7 :
:2013/11/09(土) 11:02:00.26 ID:qwqP1uwb0
哲学学んでてこんな問題も解決できないはず無いだろ
8 :
:2013/11/09(土) 11:02:04.66 ID:V04+WHZc0
そこで言い返せないなら向いてない
12 :
:2013/11/09(土) 11:03:10.79 ID:ZhdaVtYu0
役に立つか立たないかで悩んでて哲学なんてできんの?
15 :
:2013/11/09(土) 11:03:50.98 ID:W2H5ajB70
別の学科入って片手間に哲学を学ぶ、くらいでいいんだよ
哲学しか頭にないとやたら頭でっかちなニートみたいになるぞ
16 :
:2013/11/09(土) 11:04:13.96 ID:xd5idmaT0
役に立つかたたないかで学問なんてやってられない
面白いからやるんだ
それの何が行けないのか
18 :
:2013/11/09(土) 11:04:27.05 ID:9sYJ/igJ0
哲学の就職がないのは今に始まった事じゃないだろ
大学教員以外に道はない
20 :
:2013/11/09(土) 11:05:28.39 ID:4+9w0BPh0
紀元前の時点でオワコンだからしょうがない
22 :
:2013/11/09(土) 11:05:45.62 ID:eFnjAZ7D0
当たり前だろ 哲学専攻なんて就職捨てたか人生捨てた奴がなるもんだ
24 :
:2013/11/09(土) 11:06:00.89 ID:2CL/V9k50
哲学というのは元々は学問と言う程度の意味で
数学なんかが典型的な哲学だ
しかし哲学の中で数学などの役に立つ分野は、独立した分野になってしまってなあ
残ったカスが今の哲学だ
26 :
:2013/11/09(土) 11:06:17.77 ID:FusAOuI80
神学が理解できない低層向けに用意した学問だと聞いたが。
ゲーテも哲学にハマってる友人に「そんなもんに傾倒して・・・しょーもないな」と言い放ったとか
27 :
:2013/11/09(土) 11:06:25.42 ID:NQZy81o30
さすがにこれはかわいそう
28 :
:2013/11/09(土) 11:06:28.38 ID:gYnuKAzxi
哲学科ならそもそも役に立つとは何?とか聞き返して論破しろよ
29 :
:2013/11/09(土) 11:06:38.40 ID:V++f3CHo0
役に立つ必要もないし哲学は人類の役に立ってきたと思うけどな
そこで反論できず落ち込んでるようなら自分に合わないんじゃないの
30 :
:2013/11/09(土) 11:06:47.26 ID:3voqkdKL0
未だに哲学という分野で新発見ってあるの?
ないならもう大学にいらないと思うんだけど。
34 :
:2013/11/09(土) 11:07:47.17 ID:qjjuOPgP0
哲学は大事だけど社会に役立って飯が食えるという学問でもないし
わざわざ専攻するものではないな
40 :
:2013/11/09(土) 11:09:16.79 ID:Rftj6Pz90
学問を自分の仕事に生かすのはまた別だからな?大学や社会が悪いって他人のせいにしてんなよ
43 :
:2013/11/09(土) 11:09:18.06 ID:HcQvhdqI0
せめてこういう風に弄ってもらいたいっていう願望なんだよな、悲しいことに。
現実の反応では、「哲学?へえ(興味なし)」くらいなもんだろ
44 :
:2013/11/09(土) 11:09:29.55 ID:9sYJ/igJ0
帰納法と演繹法ってどこが発祥?
論理学というか哲学のイメージなんだけど
哲学が論理学を内包してる、あるいはその逆なのか?
