◆ New Entries

東大「コンピューターの消費電力を現在の1万分の1以下にできる技術を開発した」

東京大学の柴田憲治特任講師と平川一彦教授らは、コンピューターの消費電力を現在の1万分の1以下にできる技術を開発した。
電子を1個だけ動かせる素子を試作し、実用的な低電圧で操作した。2020年を目標に演算素子の試作を目指す。

試作したのは電子1個で演算やデータを記憶する単一電子トランジスタと呼ぶ素子。
電子が大量に集まった川のような電流で制御していた素子を電子1個だけで制御できれば、消費電力を1万分の1以下に減らせる。
演算速度も高まる。現在のコンピューターなら数万年かかる計算を数時間でこなせるようになる。

今回、直径2万分の1ミリメートル以下の微小な半導体の粒と、粒の表面の深さ100万分の1ミリメートルだけ帯電できる特殊な液体を用いた。
約0.5ボルトの電圧で1個の電子だけを半導体の粒に出し入れできた。詳細は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に掲載した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG02006_U3A101C1TJM000/


 
10 :
:2013/11/04(月) 22:36:46.84 ID:bkNq97+k0
現在のコンピューターで一万年かかる計算を数時間に短縮とか
早くしろ


11 :
:2013/11/04(月) 22:36:52.64 ID:OMy12Ghx0
かざぐるまだけでエアコン動かすとかできるの

18 :
:2013/11/04(月) 22:38:06.35 ID:w3FIkOUe0
これを与えてもおまえ等はエロゲしかしないんだろうな

25 :
:2013/11/04(月) 22:39:18.04 ID:hVANA1JS0
こういうの発表したら都合の悪い組織に潰されるから実用化出来ないんでしょう?

45 :
:2013/11/04(月) 22:41:30.80 ID:9gNksKgji
>>25
都合の悪い組織
詳しくない俺でもたくさん思いつくな


29 :
:2013/11/04(月) 22:39:34.99 ID:Hbn5+hfh0
もちろん室温動作なんだろうな

30 :
:2013/11/04(月) 22:39:46.22 ID:q9iokF2T0
2020年ってわりとすぐやん
これはもうメドがたってるレベルの話じゃないの?


32 :
:2013/11/04(月) 22:39:56.25 ID:1wMLZ4Zu0
つまりテラヘルツの鬼速CPUが来年爆誕すると?

37 :
:2013/11/04(月) 22:40:48.40 ID:XKb9Jelq0
これがマジなら、インテルさんが全力になるはず

39 :
:2013/11/04(月) 22:41:09.03 ID:fvyGvdhE0
電子1個で計算している時点で実用性皆無。宇宙線等で計算結果が殆ど信頼でない計算機は使えない。
実用性が無い研究結果を公表して何がしたいんだ?

電子のスピンを利用する方法や非線形光学と光導波路使った光演算回路の方の実用性が有りそう。


42 :
:2013/11/04(月) 22:41:23.28 ID:gYCwI1Gk0
冷却のファンとモニタがほとんどじゃねえの知らんけど

47 :
:2013/11/04(月) 22:41:55.54 ID:XkncYsa30
そろそろ電子の代わりに光子を利用出来ないか?
電子と違って電場が無いから超高速でも問題無く稼働できるんじゃないか


51 :
:2013/11/04(月) 22:42:37.67 ID:BK+3I7Gc0
加速度的な進化は歓迎されず消されるよ

62 :
:2013/11/04(月) 22:44:54.43 ID:1wMLZ4Zu0
>>51
どんだけ微細化しても電圧下がらない詰んた現状でそれはねーだろ


52 :
:2013/11/04(月) 22:42:57.69 ID:MkFc4PBR0
スパイに注意した方が

54 :
:2013/11/04(月) 22:43:36.33 ID:KwP5Z8Rr0
なんでおまえらはこういうのはホルらないんだ?

これこそホルるに値するだろうに

効率1万倍だぞ!

