4 :
:2014/02/24(月) 08:27:21.13 ID:Z0TTznY/0
ジャパニーズ不思議の国のアリスなんだよ
6 :
:2014/02/24(月) 08:31:06.25 ID:czVNHOrtP
ああいうのはイミフな世界観を楽しむもんじゃないの
不思議の国のアリスみたいな
11 :
:2014/02/24(月) 08:34:26.47 ID:f7UUjU6b0
全部赤が悪い
12 :
:2014/02/24(月) 08:35:24.13 ID:Gj8svIJt0
千と千尋で一番凄いところは帰りのトンネルで千尋が臆病にママにしがみついてるところ
あそこに物語の本質が見えてる
16 :
:2014/02/24(月) 08:38:04.64 ID:CfxbjWBF0
物語のかけてるスペースを埋めるのは視聴者でしょ
そのスペースを埋めるのに必要な人生経験がない薄っぺらい人間には理解できないだろうね
んふっ(鼻で笑う仕草)
18 :
:2014/02/24(月) 08:38:52.56 ID:pUd4B7Lg0
分からないことを分かったかのように思い込むのが知的だとする文化圏だから評価されてる
19 :
:2014/02/24(月) 08:39:28.76 ID:xzpMoxyh0
千と千尋は一番好きだけど良さって言われると雰囲気だな
25 :
:2014/02/24(月) 08:43:15.98 ID:P5aF71AA0
少女がソープに落ちる話
28 :
:2014/02/24(月) 08:45:08.81 ID:Fm5nJ8qX0
バルスやオウムにはねられて終わりのアニメよりましだろ
32 :
:2014/02/24(月) 08:49:04.38 ID:I5uHPnoD0
イミフ要素ってって難解な解釈を煽るから評価が上がる
プログレとかニカとか抽象画とかも本質で勝負できない逃げに使われてる
特にメルヘン要素と組み合わせたときは極悪レベルの集金力と臭さとを発揮する
33 :
:2014/02/24(月) 08:50:16.16 ID:/j7QAby30
簡単に言うなら、子供の空想冒険物語だろ。何の問題もないじゃん
面白いかどうかは別としてな
35 :
:2014/02/24(月) 08:54:14.72 ID:fmLEMiYh0
ほぼ同時期にやってたオトナ帝国と雲泥の差だったよね
映画の出来の良さと興行成績はまた別なんだよな
38 :
:2014/02/24(月) 08:56:05.65 ID:Md6f/WI80
>>35
あんな安っぽいありがちなセンチメンタリズム持ち上げてる方がどうかと思う
39 :
:2014/02/24(月) 08:56:39.83 ID:iKSX/oUe0
久しぶりに見たら千尋の体つきがエロすぎてびっくりした
40 :
:2014/02/24(月) 09:00:05.11 ID:r7POxH+z0
振り向いてはいけないのは世界共通
黄泉の国からイザナギがイザナミを連れ帰る時に彼は振り向いてしまい腐敗した彼女の身体を見てしまったように
オルフェウスが妻エウリュディケを連れ帰る時にも振り向いてしまい彼女は冥界の奥に消えていったわけだ
41 :
:2014/02/24(月) 09:01:37.18 ID:m1luMYYW0
クソつまらん映画だけど、ガイジンにはイチバン受けそうだとは思うよ
43 :
:2014/02/24(月) 09:01:54.98 ID:ZcY9IQhmP
千と千尋の神隠しには、宮崎自身のがめつい主張がない
あるのは、宮崎とジブリが持ってるアニメーションの技術と美的センス
技術とセンスが互いにフォローし合ってるてるのが、あの映画の良い部分であり全てだ
宮崎が、それこそ座禅して無心になって描いたようなアニメだと思った
46 :
:2014/02/24(月) 09:04:35.02 ID:eUnHJ+4d0
まあ千と千尋は
お前らに対するパヤオの説教映画だからな( ・ω・)
47 :
:2014/02/24(月) 09:05:35.76 ID:77qRGgvI0
パヤオのメッセージとかどうでもよくて
少女の異世界成長物語を楽しめるかどうか
48 :
:2014/02/24(月) 09:07:17.36 ID:Md6f/WI80
よく最後のトンネルの描写が成長してねえ!と話題になってるが
最近あった中川李枝子との対談で、そんなに簡単に人間は成長しねえよなと言っていて
なるほどなと結び付いたわ
50 :
:2014/02/24(月) 09:09:49.82 ID:2wXTTuvj0
でも明らかに最後成長しとったやん
最初は泣いてるだけだったのに
51 :
:2014/02/24(月) 09:09:52.45 ID:aHBX0Z5h0
幼稚園児が見てもキャッキャッ言って喜ぶ映画をイミフってお前・・・
胎児からやり直した方がいいんじゃない?
