◆ New Entries

高齢者にiPadを使わせてみた→Apple IDが取得できない、どれがボタンか分からない、ボタンが小さい

2013-12-02 10:30 PM
高齢者へのiPad導入を阻んだiOSのUI/UXの話先月(2013年11月)、徳島県南部局と美波町が共催する「ITふるさと村」の講座で、iPadを使ったタブレット講座を開催しました。その成功と失敗の体験について書こうと思います。
(中略)
iOSのUIの話
ここからは各論として、高齢者の様子を観察して、彼らがつまずいた箇所を色々と。
高齢者目線に立つと、iOSのあのシンプルで「直感的な」イン ターフェースは不親切極まりないようです。特にボタンなどインターフェースに関わる部分が小さくてタップ出来ない人が初心者の方には多かったようです。操作系は慣れの部分が多いとは思いますが・・・1,アプリのダウンロード
AppStoreからアプリを選択して出てくる画面、ここから先の導線が分からない。
「正解」である「無料」という箇所が、ボタンのようなタップできるデザインになっていない、しかも小さ過ぎる。

2,ナビゲーションバー内のボタン
右上に表示される「次へ」などのボタンが小さい。普通にhtmlのフォームのような大きなボタンにならないものか。ダイアログ内を読んだり入力したりした後に、彼らの目線は右上に向かない。

3,反応が分からない
Wi-Fiに接続させるため、任意のSSIDを選択してもらったのだが、読み込み中を示す回転するアニメーション(「throbber」)の意味が彼ら には分からない(しかも小さい)。
自分の操作が間違っているのか、ネットがたまたま遅いだけなのか、iPadが壊れているのかすら分からない。

以下ソース
http://www.takaranoyama.net/2013/12/disturbing-from-using-ipad-for-elderly/


 
4 :
:2013/12/03(火) 14:27:50.91 ID:zW7MGzXm0
lOSに限った話しじゃないだろ
あいつらDVDやBDのメニューすら操作できんからな


7 :
:2013/12/03(火) 14:30:02.22 ID:X+N/4Poz0
頭文字を大文字にさせるのやめろ
何の意味があるんだ


8 :
:2013/12/03(火) 14:31:42.88 ID:gcEj0vgF0
必要ない人間に無理に使わせるなよ
それより餅でも食わせて医療費節約しろ


235 :
:2013/12/03(火) 19:12:44.92 ID:PZFOAFtq0
>>8
さらっとひどい事書いてるなw


297 :
:2013/12/04(水) 06:55:36.39 ID:Ca13xiFo0
>>8
お前が老境に入った時、自分で言った通りの事を自分にしろよ


18 :
:2013/12/03(火) 14:36:59.73 ID:/p7gVcwI0
まずアカウントってのがわからないんだろ
ポイントカードが限界


25 :
:2013/12/03(火) 14:40:34.85 ID:YajwdHa20
携帯ショップに行くとアカウントうんぬんで相談に来てる中高年多いな
そのおかげで常時混雑してて店も迷惑だろう


29 :
:2013/12/03(火) 14:42:21.15 ID:kyhboTE00
アップルのOSってデザイン気にして利便性まで捨ててるゴミみたいなOS

34 :
:2013/12/03(火) 14:44:30.50 ID:Vvxj89Z50
アプリのドラクエの操作性に慣れず文句言ってる奴
高齢者馬鹿に出来んぞマジで・・・


40 :
:2013/12/03(火) 14:48:20.30 ID:ObM7a84y0
タブレットに限ってじゃないけど、チョンと押すのと長押しの区別が、お年寄りは出来ないね。
ガラケーとかだと、マナーモードに切り替えたり、通話後にホーム画面に戻る時とか、よく間違えてる


41 :
:2013/12/03(火) 14:48:55.76 ID:H52h7zP40
フラットデザインはクソ

42 :
:2013/12/03(火) 14:49:27.34 ID:u4xvCyX00
設定までやってから渡すものじゃないの?
使いやすいというのを検証したいだけならそこは余計だろ


43 :
:2013/12/03(火) 14:50:23.80 ID:00JPPnF80
年寄りって何で簡単な事も理解できないし覚えられないんだろ
やっぱり脳の機能が落ちてるんかな?