こんな画期的な技術革新がいままでにあったか


98 :
:2013/11/04(月) 22:52:14.46 ID:Lx8FfjZ1P
>>54
たしかにすごい
むちゃくちゃすごい
なのになぜ扱いが小さいのだろう


59 :
:2013/11/04(月) 22:44:09.61 ID:5RBnEL2j0
電気代1万分の1ってことはPC分は月1円くらいにできそうだな

60 :
:2013/11/04(月) 22:44:35.54 ID:jby9+vcI0
どうせダイヤモンドみたいに圧力掛かるんだろ

61 :
:2013/11/04(月) 22:44:53.82 ID:+HyJdE+u0
でもマジでありえるかもね
今スマホ、20年前ポケベルだったんだぜ


79 :
:2013/11/04(月) 22:48:27.92 ID:Su73Oxd90
>>61
そう考えると技術の進歩って凄すぎるな・・・


66 :
:2013/11/04(月) 22:45:18.99 ID:K3SF0u2K0
電子一個とか量子論的揺らぎでSN比が使い物にならなくなるんじゃないのw
インテルも社内的には単原子トランジスタ作ってるだろうけど
そのまま実用化出来る代物じゃないんだろうな


67 :
:2013/11/04(月) 22:45:22.34 ID:lMthu7CU0
日本が魔改造したからな的なレスしてる奴のキモさは異常
普通にホルってたほうがまだマシ


68 :
:2013/11/04(月) 22:45:36.56 ID:KwP5Z8Rr0
知恵熱っていうのは寄生虫が脳に達した時に発する熱だからな

感染を防ぐ事は難しく

感染したら脳内で一生増え続けて二度と排除する事はできません


70 :
:2013/11/04(月) 22:45:52.10 ID:ONg6fWP70
>現在のコンピューターなら数万年かかる計算を数時間でこなせるようになる。

大変、お姉さんに教えてあげなきゃ・・・



71 :
:2013/11/04(月) 22:46:32.78 ID:3eKVb5vn0
ジャップすげえや!
新しい暗号技術も一緒に開発してね
あと、今はパスワードかけられて開かない友達のアレな写真も必ずとっておけよ、数十年後には簡単に開くからな


72 :
:2013/11/04(月) 22:46:42.42 ID:RqUQuaRR0
10分の1で良いから来年頼む

74 :
:2013/11/04(月) 22:47:12.67 ID:vYwRZAbqP
コンピュータの電力消費を抑えるってパーツとしてどこのこと?
ものによっちゃ既に実現されてるし、東大の研究成果として報告するには問題があるんじゃないの?


75 :
:2013/11/04(月) 22:47:16.59 ID:Bq0I64ms0
これはすごそう

80 :
:2013/11/04(月) 22:48:42.91 ID:/455BYC40
そろそろ電気エネルギーに変わる何かが見つからんかね
あるものはあるだけ使おうって考えは際限ない浪費を生むから
環境問題を別にしても省エネ化はいいことだと思う


81 :
:2013/11/04(月) 22:48:50.92 ID:mfJ187lR0
>電子を1個だけ動かせる素子を試作し

なにそれ
トランジスタの超省エネ版ってこと?だれか


83 :
:2013/11/04(月) 22:49:40.13 ID:deCjB/kQ0
エアコンの電気消費量なんとかしろ
この夏なんか電気代2万したぞ
冬になれば4万くらいする


269 :
:2013/11/05(火) 00:25:43.89 ID:UE+NhSWS0
>>83
空調のような雑でいい電気も、サーバー動かすための綺麗な電気も同じように作ってるからじゃねーかな。

別系統にしたら・・・余計コストかかっちまうかね。


356 :
:2013/11/05(火) 05:16:34.36 ID:xeHFOx7x0
>>83
それはこの技術では無理だろ
電気量を熱に変換してるんだから


85 :
:2013/11/04(月) 22:49:53.54 ID:3MXTKQxA0
何これ量子コンピュータいらなくなっちゃうの?

89 :
:2013/11/04(月) 22:50:29.48 ID:m2rvBuc10
処理能力の向上と言われても
グラボ無しで8k4kが120fpsで描画できるとか
それくらいしか重いタスクを思いつかないわ


90 :
:2013/11/04(月) 22:50:32.64 ID:0iFSYZpy0
すごいな、これできたら原発要らないの方に行くは

96 :
:2013/11/04(月) 22:52:07.89 ID:OE6fPnw+0
スマホの消費電力が1Wくらいになったら神なのに

97 :
:2013/11/04(月) 22:52:12.94 ID:AIAzgBTt0
原発推進派が黙ってるわけねーだろ
関係者全員殺されて終わり


99 :
:2013/11/04(月) 22:52:14.31 ID:MBwPuyw50
スパコンの消費電力1万分の1になったらまじで1家に1台スパコンの時代来るな

