◆ New Entries

諸葛孔明・天才軍師伝説の真実

ザ・プロファイラー「誰かのために生き抜けるか~諸葛孔明・天才軍師伝説の真実」戦国ロマン!知略あふれる軍師・諸葛孔明は、なぜ才能を主君の夢のために捧げ尽くしたのか?自分の夢は何だったのか?「三国志」の英雄の、はかなく美しく壮絶な生と死。
すべては、あの人の夢のため…。「三国志」の華麗な軍師・諸葛孔明の知られざる実像に、大河ドラマ「軍師官兵衛」岡田准一と名優・石坂浩二が迫る。
この男に尽くしたい!…孔明を本気にさせた主君・劉備の人間的魅力とは?「2つの桃で、強い武将を倒す」…謎の歌に隠された、弱者が強者を倒す孔明の秘策とは?劉備の死後、託された夢を背負って、ボロボロになるまで戦い抜いた壮絶な最期とは?人生を変える、出会いと感動の物語。

【司会】岡田准一,【ゲスト】石坂浩二,ワッキー,渡邉義浩,【語り】桐本琢也,【声】道谷眞平
http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2013-12-18/10/969/


 
3 :
:2013/12/16(月) 10:47:29.56 ID:AzbAafrS0
岡田いらねえ

10 :
:2013/12/16(月) 10:49:43.94 ID:jwx+tier0
孔明なんぞより法正とかのほうが軍事的にはずっとすごい

25 :
:2013/12/16(月) 10:54:39.40 ID:So1hYJLH0
>>10
魏臣に当てはめれば程昱・郭嘉に比類した、だもんな<法正
孔明は軍事面はいまいちなんだよなぁ


20 :
:2013/12/16(月) 10:52:16.57 ID:jocXg6zLO
孔明の南蛮遠征無茶苦茶すぎワロタ

60 :
:2013/12/16(月) 11:04:20.92 ID:QSUZQh4+0
>>20
孔明の南蛮遠征はとかく捏造と言われがちだが
南蛮遠征と全く同時期にインドで450年続いたサータヴァーハナ朝が外敵の侵入により滅びており
これが孔明の南蛮遠征の結果であると近年の研究で明らかになっている
最後の王であるシムカも猛獲の生没年と家族構成がほぼ一致してる


24 :
:2013/12/16(月) 10:53:42.03 ID:ug2iWFlu0
孔明が凄いというより、

ぶっちゃけ、魏や呉に舐められてただけだよね
両国とも、本気で蜀漢を潰しには来てなかったわけで


32 :
:2013/12/16(月) 10:57:06.91 ID:n/fk07irP
>>24
その微妙な位置につけたのが凄い


29 :
:2013/12/16(月) 10:55:56.73 ID:ILDBdgfCP
孔明が死んだって30年も蜀は残ってるんだから別にそうたいした
ことはなかったんだろう。


30 :
:2013/12/16(月) 10:55:58.10 ID:+Qldog650
孫権にしたら「蜀ってなんでいちいちちょっかい出してくるの?こっちは興味ねえのに。チョンかあいつら・・・」てなもんだろうな

43 :
:2013/12/16(月) 10:59:55.82 ID:BZL1mwpYO
>>30
脈絡なくチョンとか単語出す君って…


31 :
:2013/12/16(月) 10:56:36.27 ID:HdSJawBR0
三国鼎立前の内乱での人口減少が酷過ぎて、
統一どころの騒ぎじゃないからな
魏に至っては領土放棄すらしてるレベルだからな


37 :
:2013/12/16(月) 10:58:47.62 ID:GlF7rj8m0
やっとこさ統一したと思ったらすぐ南北分裂だもんな
晋の存在感のなさは異常


46 :
:2013/12/16(月) 11:01:18.28 ID:CO65iW3U0
浪人を一国の皇帝にしたんだから普通に天才だろ

48 :
:2013/12/16(月) 11:01:20.76 ID:5TfuVA+80
登録されているタグ:孔明の罠

50 :
:2013/12/16(月) 11:01:29.34 ID:4LAsxuki0
でも最終的には司馬懿の術中から抜け出せずに死んじゃったんでしょ?