44 :
:2013/12/03(火) 14:52:02.16 ID:Bxpt7Rdn0
そういう面倒くさいところは全部やってあげた
オカンはたまに触ってる、親父は活用してる


52 :
:2013/12/03(火) 14:55:22.51 ID:noxRzVLz0
死にかけに使わせるなよ

56 :
:2013/12/03(火) 14:59:01.21 ID:mL6yJyQ50
こういうジジィに合わせたデザインにするとパナソニックのTVのリモコンみたいな
事になるんだから、無視していいだろ


59 :
:2013/12/03(火) 15:01:23.49 ID:dKWVjJd+0
実際あの「無料」は分かりにくすぎる
ダウンロードしたいのになんだよ無料ってアホか


73 :
:2013/12/03(火) 15:11:16.24 ID:JzhFRayj0
覚えても使いこなす前に死ぬだろ
無駄なことするなよ


84 :
:2013/12/03(火) 15:17:38.73 ID:S4fp8x6B0
年寄りは加齢で覚えられないんじゃなくて知能の低い奴が多いということだな

88 :
:2013/12/03(火) 15:21:02.36 ID:QMecbNj+0
使い方さえわかれば年寄りにも使いやすいはずなんだけどな
でも年寄りは導入するための障壁が高いか
これデバイス導入のためのレクチャーとか金になるんじゃね?


90 :
:2013/12/03(火) 15:21:55.68 ID:jZVtyE0m0
ドラクエで村人に話しかけるのにも苦労した時は老いを実感したね

93 :
:2013/12/03(火) 15:23:11.80 ID:b/e1VVqni
仕方ないね、あいつらテレビの番組表機能すら理解してないから

99 :
:2013/12/03(火) 15:27:03.02 ID:SN/A4Nud0
こんな状態のヤツらって家に固定回線無いだろうしセルラー版買うのか?
いいカモだな


105 :
:2013/12/03(火) 15:31:34.08 ID:IUGWt1fb0
爺婆に合わせてボタンでかく強調して説明だらけにしたらウザすぎるしなぁ

108 :
:2013/12/03(火) 15:34:16.59 ID:o9qRPBRl0
お前ら、若者とジジババって対立軸に気を取られてるけど
若者の中にもバカとそうでないのがいるじゃん
あのバカな若者が歳くった時のバカなジジババが特に凶悪なんだよ


110 :
:2013/12/03(火) 15:37:07.26 ID:SRw+bXX30
別に教える必要性があるのかもわからんだろこいつらに・・・

113 :
:2013/12/03(火) 15:39:03.54 ID:q8IbOT450
必要ならば手にとっているだろうけど別になんとも思わない物を持たされて
頑張って使いこなしてね!と言われても??となるのは老若男女変わらんと思う


117 :
:2013/12/03(火) 15:41:19.47 ID:fFugMwEDO
高齢者は甘え
今の30代が高齢者になってもこうはならないだろ


135 :
:2013/12/03(火) 15:59:05.66 ID:6xlvCMhd0
>>117
きっと今の高齢者もそう思ってたんだろうな


122 :
:2013/12/03(火) 15:46:38.73 ID:EoxKd+VB0
フラットUIを導入する時の理由として、「タッチUIにユーザーが十分馴れたから、
現実を模倣したデザインはもう必要ない」って言ってたけど、まだまだ新参者はたくさん居るんだよね。


123 :
:2013/12/03(火) 15:48:51.77 ID:RZy98LPeO
孫ならとりあえず設定と検索の仕方とつべとケンモメンオススメのエロ動画サイトを教えてやれよ

