5 :
:2014/04/03(木) 10:24:48.15 ID:AVWbmuny0
マジキチ
6 :
:2014/04/03(木) 10:25:58.22 ID:/utFh9Wg0
何が困るのかさっぱり分からん
12 :
:2014/04/03(木) 10:29:23.89 ID:UxaL8Y4j0
美文書作りには「方眼紙」シートを使う
マス目の画面なら複雑なレイアウトも自由自在
13 :
:2014/04/03(木) 10:29:28.94 ID:gGcFTdlC0
取り敢えずこいつが使えない奴だと言うことが分かった
16 :
:2014/04/03(木) 10:30:53.04 ID:9SOqMYhg0
マスターデータから方眼紙に出力するだけだろ何が問題なんだよ
21 :
:2014/04/03(木) 10:32:36.05 ID:UxaL8Y4j0
>>16
マイルールで印刷したときの体裁だけ考えて作られたデータを渡されて
こんなんどうしろというお悩みのようです
20 :
:2014/04/03(木) 10:32:23.17 ID:cb0ervEt0
作るのは楽だけどそれだけなんだよなあ…
25 :
:2014/04/03(木) 10:34:35.51 ID:HUS1c2ct0
一枚ペラっと印刷して終わりの文書向き
26 :
:2014/04/03(木) 10:35:01.67 ID:LhGl1uZ90
これ便利なんだよね個人で使う分には
他人から渡されると発狂しちゃうけどw
28 :
:2014/04/03(木) 10:35:38.18 ID:4u6gAQZt0
クソJAPが罫線レイアウトしやすいワープロソフトを作る脳がなかったのが悪い
社畜はずっと苦しみつづければいいよ
29 :
:2014/04/03(木) 10:35:47.40 ID:hMuRxMpL0
どういう手順で作れば良いのかよくわからん
まずは文章ベタ打ちでいいのか?マスの大きさ・結合は弄るなってよく言われる
34 :
:2014/04/03(木) 10:36:44.48 ID:/tzmeH3l0
ワードがクソすぎるからだろ
35 :
:2014/04/03(木) 10:37:24.73 ID:KqadjXbx0
最初に見ると面食らうけど
情弱でも作れるくらいには単純なんだけどな
37 :
:2014/04/03(木) 10:39:04.71 ID:PVQqZ06J0
自分の部署でずっとやられてるものなら良いんだが
他部門や他社のこれみるとオナニーしてるようにしか見えないことも多々ある
41 :
:2014/04/03(木) 10:42:54.33 ID:sGVy9TOA0
変えれば良いだろ
61 :
:2014/04/03(木) 10:49:01.53 ID:r8SXb/H50
本来の使い方(データベースや表計算)とは違う目的で
エクセルを使うやつが増えたからな
諸悪の根源は『セルの結合』機能な気がする
62 :
:2014/04/03(木) 10:49:18.98 ID:Ze134xh+0
こう考えたら役所が一太郎にこだわり続けたのも少しわかるな
68 :
:2014/04/03(木) 10:50:36.92 ID:yF2cP1Po0
納入先がこういうテンプレ送ってくるからしょうがない
82 :
:2014/04/03(木) 10:53:57.71 ID:8a2ucWcH0
数字は数字だ
余計なもん付けて文字列にすんな書式設定でやれ
87 :
:2014/04/03(木) 10:55:28.42 ID:sZYD4YEy0
DTPの仕事じゃないの?