51 :
:2013/12/16(月) 11:01:34.14 ID:ug2iWFlu0
蜀漢って、今の北朝鮮と被るわ
体制じゃなくて周辺国との関係的に

日本が魏で韓国が呉、北朝鮮が蜀漢って感じ


53 :
:2013/12/16(月) 11:01:58.23 ID:g5SftSYk0
韓信のほうが凄いよな

54 :
:2013/12/16(月) 11:02:16.36 ID:T/kWP1750
自分を高く売るのは異常にうまい人
仙一や中村紀さんが近い


55 :
:2013/12/16(月) 11:02:31.50 ID:CuBb4fDh0
山本五十六面白かったな

57 :
:2013/12/16(月) 11:02:48.86 ID:Z++17OB7O
なぜ日本は孔明大好きなんだろね
他にもいっぱい天才いるのに


85 :
:2013/12/16(月) 11:14:20.09 ID:pnv2VH6DP
>>57
中国でもぶっちぎり人気
大抵好きな歴史上の人物でアンケート取ったら岳飛と孔明がトップに来る
日本と違うのは張飛も凄まじく人気あるところか


58 :
:2013/12/16(月) 11:02:59.27 ID:HDBiy5sHP
正直戦の能力は不明だけど内政は天才的って評価じゃね史実派にとっては

66 :
:2013/12/16(月) 11:06:02.13 ID:bjkKgsw40
魏のカクが最強じゃね

68 :
:2013/12/16(月) 11:06:42.86 ID:dRubKAt80
孔明さん、なんで南蛮制圧のあとベトナムやラオスミャンマー方面に軍事進出しなかったん?
魏より弱いとこ狙おうぜ、カンボジアなんか米どころだったんだろ


70 :
:2013/12/16(月) 11:07:49.90 ID:NxwDkVJ30
そんなすごい偉人の子孫達が環境破壊して大気汚染で人が住めない土地にしちゃってるのか・・・
三国志の英雄は今の中国を見てどう思ってんだろね


71 :
:2013/12/16(月) 11:07:52.23 ID:AQNFN3A+0
学生時代に隣の中国人留学生がよく三国無双をしていたみたいだけど
孔明がビーム発射するのを見てどう思ったんだろうな


86 :
:2013/12/16(月) 11:14:28.07 ID:A/7WrMfCO
>>71
中国では北斗の拳も人気らしいから、北斗剛掌波や
北斗有情破顔拳だと思ったんじゃないかな


74 :
:2013/12/16(月) 11:09:27.41 ID:T/kWP1750
三国志の人形劇は狂言回しが紳助竜介だったな
両方今はいない


82 :
:2013/12/16(月) 11:12:52.16 ID:BpJXRi+J0
中国では関羽が一番人気あるんだっけ?

99 :
:2013/12/16(月) 11:18:18.76 ID:oGgI1c9n0
>>82
神様ですし。でも日本人だって関羽好きじゃね。関帝廟は日本人も多いよ
叩頭してお願いごとすれば叶えてくれるが、住所も言わないと関聖帝君には分からないんだよなw


88 :
:2013/12/16(月) 11:15:15.88 ID:Ve7HwqQHP
有名な奴はネガキャンもされやすいから
二派に別れるのは仕方無い


96 :
:2013/12/16(月) 11:17:26.37 ID:JNb1jzio0
そういえば諸葛みたいな二文字の姓の中国人って現代じゃあんましみないな。なんでだろ。

101 :
:2013/12/16(月) 11:19:12.71 ID:w2+Tw0Di0
お前らやたらと三国志に詳しいよな
俺は全然知らんよ
何見て詳しくなったんだ?


108 :
:2013/12/16(月) 11:22:43.24 ID:Hr5EcW8S0
最近の研究じゃ劉禅はそれほど無能じゃなかったってなってるらしいな

113 :
:2013/12/16(月) 11:25:08.83 ID:/7Qr0pzP0
嫁がブスなんだろ?

