◆ New Entries

第一次世界大戦の華のなさは異常 歩兵が穴掘って潜ってるだけ

来年で開戦から100年を迎える第一次世界大戦だが、歴史学では多角的に研究がおこなわれ続けている。
ジェンダー・宗教・暴力。このような研究テーマで第一次世界大戦が論じられることは多々ある。
だが近年、人類学・考古学分野の研究者との共同研究によって「埋葬」という観点から新しい歴史学研究がおこなわれ始めている。最新の考古学資料と合わせ、手紙や日記、回顧録などから兵士たちがどのように死を受け止め、埋葬をおこなってきたのかが徐々に明らかになってきているのだ。

西部戦線における死と埋葬
まず、第一次世界大戦の激戦地、西部戦線の死生観について見ていく。
開戦から一年程度は、戦死者が出ると遺体を必ずシーツや毛布で包み、従軍牧師が個々人の功績を読み上げ、その後埋葬がなされた。当時、遺体は埋葬の際には土に触れてはならないという慣習があった。

棺を調達できない戦場で代替としてシーツや毛布が使われたのだが、これらは限られた物資の中でも必需品である。
兵士にとって貴重な品を用いてまでも、遺体を埋葬したという事実から、開戦当初より死者を弔う習慣が「重要視」されていたことがわかる。

戦争が激化するにつれて
1914年以降、多くの人々の予想に反して戦争が長期化し、兵士たちの死亡率も加速していった。
イギリス軍上層部は遺体の個人情報(名前・階級・埋葬日・おおよその死亡場所)を葬儀会社に管理依頼し、遺体処理のシステム化を試みた。

ところが、多くの兵士たちがこれに反発し、死んだ仲間を自らの手で埋葬することを望んだ。
考古学者の発掘調査によって、ばらばらになった遺体を集めて埋葬した痕跡や、空の薬莢の中に入れられた木製の十字架が発見された。これは兵士たちに「弔いの感覚」があったこと、また死者のアイデンティティを守るための埋葬方法がおこなわれていたということを示している。
敵兵の遺体も埋葬はされたが、個別埋葬ではなく、古い塹壕を利用しての共同埋葬であった。

(略)
http://newclassic.jp/archives/1720


 
14 :
:2013/10/27(日) 19:23:58.50 ID:bEPgaFCg0
ヴェルダン攻防戦の死傷者数はマジキチ。

3 :
:2013/10/27(日) 19:16:44.83 ID:CFnPzxIp0
防御が圧倒的に強い時代だからな。
堅牢な要塞と頑丈な戦艦作ってりゃよかった。


7 :
:2013/10/27(日) 19:19:23.28 ID:RhkNKNvY0
カイザーシュラハト以上にカッコいい作戦名は無いだろ
しかも浸透戦術のドイツ兵もいかしてるし


84 :
:2013/10/27(日) 20:01:26.98 ID:NpEXz+rz0
>>7
連合軍最終功勢の方がキてる


8 :
:2013/10/27(日) 19:19:53.88 ID:sukSf6gi0
いやいや
ヴェルダン攻勢やソンムの戦いの戦死者数とか兵力盛りまくり三国志演義もビックリだろ


12 :
:2013/10/27(日) 19:21:58.39 ID:yPzd58E10
×歩兵が穴掘って潜ってるだけ
○歩兵が穴掘って潜って死ぬだけ


16 :
:2013/10/27(日) 19:25:14.59 ID:CIz1WxSWP
カロッサのルーマニア日記が面白いよ
西部戦線異状なしがフィクションででっち上げたステロタイプ一次戦描写のつまんなさは異常


18 :
:2013/10/27(日) 19:26:50.79 ID:9mEth9BIP
日露戦争をちゃんと研究してりゃこういう事になるのは分かってたはずだが、
所詮実際に痛みを伴わない戦訓ってたいして役に立たないんだよね。


27 :
:2013/10/27(日) 19:33:55.13 ID:aWOLTYwg0
>>18
各国から直接肉眼で見てる武官が結構居たらしいのにあの始末だから
当時の日本の土人扱いがよくわかるわw