52 :
:2014/02/24(月) 09:11:36.52 ID:HPmjXiQz0
神道だろあれは
結局他国に評価されるものってのは自国文化使うのが1番なんだよ
53 :
:2014/02/24(月) 09:12:06.38 ID:M/AyyLaFP
千と千尋は別
千が成長しても千尋は成長してない
55 :
:2014/02/24(月) 09:13:22.52 ID:2wXTTuvj0
じゃあ千の成長物語で間違ってないんじゃん
56 :
:2014/02/24(月) 09:14:14.28 ID:PWov7Qxq0
銭婆の目的とやりたかったことがまったくわからんかった
58 :
:2014/02/24(月) 09:14:53.97 ID:wUH51NxD0
いつも通り基本は環境問題だろ
もののけ以来の神道がベースにある
湯婆婆、銭婆は資本主義の2つの顔って感じだが
あと成長物語、不思議の国のアリス的要素
60 :
:2014/02/24(月) 09:16:06.94 ID:E8V8sboP0
神隠し的要素を考えると最後は記憶を失ってるんだよね
髪留めが光る演出は好きだ
61 :
:2014/02/24(月) 09:16:43.86 ID:Md6f/WI80
まあシナリオ的な意味でそう考えられてるわけじゃないのは事実だろうな
駿も雨が降ったら海になるとかそんなのを描きたかったんすよ~と言ってるし
なんで人気なのかと言うと個人個人で自分の体験を当てはめて楽しめるからだろ
そういう懐の広さがあるから凄いんだよジブリは
62 :
:2014/02/24(月) 09:16:45.72 ID:XUr7RvFI0
成長してないってよく言うけど、じゃあ仮にお前らが同じ体験したらどんな風に成長できたと思う?
64 :
:2014/02/24(月) 09:17:46.63 ID:C8Bkg7jH0
台湾の九?行ったことあるんだけど人多すぎて感動が少なかった思い出
66 :
:2014/02/24(月) 09:18:20.49 ID:eUnHJ+4d0
あれを湯屋じゃなくちゃんと吉原のソープランドとして描いたら
もっと面白かったかのしれん( ・ω・)
67 :
:2014/02/24(月) 09:19:38.67 ID:aQDTqawhO
アニメばかり見続けるとちょっと感性が変わるんだよ
子供の頃夢中になって見たアニメをもう一度見直すとイライラする気持ちになる
子供目線と大人目線は違うのが分からないと理解出来ない
子供が見て面白いものって作るの難しいよ
ここ最近のプリキュアはそれを忘れたからそっぽ向かれ始めてる
69 :
:2014/02/24(月) 09:19:40.56 ID:YPLjVvrjO
小学生の女の子をソープで働かせる話って評したのは町山だっけ?