155 :
:2013/12/16(月) 11:59:59.40 ID:Av7uEr0o0
>>113
正史の記述読むに単に南方系なだけっぽいよ


114 :
:2013/12/16(月) 11:25:24.01 ID:xcQ3Wayo0
孔明=軍師でも
司馬懿=将軍なんだよな。


116 :
:2013/12/16(月) 11:25:49.10 ID:82sK0jaZ0
ホウトウがブサイクって説もあるみたいだし対を成すためにイケメンにしてるんじゃね

118 :
:2013/12/16(月) 11:26:49.05 ID:Q2cKwDAx0
天才軍師に、すべての流通経路に1割の税をかけたら
経済がどうなるかっていう質問をしてみたい。


119 :
:2013/12/16(月) 11:28:41.18 ID:cCs/biqU0
岳飛と孔明の人気が同等とか口が裂けても言えんわ
現代中国人の中での人気も知名度も武将としての評価も岳飛がぶっちぎってるだろ


124 :
:2013/12/16(月) 11:31:22.40 ID:xeZxe9lL0
ブサイクと言われる月英と美少女化した孔明どうして差がついたのか

127 :
:2013/12/16(月) 11:35:14.36 ID:QEYyKkht0
三國志は人気凄いけど水滸伝は日本では人気ないな

133 :
:2013/12/16(月) 11:41:54.81 ID:8NxY0l5sP
一応忠義の人っていうのも評価に入ってるんだってことも忘れんなよ
能力実務も大事だが、あの時代そして今の中国の価値観でも、忠義はかなり大きいこと
あの才能なら魏に入って天下統一とか楽勝やったろうし


144 :
:2013/12/16(月) 11:53:16.31 ID:Ta4QM+dN0
孔明はすごいと思うけど、劉備は過大評価だと思う。
なんで当時の人はあんなへたれ劉備について行ったんだろ。


203 :
:2013/12/16(月) 12:37:15.10 ID:JItuuGyxi
>>144
いやだから凄いんじゃねぇの?


227 :
:2013/12/16(月) 12:53:52.60 ID:HPs1gisw0
>>144
劉備って演義じゃアレだけど正史だとかなりの戦上手だぞ
とくに撤退戦の上手さは随一だと思う


148 :
:2013/12/16(月) 11:56:02.57 ID:0WQPfGUDP
諸葛家って結局孫氏や呉子なんかの兵法書を独占してたんだろうな
そして乱世の時代では処世術として間違ってなかった


149 :
:2013/12/16(月) 11:56:23.66 ID:t+N+qtZJ0
そいやゲーパラに投稿してた楠のすくとかどうしたよ
ってググったらもうおばちゃんじゃねーか

他にも常連たくさんいたよな

で、誌上投稿でやってた戦国時代のヤツ、あれどうなったの?


150 :
:2013/12/16(月) 11:57:14.71 ID:Rn6xkMpZO
孫堅が一番の成り上がり君主だというのは、意外と知られていない

151 :
:2013/12/16(月) 11:57:54.84 ID:7oGk9Hcv0
天才軍師として崇められてるのは
創作小説の方の三国志だろ。

正史三国志では、政治家としては一流、
軍師としては三流って感じらしいな。


152 :
:2013/12/16(月) 11:59:13.11 ID:tXM/jw1k0
歴史的事実
孔明が天下三分の計なんてトンデモ戦略考えちゃったおかげで戦乱が長期化して
中国の文化経済がありえないほど破壊されちゃいました
人口が半減したというデータもあります

真に中国人民の将来を憂う人なら、曹操に付いてとっとと戦いを終わらせます


159 :
:2013/12/16(月) 12:03:33.73 ID:oGgI1c9n0
>>152
民にしたら漢室なんてどうでもいいわな
しかし天下三部は魯粛の計画でもあったというし。晋が統一して民が救われたはずもなし


160 :
:2013/12/16(月) 12:03:34.97 ID:WA8owAx50
>>152
天下三分の計は孔明のオリジナルではありません
当時の知識層ではごく一般的な考えでした