117 :
:2013/11/04(月) 22:54:46.40 ID:8vhVVVx/0
>>99
その時には一万倍の計算能力が必要な余計な機能を誰かが考えそう

いまのパソコンも一昔前の基準だったら立派にスパコンなのにこのザマだし


118 :
:2013/11/04(月) 22:54:49.36 ID:deCjB/kQ0
>>99
消費電力高いからみんなスパコン所有しないわけじゃないので・・


107 :
:2013/11/04(月) 22:53:09.91 ID:IzOc1lIR0
実用化される頃には俺ら死んでる

108 :
:2013/11/04(月) 22:53:30.17 ID:4RjaaOVK0
電力を現在の1万分の1にする為に7年もかかるとかしかも試作ふざけてんの?
まず現在の半分で良いから来年中に商品化しろよ


109 :
:2013/11/04(月) 22:53:31.16 ID:W9IzDB3j0
科研費取るための詭弁

111 :
:2013/11/04(月) 22:53:48.71 ID:kw80ik6F0
読んでないけど極低温下で、だろ
室温で出来きてから騒げ


122 :
:2013/11/04(月) 22:55:42.32 ID:09PQPiEA0
どうせヘリウム温度での話なんだろ?

123 :
:2013/11/04(月) 22:56:04.69 ID:g3qOBXuK0
まーたトンキンのいつもの研究費詐欺www

124 :
:2013/11/04(月) 22:56:06.55 ID:NUppzNEu0
何言ってるのかさっぱりわかんね

129 :
:2013/11/04(月) 22:57:10.85 ID:JFAUVJX70
東大って税金使って嘘研究しかしてなくね

131 :
:2013/11/04(月) 22:57:26.31 ID:DODLP2ue0
これチップ寿命どうなんだろうな

132 :
:2013/11/04(月) 22:57:46.62 ID:6vrHRk4q0
そういやそろそろ静電気の季節だな

133 :
:2013/11/04(月) 22:57:50.45 ID:HXvZbMvu0
なお、研究だけで終わる技術の模様

134 :
:2013/11/04(月) 22:58:11.54 ID:zuDUZf8K0
10年後のPCってどうなってるんだろうな

148 :
:2013/11/04(月) 23:02:42.79 ID:deCjB/kQ0
>>134
人間の脳の中に入ってるよ


139 :
:2013/11/04(月) 22:59:17.36 ID:ODPGjc780
ありがとう任天堂

143 :
:2013/11/04(月) 23:01:03.52 ID:8JqgHxu30
電脳化に一歩近づいたんじゃね?

151 :
:2013/11/04(月) 23:03:05.86 ID:z8ptEMJw0
それより東大地震学者どもの無駄な経費を1万分の1にしろよ

153 :
:2013/11/04(月) 23:03:47.25 ID:pPrQzLY70
>>151
それやったら日本の地質学が丸々死ぬからやめて


152 :
:2013/11/04(月) 23:03:14.17 ID:rqMJSoxs0
実用化されればリアルタイムの物理演算で3D乳揺れが更に進化するな

157 :
:2013/11/04(月) 23:05:05.58 ID:67gVPBuL0
夢物語。信じてる奴はバカ。長年研究論文のデータを改竄してきたのが東大
世界に赤っ恥を掻かせた日本の最高学府


161 :
:2013/11/04(月) 23:06:07.34 ID:cdxrSbbC0
どうせ理論上可能とかで実用化は不可能とかだろ

164 :
:2013/11/04(月) 23:08:17.33 ID:3dsu8J8f0
基礎研究の最初の一歩がやっと一回成功したレベルなんだろ
大学の研究費じゃ実用化に50年かかるな


166 :
:2013/11/04(月) 23:08:32.84 ID:uTDrfFo80
これ放射線に滅茶苦茶弱そうだな

172 :
:2013/11/04(月) 23:12:14.10 ID:nJ3FTT890
DVDのとてつもなく凄い版いつできるんだよ?

176 :
:2013/11/04(月) 23:14:59.43 ID:eEeg4oEC0
コンピュターの仕組みはいまだに理解できない
0と1の計算と言われても


178 :
:2013/11/04(月) 23:16:00.60 ID:vYdQkoKh0
さすが、腐っても日本人
窮地に追い込まれて新しいものを生み出す
窮地に追い込まれないとやらない悪い癖でもあるのだが


179 :
:2013/11/04(月) 23:16:08.17 ID:IMoAZr/I0
これ反原発の奴らはさっさと実用化させろよ
反原発が現実味おびてくるぞ


189 :
:2013/11/04(月) 23:21:36.66 ID:p8npO0Gk0
普通にすげえな

190 :
:2013/11/04(月) 23:22:00.56 ID:Npn2B/od0
これインテルとかに持っていかれないように
こっそり研究して日本メーカーで製品化してから
発表したほうがよかったんじゃないの?