あと、優秀な哲学者って数学者でもあるよね
物理や金融で人類に多大な貢献をした
46 :
:2013/11/09(土) 11:09:46.02 ID:VRJBzktw0
他人に批判されてブレるような奴は哲学向いてない
47 :
:2013/11/09(土) 11:09:48.59 ID:glFN+g6G0
その役にたたない理由を調べてこそ哲学者
あいつらは徹底した科学者だから偶然なんて認めない
48 :
:2013/11/09(土) 11:10:02.94 ID:AaFISvzi0
最近の統計学押しの方が気持ち悪い
84 :
:2013/11/09(土) 11:15:41.57 ID:YQ/7PtWs0
>>48
これ何なんだろうな
統計なんて昔から重要学問であり詐欺学問でもあるんだけど、一般向け?の宣伝が多くて不思議に思う
51 :
:2013/11/09(土) 11:10:46.84 ID:LmE5bNuL0
役に立たないから哲学なんだろ
死ぬその瞬間しか役に立たないらしいからな
54 :
:2013/11/09(土) 11:11:29.54 ID:I1pDXZc30
得意の哲学で言い返せよ…
55 :
:2013/11/09(土) 11:11:39.78 ID:DFsqAXs40
役に立つものは皆哲学から分離していったし
今残ってるのはただの絞りカスでしかない
61 :
:2013/11/09(土) 11:12:25.25 ID:+/mWRf2K0
哲学と宗教の上に科学が成り立ってるのに
日本だと対立するように語られちゃうしどうしようもない
76 :
:2013/11/09(土) 11:14:17.92 ID:AW74ZL8f0
>>61
宗教とは500年前に分離しました
哲学とは100年前に分離しました
62 :
:2013/11/09(土) 11:12:43.07 ID:/+II0YO00
人間は考える葦である←は?熊くらいワンパン余裕だろ
64 :
:2013/11/09(土) 11:12:44.51 ID:9GH9/ndy0
そもそも哲学って金も土地も持ってて、日常の事は奴隷にやらせてる奴が始めたんだろうに
65 :
:2013/11/09(土) 11:12:51.48 ID:9f6fp5k/0
哲学ってデリダで終わったんでしょ?
66 :
:2013/11/09(土) 11:13:17.51 ID:2lC/HvlKO
哲学者でアリストテレスとデカルトだけはガチで役立ってるだろ
68 :
:2013/11/09(土) 11:13:28.64 ID:kDU2NLsD0
まぁ文系で院に進む奴はよくわからんな
69 :
:2013/11/09(土) 11:13:35.07 ID:jMPZIIZh0
宗教学と倫理も合わせて学べ
70 :
:2013/11/09(土) 11:13:42.31 ID:JI2Ih+0d0
そんなに就職終わってんの?
72 :
:2013/11/09(土) 11:13:44.74 ID:LDLdoQ9N0
哲学は役立たずという考えも哲学
役に立つものがいいものだというのも哲学
価値判断をする限り人間は哲学の奴隷
74 :
:2013/11/09(土) 11:14:13.18 ID:eFiarala0
そんな悩みを自分で解決できなくて,哲学科いったのか
82 :
:2013/11/09(土) 11:15:29.47 ID:eTcdVc2XO
これに反論できないんだから、哲学がなんなのかわかってないし、身に付いてない
こいつが、大学院行っても時間の無駄
83 :
:2013/11/09(土) 11:15:34.65 ID:hsXabqxI0
哲学は専攻すると却って馬鹿になるよな
得た知識をひけらかしたくて屁理屈並べるだけの言葉遊びに終始する馬鹿になる
刺身のつまみたいなんもんで、メインの刺身の横にちょいとあれば十分
つまばかりで刺身が無い皿を盛り合わせとして出されても誰も喜ばん
87 :
:2013/11/09(土) 11:16:07.90 ID:7LsSMbbg0
と、ここまで大学の門をくぐったこともない人たちの妄想でしたー
88 :
:2013/11/09(土) 11:16:14.49 ID:glFN+g6G0