89 :
:2014/04/03(木) 10:55:44.42 ID:/25Zn7E30
方眼紙の便利な使い方間違えてるだろ
何が不便なのかわからん
セルの結合なんか使うからだわ
94 :
:2014/04/03(木) 10:56:54.00 ID:f8BlWP9H0
企業でPCが当たり前に使われるようになる前、少しでも文書を綺麗に作ろうとして方眼のある「設計用紙」や「原稿用紙」があった。
方眼はコピーを取ると消えるようになっていた。 最初にPCで表計算ソフトを使った人は、「計算」ではなく「文書作成」のソフトだと思ったんだろうね。
データとして活用したい文書は、「1データ1セル」「コメント使用禁止」「明細は横1行」というルールを作って作成させていたなあ。
99 :
:2014/04/03(木) 10:58:24.42 ID:T4WLC3hR0
転職した時全部やり直した
作った人が既にいなくなってて誰も管理してなかったから助かった
110 :
:2014/04/03(木) 11:00:04.53 ID:UHbsgwFK0
正直意味が分からん
枠外とかで数字纏めればいいとかそういう話ではないのか
それなら多少は面倒だがそこまで発狂する話でもないし
123 :
:2014/04/03(木) 11:03:59.78 ID:ZRW6hsmN0
日本人のA型気質が原因だと思う
杓子定規に見た目キレイにまとまってないと気持ち悪いっていう神経質さ
エクセル方眼紙は切りそろえられたカット野菜とか
少し崩れたらソッコー店員が畳みだす服屋に近い
134 :
:2014/04/03(木) 11:08:48.19 ID:U0rBJS2t0
なんで枠をキッチリ作るのが好きなんだろうな
普通に箇条書きで済むだろうにレイアウトしたがるよな
144 :
:2014/04/03(木) 11:11:05.01 ID:jdhJQIEs0
作る側も楽だし相手も見やすいように考えたらこれが一番合理的なんだよ
誰も損をしない
145 :
:2014/04/03(木) 11:12:38.67 ID:x1J4jPfo0
これていどの低い田舎の会社
「日本のものづくり」とか言っちゃうアホメーカーに多い
一度法律で禁止してみるといい
GDP10%増くらいにはなる
147 :
:2014/04/03(木) 11:13:15.17 ID:v6Q41RTB0
商業捕鯨を調査捕鯨だと言ってるようなもので
一時しのぎ的に使ったくらいならまだ目をつむれるが常態化するのは有害
153 :
:2014/04/03(木) 11:14:33.08 ID:nPPevpnV0
よくわからんけど
結合させなきゃいいんだろ?
162 :
:2014/04/03(木) 11:18:35.71 ID:DIcBfkJv0
ワードの表が使いにくすぎるもんな
165 :
:2014/04/03(木) 11:19:33.13 ID:spVKirDe0
この問題ってワードの表が後から何かをすると前のがずれるクソ仕様が全てだろ
185 :
:2014/04/03(木) 11:33:59.58 ID:hylVyL9M0
ワードで作れるものはエクセルでも作れるが
その逆は無理
194 :
:2014/04/03(木) 11:38:13.91 ID:GVh7+LTW0
>>185
それは本質を捉えていない。問題は手間だよ。
基本的に文書はエクセルで作るよりワードで作った方が遥かに楽なんだから。
エクセルで文書を作ったほうが楽と言う奴は見た目に拘りすぎなんだよ。
見た目はソフトに任せて、自分はテキストを流し込むことに専念できるのがワードの強みだ。
186 :
:2014/04/03(木) 11:34:34.38 ID:SoNboQY20
データーソートとか使おうとしたら、結合ガーとか言われて、
ちまちま直す羽目になって、ゴルァアアってなるわ。
結合は害悪。使うやつは売国奴
189 :
:2014/04/03(木) 11:35:23.29 ID:ZSm/XG/z0
DB化するときに困るなら方眼紙にしたシートとはまた別のシートに
データ入力用のセルを作って、入力内容を方眼紙の方に反映させる
ようにすればいいだけなんじゃないの?
195 :
:2014/04/03(木) 11:38:27.41 ID:79KEKrKV0
わたしのような凡人は、様々なツールを適材適所に使い分けて効率化するよりも
使い慣れたツールで無理やりなんでもこなそうとするもんなんです
199 :
:2014/04/03(木) 11:39:45.71 ID:xRfVKzUA0
マクロ組んだことが有るやつは方眼紙に対して強い嫌悪感を示すよね
ってか方眼紙で書類作ってる奴は池沼扱いでいいわ
200 :
:2014/04/03(木) 11:39:45.63 ID:jjxQGiQz0
セル結合する奴はオッサン
配置指定の「選択範囲内で中央ぞろえ」知らないんだろ?