32 :
:2013/10/27(日) 19:37:54.02 ID:yEij1swd0
>>18
要塞戦を経験した日本でさえ第二次大戦のガ島で
何の工夫もないバンザイ突撃で虐殺されてボロ負けしてるし
結局のところ馬鹿につける薬は無いでFA


38 :
:2013/10/27(日) 19:41:09.28 ID:0If2wHb00
>>18
まあ大部分が銃弾で死んだ日露戦争と
大部分が砲弾で死んだWWIじゃだいぶ違うけどね


20 :
:2013/10/27(日) 19:29:53.01 ID:KwLHhzXl0
一次大戦自体が
既に大規模な戦争で
各陣営に相当数の犠牲が出たし
悲劇や災難に見舞われた人も多いんだけど
その後に起こった二次大戦のおかげで
なにもかもが掻き消されてしまった感じだな


30 :
:2013/10/27(日) 19:37:07.28 ID:zIIz89EL0
シェルショックの映像は怖すぎる

31 :
:2013/10/27(日) 19:37:52.79 ID:L18vho8d0
第一次から20年戦争なかったのは生産人口激減したからなんだよな

35 :
:2013/10/27(日) 19:39:31.81 ID:jUuj6VVL0
教訓なんて得た気になってるだけで
実際何も変わってねーよ
進歩もなし
それは戦争時以外でも当てはまる
教訓(笑)だわ


39 :
:2013/10/27(日) 19:41:15.40 ID:PGOHCVP60
じじいのインディージョーンズがWW1の過去を語るドラマみたいなのあったよな
あれ割と面白かったような気がする


57 :
:2013/10/27(日) 19:48:09.46 ID:6tooXYTn0
>>39
ヤング・インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険 な。
TVで放送されてたの餓鬼の頃に見てた。

最近までリバー・フェニックスがインディやってたと勘違いしてた。


40 :
:2013/10/27(日) 19:41:21.37 ID:5xhSSN1g0
西部戦線異常なし
ジョニーは戦場へ行った


41 :
:2013/10/27(日) 19:41:34.54 ID:jMJJLjasi
スペイン風邪は、スペインで流行したという訳ではなく、戦時体制にあった他国が報道を禁じていたため、中立国のスペインだけが報道したために、スペイン風邪と名付けられた。

44 :
:2013/10/27(日) 19:41:55.39 ID:yaZdku0U0
でも戦勝国とはいえ第二次大戦でこっぴどく被害を受けたエゲレスは戦争記念碑と
いえばWW1なんだよな
WW2はあくまでWW1の延長戦の位置づけ
WW1はあれほどの被害を受けるなんて想像もしていなかった
WW2前の英仏のドイツに対する弱腰もWW1のトラウマが全て


49 :
:2013/10/27(日) 19:44:07.24 ID:Hj/nkvbW0
まあ、ドイツの戦車開発者は目的理解できずに超堤性のカケラもなく、重心位置が高い戦車作っていて面白い戦争でもある

55 :
:2013/10/27(日) 19:46:17.03 ID:owDR9PvR0
じゃあまず、塹壕足になってみよっか?
化学兵器で塩素ガスまみれで顔変形するのもいいぞーコレ。


60 :
:2013/10/27(日) 19:48:49.57 ID:q+ZB0v090
スペインってWW両方とも中立国かよ
働けよ


62 :
:2013/10/27(日) 19:49:39.28 ID:jwkftM+n0
つか新兵器の登場具合は第一次のほうが凄い
陸海空すべてのジャンルに化学兵器や細菌兵器ともう地獄絵図
第二次は核くらいだけど


110 :
:2013/10/27(日) 20:10:50.96 ID:ygnT+v2ri
>>62
駐退機の発明で砲による死者が爆発的に増えたとかなんとか


71 :
:2013/10/27(日) 19:52:37.46 ID:A+ZK3lEJ0
戦後の賠償艦引き渡しは華々しい

74 :
:2013/10/27(日) 19:55:12.27 ID:lGmT1WLVP
100年前と70年前の戦争で、本当に兵器の魅力には落差があるな。
というよりWWⅡで使われた兵器は、現代兵器より面白い。
面白いっていうのは、プラモデルを作りたくなるような軽い意味で。


