2 :
:2013/12/11(水) 08:13:54.07 ID:H61cNDda0
これは安倍ちょんGJだね
3 :
:2013/12/11(水) 08:14:33.31 ID:CVRYcBY40
エコポイントの悲劇再び
8 :
:2013/12/11(水) 08:18:37.43 ID:dh8S3jnG0
あれ、土方業界人出が足りないぐらい儲かってたのでは?
262 :
:2013/12/11(水) 11:16:34.04 ID:YuMs8IFT0
>>8
除染でみんな福島行ってるだけ
その金の出先も東電支払って名目になってるから
じゃんじゃん湯水のように使ってる
東電が払うことは無理だろうから最終的に税金になるんだろうけど
13 :
:2013/12/11(水) 08:20:23.59 ID:o7nV24+r0
隣家に変なのが越してきたら逃げられないからな
15 :
:2013/12/11(水) 08:21:11.50 ID:YwiQdiij0
あんな劣悪な建築材使ってんじゃ減っても仕方が無い
ドイツを見習えよ
19 :
:2013/12/11(水) 08:21:30.30 ID:Z8yi6Fnp0
9月までの駆け込み需要の反動で
当然の結果だわな
21 :
:2013/12/11(水) 08:22:03.92 ID:5QbrDpI+i
地震が怖すぎる
ローンだけ残るとか首くくるレベル
313 :
:2013/12/11(水) 12:27:08.96 ID:EW1MpHqX0
>>21
数千万の借金ぐらいで首くくんなよ
余裕で整理出来るだろ
22 :
:2013/12/11(水) 08:22:22.53 ID:7uhsd3Rti
これ以上どこに作るんだよ
作り過ぎ
32 :
:2013/12/11(水) 08:27:03.34 ID:XVrITRCB0
今契約しても消費税分先取りで高いとか意味不明だからな
33 :
:2013/12/11(水) 08:27:41.75 ID:7HlhG43c0
次は消費税が10%に上がる前の駆け込み需要に期待…
ないと思うけどね
36 :
:2013/12/11(水) 08:28:42.54 ID:qA6rAOSgP
>>33
段階的に上げると時期まで言ってる以上、それは期待できないよな
35 :
:2013/12/11(水) 08:28:29.06 ID:oJ+p055e0
劣化していくだけの商品誰が買うかよ
賢いやつは築年数が5年以内の物件を転々と住む
37 :
:2013/12/11(水) 08:28:50.08 ID:ZZPmO6uS0
サイディングとか使いだした最近の家は
丈夫すぎて困るな
修繕も簡単だし
10年で強制的に壊れるようにしようぜ
by元大工
38 :
:2013/12/11(水) 08:29:10.81 ID:CBTCbvv80
日本の家は世界的に見ても高いだけのゴミ
40 :
:2013/12/11(水) 08:29:38.12 ID:QENDdhL7P
大東建託の朝礼がさらに暴力的になるなんて胸熱
というか、津波で家を流された人達にさっさと建ててやれよ
42 :
:2013/12/11(水) 08:29:56.03 ID:Z8yi6Fnp0
まず連帯保証なくしてから出直せよクソ業界
43 :
:2013/12/11(水) 08:30:11.22 ID:TmA5pKnF0
震災直後の需要高や住宅エコポイントのころの数字と比較してんだろ
46 :
:2013/12/11(水) 08:31:05.46 ID:x3TKpUne0
設備投資も伸びてないしな
一体全体どこに金が回ってるんだか
47 :
:2013/12/11(水) 08:31:10.87 ID:5dYrDlJ+0
これは安倍ちゃんGJだね糞ジャップは藁葺き屋根の家にでも住んでろよ
48 :
:2013/12/11(水) 08:31:41.98 ID:GyoB3De10
近所の注文住宅用地
売れ残り激しいんだけど
どうすんのあれw
52 :
:2013/12/11(水) 08:32:55.79 ID:Msih/VrV0
マンションなんて買った瞬間に半額w
買う奴ってバカなの?