124 :
:2013/12/03(火) 15:49:12.57 ID:BI4jZi+x0
機械の使い方わからない年寄りってそのうちほとんど見られなくなるかもな

143 :
:2013/12/03(火) 16:03:50.95 ID:9EJ6ZFr00
>>124
それは絶対にありえないわ
だってスマホ自慢してるオッサンがいるんだけど、未だにホームページの見方が分からなくて
電話でサポートしなきゃなんないんだぞw


128 :
:2013/12/03(火) 15:53:06.95 ID:noS6ym5U0
タブレットに限らずPCもだけど
こんなの人に教わらないと覚えられないものでもないのに
わざわざ教室に通って習うのが意味分からない
適当に触ってたら基本操作は殆ど習得出来るだろ…


129 :
:2013/12/03(火) 15:54:17.02 ID:zc6Vv4aG0
手書きも出来るんだよって指でなぞって教えたはずなのに
別の日行ったらホワイトボード用のペンで書いてティッシュで消してた


137 :
:2013/12/03(火) 16:01:09.96 ID:8NiwvEr30
とっとと死んでくれ

141 :
:2013/12/03(火) 16:02:57.22 ID:H52h7zP40
おまえらもジジイになればわかるよ

149 :
:2013/12/03(火) 16:08:43.17 ID:RZy98LPeO
じいさんばあさんはテレビのリモコンですら四苦八苦する人もいるからなぁ
特にデジタル化して分からんボタンが増えたから


151 :
:2013/12/03(火) 16:19:16.87 ID:sjqRsknv0
分からないのではなく、そもそも分かろうとする気がないだけ。
理解力は落ちてはいるだろうから若者のようにとはいかなくても、
必要に迫られれば覚える事はできるんだから。


155 :
:2013/12/03(火) 16:24:49.19 ID:kEiLZ6YFP
>>151
まぁもうすぐ死ぬ人間が新しいことを本気で覚えようとは思えないよなやっぱ


154 :
:2013/12/03(火) 16:24:05.22 ID:DXtq6llF0
高齢者に限らず中年もできんやつはなにも理解できないよ

158 :
:2013/12/03(火) 16:27:03.93 ID:EJZHL+poP
お前らがめんどくさいって言って仕事しないのと同じ理屈じゃないの?

163 :
:2013/12/03(火) 16:33:57.88 ID:rSelvQWx0
爺共はネットさせないでテレビに流される従順な消費者でいい
俺らが爺になったらさぞたちが悪いだろう


167 :
:2013/12/03(火) 16:39:02.67 ID:DXFR6WY4P
>>163
現在30~40のネラーが高齢者になる2050年くらいは、人工比率のバランスとかで怖いことになってそうだ


170 :
:2013/12/03(火) 16:42:59.95 ID:jVOBQNF70
そもそもいらんだろ何に使うんだ老人が
老人でもそういうのに興味がある人は勝手に覚えていくしできない必要としてない老人に教える意味はあるのかな
近々電話線が廃止されて音声もデータもすべて無線ネット回線でやりとりされるようになるとか対応を求められてる訳でもないし死ぬまで今のままで行けるだろ


172 :
:2013/12/03(火) 16:45:06.00 ID:ec4tCgQu0
自称パソコンの大先生が
Win8になっただけでアレしちゃうくらいだからな


174 :
:2013/12/03(火) 16:51:23.24 ID:u4xvCyX00
>>172
つまり追求したり欲求したりしていないということ
今の状態で十分と思っているものに新しいアイテムの入る余地はない
現に老人であっても必要に迫られた場合(壊れた携帯機種変)は使いこなす


173 :
:2013/12/03(火) 16:50:37.77 ID:ZK/hI3wg0
こういうのジジイババアにしか配ってないけど
使い道ないし何より、その金で他の補助するか代わりに若いやつにやれよ


179 :
:2013/12/03(火) 17:00:05.16 ID:ZneBkan50
だよね
UIは簡単だとかいくら言ってもそういうシステムが煩雑なんだよ
メールアドレスパスワード個人情報登録支払登録ユーザーネームパスワード
それできないと音楽も聞けないという


189 :
:2013/12/03(火) 17:18:11.61 ID:kaAC+K810
タブを理解しない
右上の椎茸押して、「あれ?消えちゃった。」とか見ててイライラする