77 :
:2013/10/27(日) 19:56:02.08 ID:3uRggbTv0
悲惨さという意味じゃ第二次大戦を上回るな

86 :
:2013/10/27(日) 20:02:43.02 ID:qkEHjBgKP
よく知らないがバルカンの火薬庫が火を吹いたんだろ

90 :
:2013/10/27(日) 20:03:36.01 ID:Cf87l75G0
モルトケとかいうカスがシュリーヘンプランを改悪したせいで
ドイツは負けた
シュリーヘンプラン通りなら数ヶ月で戦争はドイツ勝利で終わったのに


94 :
:2013/10/27(日) 20:05:26.08 ID:lfiaFYXl0
毒ガスとか非人道的兵器使いまくりでしょ糞戦争だろ

97 :
:2013/10/27(日) 20:06:48.52 ID:49FpMxiC0
>>94
毒ガスは風向き変わって味方部隊が大慌てと言う間抜けさが愉快なので許した


98 :
:2013/10/27(日) 20:07:03.68 ID:AcnzlR+s0
第一次世界大戦は将軍の意思決定がいい加減すぎて
ここまで無能でいいのかとびっくりする


100 :
:2013/10/27(日) 20:07:38.25 ID:d+UT+jxd0
一次大戦は砲数とか動員数とか被害総数とか数字をみて語る戦だから

111 :
:2013/10/27(日) 20:11:02.22 ID:49FpMxiC0
しかしまた英国は第一次大戦に参加して自分で戦車作っといて
何を考えて榴弾撃てない戦車を大増産したんだか
あいつ等の考える事は分からん


113 :
:2013/10/27(日) 20:12:29.39 ID:Cf87l75G0
>>111
初期型の戦車は排気ガスを車内に出してるというキチガイさ
それで死ぬやつらもいたからアホすぎるwww


119 :
:2013/10/27(日) 20:13:37.99 ID:vQLqYpwP0
>>111
ドイツ軍の対戦車銃に、こっぴどくやられたから
おかげで「戦車はたいして強くない」という間違った認識を持ってしまった

悲惨な戦争だったはずなのに、どこかしら牧歌的な雰囲気が残る不思議な戦争だよな


120 :
:2013/10/27(日) 20:13:50.94 ID:M/oyNxV40
>>111
戦車はww1で決定的な勝利に繋がらなくて大戦後も扱い方が決まらなかったからな


122 :
:2013/10/27(日) 20:14:45.16 ID:7a0HyP050
大砲が主役になって火力至上主義極まってくるのがよい

126 :
:2013/10/27(日) 20:16:50.02 ID:ckeTi3gl0
映像の世紀でww1の塹壕戦流してたけど、すぐ隣で戦友が頭撃ちぬかれて死んだのに、その場の連中が全く無反応で
無表情で戦死者の小銃拾って淡々と撃ち合い続けてたの見て「こいつらヤベえ」と思った
完全に恐怖とか死に対する感覚が麻痺してる


132 :
:2013/10/27(日) 20:21:34.16 ID:z7dX/1bc0
一番殺傷した兵器がスコップだっけ

139 :
:2013/10/27(日) 20:31:46.85 ID:tTwZ/piv0
WW1でも初期は銃剣持った騎兵隊が突撃してたんじゃないの?

140 :
:2013/10/27(日) 20:31:54.60 ID:47/w7NSi0
日露戦争だと白旗立てて死体回収時間に両軍が出てきて肩を抱き合ってタバコや酒交換したりとか
WW1でもクリスマス休戦でフットボールとか
いくら一般人が戦争にロマンを持っていた時代つってもさっきまで殺し合いしていた人間と
できるってのは今の価値観だとよく分からん
どんな気分だったんだろうか


141 :
:2013/10/27(日) 20:32:26.14 ID:iGpujule0
ww2の戦車運用はフラーさんの功績がデカイよな
当時指示したひとは変人扱いされたけど


147 :
:2013/10/27(日) 20:44:37.64 ID:SLugfFFy0
意外と知られていないが、日本は第一次世界大戦で補給等のミッションをこなして、戦死者も出てる。
そしてその功績を称えられて国連(国際連合)の常任理事国になった。
これ豆な。