263 :
:2013/12/11(水) 11:16:46.44 ID:RVvQNy4oP
>>52
家もおんなじだよ、老人になって子供いなくなったら結局マンションってのが多い
それなら便利なところのマンションに住んで、土地付きとの差額分贅沢した方がいいよ
最終的にどのスタイルがいいのかは個人によるだろうが
53 :
:2013/12/11(水) 08:34:36.39 ID:Z8yi6Fnp0
便利な場所に一戸建て立てれる財力があるならいいけど
マンションのほうが圧倒的に便利だよ
54 :
:2013/12/11(水) 08:34:53.53 ID:J6JUb+jX0
そりゃ結婚が減ってるからな
家なぞ夢のまた夢
58 :
:2013/12/11(水) 08:37:34.30 ID:+JIY6mWWi
ローン組んでまで交通の便が悪いところに戸建を買う人の気がしれない
61 :
:2013/12/11(水) 08:38:56.99 ID:4pqM4fdQP
マンションが最強すぎて辛い
62 :
:2013/12/11(水) 08:38:58.54 ID:R219epd+0
30年でクズになる集成材の新築よりまともな中古物件さがしたほうが賢いよ
64 :
:2013/12/11(水) 08:39:38.15 ID:Z8yi6Fnp0
広い家って
実際必要ないからな
家族がいても子供はどうせ出て行くし
狭い家のほうが掃除も楽だし
高熱費も安い
もちろん修繕だった安いわ
一度でかい家に住んだらわかるよ
ワンルームがいいわ俺は
270 :
:2013/12/11(水) 11:20:32.20 ID:Ipnd9KMc0
>>64
そう、でかい立派な長持ちする家を建てても結局は子どもが後始末に困る
後々の維持リフォーム修繕費用ぶんや取り壊し費用ぶんまでもちゃんと遺産として
おまけを付けてあげられるのなら、それでもいいけどね
319 :
:2013/12/11(水) 12:30:54.85 ID:osCatQUd0
>>64
これ本当だ、結婚やら死別やらで建てた時点の人数から減りすぎていろいろ持て余す。既に俺がそうなってる
3人しか居ないのにトイレ2つ洗面所2つとか、使ってない部屋多数でこれどうしようって思ってる。無職だし
65 :
:2013/12/11(水) 08:40:21.16 ID:B5FHJ0MO0
ヘーベルハウスってとこで建てたけど何年か置きに外装塗装でくっそ金かかってて萎える
ハウスメーカー最強ってやっぱダイワとか積水、セキスイあたりだったのかな?
金持ちはミサワのセンチュリーとか三井だろで超絶金持ちが佐藤秀とか水澤工務店
貧乏人はどこで建てればよかったんですかねぇ・・・
70 :
:2013/12/11(水) 08:42:27.84 ID:WFVGzdZfi
>>65
誰も名前を知らないようなローコスト住宅が沢山あるだろ
76 :
:2013/12/11(水) 08:44:43.50 ID:0CvGiVpH0
>>65
やっすいタマホーム買ってヘタったらまたタマホームで建て替えろ
その方が絶対に安い
91 :
:2013/12/11(水) 08:54:12.59 ID:jzE+bZ3bi
>>65
ハウスメーカーなんて軒並み木と圧縮した紙紙で出来た家だと思ってる。
どこが紙なのか、10年で俺の言うことが理解できるようになる。
236 :
:2013/12/11(水) 10:53:16.21 ID:pBVQeWy50
>>65
ダインコンクリートなんて塗装が大変だって散々言われてただろうに。
69 :
:2013/12/11(水) 08:41:43.76 ID:Z8yi6Fnp0
戸建てなんてコスト削減削減でどこもダメだろ
だからどうせ立てるなら半分ぐらいで2回たてたほうがいい
73 :
:2013/12/11(水) 08:43:22.23 ID:yqVvMr4U0
庶民からの搾取はこうやって巡り巡って大企業にダメージ与えるんですよ下痢ぴょん
78 :
:2013/12/11(水) 08:46:40.81 ID:tndmOR2s0
駆け込み需要の反動なんだから当然だろ
81 :
:2013/12/11(水) 08:48:17.63 ID:ehVTpo1rP
土地は将来手に入るが、上物を建てるカネがない
組立プレハブでいいよ
ドーム型のやつ
89 :
:2013/12/11(水) 08:53:29.65 ID:TVsvLn8B0
そもそも再配分をサボり過ぎた
90 :
:2013/12/11(水) 08:53:52.01 ID:sSDeMJpB0
まぁ、家を建てるような年代、30代から40代を切り捨てたからじゃねーの
あの年代って旧氷河期連中じゃん、あいつら結局ロスジェネとして切り捨てられた訳だしな
どっかの現首相は再チャレンジ法とか言ってたけど、骨抜きにしてなんもしてねーしさ
92 :
:2013/12/11(水) 08:54:13.77 ID:pgpvZi1qi
ネトプアは長屋でネトプアの星でも育てろよ
星飛雄馬でさえこんな長屋なんてと愚痴ってた長屋にネトプアが自ら住もうとしててワロタ
93 :
:2013/12/11(水) 08:55:26.03 ID:vQkCbM1z0
もう駆け込み需要が終わっちゃったからな。
9月30日までに契約するか3月31日までに引き渡すかしないと消費税8%かかるんだろ。
102 :
:2013/12/11(水) 08:59:35.38 ID:NKnsaTfX0
中古戸建がコスパ最強だな
近所だと780万前後で庭付き戸建(築10年)だぜ?