その役にたつってのは他人が個人に求める願望でしか無いんだよね
自分が誰かに利用される価値が高いかどうかを一生懸命比較してるんだからこれはまさに奴隷根性
自分にとって哲学に利用価値があるならそれはそれで役にたってるじゃないか
93 :
:2013/11/09(土) 11:16:54.17 ID:2lC/HvlKO
まあ形而上学やるくらいなら物理やれよと思うが
つーか京大だと哲学専攻すると物理もやらされるし、
数学も自主的にやるし、言語学も文化人類学も生物学も化学も結局やるけど
他の大学はどうなんだろうな
専門バカだとマジでカスだが
94 :
:2013/11/09(土) 11:16:53.63 ID:HsNM7Njg0
哲学って専攻の人間が専門的につきつめていくのもありだけど
そういうんじゃない普通の人が哲学の精神を持っててほしいって感じかなあ
当たり前に思ってることを一度疑ってみるとか、わかったつもりになってることを改めて深く考えるとか
哲学がやってきたことって、突き詰めればそこだから
107 :
:2013/11/09(土) 11:18:57.05 ID:AW74ZL8f0
>>94
ソクラテスの時代じゃねえし
「わからないので私に教えてください」
というと、数年分もの前提知識が必要になってしまう
なので、ソクラテスが現代に居たらソフィスト達に完敗していたことだろう
99 :
:2013/11/09(土) 11:17:32.75 ID:J3jcZcJd0
哲学専攻なんて院行く奴が大半でしょ
企業の考えで洗脳するような日本の就職には向いてない
100 :
:2013/11/09(土) 11:17:44.51 ID:ejEhzana0
スパさん戻ってこないかな、あいつは面白かった
102 :
:2013/11/09(土) 11:17:52.45 ID:OBP13V0E0
アリストテレスとかデカルト並みに最新の知見を全て知った上で哲学やってれば役に立つでしょ
104 :
:2013/11/09(土) 11:18:22.35 ID:IbThOkE+0
悟り世代にはもはや無用だな。
106 :
:2013/11/09(土) 11:18:31.60 ID:VJkqLuuy0
作家目指せばいいんじゃね?
啓蒙とかもええな
ま、そこで言い返せないなんて程度がしれてるけどな
119 :
:2013/11/09(土) 11:21:04.13 ID:AW74ZL8f0
>>106
ヒロキの小説くっそつまらんぞ
まじで使い古された陳腐なガジェットSFだからな
やはり餅は餅屋
35歳までならやり直しが効くというが、
餅屋としてやり直せということだからな
108 :
:2013/11/09(土) 11:19:20.17 ID:4RknqFN30
こういう悩みをこそ哲学で解決するものなんじゃないのか
それっぽいこと言い返せばいいのに
110 :
:2013/11/09(土) 11:19:41.79 ID:ydRSOLKSi
理学部も就職無理学部ってバカにされる
世の中は役に立たないものに厳しい
112 :
:2013/11/09(土) 11:19:56.07 ID:07E4osGj0
やることって哲学書よんでレポート書くだけだろ
わざわざ大学いってまでやる必要ないな
近所の図書館に腐るほど哲学書なんてあるし
116 :
:2013/11/09(土) 11:20:47.25 ID:UePVCFmJ0
でも事実だろ
哲学なんてニートが学ぶもの
120 :
:2013/11/09(土) 11:21:09.80 ID:glFN+g6G0
科学はオカルトから顕現化された氷山の一角でしかない
本物の科学者とは実はオカルト探求家です
123 :
:2013/11/09(土) 11:21:35.55 ID:fhRwqzOt0
坊さんのお経と同じで難解であることに価値があるから
理解できない普通の人は実生活で役に立てようがない
126 :
:2013/11/09(土) 11:22:27.55 ID:VKGTi8UX0
マイナビQ&Aにマジレスとか小町にマジレス以下だろ
128 :
:2013/11/09(土) 11:22:31.94 ID:Hg7PW2FS0
おまえみたいなプラグマティズムに毒された現代型ニヒリストとは実存的交わりができない、
