紙がもったいないんだよクソが
最近のは印刷する前に確認できるみたいだけど
滅多に使わないから買い換えるほどでもないんだよ


177 :
:2014/04/18(金) 15:19:39.59 ID:reIKoX180
感熱紙FAXはすごいぞ
世界一高い液体であるインクを使わずに印刷される
ロール紙だから給紙しなくてもしばらく平気。


180 :
:2014/04/18(金) 15:29:05.11 ID:DmH+XgO40
FAXもそうだし、会議資料なんかも一々紙に出力して人数分コピーして綴じて配るんだろ

その作業を残業してやるんだろ、翌朝の会議に備えて

壮大な人件費の無駄

だから日本企業の労働生産性は低いって言われてんだよ


184 :
:2014/04/18(金) 15:37:45.84 ID:LpF9zMnN0
ジャップ各社はコピー機にファックスつけるからなあ
アメでは複合機はやらないの?


186 :
:2014/04/18(金) 15:38:40.92 ID:Ps5MDsvD0
どっかの会社で注文はFAXか電話でしか受け付けないところがあったな
メールだとPCに張り付いてなきゃならず、受信したメールに気づかず、レスポンスが遅れるんだと
FAXや電話だとダイレクトで対応できるから、そっちの方が処理が早いらしい


187 :
:2014/04/18(金) 15:39:36.44 ID:FJIuS4f30
某システムベンダーの保守に登録すると未だにfaxで登録通知が返ってくる

189 :
:2014/04/18(金) 15:40:45.04 ID:fm97lDuv0
なんか逆にかっこいいな

197 :
:2014/04/18(金) 16:09:48.09 ID:Y3x+KhDi0
汚ねえ発音でファックスファックスってこれだからジャップは

211 :
:2014/04/18(金) 17:22:19.01 ID:MEWlhVOr0
絶対メールで十分だし、メールのほうが万倍便利なんだけど
使ってる取引先があるから辞めるに辞めれんのよ
大手とか役所でも使ってるとこあるよね


関連記事

コメント

名無しさん2014/04/19 (土) 15:34:48 ID:-
信じられないかもしれないけど
でっかい企業は社員全員のメールアドレス数とそれを支える回線類を用意するのが大変で
メールのやり取り時間帯を制限されてたりしてするんだよ
電話は既にしっかり出来上がっているインフラだからそっちらを使ってしまう
やるならメールIP電話に前面移行して旧来電話と回線全てを捨て去る
くらいの英断でやら無いとかえって費用負担が重くなる
誰も責任取りたくないから言い出さない
外国の事情はしらないけどそういうふうな割り切りをおそらくすぱっとできるのが
一番の違いなんだろうと思う
名無しさん2014/10/29 (水) 02:35:54 ID:-
さすがに使いたくない言葉だが、
ファクスに固執するのは「老 害」だと思ったわ。

頼むから、パソコンとEメールの使い方を覚えてくれよ。
設定までやれとは言わないからさ。
2014/10/29 (水) 02:40:40 ID:-
それから、「お宅、ファックスが届かないがどうなっているだ?」という苦情はやめてくれ。
ファックスは、VOIPなこれからの時代には、もう伝送の信頼性が小さくなっているんだよ。

そもそも、お前の所のファックス機の方が、アナログしかなかった時代のころの古いタイプなんじゃないの?

とはいっても、今でも、ひかり電話対応を謳っているファックス機なんてないんだよ。
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/15943-f7aa56e8