154 :
:2013/12/16(月) 11:59:55.84 ID:NwwaeJkp0
無双の孔明はご都合主義用キャラとして機能しすぎじゃないか
撃破したときも想定内ですとか何言ってんだこいつってなったぞ


156 :
:2013/12/16(月) 12:00:04.81 ID:J9+xvytk0
天才軍師劉伯温の人気が凄すぎて孔明も劉伯温をもとに
天才軍師孔明っていう人物像を構築したらからね、
しょうがないね


157 :
:2013/12/16(月) 12:00:36.07 ID:ehhddlA6O
文天祥って向こうだと人気あるの?
いかにも日本人好みな感じではあるけど


161 :
:2013/12/16(月) 12:03:52.58 ID:4WE5/Wng0
孔明って優秀だけど変態だろ?
蒼天航路で見たわ


162 :
:2013/12/16(月) 12:03:59.82 ID:NwwaeJkp0
三国志で一番情けない死に方したのって誰?

170 :
:2013/12/16(月) 12:11:33.15 ID:DyHR4rHY0
>>162
飲み会の帰りに落馬して死んだ馬騰


223 :
:2013/12/16(月) 12:51:23.93 ID:j8RBQHqA0
>>162
キンタマに弓矢食らって病死した張遼


165 :
:2013/12/16(月) 12:06:30.32 ID:WYP7VLtFP
三国志はゲームからはまって
吉川英二三国志は4,5回読み返したわ
たぶん俺が人生で一番はまった歴史小説


168 :
:2013/12/16(月) 12:10:04.98 ID:QEYyKkht0
反三國志だか超三國志では蜀最強だったな

173 :
:2013/12/16(月) 12:13:04.30 ID:ZjDTfm8L0
天才かどうかはいろいろ意見があると思うけど、こいつの部下にだけは絶対になりたくない

177 :
:2013/12/16(月) 12:15:05.69 ID:Cw9nbq/+0
>>173
諸葛亮はものすごく公平だったんで部下や民衆にすごい慕われてたんだぞ


174 :
:2013/12/16(月) 12:13:32.50 ID:jl3j9r33P
三国志を全く知らない俺にすごいと言われる逸話をください

180 :
:2013/12/16(月) 12:17:16.33 ID:71IFRiO4P
孔明はすごいだろ

孔明来たら
人口1万くらいの新野の客将が皇帝まで上り詰めたんだから

呉と同盟、その後の荊州益州強奪は流石ですわ


186 :
:2013/12/16(月) 12:25:03.03 ID:d3zkqdGP0
ちょうど今横山光輝三国志読んでるんだけど
どう考えても劉備って誠実な人間ではないよね
呉と荊州の話なんか読んでてイライラした
いちおう劉備って人気者なのか?


187 :
:2013/12/16(月) 12:25:25.92 ID:l0Khub1n0
呂布とかいう超劣化版項羽

188 :
:2013/12/16(月) 12:25:59.22 ID:J9+xvytk0
文革の中の批林批孔運動での曹操の再評価、とりわけ毛沢東が
曹操を善人として猛プッシュしてたのはまあわかるし
その影響で日本でも曹操再評価になったし、レッドクリフでも始皇帝の映画でも
「つまりは共産党は為政者として正しいんだよこらボケ」って思想はビンビンに
伝わってくるけど、なんで孔明も悪人側じゃなくて共産党が肯定する
善人側に入れたのかがわからん


190 :
:2013/12/16(月) 12:26:18.01 ID:OhASID7j0
実際の孔明は政治しかしてなかったんだがな
軍には顔出してない、内政のみの人間
蜀の軍事面は法正最強


192 :
:2013/12/16(月) 12:27:12.98 ID:gsRXNgTW0
劉備の人間的魅力は無いだろ。

魏公とは馬が合わず呉公は兄が遣え、文なら管仲、武なら楽毅に成るためには消去法で劉備しかなかった。真実も何もそれだけの話。


198 :
:2013/12/16(月) 12:32:21.60 ID:pl+zw1vvO
知力85
政治97
武力 不明
魅力88
発明94
ひとを見る目 55