203 :
:2014/04/03(木) 11:41:19.14 ID:X+qfHJNz0
なるほど
これは便利だ
210 :
:2014/04/03(木) 11:42:12.03 ID:UHbsgwFK0
機能すべて理解しなくても使えるからってことなんだろうか
程度によって使い方も変わってくるだろうし
まああれを完璧に使ってる奴なんてそういないだろうけど
212 :
:2014/04/03(木) 11:43:00.36 ID:acqDkXQG0
社畜はこんなバカなことまだやってんのか。
テキストファイルで数秒で済むことを数時間掛けてやる
ジャップのビジネス文書の無駄さはホント異常
216 :
:2014/04/03(木) 11:44:32.34 ID:x1J4jPfo0
おっさんたちは結局印刷して紙にしてハンコつかないと気がすまないんだよ
んで計算するときはその紙を身ながら電卓
217 :
:2014/04/03(木) 11:44:43.24 ID:KqadjXbx0
時間をかけて綺麗な表を作ってお金ももらえるわけだからやらない手はないわな
224 :
:2014/04/03(木) 11:46:14.22 ID:YyBfqGo80
罫線対応できないワードが悪い
226 :
:2014/04/03(木) 11:46:32.18 ID:oYG0e4g/0
一太郎花子で充分だろ
つかってるやつバカじゃねーの?
229 :
:2014/04/03(木) 11:47:46.45 ID:v6Q41RTB0
というかワードで出来ないような文書作ろうとすること自体が無駄
230 :
:2014/04/03(木) 11:48:08.13 ID://5HZIgA0
昭和かよワロタ
231 :
:2014/04/03(木) 11:48:22.27 ID:Su118duA0
なんだよ、このエクセル方眼ってwww
俺がやりたかったことじゃねーかよ。
お前らA4で紙印刷すること前提で、エクセル方眼の縦横の幅、高さのオススメ教えろよ。
233 :
:2014/04/03(木) 11:49:28.45 ID:AB88Khcn0
>>231
全選択して適当に縦横調整するんだよ
で印刷するときに「一枚に収める」だかなんだかをチェックしておく
241 :
:2014/04/03(木) 11:52:06.37 ID:yZBTp6U20
これは論破出来ないだろうな
242 :
:2014/04/03(木) 11:52:37.25 ID:sZYD4YEy0
使い方を徹底的に指導すべき、高学歴は給料分の仕事しろ。
243 :
:2014/04/03(木) 11:52:43.96 ID:bA5NVDCA0
ワードは文書の設定がおかしすぎるんだよ。
紙の中心に妙に小さく表示されたり、空白がめちゃくちゃでかく取られたり。
結局、もう完成されてる文書を打ち直して書類作るはめになる。
246 :
:2014/04/03(木) 11:53:56.10 ID:baEWwu1u0
資料作ったら必ずpdfにしてから他人に渡してるから
俺がどんな酷いオフィスソフトの使い方をしているかは他人にバレずにいるw
247 :
:2014/04/03(木) 11:54:19.85 ID:MqI++DqV0
「カメラ」を使うと、方眼紙と結合で
苦労してたことが、
あっさりできるんだがな
機能自体知らない人が多い
250 :
:2014/04/03(木) 11:56:11.80 ID:z/zWXQ9y0
入力フォームはシンプル
保存は一番シンプルな表形式
出力時は方眼紙にするんだよ
1シートで兼用しようとするから
鬱陶しくなるんだよ
252 :
:2014/04/03(木) 11:56:18.87 ID:BcgKkMt40
本人にしかわからない
再利用性がないとか
むしろ都合いいやんw
270 :
:2014/04/03(木) 11:59:37.47 ID:UBdcqQ/BO
セル幅を変えればいいのに、無駄に結合しているやつはイラッとくる。