なんで風呂屋だったんだろ…
73 :
:2014/02/24(月) 09:23:25.97 ID:eUnHJ+4d0
>>69
江戸時代の湯屋は湯女による売春も行われていたからな
当時の幕府がたびたび取り締まってる( ・ω・)
71 :
:2014/02/24(月) 09:21:46.47 ID:SLpLa7n4P
テーマとか良くわからなくてもずっと見入らされてしまう手腕がさすがパヤオ
74 :
:2014/02/24(月) 09:23:32.52 ID:cwPmMmrx0
これ見ようとすると途中で飽きて最期まで見たことが無い
76 :
:2014/02/24(月) 09:24:14.24 ID:wUH51NxD0
ソープとか深読みしすぎだろ
ハクは千尋が昔遊んだ川の神様だし他の神様もそうだし
たんに汚れた環境を綺麗にする風呂屋
79 :
:2014/02/24(月) 09:25:24.19 ID:eUnHJ+4d0
てか一番理解不能だったのはポニョだろ
あれはパヤオの脳内麻薬だけで描き切った感がすさまじい
しかも何だあのオチは( ・ω・)
108 :
:2014/02/24(月) 09:42:06.11 ID:/0fr3ZKO0
>>79
ポニョは単なるトトロの焼き直しだろ
それより千尋で理解できないのはハクと川で出会っていたことが判明するシーン
何の伏線もなくそんなこと言われてもねえ
例えば千尋が水恐怖症で子供の頃溺れたとかそういう話があっても良かった
111 :
:2014/02/24(月) 09:42:41.36 ID:o5+XllWu0
>>79
海を汚す人間に天罰が下るって内容よ?
ただ、それだと東北地震の津波の被害者は海を汚したから天罰が下ったってことになるから黒歴史のタブーになってる
80 :
:2014/02/24(月) 09:25:29.92 ID:jmExk3wG0
お前らが千尋だったら8割が冒頭で豚化
残りが就活失敗でカオナシ化
82 :
:2014/02/24(月) 09:25:55.86 ID:ORFBB3q70
ビデオ化で日テレの番組でさかんに宣伝されてた頃、
ジブリアニメなんか見たことがない母親が見てみたいって言ったのでレンタルしたんだが、
感想聞いても「うん、まあ…」って言葉を濁してた。
ジブリとか、宮崎駿って看板補正のない人に見せたらこんなもんだよな~って妙に納得した覚えがある。
83 :
:2014/02/24(月) 09:25:59.95 ID:Md6f/WI80
成長成長と言ってる人がいるが宮崎駿が安易な成長神話嫌悪してるのは調べればすぐ出てくるぞ
物語を通じて主人公が成長する映画が良い、ってのは否定したいんだと
84 :
:2014/02/24(月) 09:26:12.96 ID:zn+IRPeB0
式紙がハクを半殺しにするあたりからなにいってるかわからん。
86 :
:2014/02/24(月) 09:30:03.15 ID:aHBX0Z5h0
千と千尋は前衛芸術だからな
感性豊かな人間じゃないと良さは理解出来ないだろうな
所謂わかる奴にはわかる高尚な映画
87 :
:2014/02/24(月) 09:30:03.64 ID:TtWBnK000
リンがエロい
雑巾掛けしてる娘が可愛い
88 :
:2014/02/24(月) 09:30:20.75 ID:CHCZNhzqP
ハウルとかもだけど、意味を語らないことが多すぎる。何回か見たら裏の真意を想像できるんかな。
89 :
:2014/02/24(月) 09:30:55.74 ID:wxiBrz6x0
荻野を書き間違えたから帰れた説
92 :
:2014/02/24(月) 09:31:15.51 ID:6EqWEwCe0
まずパヤオ自身なんも考えてないからなw解釈だとか考察だとかやるのバカくさいw
97 :
:2014/02/24(月) 09:33:18.27 ID:tU0TyGwI0
個人的だけどジブリ作品は終盤になると嫌になることが多い
千と千尋は沼の底に行くあたりからなんか嫌になるし
トトロではトウモロコシ届ける辺り
魔女の宅急便では飛べなくなる辺り
98 :
:2014/02/24(月) 09:33:28.64 ID:MvweOIaA0
俺が疑問を書いても誰も答えない=誰もわかってない。
雰囲気ゲー