200 :
:2013/12/16(月) 12:36:44.25 ID:NPEiopzN0
歴史上の有名人の名前をつける親ってすごいわ

204 :
:2013/12/16(月) 12:38:18.62 ID:SD65PVpd0
>>200
犬に孔明元徳ってつけてる自称三国志好きもいるくらいだし人間なだけマシ


201 :
:2013/12/16(月) 12:37:01.42 ID:BLeoZo+40
レッドクリフで劉備が中年太りのおっさんになってて悲しかった

209 :
:2013/12/16(月) 12:41:37.90 ID:WjvPf7bpP
劉備って誠実で優柔不断な男ってイメージだったけど、実際はヤクザの親分みたいな気質だったって聞いたことがあるんだが。

214 :
:2013/12/16(月) 12:44:30.03 ID:JQkTYNuB0
>>209
若い頃の経歴見れば典型的な侠客
ただ無口かつ謙虚で目下の者にも敬意を以て接する性格ってのがヤクザとは大分違う
侠客と見れば有りがちな性格だけどな


210 :
:2013/12/16(月) 12:43:00.01 ID:hVEAmBUr0
劉備にせよ、孔明にせよ、評価するポイントが変わるって話なんだよね
劉備なんかも後漢末期の怪物といえるだろ。普通に実戦指揮官として呂布より上だろとも思うし


213 :
:2013/12/16(月) 12:43:40.93 ID:oGgI1c9n0
法正って蜀に仕えたの5,6年なのに高評価なのか
漢中攻めくらいの人じゃないの


216 :
:2013/12/16(月) 12:46:38.62 ID:Oq+9RJub0
もったいない
諸葛亮孔明・天才軍師伝説の真実だったらもっと釣れた


218 :
:2013/12/16(月) 12:47:37.83 ID:KcdN8ITv0
孔明は何が凄いのかいってみ?

おまえらが今の知識のまま孔明になったらできなかったか?

孔明以上の事できただろ?

孔明はへぼい はい論破


222 :
:2013/12/16(月) 12:51:14.13 ID:pl+zw1vvO
>>218
こう言うのをコロンブスの卵って言うんだな


219 :
:2013/12/16(月) 12:48:02.58 ID:67blDfRCP
徐庶はあんな事しといてよく殺されなかったなと思う

221 :
:2013/12/16(月) 12:49:28.90 ID:mPvVJ1ALO
癖のある張飛や関羽従えただけでも劉備は凄い
コントロール出来てるかと聞かれると疑問だが


225 :
:2013/12/16(月) 12:52:09.42 ID:9dvxzYYkP
呉の存在意義のなさ
何もしないでバカが王になって滅んだ


226 :
:2013/12/16(月) 12:52:23.52 ID:zAbC+45r0
孔明が曹操に仕えなかったのは徐州大虐殺を曹操がやってしまい幼い孔明の心に傷を残したから
あと孔明と司馬懿は癒着していて馴れ合い戦争をしていたらしい
その理由は互いに中華統一が再び乱世を呼ぶと怖れており
それなら3国で平和状態にしておいた方が良いと判断していたから


229 :
:2013/12/16(月) 12:54:01.00 ID:t+N+qtZJ0
孔明は辛いのが苦手だったから必死に北伐したんだろ?

233 :
:2013/12/16(月) 12:56:43.67 ID:35Wzxw6H0
何で三国志はこんなに人気あるのに、
高校の漢文は無くせって意見が多いんだろうな?


240 :
:2013/12/16(月) 13:03:35.55 ID:tOnK2mPu0
馬謖が居なければ完璧だった

246 :
:2013/12/16(月) 13:12:01.92 ID:mrJrXVdo0
川をせき止めて敵が来たらざっぱーんてやればいい
あとは落石とか挟み撃ちとか待ち伏せとか
これできみも天才軍師


259 :
:2013/12/16(月) 13:23:14.22 ID:xXKFtmme0
ホウ統って結局どないなん?
孔明が凄かったから、並び称されてるホウ統も凄いはず!って評価されてるだけちゃうの?
ほとんど何もせずに死んだよな?