191 :
:2013/11/04(月) 23:22:19.07 ID:5l06umBm0
なんかよくわからんからドラゴンボールでたとえてくれ

195 :
:2013/11/04(月) 23:24:14.07 ID:8JqgHxu30
>>191
天津飯が気功砲をセルが死ぬまで打てる様になる


192 :
:2013/11/04(月) 23:22:31.05 ID:R+jJhM8w0
今のスマホでさえ10年前のハイスペックPCよりもずっと高性能なんだから
10年後のデバイスは想像もつかないような凄いものが出来てるかもなぁ


207 :
:2013/11/04(月) 23:33:44.99 ID:XTdifF3j0
でも東大だろ?
金欲しさにホラ吹いてそうだわこいつら


216 :
:2013/11/04(月) 23:40:40.05 ID:EwvXjaqb0
単電子トランジスタは東大に限らずクソほど研究されてるけど2020年は無理なんじゃないか

219 :
:2013/11/04(月) 23:45:34.49 ID:Z4Ev0yx60
原発要らんな
暗殺に注意w


220 :
:2013/11/04(月) 23:46:27.57 ID:gCi2/SYN0
>直径2万分の1ミリメートル以下の微小な半導体の粒と、粒の表面の深さ100万分の1ミリメートル
こういう意味わからん書き方やめろ
これ見てわかりやすい!って思うやついるのか?


227 :
:2013/11/04(月) 23:50:50.61 ID:EYuWkNLo0
これは当然行き着くであろう技術だろ
なんでも原子分子一個レベルにしてほしい
ディスプレイの画素が分子一個単位になる日が来るかもしれない


270 :
:2013/11/05(火) 00:26:03.13 ID:9ap8zNOZ0
>>227
人間の視覚の限界を考えれば、そこまで細かくする必要無いだろ


229 :
:2013/11/04(月) 23:51:51.49 ID:LqgdxN+mi
製品化されないんでしょ、どうせ

233 :
:2013/11/04(月) 23:54:33.97 ID:Pe0A38rg0
これRSAとかAESとかまずいんじゃないの
今でも国家プロジェクトレベルのスーパーコンピューター使えば現実時間で解けるじゃん


234 :
:2013/11/04(月) 23:55:25.67 ID:KwP5Z8Rr0
人間の脳の中にPC入れるってバカバカしくないか?

だって結局キーボードとモニタが省略できるだけじゃん

考えた事が入力されてしまうのって物理キーボードよりずっと面倒くさそうなんだけど

あとモニタをじっと見つめるのも物理モニタのほうが楽そうなんだけど

あと買い換える時どうすんの?手術すんの?


239 :
:2013/11/04(月) 23:59:11.25 ID:GBJ49fIF0
>>234
SFによくいるマッド教授みたいなのがやるんだろうな


236 :
:2013/11/04(月) 23:56:13.64 ID:sbPMVuOH0
2020年は無理かもしれないけど、少なくとも50年以内に必ず達成できると思うから
その時代のPCとかとんでもなさそうだな。


238 :
:2013/11/04(月) 23:58:40.50 ID:pMxrQofg0
夢のような話だが実用化できずに忘れ去られるだろうな

241 :
:2013/11/05(火) 00:01:38.79 ID:IlRfyPaG0
実は人間の脳のロジックと同様の動作でしたなんてオチじゃないだろうな

243 :
:2013/11/05(火) 00:01:46.21 ID:vVqbEuqf0
電池が頭打ちだから携帯機にゃ素敵な話なのかね

249 :
:2013/11/05(火) 00:06:05.93 ID:0tEM7RFc0
実用化される頃には電気代の値上がりがはんぱなく消費者の悩みは変化ないのであった

252 :
:2013/11/05(火) 00:08:01.46 ID:SSIECD6X0
つーかこういう報告は実際に出来てから言えよ。
机上論ならいくらでもなんでもできるんだよ。
技術開発を名乗るなアホ。