慶應経済卒の俺ならそう言ってのける。
133 :
:2013/11/09(土) 11:23:10.41 ID:Ru8wV02T0
哲学は自分が知りたいと思うから学ぶものであって、
別に衆生の救済のために学ぶものじゃあない。
小乗仏教的な悟りを求めるもんやから、
こんなことで心折れるのは哲学を理解しとらんからやないかな。
136 :
:2013/11/09(土) 11:24:04.90 ID:XUsy/yzl0
ジャップ国では金儲けに役立つ技能や知識以外は役に立たないと見做されるからね。
オリンピックだって、まず語られたのは経済効果が何兆円だとかいう金の話。
上から下まですっかり資本主義に漬かりきって金儲け以外は興味の無い、精神が貧しい民になってしまった。
137 :
:2013/11/09(土) 11:25:26.47 ID:rbqBZ9OD0
哲学がをおもしろいと思って勉強してるなら、他人とか役に立つとか知ったこっちゃねーよな。
なんで悩むのか分からん。
148 :
:2013/11/09(土) 11:28:51.53 ID:cMQhjVqc0
数学・物理・生物・化学etc…全学問の生みの親にして残りカスの哲学さんちぃーっす。
各学問が概念の開発・言語化を独自に行えるようになった現代では無用の長物。
153 :
:2013/11/09(土) 11:29:55.74 ID:1xZfZV0l0
慶應経済って高校レベルの数学を大学で勉強するんでしょ
どこのFランだよ
156 :
:2013/11/09(土) 11:30:31.15 ID:kA4hKv1h0
哲学が無かったら有用無用という価値基準そのものが
宗教や権力によって破壊されてしまうだろうな
有用無用で判断する事に意味や価値を与えているのが哲学の理論なんだけども
バカはもうちょっと近代の思想の歴史を学んだ方がいい
人々がどうやって宗教から脱却していったかという歴史を
162 :
:2013/11/09(土) 11:31:26.47 ID:r2G/UyVk0
俺は理系科目が苦手で大学は文系学部を目指そうとしてたら
親に反対され、結局理系に行かされた(ムチャクチャ苦労した)
哲学科など行ったら勘当されてただろう
166 :
:2013/11/09(土) 11:32:47.18 ID:glFN+g6G0
思考する脳をきたえるのには最高だけどな
167 :
:2013/11/09(土) 11:32:45.00 ID:7U1o3qSJ0
哲学ってぶっちゃけ自己啓発本レベルと変わらんよな
168 :
:2013/11/09(土) 11:32:50.01 ID:GbtXL0n/0
今の哲学はあまりにも深層に入り込みすぎて容易に理解できない領域に突入しちゃってるからなぁ
実用生活への応用が効くものは殆ど無いし実証科学でもないから完全に探求者の分野になってしまった
171 :
:2013/11/09(土) 11:33:19.74 ID:jThZNyFu0
哲学者とか屁理屈ばかりでウザそうだから
友達にはなりたくないわ
172 :
:2013/11/09(土) 11:33:46.04 ID:G/Uc5sL00
哲学=自己満足、言うだけ行動に移さない根暗くん、妄想癖
終わり
174 :
:2013/11/09(土) 11:33:55.81 ID:zno5mMEn0
哲学とか倫理好きだったけど意味ないだろうなとは思ってたわw
176 :
:2013/11/09(土) 11:34:27.19 ID:/UHMC3RM0
哲学だけ学んでも社会で使えない痛い哲学徒を生むだけだしなぁ
178 :
:2013/11/09(土) 11:34:44.24 ID:m0CFQcb+0
哲学なんか専攻する時点でろくな人間じゃないから
就職は無理だな
179 :
:2013/11/09(土) 11:35:18.71 ID:7qwYjan+0
宇宙研究してる理系の天才も何の役にも立たない言ってたし
知りたい欲求が全てだって
186 :
:2013/11/09(土) 11:36:19.31 ID:oUNECk6WO
文学部で社会学科と心理学は結構面白そう
187 :
:2013/11/09(土) 11:36:21.84 ID:0Ve//ckYi