1200万でオール電化(築12年)
114 :
:2013/12/11(水) 09:04:35.22 ID:tzQh/71PP
>>102
土地と建物の広さは?
107 :
:2013/12/11(水) 09:01:52.29 ID:vNQq1tMo0
しかし多少は駆け込みあったハスメーカーの反動でこれじゃ
地場工務店クラスは相当痛い目見てんじゃないの今頃
昔の取引先一杯だし可哀想に
108 :
:2013/12/11(水) 09:02:30.83 ID:Sf/redXJ0
あと20年もすれば団塊ジジババが逝って土地余りまくるのに
いま土地家買う奴はバカ
113 :
:2013/12/11(水) 09:04:34.37 ID:pgpvZi1qi
>>108
20年もしたらネトプアおっさんおばさんがジジババじゃん
ジジババになって土地買う意味あるのか
そもそもネトプアはジジババになったら生活保護受けて長屋生活してるから土地なんて買う余裕ないよ
140 :
:2013/12/11(水) 09:21:35.66 ID:rUyPTxSLP
>>108
土地余りなんて来るわけねーだろ
都市部に人が集まってて土地は全然足りないんだよ
余るのは田舎の土地だけだよ田舎者くん
111 :
:2013/12/11(水) 09:04:06.40 ID:NywGTeurP
昔に比べて庶民が知恵つけてきたからな。
家を買いましょう!家を買って一人前です!ってプロパガンダに釣られなくなってきた。
126 :
:2013/12/11(水) 09:12:53.40 ID:1T9fRGxc0
増税前の駆け込み需要とは何だったのか
127 :
:2013/12/11(水) 09:13:17.83 ID:DYM8K6hL0
あと半世紀は無理だろうな
139 :
:2013/12/11(水) 09:21:26.99 ID:7uhsd3Rti
消費税増税の駆け込みで買ったやつはバカ
どう考えても4月以降に売れなくて
涙目の物件を買い叩いた方がお買い得
142 :
:2013/12/11(水) 09:22:19.22 ID:pgpvZi1qi
ネトプアって前世でよっぽど悪い事をしたんだろな
インドでは前世の業によってネトプアになると教えられる
144 :
:2013/12/11(水) 09:23:05.77 ID:GnamHFK10
えっ駆け込み需要も終り?
148 :
:2013/12/11(水) 09:27:53.03 ID:eHBJEGK70
築35年の家なんだが
風呂と台所だけ不満
リフォームする価値があるのかどうか・・・
151 :
:2013/12/11(水) 09:31:55.53 ID:aXdLf0lF0
今まで売れなかった家の後ろの空き地も売れて家建ってるわ
自殺者でてんのに
154 :
:2013/12/11(水) 09:37:16.85 ID:t7EdC0ZU0
今は忙しいからいいけど今後不安だな
設計事務所使えよおまえら
155 :
:2013/12/11(水) 09:37:53.37 ID:ZstsQoGN0
今年から毎年30~50万人が減るんだぞ
都心はまだ良いが、それ以外で買う奴はアホとしか言い様がない
156 :
:2013/12/11(水) 09:38:32.62 ID:pFG5IGw80
うちの道挟んだ斜め向かいの家が長いこと空き家で、売り出されたと思ったら古すぎなのか全く買い手がつかず、
何ヶ月か後に、ついに家解体
それからは土地が売りに出されてたけど、それも書い手付かず。
また数ヶ月後、今度は家が建ったけど数ヶ月経った今も買い手がつかず。
南向き、最寄り私鉄駅まで徒歩5分。
最寄りJRまで徒歩15分で新幹線駅、のぞみも停車、在来線も新快速停車
こんな好条件でも買い手がつかないって・・・
164 :
:2013/12/11(水) 09:42:43.53 ID:rUyPTxSLP
>>156
よっぽど魅力のない土地なんだな
179 :
:2013/12/11(水) 09:50:15.60 ID:1zp45qcZ0
>>156
近くに怪しい事務所があるとか全国レベルの凶悪事件が起きたとか無い?