100 :
:2014/02/24(月) 09:37:22.87 ID:QiSS+ISw0
夏木マリの声が絶品すぎる
102 :
:2014/02/24(月) 09:39:04.46 ID:wUH51NxD0
カオナシは顔を失った現代人なんだろう
ダメな経済をやってる湯婆婆のところで強欲や拝金主義に乗っ取られ
最後は正しい経済をやってる銭婆のところに落ち着く
106 :
:2014/02/24(月) 09:41:35.90 ID:MfqOCpC20
神様がワヤワヤやってくるとこが大好きだった
113 :
:2014/02/24(月) 09:43:30.92 ID:pPww206d0
これ好きなやつはイマビンのパプリカも好きなんだろう
117 :
:2014/02/24(月) 09:45:27.31 ID:uTw8iDzU0
パヤオの映画は見た後何年でも話題にできるし何度でも楽しめるから
やっぱ他の監督の何歩も先を行ってる感じだな
見たままの作品は一時は気分が晴れても直ぐに忘れて終わりだからね
ゲームならベセスダ、映画はパヤオに限る
118 :
:2014/02/24(月) 09:46:15.27 ID:VeKL/yLW0
あの印象的な列車のシーンについてのオレ流釈義を自信満々にブチ上げたら激しく罵倒され小ばかにされオレは泣いた、そぼ降る雨のごとく泣いた
121 :
:2014/02/24(月) 09:48:54.23 ID:NYaRMQZi0
幼女ソープ
以上
124 :
:2014/02/24(月) 09:49:04.37 ID:MbXlP++b0
普通に面白いけど、宮崎作品で比べちゃうとやっぱり1段落ちるよな
もっとアミニズムみたいなものを表現できたら良かった
127 :
:2014/02/24(月) 09:50:37.21 ID:JIN9UFt50
雨が降れば海くらいできるだろ、的なセリフが一番好きだわ
128 :
:2014/02/24(月) 09:50:54.33 ID:wUH51NxD0
神道的な表現ってもののけからじゃなくて
トトロでもそうだったな、そういえば
129 :
:2014/02/24(月) 09:51:06.86 ID:aHBX0Z5h0
浮世絵師は故意にある色を抜くことでより作品により深みを引き立つようにする
それと一緒で千と千尋はわざと色を抜いてるんだよね
お前らにその意図がわかるかね?
135 :
:2014/02/24(月) 09:55:27.13 ID:CJeOx1yh0
>>129
いや、わからんw
そもそも、浮世絵って今でいう折込チラシみたいなもの、大衆文化で日本じゃ別に芸術ってわけじゃなかったんだし。
136 :
:2014/02/24(月) 09:56:00.23 ID:SxPS9Y/o0
成長物語じゃないよ 最初から千尋が持っていたっていう話
148 :
:2014/02/24(月) 10:09:21.48 ID:2wXTTuvj0
>>136
最初から持ってるものに気づいたり出せるようになることを成長っていう
142 :
:2014/02/24(月) 10:03:26.47 ID:c9kTIevL0
「神隠し」っつったら「神隠し」なんだから、その周辺に想像を伸ばせるだけの知識がなきゃ
そりゃいい歳した大人が漫然と筋だけ追って見ててもつまんないよね
まあ、映画として好きかって言われたらおれはあんまり好きじゃないけど
145 :
:2014/02/24(月) 10:06:42.87 ID:dD/H7ATM0
建物から出てきたらかなりの時間経ってて親父失業なんだが
146 :
:2014/02/24(月) 10:07:17.08 ID:PrOsY9110
2歳の子が朝から晩まで黙って見てる。
消すと怒る。怖い。
147 :
:2014/02/24(月) 10:09:08.21 ID:RxcH36ji0
意味フ映画で間違いない。
ナウシカとかハウルとか風立ちぬはハッタリ交えつつある程度の寓意や物語の意味を解説できるんだけどこの作品は本当に難しい。んで結局面白いのはこういう作品。
世界の評価も国内の興行成績も高くて当然。
150 :
:2014/02/24(月) 10:12:55.25 ID:otawtvP9O
分かりすぎるくらい分かるよね
何か裏に深ーい意味があるの?