哲学で世界を記述する時代は終わったからな
これからは統計学が世界を記述する
188 :
:2013/11/09(土) 11:36:24.26 ID:9GH9/ndy0
精神的な自立もしてない奴が、これから哲学一本で生きていけねえだろ
192 :
:2013/11/09(土) 11:37:16.90 ID:CKL80NMj0
哲学オンリーで名を残した奴なんてほとんどいないだろ
他で目覚ましい活躍できない奴が哲学なんていう統合的、総合的学問でまともな実績あげられるわけ無いだろ
まあ、金があるなら好きなだけ続ければいいじゃん。
存在価値的にはここにいるニートと全く変わらないってことをちゃんと自覚してね。
193 :
:2013/11/09(土) 11:37:21.65 ID:cMQhjVqc0
他の学問は難解な物事を解きほぐして簡略化・一般化することに腐心しているけれど、
哲学は概念を一つの単語に詰め込んで物事を複雑化することに喜びを見出しているよね。
196 :
:2013/11/09(土) 11:37:38.11 ID:M0nObN650
哲学っていつの時代も最先端の学問なんだけどな
197 :
:2013/11/09(土) 11:37:41.77 ID:NZKPLToY0
哲学しかできないなら意味ないな
歴史、科学の知識と組み合わさってこそ意味がある
202 :
:2013/11/09(土) 11:38:59.73 ID:dcbGWOI70
哲学や宗教を軽視する奴は総じて馬鹿
203 :
:2013/11/09(土) 11:39:21.85 ID:cVToE9sb0
一般教養で哲学も取ったけど一つはほとんど宗教みたいな感じだった
もう一つは全く意味がわからなかったけど一応まじめにやってたらAくれた
目的がよくわからない
206 :
:2013/11/09(土) 11:39:42.64 ID:glFN+g6G0
音楽やスポーツやゲームを役立つものにした人類の応用力は凄い
210 :
:2013/11/09(土) 11:40:47.46 ID:G/Uc5sL00
>>206
音楽は神に近い崇高な学問やで
207 :
:2013/11/09(土) 11:39:57.58 ID:Qurj0mdgP
得意の哲学使って自分で論破しろよ
208 :
:2013/11/09(土) 11:40:19.20 ID:WIsSkDBZ0
役に立つとは金になるということか?
医学、工学、経済学などが役に立つ(金になる)のは資本主義と結びつけたから
哲学を役に立つ(金になる)ようにしたのが現代の宗教
211 :
:2013/11/09(土) 11:41:22.10 ID:icEzqr/W0
折れるぐらいならやめろ
哲学勉強してる意味ないやん
212 :
:2013/11/09(土) 11:41:27.31 ID:ZPEv0pxf0
目が腐ってんじゃね
214 :
:2013/11/09(土) 11:41:49.80 ID:BXxlGkGG0
がんばれば豚まんみたいに儲かる
ワンチャンあるで
216 :
:2013/11/09(土) 11:42:16.43 ID:aDxzTUN80
一番役にたつのが数学
一番おもしろいのが哲学ってところかな
225 :
:2013/11/09(土) 11:44:46.14 ID:AW74ZL8f0
>>216
数学がなんか役に立ってんの?
実学では割と使い古されたカビの生えた数学だけで間に合ってるだろ
218 :
:2013/11/09(土) 11:43:13.53 ID:e0gnUF+90
哲学や数学ってのめり込むと最悪死ぬよな
催眠オナニーに近い感覚か
220 :
:2013/11/09(土) 11:43:22.24 ID:ZKYBz41t0
飲茶って奴の史上最強の哲学入門おもしろいよ
222 :
:2013/11/09(土) 11:43:50.44 ID:9AKz03AjO
自称哲学者はろくなもんじゃない
ニーチェもゲーテもウィトゲンシュタインも他人が勝手にそう呼ぶだけで軸足は別のところにある
223 :
:2013/11/09(土) 11:44:01.15 ID:HcQvhdqI0
なんか面白い哲学書ないんか?