255 :
:2013/11/05(火) 00:09:30.49 ID:oHG/R/AY0
なら原発いらないな

259 :
:2013/11/05(火) 00:14:29.44 ID:6yTandN00
これでは電子の状態を出力させて次のゲートに接続する方法が無いだろ

261 :
:2013/11/05(火) 00:17:59.85 ID:2PYs58hy0
量子コンピュータよりもこっちが先に実現しそうだな、単純に消費電力1万分の1で処理速度1万倍になるだけでも十分

263 :
:2013/11/05(火) 00:19:30.00 ID:/i9gibR00
どうせ値段が高くて普通に2~3年の使用なら旧来の非効率なパーツを使った方が得って
事になる 期待はできんにょ


272 :
:2013/11/05(火) 00:27:13.95 ID:XTUSU3PP0
まーた完成もしてないのに開発か
全て完成してから言えよ
この業界はホログラフィックだとか実験段階で開発できてても
全く使い物にならないことは沢山あるんだから


274 :
:2013/11/05(火) 00:27:47.23 ID:bIQSJB1Q0
原発廃止でいいな

285 :
:2013/11/05(火) 00:36:37.82 ID:LTfYg92p0
エロゲやるのに自分の手の動きだけで電力賄えるならいいじゃん

286 :
:2013/11/05(火) 00:38:46.25 ID:vysD/2rc0
家庭用PCは電卓と同じ道を辿りそうだな

309 :
:2013/11/05(火) 01:17:28.39 ID:HngFAuOY0
数万年が数時間で済むって一億倍ぐらい速くなるのか
任天堂の1世代前並の低性能の安物携帯ゲーム機でもハリウッドのフルCG映画をリアルタイムで描画出来そうだ


310 :
:2013/11/05(火) 01:20:39.15 ID:noFTzD690
磁石が近くにあるだけで誤作動起こしそうだな

311 :
:2013/11/05(火) 01:21:08.78 ID:Ag00Xl5BP
こういう情報定期的に出てくるけど、実用化されたケースって
ほとんどないよね。

本当に画期的な発明は、青色LEDみたいに数年たたずにあっという間に
実用化されて世界を変える。

すごいことできそうなんです、もっと補助金くださいってタカリ野郎からの
メッセージでしかない。


314 :
:2013/11/05(火) 01:26:05.00 ID:wGC2FAtt0
集積してみないとわからんわ

315 :
:2013/11/05(火) 01:26:51.89 ID:e6LpeW310
やめろ死後HDDの暗号化が解読されてしまう

316 :
:2013/11/05(火) 01:27:21.00 ID:5q0L/E9a0
こういうのは予算とったりするために言うのであって実際に実用化は無理だと思うけどね
少なくとも数十年の間は


317 :
:2013/11/05(火) 01:29:00.05 ID:c/78nzgv0
大学ってのは10年20年後にようやく役立つものを研究するところなんだよ
すぐに実用化されて商品に繋がるようなものはそれこそ企業がやるもんだし
青色LEDだって長年大学で研究されてきた技術の積み重ねから最後に企業が製品化しただけだ


332 :
:2013/11/05(火) 02:15:56.76 ID:sFEZuZz50
>>317
大学の研究は将来の技術のために、みたいなアピールが流行ってるけど

大学の研究は原理の追求であって別に実用化のために研究してるわけじゃない
研究のために研究するところだということを素直に理解させた方がええと思う


324 :
:2013/11/05(火) 02:02:15.86 ID:uUistpO60
実用化不可能

341 :
:2013/11/05(火) 03:21:13.78 ID:KIbDVZoo0
また韓国の技術盜んだのかこのパクリ民族ジャップ!

344 :
:2013/11/05(火) 04:00:09.95 ID:x6AarX950
半年に1回ぐらいはすっげえちっさいトランジスタの話は出てくるな

348 :
:2013/11/05(火) 04:17:44.75 ID:VLd3jo/Z0
欧米が発明して
日本が改良して
中国が大量生産する


349 :
:2013/11/05(火) 04:18:10.15 ID:qTb3/FKD0
どうせ液体ヘリウム下の極低温だろ
まあ大学の研究だからそんなもんなんだろうけど


359 :
:2013/11/05(火) 05:53:48.63 ID:5Ayexw6P0
1万分の1?
本当かよ!?
あまりにも凄すぎて何か重大な欠陥がありそうだと疑ってしまう


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/11191-adebf165