180 :
:2013/12/11(水) 09:50:23.04 ID:7uhsd3Rti
>>156
郊外はオワコン
まだまだ下がるぞ
160 :
:2013/12/11(水) 09:39:41.26 ID:fJHNZAXv0
中古戸建買って修理を趣味にするのも悪くない
161 :
:2013/12/11(水) 09:41:12.20 ID:A3d9sG6c0
一歩足を踏み入れただけで価値が激減しない家買いたいんだけど
戸建もマンションもどっちでもいいわ
163 :
:2013/12/11(水) 09:42:14.41 ID:ZhOf1qn70
銀行がリスク取らなすぎなのが悪い
景気回復してるなら低金利でバンバン貸せよ
183 :
:2013/12/11(水) 09:51:38.25 ID:ltxXEb1h0
>>163
いま歴史的に一番の低金利でバンバン貸してるよ?
165 :
:2013/12/11(水) 09:43:23.23 ID:NjGT5dw2P
また土建に突っ込むしかないw
166 :
:2013/12/11(水) 09:43:27.94 ID:2C8kNlLC0
安心しろ、お前ら。
中国人移民がドットやってくるぞw
167 :
:2013/12/11(水) 09:45:03.71 ID:txlt5rj80
増税前だから重機載せたゾウ載せたとかダイワマンとか死ぬほどCMしてたんか
そんでタイムリミット切れたから
全然やってないんだな
168 :
:2013/12/11(水) 09:45:15.72 ID:w48wl+Gxi
建築ラッシュで大工足りないからって施工半年くらい遅れてるぞ
早くやれよ
170 :
:2013/12/11(水) 09:45:40.38 ID:ZstsQoGN0
移民大量流入が決定するまでは、慌てる時間じゃない
その時には賃貸も暴落してるかもしれんが
173 :
:2013/12/11(水) 09:47:23.40 ID:lkrXnu/N0
地価なんか毎年2~3%下がってるだろ
これから人口減時代に突入するから、10年後には3割4割引くらいで買えるのに
175 :
:2013/12/11(水) 09:48:38.14 ID:tg1WHh0LP
こりゃ地震起こして倒壊させるしかないな
178 :
:2013/12/11(水) 09:50:15.19 ID:9orrhoBl0
「2ケタ減」この言葉から強い偏向臭を感じる。
10%以上減の意味か?
187 :
:2013/12/11(水) 09:56:25.69 ID:ZstsQoGN0
でも郊外はダメっていうけどさ、都心まで通勤出来る距離なわけだろ
今は都心が便利だけど、もうちょっとすると郊外の方がコスパで勝利するだろうな
パンピーが都心に集まったら、俺は郊外に移動するわ
188 :
:2013/12/11(水) 09:56:46.72 ID:ivd5XCSC0
クルーザー買って住みたい
住民票とかどうなるのかしらんけど
189 :
:2013/12/11(水) 09:57:14.18 ID:odbUr8nmi
家建てた半年後にメーカー潰れたんだがwww
んで定番の床鳴り発生中www
なお、建築中だったところは仮設トイレ置かれっぱなしで悲惨な模様…
やはり今の時代戸建てはリスク高すぎるわ…
191 :
:2013/12/11(水) 09:57:38.27 ID:v8r4chEw0
土建屋の死亡でメシが美味い!