155 :
:2014/02/24(月) 10:21:00.55 ID:dD/H7ATM0
この世界の約束事が理解できないんだよね
何で勝手に料理食べると豚になるとか
この世界の食べものを食べなきゃ消えるとか
158 :
:2014/02/24(月) 10:23:35.69 ID:rrfkJycn0
荒井由美のあのクソ歌声が海外で流れるとかみっともなくて恥ずかしい
160 :
:2014/02/24(月) 10:26:50.01 ID:aHBX0Z5h0
千と千尋の面白さが分からない奴はひとつの幸福を逃しているとも言える
まぁ、万人にウケてはいるけど真理に到達した奴は少ないだろうな
164 :
:2014/02/24(月) 10:31:55.20 ID:iOXMPsfG0
新海誠映画みたいなもんだろ
絵は良い、ストーリーはクソ
166 :
:2014/02/24(月) 10:35:06.13 ID:76UZlLi60
もののけ姫が最高傑作
頭空っぽにして見ても考察ヲタが見ても面白いし
最強主人公のオレツエーも美少女ヒロインもあるし
燃える戦闘シーンも若い男女の恋愛シーンもあるし
デカいロボみたいなのもコダマみたいな小さいのも出てくるし
そのおかげで遠景もアップシーンも違和感なく落とし込まれてるし
構想から完成まで20年掛けたって言われても納得の出来
187 :
:2014/02/24(月) 11:45:19.32 ID:iOXMPsfG0
>>166
もののけはメイン二人の声が酷過ぎ
海外で評価高いのも吹替だからだと思う
171 :
:2014/02/24(月) 11:05:21.53 ID:Gj8svIJt0
まあジブリにとって一番の転換点はもののけだよな
あそこからジブリは国民的世界的になった
そして太古の杉が息づき海岸は亜熱帯で山間部は亜寒帯という世界でも貴重な屋久島を使ったのもよかった
富士山なんかよりも日本で一番世界に誇れる本物の自然遺産だからね
172 :
:2014/02/24(月) 11:06:46.45 ID:rSoWd8FM0
千と千尋は名言っていうか印象に残るセリフが殆どないんだよな
もののけ姫までのパヤオ映画には強烈に印象に残るセリフが一つや二つ誰しもあると思う
腐ってやがる…早すぎたんだ…
40秒で支度しな 見ろ!人がゴミのようだ! バルス!
生きろ!そなたは美しい 黙れ小僧!おまえにサンが救えるか
まっくろくろすけ出ておいで~ やーいおっまえんちオバケやしき! 夢だけど夢じゃなかった!
飛べねぇ豚はただの豚だ! いいやつはみんな死ぬ
180 :
:2014/02/24(月) 11:16:32.93 ID:x4xKzaHlP
>>172
千と千尋あたりからセリフよりも雰囲気や行間で語るようになってきたよな
千と千尋のセリフなんてお食べとよきかなくらいしかぱっと出てこない
ハウルの「私なんて美しかったことなんて一度もないわ」だっけ、あれは印象的だった
195 :
:2014/02/24(月) 12:13:45.09 ID:O7UgTQOSO
>>172
「どうしようハク死んじゃう」
「さあお食べ」
「お客様とて許せぬ」
「大変だー、大変だー」
「やんやー、やんやー」
「ホラ血」
他にも結構いろいろあるぞ
219 :
:2014/02/24(月) 14:29:20.09 ID:Q0ggJzvE0
>>172
余計なセリフを省いて映像で魅せてるとそうなるんじゃね
人がゴミのようだ!なんて人がゴミのようにボロボロ落ちていくシーンを印象的に作ればセリフ自体はいらないわけだし
177 :
:2014/02/24(月) 11:15:32.03 ID:57tY0R4gO
お腐れさまではない
179 :
:2014/02/24(月) 11:16:21.51 ID:GJhckcGD0
ハウル良いとか言ってる奴のが100倍理解出来ん
181 :
:2014/02/24(月) 11:18:10.78 ID:QHs19WNc0
偉い人が良いと言ったら良いものだと思っておきゃいいんだよ
ぶっちゃけその辺の情報無しで人に見せたら1位なんて無理w
182 :
:2014/02/24(月) 11:20:35.10 ID:TtWBnK000
理解不能な億泰みたいにドバドバ出てくるあの涙の量
差し入れの効能なのかアニメ的な演出なのか
曖昧に描くのはいいけど作者も意図してないミスリードは大嫌い
183 :
:2014/02/24(月) 11:26:18.41 ID:9hnxObV40
俺は千と千尋の神隠しは面白かったけどな
カリオストロ、ナウシカ、ラピュタあたり好きだったけど