151 :
:2013/10/27(日) 20:49:17.44 ID:ihVboQ2N0
第二次イープル
ソンム
パッシェンデール

これ全部に参戦して生き延びた兵士がいるとかワロス


153 :
:2013/10/27(日) 20:51:51.49 ID:kVzJuI/80
両軍合わせて10万も死んでない日露戦争とかマジでオママゴト
一攻勢で日露戦争1~2回分の死者出るとか信じられん


154 :
:2013/10/27(日) 20:52:57.76 ID:47/w7NSi0
フランシス・ペガァマガボウっていうチート級の人間がでてくる戦争

163 :
:2013/10/27(日) 20:59:33.41 ID:O1fdomyr0
しかしオーストリア・ハンガリーって情けねえよな
自分から仕掛けといて敗戦するとか

おや、WW2でもそんな国があった気が・・・


168 :
:2013/10/27(日) 21:04:21.35 ID:ihVboQ2N0
>>163
原因は二重帝国かもしれんが引き金引いたのはロシアとドイツだからな
むしろ世界戦争に巻き込まれた被害者
帝国解体されちゃうし


164 :
:2013/10/27(日) 21:01:07.61 ID:TwTKVdWV0
最強の武器がスコップ

170 :
:2013/10/27(日) 21:08:26.52 ID:jOACBeMxP
大量破壊だなんだ言ったって所詮戦場で完結してるのがWW1
WW2は総力戦の後方、つまり軍人ではない民間人の住んでいる都市を破壊することを主眼とした


175 :
:2013/10/27(日) 21:24:55.31 ID:4Af3EzZB0
>>170
第三次大戦は戦場の定義すら無くなりそうだな
国家vs国家なのかどうかさえもあやふやなゲリラ戦だらけとか
国家相手なら核攻撃には核で応戦=両者滅亡の抑止力が働くが
どこの誰がやったのかわからない核攻撃で人類滅亡


178 :
:2013/10/27(日) 21:28:39.54 ID:f5mUxePP0
大英帝国
ドイツ帝国
帝政ロシア
オーストリアハンガリー帝国
オスマントルコ帝国

大帝国同士のぶつかり合いとしては最後の戦争だからそういうロマンもあるな


197 :
:2013/10/27(日) 21:46:03.00 ID:92MHe6VL0
ヴェルダン要塞だっけ?
馬鹿の一つ覚えみたいに突撃を繰り返してアホみたいな数死んだの。


199 :
:2013/10/27(日) 21:51:06.05 ID:6tooXYTn0
戦艦最強だろwって思ってたけど、なんか魚雷や機雷で簡単に沈むじゃねーか。
でも高価だから戦艦相手じゃないと勿体無くて簡単に使えねーな・・・。
維持するのも恐ろしく金がかかるし、どうすんだよコレ。

みたいに戦艦の価値に疑問符がついたのもww1だね。んで真珠湾で戦艦の陳腐化が決定的に。


201 :
:2013/10/27(日) 21:54:16.97 ID:TfcDnjKE0
>>199
戦艦の弱体化はマレー沖海戦じゃないの?
空母機動部隊の強力さは真珠湾だけど


206 :
:2013/10/27(日) 21:57:43.80 ID:QFeQN6VK0
今でも学校ではWW1のアメリカ参戦理由はルシタニア号沈没とか教えてるの?

214 :
:2013/10/27(日) 22:03:46.69 ID:5DgVirKE0
WW1はオーパーツエンジン
リバティエンジンが最後かなり効いたんだよなぁ
400馬力の液冷V12エンジンをアメリカが大量生産して

最後は連合国の爆撃機にドイツ戦闘機は追いつけなくなった
制空権を圧倒して、ドイツは大量移動や砲兵観測がしずらくなった


216 :
:2013/10/27(日) 22:04:22.65 ID:YZmtBEfs0
機関銃、毒ガス、戦車、戦闘機
これほどダイナミックに戦争が変化しているというのに


218 :
:2013/10/27(日) 22:07:45.35 ID:W3xYvH8E0
機関銃に突撃とかよくさせれたよなぁ
知恵のある人間だろ・・・
きっとこの時代の人たちが人類は将来科学力で滅亡するって悟ったんだろうな