190 :
:2013/12/03(火) 17:20:14.04 ID:9c58/4Td0
ジジババでも高学歴のジジババはすんなり操作を覚える。
やっぱり出来ないのはあほのジジババだけなんだよなあ・・・


192 :
:2013/12/03(火) 17:21:02.85 ID:iGOZYxIM0
誰でも何でもそうだが自分でやる気のないやつに教えても無駄
必要のない技術の押し付けだよ


195 :
:2013/12/03(火) 17:26:22.17 ID:wDBKy/eR0
Wi-Fi接続とかイチからやれって言っても絶望だろうな
業界側がもっと上手いこと考えないとだめだと思う


200 :
:2013/12/03(火) 17:39:16.32 ID:jZVtyE0m0
年老いた親にお前らが頼りにされる数少ない活躍の場なんだから
そう邪険にするもんじゃないよ


208 :
:2013/12/03(火) 17:48:02.55 ID:sIvYT+V+0
このニュースソース見て結局はやる気の問題とか年寄りはーとか言ってる人が多いのが
日本のIT分野が全然駄目だったりホワイトカラーの生産性が先進国中最低だったりする所以なんだろうなー


215 :
:2013/12/03(火) 18:13:18.99 ID:9+oiwPFn0
高齢者は手指がカスカスでタッチしても反応しない

216 :
:2013/12/03(火) 18:13:48.06 ID:4zcKbs2fi
親の行動見てるとわかる
ボタン押すにも押したあとどういう結果になるのか考えられないから
普段やってる絶対間違いない行動以外できなくなる
テレビだなんだ進化してもリモコンとか変えられない理由がわかる


221 :
:2013/12/03(火) 18:23:27.46 ID:UX+rQZUI0
年寄りにiOS7は酷だよな
ボタンかただの文字なのか区別つかねえもん
設定項目もOS上がる度に増えていくし


226 :
:2013/12/03(火) 18:26:51.39 ID:s95SH4o70
iOSの使い易いもPCの勝手ってのを知っているうえでだからな
ずぶの素人に教えるにはマジで一から


229 :
:2013/12/03(火) 18:35:59.53 ID:9+oiwPFn0
誤爆ったわクソが

230 :
:2013/12/03(火) 18:38:58.40 ID:ko5xDH/QP
年取ると小さい文字読むのが想像以上にストレスになるみたいだからな
リモコンのボタンも文字じゃないてついてる場所でなんとなく判断してるっぽいし


232 :
:2013/12/03(火) 18:48:58.05 ID:BLMVKHj80
操作しなきゃ死ぬってレベルなら難なく覚えられるんだろうけど、
あいつらもう「新しいものは覚えらんねぇ」っていう先入観が がっしり根付いてるから
そういう人間に覚えさせるのは難しいよ。
DVDだって、ガーっとディスク入れて再生ボタン押すだけじゃねえか!下手すりゃVHSのほうが難しいだろ!
ATMだって、目的のボタン押すだけだ!押せばいいんだよ!ゴチャゴチャ言わずに押せばできるから!


236 :
:2013/12/03(火) 19:18:30.43 ID:KarW1SGFP
老人フレンドリーなUI
この技術こそが、やがて日本を追って超高齢化社会を迎える世界で勝負できる商材になるんじゃないの?


238 :
:2013/12/03(火) 19:28:32.50 ID:A7xvwuLSP
まー無線LANにも自力では無理やろな
プレゼントしたけど全部設定し終わった頃には
自分の部屋に持って入り掛けてイヤイヤイヤwってなった


239 :
:2013/12/03(火) 19:36:29.57 ID:c88l5lT50
老人とかに限らず、こういうものが使えない層は全世代にいる
相関があるかわからないがそういう奴は予測が苦手


241 :
:2013/12/03(火) 19:44:18.44 ID:+GG98DDE0
パソコンの大先生やってるけどアカウントの概念を知らないじいちゃんにIDの取得方法を教えるのはほんとに骨が折れる