自分たちだけ儲けようとした罰
196 :
:2013/12/11(水) 10:03:43.83 ID:A3d9sG6c0
今は郊外の一軒家より都心のタワマンみたいだな
198 :
:2013/12/11(水) 10:06:27.48 ID:Msih/VrV0
地名に沼、谷、川があったら買ってはいけない。
と、おじいちゃんが言ってた。
207 :
:2013/12/11(水) 10:13:50.96 ID:aoUoNmUji
建売とか無駄
208 :
:2013/12/11(水) 10:14:11.53 ID:aRke2AV40
10%まで上げ終わって駆けこみ需要が落ちついたら
衣食住の軽減税率やってください
211 :
:2013/12/11(水) 10:15:30.93 ID:w4vCmqhO0
最後の搾りかすまで食べたんだから当面回復はないだろうな
政府に果実を育てる気がないのだもの
212 :
:2013/12/11(水) 10:17:03.26 ID:qEFk5lfC0
公務員に一戸建て住宅補助あげればいいんじゃね
って話が数年後出ると思う
リーマンはリストラに怯えて長期ローンとか無理だろ
214 :
:2013/12/11(水) 10:19:26.13 ID:tJcEA0KC0
質の悪い家を世代ごとにポンポン買うんじゃなくてでかい平屋に100年200年住めや
218 :
:2013/12/11(水) 10:24:55.21 ID:97B5CqUK0
>>214
平屋を支える瓦が作られて無いみたいだな
瓦が軽すぎるて家の耐久が低くなる、みたいな話を聞いた
217 :
:2013/12/11(水) 10:22:51.98 ID:jdTHQB6hP
見よ、これが来年春からの日本だ
安倍終わったな
かと言って財務省の麻生は無いし
東電石破だろう
219 :
:2013/12/11(水) 10:25:17.25 ID:5FeZCaUMi
もう大手の住宅は伸びないんじゃないかな
中小の工務店と比べて元々価格が安いわけじゃないのに質は悪いのが顧客に広まりきってしまったし、メーカーによっては中国産の木材使ってたりしてたしな
その上内装工期が38~40日だったりするからどう考えてもまともな作業内容だとは思えないからな
家建てようとしていろいろ調べた事有ったが、まず大手はない
222 :
:2013/12/11(水) 10:29:16.86 ID:47F4Wo9d0
今、金利安いからなー
どんだけローン借りる奴いないんだってレベル
237 :
:2013/12/11(水) 10:53:33.59 ID:8lCTz9Up0
>>222
民間勤めてる奴は今後考えたら無理だろ
解雇されやすくなるし
一括か借りる金額減らすしかない
228 :
:2013/12/11(水) 10:43:33.01 ID:X21MWAsn0
まーた末尾iネトプア連呼ニキわいてんのか
232 :
:2013/12/11(水) 10:46:42.12 ID:duYwX61li
地元じゃ家建ちまくってんだけど
そんなに売れないのか?
234 :
:2013/12/11(水) 10:49:20.57 ID:YX1iaQZ10
単なる利益の先食いしてただけだろうに
247 :
:2013/12/11(水) 11:00:59.02 ID:vNQq1tMo0
そんで当面暫く人口が維持される東京はいいんだが
地価の長期値下がり確実な地方の受注状況はどう変化してたわけ?
自分で数字調べろって?面倒くさいが地域別のデータでもあさってくるか・・・
249 :
:2013/12/11(水) 11:03:44.47 ID:DxdiAe790
多分住宅ローン通らないわ
251 :
:2013/12/11(水) 11:04:53.59 ID:Ipnd9KMc0
消費税5%適用を受けたければ
今年9月までの建築工事請負契約締結、あるいは来年3月末までの完成引き渡し、が条件。
というわけでとっくに住宅新築における消費増税前駆け込み需要は確定している。
254 :
:2013/12/11(水) 11:12:23.05 ID:AGjYEjYH0
この国を脱出しなきゃいけないかもしれないのに家なんて買わない
261 :
:2013/12/11(水) 11:16:15.21 ID:eHBJEGK70
ALCってメンテ大変なんだろ?
ほっといたらどうなるの?
修復不可能?
276 :
:2013/12/11(水) 11:24:28.84 ID:DqT5E2EU0
いま日本は全国平均で7軒に1軒は空き家なんだぜ
空き家はさらに増え続ける見込み
要は住宅は余ってんだからな
283 :
:2013/12/11(水) 11:31:04.23 ID:dsH4JMsn0
増税前の駆け込み需要とか言ってたのに
288 :
:2013/12/11(水) 11:36:05.30 ID:jkG9iH3Si
なんちゃらハウスとか空売っとけば儲かる?