280 :
:2014/04/03(木) 12:03:24.74 ID:VJqCuzgn0
けど、エクセル方眼紙を全て否定は出来ないな
簡単に段組しようと思うと、エクセルってソフトの普及度考えても、エクセルは便利
285 :
:2014/04/03(木) 12:06:17.13 ID:KC694//r0
セルの結合を多用すると、変更し辛いからな
他に安価で手軽な表組みソフトが無いから仕方ないけど
288 :
:2014/04/03(木) 12:08:10.10 ID:GgrWS4x80
ペーストすると勝手に整形されるのが困る
シート作ると真っ先に全選択して書式を文字列に変える
294 :
:2014/04/03(木) 12:09:54.20 ID:acqDkXQG0
こんなオナニー大会を職場でやってるとか狂気の沙汰だな
301 :
:2014/04/03(木) 12:13:35.46 ID:yCWiv5Kz0
不特定多数が利用する業務報告テンプレはアホがテンプレを破壊しないように
オフィスソフトよりもwebプログラムで製作した方がマシだと思います
304 :
:2014/04/03(木) 12:15:23.73 ID:6OgZj2Cc0
エクセルはレイアウトのソフトではないので
そういう部分は考慮されていない
そういう部分でワード等と統合的なものが
あってもいいかなとも思う
306 :
:2014/04/03(木) 12:16:14.94 ID:z2A8ReCi0
前任者がボタンやら何やら詰め込んだエクセル作ってくれてて
誰も改修する事が出来ない事態が発生したので
クソッタレの初心者でも分かるような仕様にしておくのは1つの理には適ってる
308 :
:2014/04/03(木) 12:16:31.81 ID:jhlmJuSTO
フリーのテキストエディタでいいじゃん
310 :
:2014/04/03(木) 12:17:01.70 ID:v6Q41RTB0
レイアウトするソフトはDTPソフトだ
社内文書に必要ないだろ
312 :
:2014/04/03(木) 12:19:05.63 ID:fcio1nwX0
去年IT企業に派遣で行ったが、IT企業なのにエクセル方眼紙が有ったぜ。
すげえ使いにくかった。
320 :
:2014/04/03(木) 12:23:40.20 ID:RUdaJgeV0
表計算ソフトなんて死滅すればいいよ
害悪でしかない
322 :
:2014/04/03(木) 12:24:20.40 ID:6OgZj2Cc0
データはデータベース等で管理して
レイアウトは別にやるのが理想なんだろうが
多くの社員のスキルにそこまで求めるのは難しい
327 :
:2014/04/03(木) 12:26:42.67 ID:xKnaEios0
しかしエクセルで地図書くのは面白いからな
332 :
:2014/04/03(木) 12:28:40.55 ID:CaSlLK3f0
マジでやめてくれ
350 :
:2014/04/03(木) 12:36:40.41 ID:8vmm1LFX0
新しいソフトを導入するのはどれだけそのソフトが優れていても難しいよ
お前らみたいなパソコンの大先生ならともかくおっさんが対応できるわけがない
361 :
:2014/04/03(木) 12:43:09.44 ID:aQ3d4R+E0
現場主導ってのがいかにも日本的だと思うわ。
365 :
:2014/04/03(木) 12:44:55.22 ID:l5Wp8J1Y0
単なる方眼紙にあらず
セルの一つ一つが万能細胞
千変万化の芸術品(メンテ不能)
386 :
:2014/04/03(木) 13:05:18.78 ID:p6vSNNvy0
会社とかでこういう表作ったことないし、エクセルを日常使うこともないので基本的な質問かもしれないが、
罫線で囲った表に直接項目やデータを打ち込んじゃうの?
表とは別のセルに入力フォームを作って、
セル結合した表にはデータを参照するようにつくるわけじゃないの?