260 :
:2013/12/16(月) 13:25:01.94 ID:OonzGSx30
そういえばその頃って韓国はどんな感じなんだろ

262 :
:2013/12/16(月) 13:30:00.82 ID:ltZt/aDQi
>>260
未開の地
人はいたと思うが

倭国つまり日本は半島通らないで直接東シナ海渡って少しだけ交流していた
んでそのうち半島に侵入して南部を支配下においた
広開土王碑とか隋の書物にはそう書いてある


261 :
:2013/12/16(月) 13:27:14.04 ID:sp5s8faR0
俺様が知ってるのは于禁は女で
曹操はロシア人だった!!


269 :
:2013/12/16(月) 13:38:06.41 ID:bkViIFAp0
つい最近青空文庫で吉川三国志読んだニワカとしては、孔明が日本人に人気なのはわかる気がしたぞ
北伐のときの苦悩しながら信念を貫き通して結局司馬イに勝てずに過労死する辺りとかすげえ日本人好みだろ


276 :
:2013/12/16(月) 13:44:29.41 ID:6S7kEQZM0
>>269
責任に忠実で陣中死するのは感銘を受けるだろうね。
でも死んで負けたら、今のような名声はなかっただろう。
死んで撤退成功(戦略勝利)したから人気が出た。


296 :
:2013/12/16(月) 14:02:15.87 ID:vKpfLZE10
>>269
青空文庫で俺も読んだが劉備一味があまりに屑すぎてひいた
呂布が善良で義に厚い真人間に思えるぐらい劉備何度もためらいなく裏切りまくってそれ美化してるし


273 :
:2013/12/16(月) 13:41:50.03 ID:ZlGys8F+0
三国志好きすぎて史学科までいったんだが
劉備に諸葛亮が付いていった理由がわからん
水魚の交わりとまで言い出すし
劉備のどこがよかったんだろう


281 :
:2013/12/16(月) 13:47:20.34 ID:tXM/jw1k0
>>273
諸葛亮孔明って極右なんだよ
漢王朝を復興させる事が彼の目的
じゃ、どうやってそれを達成するかって、曹操に付いても無理だろ
彼を打倒する以外に漢王朝を復興する方法がない、じゃあ劉備。 そういう明解な選択理由


286 :
:2013/12/16(月) 13:49:45.77 ID:6S7kEQZM0
>>273
直前の時代、中央の知識人殺しまくってたんだから
そんな場所(曹操実権の後漢)なんかに行きたくないだろう。
情報も伝聞形式だろうし、不信感を払拭できなかった人は多いと思うよ。
弱小勢力なら慢性的人手不足だし、たとえ失敗しても
殺されまではしないだろう。


275 :
:2013/12/16(月) 13:42:58.48 ID:rH/Tvgo4P
でも演技の孔明は永遠に俺たちのヒーローなんだよ

282 :
:2013/12/16(月) 13:47:32.26 ID:Rn6xkMpZO
当時の韓国には人手不足の呉が奴隷狩りに出張ってきてるだろ

288 :
:2013/12/16(月) 13:52:08.87 ID:WjvPf7bpP
劉備って横山三国志じゃ民ガー義ガーとか言ってるヘタレイメージなんだがな。
でも実際は喧嘩最強を自負してるチンピラ集団のボスだからなぁ。
どの世界もだけどボスって何が魅力的なんだろうな。
喧嘩が1番強いわけではないし。


298 :
:2013/12/16(月) 14:05:11.33 ID:BRjF+Q7f0
お前ら諸葛孔明すくなくとも蜀漢の話しろよ。

304 :
:2013/12/16(月) 14:11:47.19 ID:WYP7VLtFP
そういえば三国志のころの豪傑って身長どのくらいなんだろうな
吉川三国志だと相当でかいけど
実際あの頃は栄養も満足に取れないだろうし
もしかしたら170㎝くらいの奴が豪傑と言われていた時代だったりするのかな
それはそれで失望ではあるw