220 :
:2013/10/27(日) 22:11:10.43 ID:47/w7NSi0
戦艦が死に体になる前に大和型は完成してるんですがそれは

222 :
:2013/10/27(日) 22:11:47.77 ID:ZduM+8ON0
基本的に敵の塹壕1つ占領するのは簡単
3日くらい砲撃して、手榴弾持って突撃するだけ

難しいのはそれから

敵は自らの塹壕の正確な位置や距離を知っているので、
自分の塹壕が占領されたらすぐに精密な砲撃を開始する

やっと塹壕を占領した奴らは、すぐにその精密な砲撃で全滅する
あとは敵の新兵がその塹壕に補充されて元の状態へ


227 :
:2013/10/27(日) 22:16:27.47 ID:r55BooCE0
チャーチルもそう言ってたっけか

229 :
:2013/10/27(日) 22:18:24.65 ID:QFeQN6VK0
WW1でも主力艦同士の激突はユトランド沖海戦ぐらいだし、魚雷艇の方がコスパ高いわで戦艦はとっくのオワコンだった
その後ドイツ海軍は損失恐れて引きこもって終戦だし


239 :
:2013/10/27(日) 22:23:08.39 ID:onB6Wayw0
我が軍の右翼は押されている。中央は崩れかけている。撤退は不可能。状況は最高、これより攻撃(反撃)する。
いろいろとおかしいけどなんかかっこいい


241 :
:2013/10/27(日) 22:23:51.42 ID:47/w7NSi0
僕たちの塹壕の前に、つい最近まで、指輪をはめた手が一本横たわっていました。
しまいにその手は、骨だけになりました。
ネズミには、人間の肉がとても口に合うのです。
身の毛がよだちます。
が、僕も時とともに慣れ、戦友と同じように冷淡になりました。
戦場では、ありふれた悲劇にいちいち心を動かしていては、気がおかしくなります。
そうでなければ、腕を振りまわしながら敵に向かっていくほかありません。

ドイツ兵士の日記


244 :
:2013/10/27(日) 22:26:04.24 ID:Ba3hQYZl0
開戦前までは民衆に中世の騎士道への憧れがあったとかなんとか
そんなんだから若者は名誉と誇りを信じ、
「これで俺に少しは箔がつくだろう、帰ったら彼女と結婚しよう」ぐらいの考えで自ら戦地に赴いて行ったとか
女も騎士を見送る自分に酔っていたそうだ


245 :
:2013/10/27(日) 22:28:45.79 ID:1wBcNDO2P
ちょっと加古隆の曲聴いてくる

248 :
:2013/10/27(日) 22:30:39.36 ID:QqZhANZA0
ゆっくり戦略ゲームしてる感じがして面白いと思うけど

251 :
:2013/10/27(日) 22:33:12.21 ID:1+hTzAz30
マルヌの戦いが一番のポイントだな
もしフランスが負けていたら同盟国が勝っていただろうな


253 :
:2013/10/27(日) 22:39:34.58 ID:47/w7NSi0
田舎だと村長とかより軍の士官が名士として上座とかだったそうだし
戦争行って箔つけたろうってのはあったんだろうな


257 :
:2013/10/27(日) 22:44:29.01 ID:+QRGtsrI0
ロマン主義的な戦争の終わりだな

258 :
:2013/10/27(日) 22:45:32.43 ID:Egnc/m/eP
まぁ欧州の移民文化っていうのもこのあたりが皮切りだったりする
なんせ若者死んで労働力が無くなっちゃったわけだから
何故か日本人は欧州の移民っていうのが昨日今日始まった話で
移民問題が起きまくり、みたいな考えをしているけれども


261 :
:2013/10/27(日) 22:49:15.02 ID:uYjFo3yl0
>>258
そりゃプロイセン帝国とロシア帝国と二重帝国とオスマン帝国が同時に消滅したら金があればフランスやアメリカやイギリスに行きたくもなるよな


260 :
:2013/10/27(日) 22:46:46.55 ID:IUpm04wH0
本を引っ張り出して調べてみたら
ウィルフレッド・オーウェンの詩だったな…。