289 :
:2013/12/11(水) 11:37:22.43 ID:1/rKy/2Ri
>>288
素人がそう思った時点で既にその点も含めた適正価格になってるから遅い
291 :
:2013/12/11(水) 11:45:28.71 ID:DqT5E2EU0
首都圏で増え続ける空き家は少子化で住む人がいなくなってるというものが大半
持ち主との連絡も取れないのが多いのが地域的な問題になってる
荒れ果てて放火されたり、浮浪者が入り込んだりドキュソのたまり場になった
りする懸念がある
持ち主がいて不要ならさっさと売って欲しいってのが近隣住民の願いだろうな
294 :
:2013/12/11(水) 11:55:42.55 ID:/nXnx5AtO
ほしいけど高すぎだよ
工場で組み立ててトラックに載せて持ってくるプラモなんだから
もっと安くしてくれよ
305 :
:2013/12/11(水) 12:17:25.74 ID:yaqzQGLO0
またネトプア連呼してるやついるのか
そんなに流行らせたいのかよ
307 :
:2013/12/11(水) 12:20:23.43 ID:j1UNPl4M0
家ってなんであんな高いんだ?
最近はプラスチックの塊じゃねーか
もっと下げれるだろ
308 :
:2013/12/11(水) 12:20:30.84 ID:kSNKVn+g0
新車も売れなくなりそうだな。
不動産や車みたいに高額なものは今駆け込み需要
で売れてる面が絶対あるからな。
家電レベルだとそんなでもないと思うけど。
309 :
:2013/12/11(水) 12:21:21.48 ID:S/G1Lt5l0
回復期とか永遠に来ないだろ。
人口減少してんのに。アホか。
駅前とかにアホみたいに高層マンションとか建ててるけど、将来どうなるのかな
既に人口減少社会突入、東京ですら2020年頃には人口減少するのに。
日本中、幽霊屋敷だらけになるな。
310 :
:2013/12/11(水) 12:23:07.36 ID:gSIf0dfj0
どーせ、また政府が助けるんだろうな
車屋も家電屋も同じ
316 :
:2013/12/11(水) 12:28:47.24 ID:MG5CeUk70
来年の半ばあたり、不動産関連がどんな悲鳴上げてるか
すごく楽しみ。
値切りに値切って半額くらいで買えればいいかなーなんて
金の使い道考えてる。
ほんと今買った、買ってるバカざまあとしか思えん。
320 :
:2013/12/11(水) 12:32:27.51 ID:8lCTz9Up0
>>316
営業が全部悪いことにされて更なるブラック労働をさせられそう
317 :
:2013/12/11(水) 12:30:03.88 ID:mF7c1WMh0
笑えねえよ
消費税マジで上がったら終わる
318 :
:2013/12/11(水) 12:30:06.84 ID:pVgZAa/eO
大和ハウスみたいにマンション、賃貸アホみたいに建てまくればいい
321 :
:2013/12/11(水) 12:34:11.39 ID:BGj5Sl5h0
もしかして最近の意味不明な中古マンション推しを真に受けてる奴が結構いるんだろうか
324 :
:2013/12/11(水) 12:45:16.55 ID:sPpy9V580
古い軸組は弱いってことなんじゃね
結局そういう工法は耐力壁使ってでツーバイフォーみたいな箱状にしなきゃ耐震性無いってことなんだし
326 :
:2013/12/11(水) 12:53:36.87 ID:n9hSmqb10
社宅最強伝説
333 :
:2013/12/11(水) 13:22:47.80 ID:QtXWRlHSP
>>326
経費削減の為社宅廃止→これならまだいいけど
会社サドンデス→失職→住むとこない
これだとどうするのよ、今のご時世真剣にシャレじゃあないパターンだよ
331 :
:2013/12/11(水) 13:13:33.57 ID:ob+knRtqP
家とかのカタログみるとすごいよな。
バスルームとかも どのバスタブも30万以上からとかで
ちょっと立派なのだと100万円
シャワーとかの蛇口? あれってみんな10万円とかするのな。
車のオプションとかと同じで、数千万円のローンの買い物するときだから
ボッタくっても金銭感覚麻痺してて乗せられやすいんだろうね。
336 :
:2013/12/11(水) 13:36:43.30 ID:8hEMC7+E0
第三者機関の住宅チェック業なんてものが存在するしなぁ
そういう時代なんだろな
343 :
:2013/12/11(水) 13:50:51.79 ID:G6swXq1r0
一戸建てとかもう時代遅れ
ワンルームでがっしりした耐震と完全防音さえ出来てればOK
ま、こう言うマンションが少ないから一戸建てなんだろうが
345 :
:2013/12/11(水) 13:55:31.19 ID:mdXcDLp40
3Dプリンタで安く作れるようになるだろ
今は時期が悪い
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。