それ以降は海外を意識して気負ったような映画でイマイチ面白くなかったのが
千と千尋でその気負いがいい方に出て、久しぶりに弾けた感じが良かった
真意はどうあれ
一応テーマである「子供の生命力や可能性が
社会や親によってスポイルされてしまってる事への問題提議」っていうのが
わかりやすく表現されてたし
ハウルからまた失速した感があるけど
185 :
:2014/02/24(月) 11:34:12.48 ID:SrHUj5in0
宮崎のインタビュー番組で描きながらストーリーを考えると言ってた。
絵はうまいけど、ストーリーはメチャクチャだよ。
186 :
:2014/02/24(月) 11:45:05.48 ID:FdwyfXfZ0
ナウシカの最後の復活とかラピュタのバルスとか
合理的に考えたらおかしい部分は昔からあったのに
千尋やハウルが非難というか理解されないのは
要はそれらがストーリーの類型から外れてるからだろ
194 :
:2014/02/24(月) 12:11:34.09 ID:JOOZiQ+9O
>>186
合理的に考えたら、しょっぱな女の子が空から降ってくる時点でおかしいんだが。
188 :
:2014/02/24(月) 11:46:10.03 ID:4weATSll0
ジブリはラピュタとナウシカのネームバリューでもってるだけ
あとは宣伝費の勝利だよ
中身なんて全くない
189 :
:2014/02/24(月) 11:51:39.38 ID:FdwyfXfZ0
一番のネームバリューはトトロだろ
わざわざジブリのロゴにするくらいだし
190 :
:2014/02/24(月) 11:57:41.16 ID:ALwFqPMr0
正直もののけ姫の時点で完全にやる気なくしてたろこいつ
197 :
:2014/02/24(月) 12:17:19.91 ID:ttFjyalf0
完全にいつもの環境問題提起と
飽食問題提起じゃねーの?
198 :
:2014/02/24(月) 12:19:46.51 ID:KaSQ3XE90
一回目見た時は、夢落ちみたいな残念な感じがしたなぁ
けど二回目見た時は、これは夢落ちじゃない…神隠しなんだ。って思った
201 :
:2014/02/24(月) 12:22:33.29 ID:O7UgTQOSO
ニートは働けということ
209 :
:2014/02/24(月) 12:52:44.73 ID:UIqiDszh0
雰囲気だけで受けてた作品だろ
全然感情移入出来なかったわ
千と千尋以降はゴミばっか
211 :
:2014/02/24(月) 13:50:32.58 ID:reHWR55f0
割と分かりやすいエンタメ作品だと思うんだが、なんで理解出来ないとか言う人がいるのか分からない
そして、そういう人たちは決まってこの映画を難解な風に見せかけた気取った作品であると言う
213 :
:2014/02/24(月) 14:08:24.34 ID:+rZFxb+A0
>>211
昔からある少女が風俗で働く話なのは明らかなのに
ファンは必死で否定するんだよな
難解で理解できないっていうより認めたくないってことでしょ
214 :
:2014/02/24(月) 14:10:02.51 ID:iOSw6p0XO
バカは一から十まで説明してもらわなきゃ楽しめないからな
松本人志の映画でも見て楽しんでろよ
215 :
:2014/02/24(月) 14:13:22.27 ID:jnbmvetx0
千と千尋はすごく映画的だよな
なんで、いわゆるアニメ好きな人には不評なんだろうな
異質だから
217 :
:2014/02/24(月) 14:13:31.97 ID:Gj8svIJt0
パヤオは少女が風俗で働くアニメだなんて一言もいってないのに
なぜかそういう設定で確定してるような前提の人いるよね
222 :
:2014/02/24(月) 14:58:53.77 ID:dcGndeev0
結局はぐらかすだけで誰も答えられないw
大まかなあらすじなんてみりゃわかるんだよwしったかどもw
225 :
:2014/02/24(月) 15:03:44.42 ID:n8iBpJwM0
この映画ってストーリーはどうでもいいんだよな
だから、ストーリーが意味不明だから批判しても、的外れなんだよな
228 :
:2014/02/24(月) 15:15:30.96 ID:ZnbVPcdb0
もののけ姫、ハウル、ぽにょよりはよっぽど筋のある分かりやすい娯楽作品になってるだろ
232 :
:2014/02/24(月) 15:21:28.52 ID:sDelC97U0
千尋が働いてたのってただの銭湯じゃないの?あれ性風俗なのか?