245 :
:2013/12/03(火) 20:16:00.62 ID:C29OlUSIO
こないだ取引先の大手社長と携帯の番号交換したんだけど
操作わかんねーからって渡された携帯見たら楽々フォン

操作は123の3ボタンから選んで押していくだけになってたんだが
クレジット会社なんかによくある自動音声応答を文章にした感じ

とにかく選択肢が多すぎて逆に使いづらいとかで
高齢者向け端末には電話帳機能よりペンとメモ帳付けた方がいい


253 :
:2013/12/03(火) 20:37:18.92 ID:r1Bc8L740
アカウントの取り方がわからない、ってだけなら方法を教えてあげればいいけど
「アカウントってなに?」ってところから始まるから面倒なんだよな。アカウントの概念がわかってない


254 :
:2013/12/03(火) 20:39:42.53 ID:KmAxGvwR0
パソコンが使えるくらいで
ドヤ顔してるバカどもが集まってると聞いて
見物に来ました


256 :
:2013/12/03(火) 20:43:11.68 ID:LdRBHynK0
そういえば俺もアカウントの概念を理解するのに結構時間が掛かった

258 :
:2013/12/03(火) 20:57:31.80 ID:r1Bc8L740
メールアドレス?それなら持ってるよって言われちゃう
ちがうんですよっていうけどなかなかすんなりいかない


262 :
:2013/12/03(火) 21:44:08.51 ID:qGn91Y0i0
タブでもPCでも文字手打ちが音声(しゃべり)で打ち込めるようになれば
高齢者にも受け入れられる
ソースはワシ、老眼鏡かけながらモニターを見るのはいいが
キーボードをポッチポッチと押すのが結構負担
ましてや2chで煽られ即座に反論しようと文字打ちをポッチっている途中
はて?何と書き込もうとしていたのかを忘れることも多々

歳とると脳思考と肉体作業にアンバランスが生じるので是非とも
音声活字変換のネット端末を充実してほしい


264 :
:2013/12/03(火) 21:58:16.71 ID:8pW/0yK50
ジーチャンの日常生活見てたら
長押ししちゃってミスるのは他のデバイスでもよくあるな
ぺしって叩く動作は年寄りには無理


269 :
:2013/12/03(火) 22:14:45.15 ID:Wgl4Emoh0
アカウントは身分証明書とでもいえば通じるんじゃないの?
現実でもそれがないと色々と不便でしょ


285 :
:2013/12/04(水) 01:27:44.71 ID:UoBoF4GN0
うちのかーちゃんもID分からんかったな

291 :
:2013/12/04(水) 05:33:18.81 ID:kvmV3ZAh0
高齢者みると無能のガキ見てる様ではらたつわな
将来これになるかと思うと60才でスパッと自殺できる施設を作って欲しい


292 :
:2013/12/04(水) 06:22:03.59 ID:sDJWEjbV0
スマホやタブレットを使いこなしている俺たちも、30年後にはホンジャラホンジャラの使い方がさっぱり分からず若者からバカにされるのか

294 :
:2013/12/04(水) 06:46:42.12 ID:N2YKKs1O0
IDをカード式にしてかざすようにしないと、
老人には無理だと思うわ
クレジットカードと連携してIDやメアドを
生成するサービス始めてくれないかな
それならうちのババァでもできる

あとUIはもっとシンプルにしろ


301 :
:2013/12/04(水) 07:01:30.45 ID:9igxnVDf0
オンボロイドは更にわけがわからないだろうな

関連記事

コメント

名無しさん2014/01/15 (水) 08:26:51 ID:-
万能の利器である戻るボタンがない機械は糞
2014/08/15 (金) 15:27:00 ID:-
老人には手応えのあるもの、ゆっくりなが〜く押しっぱなしでもエラーにならないボタンが必要だ。チョンとタップ、スッとスワイプなんて無理。何にでも力を入れようとする。
五歳児向けぐらいに単純化しないと理解できないと思う
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/12203-b3f1f678