「君、僕は君に殺された敵兵なんだ。
この暗闇でも、すぐ君だと分かったんだ。ほうら、そんな風に、
昨日僕を銃剣で刺殺した時も、君は渋面を作っていたな。
実は撥ねつけようとしたが、冷えた手がそれを嫌がったんだ。
僕たちも、そろそろ眠ろうじゃないか……」

ウィルフレッド・オーウェン「不思議な邂逅」(平井正穂訳)より


263 :
:2013/10/27(日) 22:51:33.89 ID:JEuNFNO50
お前ら映像の世紀好きだろ

270 :
:2013/10/27(日) 23:10:48.61 ID:sR+UDPGM0
WWⅠ舞台のフライトシム面白いよな

278 :
:2013/10/27(日) 23:20:13.48 ID:jJ7KJ24c0
今読んでる本でアメリカの戦死者ww1で5万ww2で29万湾岸で148人とか
湾岸すげーな、他の戦争の誤算ぐらいのレベル


279 :
:2013/10/27(日) 23:28:44.45 ID:1jO7NysNO
最近「レッドバロン」を見たけど面白かった
特撮なしの空中戦

フォンリヒトフォーヘンvsブラウン


281 :
:2013/10/27(日) 23:34:57.54 ID:1+hTzAz30
ルシタニア号事件はアメリカの自作自演だよね~

283 :
:2013/10/27(日) 23:51:28.00 ID:7aFM9P1w0
ドイツとイギリスの両国は別々の問題で火薬の生産が苦しくなっていて両国のユダヤ人科学者がそれを解決した。
戦後、イギリスのユダヤ人科学者はイスラエルの建国に携わる、
一方ドイツのユダヤ人科学者はナチス政権によって通報された。

こんな感じのをまとめたビデオをNHKがつくっていたはずだけどタイトル分かる人いないか?


287 :
:2013/10/28(月) 00:32:58.10 ID:E4Dm8pO6O
でも今に繋がる近代兵器が出揃ったのも第一次大戦なんだよな

289 :
:2013/10/28(月) 00:36:30.57 ID:0UF7bZmV0
西部戦線異常無し
ジョニーは戦場へ行った


290 :
:2013/10/28(月) 00:58:10.44 ID:bfajVgK70
毒ガス、戦車、戦闘機
はじめて内燃機関を含む近代兵器が大々的に使われた戦争かつ
死傷者数も記録破りだった
WW2がさらにでかいから影に隠れがちだが


292 :
:2013/10/28(月) 01:50:06.59 ID:vY/QTghD0
塹壕と機関銃の組み合わせが最強だったんだよ
日露戦争で既に使われてた戦法だけどね


294 :
:2013/10/28(月) 01:51:53.23 ID:0UF7bZmV0
ギャビン・ライアルのもっとも危険なゲーム
静かに残るドラマだな


296 :
:2013/10/28(月) 01:57:56.02 ID:BzcXbSQ50
パリじゃなくてベオグラードとペテルブルグ目指すべきだったんじゃね。
さらにオスマン帝国参戦後はスエズ運河に北から。
イタリアが協商入りしたらヴェネツィア、ギリシャが協商入りしたらテッサロニカに突入と。
そこまで完了したらドイツ軍全軍にオーストリア・ハンガリー・トルコの援軍で
英仏米と雌雄を決すれば良かったじゃん
大海艦隊も全力出撃させろ。


313 :
:2013/10/28(月) 04:58:11.01 ID:ezruffl/0
オーストリア「皇子殺されたんでセルビアにお灸据えるわ」
ドイツ「おk、じゃあフランス侵攻するからお前ロシアと戦えや」
オーストリア「え?」


316 :
:2013/10/28(月) 05:29:15.73 ID:xP0CqS3+0
世界大戦時のお笑い兵器みたいのおしえてくれ
日本が海底に潜って爆発する兵器を作ったけど欠陥品で兵隊が死にまくったってのは知ってる


関連記事

コメント

名無しさん2013/10/28 (月) 18:41:35 ID:-
やる夫で学ぶ第一次大戦おすすめ
※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/10950-b942f03e