237 :
:2014/02/24(月) 15:31:49.34 ID:CM7oCMxE0
お腹が痛くなる→初潮
ああいうトコ良く気がつくなぁって思う
239 :
:2014/02/24(月) 15:45:17.37 ID:lZ04HTJJ0
どんなに駄作だろうと名作だろうとそこから何も感じ取れなきゃ意味がない
「理屈はわからなくとも好き、感動した」って人は何かを読み取れた、受けとめられた
「わからない、何も感じられない」って人はもうしょうがない。そいつの感性が映画に合わなかったんだろう
その上で「俺が何も感じなかったのは映画が悪い、誰か説明しろ、説明できないの?やっぱ駄作だね^^」とか八つ当たりするやつは救いようがねえな
己の感受性の貧困さを恨め
248 :
:2014/02/24(月) 16:06:11.69 ID:e9+WRj6C0
どうでもいいけど、宮崎駿の後がいないよね
細田じゃ役不足もいいとこだし、押井は馬鹿だし
271 :
:2014/02/24(月) 19:56:21.69 ID:+CH0EVpO0
>>248
役不足を誤用するようなバカに惜しいさんも言われたくないぞw
250 :
:2014/02/24(月) 16:12:17.57 ID:ixTGb7EI0
顔無しって千とどうしたかったの?
好き過ぎて食べちゃいたかったの?
254 :
:2014/02/24(月) 16:38:13.99 ID:jUjZSs8Y0
ネグレクト気味の両親を持った幼女が、急に放り出された先で必死に頑張る健気な姿が、
ペドフィリアの心を掴むんじゃないの?
257 :
:2014/02/24(月) 16:56:33.53 ID:v8/DHItI0
「○○を見ても笑えない、泣けない、感動しなかった、何とも思わなかった」って自慢げに言うやつたまにいるけど、あれって自慢になってないよな
作品を楽しむ感性が育ってないんだな、ってむしろかわいそうになる
笑ったり泣いたり楽しんだり兎に角自分の感情を揺り動かすために映像作品見てるのに、自分を震わせる作品に出会えない、出会いづらいってなんかもったいないよ
俺も作品を見るごとに目が肥えて贅沢な感性に育ってしまったなあって自覚してガッカリすることがたまにある
260 :
:2014/02/24(月) 17:21:16.55 ID:AtTJS3at0
男が千と千尋とかハウルがわかんねぇとか言うのは仕方ない。
あれは駿が少女のことばっかり考えてて、とうとう少女漫画描いちゃったって感じだわ。
まぁ、生半可な少女漫画じゃないから、もはやヒューマ二ズムの域だけど。
263 :
:2014/02/24(月) 18:20:24.92 ID:Q0ggJzvE0
>>260
さすがに少女漫画扱いはパヤオに失礼
264 :
:2014/02/24(月) 18:40:09.28 ID:CR/wu32gO
映像作品としてはまさに最高傑作だよな
パヤオ曰くエンタメに特化したらしいが
やっぱりそっちの方が面白いわ
272 :
:2014/02/24(月) 19:59:00.16 ID:uZAMSX9t0
十代の頃は微妙だなと思ってたけど二十代になって見たら凄く良かった
なんでだろう
273 :
:2014/02/24(月) 20:01:18.21 ID:lZ04HTJJ0
>>272
感性が成長してより多くのことを読み取れるようになったんだろう
275 :
:2014/02/24(月) 20:07:03.63 ID:va9LVWmo0
神道的な神の概念を理解してるかしてないかで
色々と評価が変わる。
千の初仕事とかハクとの馴れ初めとか
神道的自然崇拝を理解してなきゃ
ただのトンデモ話だ。
276 :
:2014/02/24(月) 20:07:56.51 ID:k3U8em3H0
宮崎はトトロ以降作るたびに悪くなっていくな
声優でも使って、作品に命吹き込め
最近の声優はなんともいえないが
277 :
:2014/02/24(月) 20:08:59.15 ID:XeoAbD8U0
いい映画じゃん。今でも1年に1回は見るし、そのたびに感動してる。
278 :
:2014/02/24(月) 20:13:20.31 ID:u3FQP54p0
テーマパークみたいで楽しいけどいちいちエロを絡めてくるとこが不快で好きと言いづらい作品
281 :
:2014/02/24(月) 20:20:21.39 ID:dmvHP/O20
となりのトトロみたいに頭からっぽにして見る作品じゃないのか?