誰でも知ってる古典は暇つぶしでだいたい読んじまったぞ
224 :
:2013/11/09(土) 11:44:12.27 ID:jcJiJY6A0
役に立たないというのは気に入らない感じですかねえ
ちゃんと言えばいいのに。カネにならねえって
228 :
:2013/11/09(土) 11:46:00.61 ID:bhVFw5jc0
この世は糞、死んで楽になれ
237 :
:2013/11/09(土) 11:48:01.84 ID:jOqr5vWN0
心が折れるようでは哲学者にはなれんな
哲学は本人の好むと好まざるとにかかわらず始まってしまうものだからな
こいつは哲学学者止まり、というかそんな無駄なものになってもしょうがないな
238 :
:2013/11/09(土) 11:48:05.61 ID:f7wZiHFw0
人間困らなければ学ばない
心から哲学が足りなくて悩んだら自然と学ぶようになる
充足しないとバランスがとれない、元素も安定した希ガス元素になろうとするだろ
240 :
:2013/11/09(土) 11:48:35.15 ID:zwNOO7/t0
歴史上日本にまともな哲学者って一人もいないよな・・・
ヨーロッパはごろごろいるのに
一体何が違うのか
250 :
:2013/11/09(土) 11:50:03.00 ID:07E4osGj0
>>240
東洋思想は釈迦と中国思想で完結してるからな
271 :
:2013/11/09(土) 11:55:00.13 ID:cVToE9sb0
>>240
中江兆民も同じこと言ってたよね
300 :
:2013/11/09(土) 12:00:03.29 ID:aGi2jQDe0
>>240
仏教って哲学体型でしょ?
すごい僧侶って誰かいないの?
244 :
:2013/11/09(土) 11:49:10.26 ID:IMv0RxrJ0
物理学者より数学が出来て、数学者より物理が出来る
政治学者より経済がわかり、経済学者より政治がわかる
それが哲学者
よするに全てにおいて中途半端
学問の便利屋ってことだ
245 :
:2013/11/09(土) 11:49:11.78 ID:7t00FztXO
哲学ってよくわからんが、存在論と認識論を扱うなら最低でも物理学や
生物学や論理学などの基礎的な素養は必要なんかな
247 :
:2013/11/09(土) 11:49:38.15 ID:EA6znVwQi
哲学は古典文学としての意味しかない…が、
人生が割り切れるものではない以上
文学は必要だし、その意味では哲学も必要だ
こう生きるのが正しい、という
科学的な最終結論なんて出せっこないからな。
悩み続けるのが哲学の役目だ
249 :
:2013/11/09(土) 11:50:00.35 ID:xUZ4W7xP0
最先端の科学を追求している時に、つきつけられる命題から哲学って生まれるんじゃないの
ES細胞から人間が再生できるとしたらそれはやっていいのかとかさ
宇宙物理学も哲学みたいになっとるし
252 :
:2013/11/09(土) 11:50:11.04 ID:YbMVl76W0
分析哲学少し齧ってみたけどやっぱりクソだったわ、とくに形而上学のあたり。何やんねんトロープって
まだ論理実証主義の方がまとも
255 :
:2013/11/09(土) 11:51:27.21 ID:PWU5/wOa0
哲学は教養科目でやるもんだろ
専攻するとかありえない
256 :
:2013/11/09(土) 11:51:59.89 ID:dHTS2wqci
大学は職業訓練校じゃないんだが。
根本的にボケとる。
257 :
:2013/11/09(土) 11:52:03.30 ID:T9FcKNyJ0
脳みそのこやし
268 :
:2013/11/09(土) 11:54:23.19 ID:UokPu5eYP
哲学教えてる教授自ら昔の金持ちの暇つぶしだって断言してたくらいだから学んでる奴らも自覚はあんだろ
269 :
:2013/11/09(土) 11:54:42.31 ID:NCoP/OaL0
この課題を哲学的解釈で解決出来ないなら役立たずなんだろ
272 :
:2013/11/09(土) 11:55:01.13 ID:dSL5zKOI0
哲学が役に立つって言ったら役に立つだろ
今経営で当たり前に使われてる「持続可能性」とか
ハイデッガーの弟子のヨナスの世代間倫理に基づく考え。
環境と経営の関係を考える上でなくてはならない考え。
そういう原理を生み出す、あるいはその原理の基礎を提示すること
固めることで哲学は世界に影響を与え役立つことができる。
289 :
:2013/11/09(土) 11:58:15.55 ID:FFJOenD10
>>272
大学の哲学科って経営とか環境とか教えてるの?
「昔のエラい人がこう言ってたから」で終わってない?
315 :
:2013/11/09(土) 12:02:41.69 ID:2znqisL8O
>>272
そういう経営哲学や環境哲学は役に立つが
一番役に立たないのは「人間とは何か」とか「人生とは何か」という類の哲学だろ
これについて色々考えてる奴は馬鹿だわ
277 :
:2013/11/09(土) 11:55:41.87 ID:hcOYOdZ00
哲学って何かと平行してするもんじゃないの?