392 :
:2014/04/03(木) 13:09:13.12 ID:Sy3vZjra0
>>386
設計思想として表示部とデータ部を別けるべきってのは正しいけど
いかんせん実際に作るのが印刷時ページの真ん中に来てるかどうか気にすることはあっても
データの再利用性なんてことは微塵も気にしないおっさんたちなわけでして
393 :
:2014/04/03(木) 13:09:16.73 ID:HbjmNmBW0
>>386
そういうのやると入力終わった後に間違いがあって修正したいって時に情弱がパニクる。
直感的に書けて消せる。これ重要。
395 :
:2014/04/03(木) 13:11:52.45 ID:h2aE4JNR0
>>386
そこまで考えてる奴は居ないぞ
あくまで印刷した時の見た目のために方眼にする
で、知恵を付けた奴がそこからデータを引っ張るから
最終的にとんでもないデータになる
396 :
:2014/04/03(木) 13:12:59.70 ID:vPGIm5yz0
これさ、見た目しか考えてないって言うけど
画面レイアウトと印刷レイアウトで微妙に誤差が出るんだよな
文字がはみ出たり、余計なところで改行されたり
これ未だに使ってる奴は死んでくれ
403 :
:2014/04/03(木) 13:17:54.51 ID:UsjwXYQg0
罫線なんか引くのはお前ら日本猿だけだからww
408 :
:2014/04/03(木) 13:22:13.50 ID:UBdcqQ/BO
ようするに紙の様式があって、それに100%合わせようとするからだろ。
電子化の過程でそういうつまんないことをやめればいいのに。
413 :
:2014/04/03(木) 13:27:32.14 ID:Hbrbb+vL0
日本人に情報系のセンスが欠落している事を示す最も顕著な一例
417 :
:2014/04/03(木) 13:30:24.79 ID:huNiK4In0
お役所の文書と訳わからん縦書き含んでる表が混在してて、なおかつ印刷して提出するものは仕方ない
登記関係の書類なんて特に
418 :
:2014/04/03(木) 13:31:16.15 ID:e7rLgBPc0
マイクロソフトの日本軽視は昔からで中国のおまけ程度に考えている
IMEにしろワードにしろ本気で日本で使えるものを開発しない。そんなコスト要らないと考えている。
情けないのはそんなものにすがる日本の市場。
427 :
:2014/04/03(木) 13:48:14.00 ID:UHbsgwFK0
エクセルの使い方わからん人はどのレベルで使えないのが多いんだ
数字入れるくらいしか出来ないとかそんなレベルなのか
433 :
:2014/04/03(木) 13:51:56.62 ID:n4YsbZfJi
NTTの子会社のエントリーシートこんなやったぞ
日本を代表するシステム会社のみかかでさえこれなんだし仕方ないよね
455 :
:2014/04/03(木) 14:18:40.37 ID:zAnEQRBn0
なんでワードって謎の挙動するの?
なんで言ったことだけを素直にやらないの?
言ったことの取り消しもできなくなって興奮したままウワァァーンてなるじゃない
バカなの?
462 :
:2014/04/03(木) 14:24:30.23 ID:/f9P5QSi0
こんなことやってるから労働生産性が途上国レベルなんだよ。
468 :
:2014/04/03(木) 14:27:35.14 ID:+TFaCF6G0
こんなアホな習慣があるから残業もやむなしだな
469 :
:2014/04/03(木) 14:28:28.95 ID:1ebBeXFmO
俺は社内で方眼紙テンプレ見つけたら、ワードに打ち変えてさっさと削除してる。
あんなもん池沼か無能以外使わん。
472 :
:2014/04/03(木) 14:33:27.69 ID:/f9P5QSi0
>>469
そうするとクソ上司が「勝手なことするな!」って怒鳴ってバックアップから方眼紙テンプレを持ち出してくるのが日本企業
474 :
:2014/04/03(木) 14:35:02.49 ID:3ytzg8i20
アクセスの代わりに、データを蓄積して管理した集計してパブリッシュして印刷まで出来る上に工数もガッツリ削れる万能ツールがエクセルなんだよ
フォームの代りにセル、ワードの代りに方眼紙レイアウトセル結合
上部に届くのが印刷用のシートのみそこから配布されるのもそのシートのみ
478 :
:2014/04/03(木) 14:37:41.42 ID:hzPDNmvY0
これってエクセル方眼紙からcsv出力する補助ソフト作ったらビジネス向けに売り込めるってことだよね
481 :
:2014/04/03(木) 14:38:32.66 ID:DgWIrA4u0
コンピュータ触れないおっさん爺どもが多すぎるんだわ
覚える気ないのかあの世代
485 :
:2014/04/03(木) 14:39:54.06 ID:6OgZj2Cc0
その場の目的だけは達せられるけど
運用性や継続性についての時間コストは無視している
491 :
:2014/04/03(木) 14:47:07.60 ID:GgrWS4x80
現場のエクセルファイルはその日や顧客によっては項目数や幅が可変するんやで
494 :
:2014/04/03(木) 14:49:08.76 ID:FcL1KkiP0
あのさ
昔からの人で、単位付きの数字を文字列でしか扱えない人達が多すぎなんだが
集計する気ないのか?
電卓で計算するよりエクセルの方が賢いよ?
502 :
:2014/04/03(木) 14:58:46.18 ID:pR8Ohi8X0
紙に一回印刷して御終いって感じの広報の書類とか作るなら方眼紙便利だな。
宴会のお知らせとか。
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。