何か意味とかあるの?
283 :
:2014/02/24(月) 20:33:08.34 ID:va9LVWmo0
>>281
現代社会との摩擦に苦しむ神の描写があるだろ。
腐れ神は都市化で汚染された川、
ハクは都市化で埋め立てられ忘れ去られた川。
これらを千が救ってやって
ギブアンドテイクで現世に戻ってくる話。
282 :
:2014/02/24(月) 20:31:01.10 ID:n8iBpJwM0
外人が神道なんか知ってるわけないじゃん
普通に映画として評価されてる
284 :
:2014/02/24(月) 20:38:10.58 ID:Jw+yd7Y1O
フランスの聖歌隊かなんかがワラワラと寄り集まって千と千尋の歌を歌う動画観て感動して泣いた
285 :
:2014/02/24(月) 20:39:17.37 ID:VXjO0xA40
千と千尋って途中まではアニメとしてよくできてるのに
途中からお決まりの説教パターンにもっていこうとしてストーリーが崩壊してるよな
勿体ない
287 :
:2014/02/24(月) 20:43:48.61 ID:4CfSF32HO
洋題がスプリッテッダウェイなんだろ?
英語圏てセンスねーよな
「神隠し」とか「龍の落とし子」とか「猿滑り」なんて
一生理解できねーだろな
288 :
:2014/02/24(月) 20:46:13.87 ID:ol1mLTQd0
ここで働かせてください!と絶対に言い続けろ、っていうシーンは、
風俗の面接のことなんだよな
そこで働かせてくださいと言えなかったら
もう死ぬしかない。そういう状況。
289 :
:2014/02/24(月) 20:47:25.01 ID:1opwRwQu0
千尋の処女幕から響くリアルなロリ声がたまらん
290 :
:2014/02/24(月) 20:49:17.61 ID:ol1mLTQd0
そもそも千尋がなんであんな目に遭うのかっていうと
親のせい。
親が神様の食べ物に手を出したからそうなった。
現実の風俗嬢の歴史も同じ
だいたい親が下手こいて、
高貴な家の娘がそんな目にある。
千尋の親が外車のりまわしてるのも
よく出来てる
293 :
:2014/02/24(月) 20:56:32.59 ID:gRp0qlA70
文学部的な解釈も面白いとは思うけれども、
人気の理由はもっと単純で、ある種の既視感を喚起するからだよ。
デ・キリコの超現実主義の絵がどこか懐かしいのと同じように、
幼児期の(日本では?)普遍的な幻想をうまく抜き出してきたところに、
あれほど多くの人が夢中になったんだと思う。
でもそれってとっても退嬰的だから、すこし抵抗を感じもするけれども。
300 :
:2014/02/24(月) 22:06:25.66 ID:W9ttGkjX0
風俗で幼女を働かせるとどうなるか
301 :
:2014/02/24(月) 22:07:36.01 ID:va9LVWmo0
正体は明かされなかったけどあれも神じゃね?
最終的には千はカオナシも救ってるわな。
腐れ神を救うための薬札を得るためのキーパーソンでもある。
303 :
:2014/02/24(月) 22:40:37.43 ID:WRkaTKDA0
ハクのデザインが不満。
他の人外キャラは宮崎アニメっぽいデザインなのにハクだけステレオタイプの龍。
ハクもなんかもっと気持ち悪い感じであってほしかった。
糸ミミズみたいな動きはよかった。
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。