308 :
:2013/12/16(月) 14:15:12.88 ID:ug2iWFlu0
>>304
始皇帝の兵馬俑の身長が、だいたい180cmぐらいなんだとさ
まあそれぐらいなんじゃないのかね


305 :
:2013/12/16(月) 14:13:39.46 ID:t8I6vvrI0
饅頭作ったのが一番の功績

307 :
:2013/12/16(月) 14:14:48.54 ID:seIYAuL5O
三國志ってほとんどフィクションらしいじゃん
たしかにあの中国に日本人好みの浪花節があったとか考えづらいわ
勝手に作ったお話に感情移入して昔の中国が好きになったとかお前らちょろすぎだろ
実際は冷血な土人たちが繰り広げた権力闘争の歴史しかないのに


311 :
:2013/12/16(月) 14:17:25.86 ID:BRjF+Q7f0
>>307
日本人が好むのは古代から現代にいたるまで恋愛ものであって、人情とか友情とかは中国の古典と近代西欧の影響。


309 :
:2013/12/16(月) 14:16:43.87 ID:viWhtq330
天下三分の計の構想は
漢帝国設立前の時代
韓信&荊通さんが先


313 :
:2013/12/16(月) 14:19:32.29 ID:uyz5vdpc0
なんだかんだで豪族だから
飢饉発生してもこいつらは食うに困る事無いんだよ
農民はホビットでも武将だけはガタイよかったんじゃね?


318 :
:2013/12/16(月) 14:22:21.53 ID:BRjF+Q7f0
>>313
インドみたいに人種や民族が階層を形成している場合、その傾向は顕著だろうね。
実際に三国志の時代の中国がどうだったかはしらんけど。


317 :
:2013/12/16(月) 14:21:45.58 ID:YaQLE2ky0
DNA鑑定だかなんだかで最近子孫が判明したのって誰だっけ?

336 :
:2013/12/16(月) 14:35:07.58 ID:n1+sqqu00
>>317
曹操だったはず。お墓が見つかって、子孫を見つけようって話になった。
でも、ヒ、ショク等一族は多いよなぁ・・・知ってる名前はどこまで出てくるんだろ?


326 :
:2013/12/16(月) 14:30:03.95 ID:8HAQ7bmt0
三国志の時代の中国の人口は800万人

347 :
:2013/12/16(月) 14:43:17.60 ID:0N1jC+W/0
よく知らんのだがあの頃の馬って
2m超の男を乗せてかけまわれる大きさのものがあったのか?


353 :
:2013/12/16(月) 14:46:10.20 ID:n/fk07irP
>>347
2頭並べてそこに跨ったって本宮ひろ志が言ってた


355 :
:2013/12/16(月) 14:48:49.74 ID:WYP7VLtFP
>>347
中国のことは知らないけど
日本においては暴れん坊将軍に出てくるような
サラブレッドは当時いなかったらしいね
農耕馬などしかいなかったと聞いたことがある


349 :
:2013/12/16(月) 14:44:05.41 ID:4nnfAtH60
演義の劉備はクズっていうより異様なまでの悪運の強さに呆れる
悪運の強さは曹操も相当なもんだけど
それに比べて孫堅と孫策の呆気なさといったら


351 :
:2013/12/16(月) 14:45:53.11 ID:9SFN4FFc0
この人あと15年も生きてたら三国時代もっと続いただろうがなぁ・・・・
しかし曹操って男は本当出てきた時代と場所が最高だったってのが良く判る
中原をあれだけ早期に統一出来たら、後はもう消化ゲームみたいなもんだ


361 :
:2013/12/16(月) 14:54:41.42 ID:JQkTYNuB0
汗血馬とかは前漢だし劉秀が馬を駆って敵陣に乗り込むとかは史書にもあるからな
騎射とかは春秋時代の時点で特殊技能として出てくるし
サラブレッドレベルじゃなくても戦場で騎乗して戦えるレベルの馬はもうあったんだろう


364 :
:2013/12/16(月) 14:57:28.10 ID:oGgI1c9n0
酒の失敗談がよく出てくるけどどぶろくみたいなもんで酔い潰れるかね

関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/12484-f3082e1c