278 :
:2013/11/09(土) 11:56:09.73 ID:SDDkd49O0
紀元前のギリシャ人と比べてもあんまり進歩ないのがひどい
295 :
:2013/11/09(土) 11:59:15.44 ID:2lC/HvlKO
>>278
問を立てて次世代に引き継ぐってことをやらないから悪いんだよな
学問として欠陥
前にいつまでも進まない
永久にギリシャレベルの学問
286 :
:2013/11/09(土) 11:57:55.68 ID:0yIQRDWC0
あまりにも根本的な部分過ぎてな
哲学を大学で専攻してる人を批判するのは分かるが、哲学そのものを否定してる奴はちょっとなって思うよね
人間として生きることを否定してるようなもん
287 :
:2013/11/09(土) 11:57:57.02 ID:4pTRq8DA0
つかいわゆる一流以外はもう大学行くとかアホだぜ今は
その4年間でバイトしまくって500万くらい金貯めたら
その時点で普通の大卒フリーターより圧倒的な差がついてるってのにw
288 :
:2013/11/09(土) 11:57:59.38 ID:PgneTcnl0
文学部で一番良いのって何?
考古学科か?
293 :
:2013/11/09(土) 11:58:43.15 ID:SP6JDVl30
哲学にお金と時間を浪費するのは無駄だと言う哲学を学ぶとこだろ
297 :
:2013/11/09(土) 11:59:29.94 ID:q/4jq9iI0
役に立つものを哲学と呼べばいい
んで、批判する奴が利用してるものを哲学と呼んで
「ほら、哲学使ってるじゃないか」
と言えば論破完了
298 :
:2013/11/09(土) 11:59:34.36 ID:NFxqFif5P
全く世の役にたたない無い学問をただ自分の興味を満たす為だけに追求する、
最高じゃねーか
国立とかなら更によい
302 :
:2013/11/09(土) 12:00:26.24 ID:+m1ZcvK00
おまえらリベラルって聞いたことあるだろ
あれはなリベラリズムって言ってな
ハイエクっていう経済学者が作った哲学なんだわ
父ブッシュが現代の最も偉大な思想家って称した人だな
現代ではもっと推し進めてリバタリアニズムとかに発展してるけど
でもこんな自由主義はもう限界だろって言ってるのがコミュニタリアニズムで
お前らでも知ってるサンデルだ
これからの正義の話をしようってのがこの話だ
これって全部哲学だからな、知っておけよ
303 :
:2013/11/09(土) 12:00:34.05 ID:SwX9hOMc0
折れそうな心を支えるのも、哲学の領域じゃねーの
304 :
:2013/11/09(土) 12:00:42.99 ID:ZXIhgbp+0
就職で言えば文系は等しく価値なんてないだろ
307 :
:2013/11/09(土) 12:01:13.12 ID:VfbxioIN0
哲学をなんで選んだんだろうね。
そもそも哲学って大学で学ばないといけないものなのか?
自分で本たくさん読んで悩んで、討論会みたいなので語りあう方が向いてるジャンルな気がする。
308 :
:2013/11/09(土) 12:01:18.72 ID:zwNOO7/t0
哲学って答えの出ないものを考え続けるものだろ?
それは絶対必要なことだと思うんだけどな。
これってたとえばこの先の国のあり方とかも答えなんて出ないけど
なにか方針を立ててやるしかない。
あと幸せな一生とは何かとかも。
今で言えば胃ろうまでして生かすのはどうなんだとかさ。
そう考えると常になんらかの哲学が必要になってると思うんだよ
316 :
:2013/11/09(土) 12:03:24.51 ID:jyxXttpmP
本来哲学は学問全体くらいの意味だろ。でもその中でより体系だったものはどんどん哲学から抜けた。古くは数学とか、新しいものでは経済学とか。
いま残ってる哲学は学問の残りカスみたいなものかもしれん。しかし歴史的にはものすごく役に立った
- 関連記事
-
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。