◆ New Entries

アレクサンドロス大王のファランクス と 戦国時代の長柄足軽 会戦したらどちらが強いか?

日本の槍足軽

アレクサンドロス大王のファランクス と 戦国時代の長柄足軽 会戦したらどちらが強いか?


マケドニアの密集歩兵部隊

アレクサンドロス大王のファランクス と 戦国時代の長柄足軽 会戦したらどちらが強いか?


アレクサンダー大王、ダ・ヴィンチ、ニュートン 3人は痛風

■江戸時代に痛風はなかった
痛風は西洋においては古い病気である。アレクサンダー大王から、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ニュートンなど、歴史上の人物に痛風患者は少なくない。

しかし日本では、明治以前には存在しなかった。安土桃山時代の宣教師ルイス・フロイスと、明治初期に日本に滞在したドイツ人医師ベルツが「日本には痛風がない」と記録しているため。日本で患者が確認されるのは明治以降だ。
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/17/193/


 
18 :
:2013/10/26(土) 11:28:33.92 ID:nt2dwIb4O
特攻精神のマジキチジャップの圧勝

5 :
:2013/10/26(土) 11:15:34.44 ID:3S2UAFOR0
火計で終わり

6 :
:2013/10/26(土) 11:16:06.05 ID:7OJ1UfiR0
ファランクスの圧勝

7 :
:2013/10/26(土) 11:17:35.49 ID:fN7V8OTq0
せめてロケーションを指定しろよ

12 :
:2013/10/26(土) 11:23:41.83 ID:nPKQyWoG0
ソースがぜんぜん関係なくてワロタ

13 :
:2013/10/26(土) 11:24:13.54 ID:VNxEIdRq0
盾なんて重いだけでクソの役にもたたん
軽装化した戦国時代の兵装のほうが圧倒的に強いわ


16 :
:2013/10/26(土) 11:25:47.35 ID:v+CSpGbGP
後ろの鎧武者はピンピンしてて足軽ばかり死ぬんだろうな

19 :
:2013/10/26(土) 11:28:42.09 ID:OGj+sCiH0
数が多い方
同数だったらファランクスだろうな


24 :
:2013/10/26(土) 11:35:15.28 ID:WVC/lOgr0
ファランクスの時代の武器や鎧は青銅製だろ
戦国時代の足軽は槍先が鉄製だろうし真正面からのぶつかりあいなら足軽の方が有利なんじゃないの
つか1800年ちかく時代違うんだから


28 :
:2013/10/26(土) 11:41:49.41 ID:G1fn6qqc0
最前列ってほぼ死ぬの?

34 :
:2013/10/26(土) 11:46:33.33 ID:scyPsqYz0
ユーラシア制覇したマケドニア軍>>朝鮮すら制圧できなかった足軽

45 :
:2013/10/26(土) 11:53:57.00 ID:FvYZeES80
鉄床戦術でファランクスの圧勝だろ
アテナイスパルタペルシア軍を叩きのめしたマケドニア軍の強さは異常


50 :
:2013/10/26(土) 11:58:45.58 ID:Eg14WkTh0
マケドニア側は「これ以上進みたくない」って進軍拒否するし
足軽側は指揮官いないから混乱して戦争どころじゃないだろ
引き分け


51 :
:2013/10/26(土) 12:00:33.33 ID:FvYZeES80
そもそも農民の足軽なんて大盾とサリッサ装備した完璧なアレクサンドロス大王率いるマケドニア式ファランクスに突っ込めないわ
威圧感半端ないぞ
ローマのレギオーみたいな統制の取れた軍ならいけるかもしれんが


58 :
:2013/10/26(土) 12:10:34.20 ID:7yH1h4+00
やり同士なら槍が長いほうが勝つんじゃないのか

71 :
:2013/10/26(土) 12:20:40.05 ID:g4efKYKc0
時代の差がすごい

75 :
:2013/10/26(土) 12:24:47.85 ID:LKeWmk5B0
片手で6メートルの槍持てんだろ・・・

76 :
:2013/10/26(土) 12:25:07.83 ID:MgGwEIL60
そもそも半農の足軽が奴隷上がりとはいえずっと戦争のために生きてきたようなファランクスに練度でかなうの?

77 :
:2013/10/26(土) 12:26:27.73 ID:pFeGxqbF0
盾捨てろよと言いたくなる、3分かからずバテるだろうな

81 :
:2013/10/26(土) 12:28:45.89 ID:Sf6HDCvV0
ヨーロッパの戦争ってたいして人数いないイメージなんだが
同等の人数にできるものなのか?


83 :
:2013/10/26(土) 12:29:35.01 ID:Loi2EKWB0
時代が違うんだからこれで足軽が負けたら恥
いや日本の戦国時代の戦術思想は古代ギリシャにも劣る土人クラスってことになる


85 :
:2013/10/26(土) 12:30:19.80 ID:SJQqwFoM0
夜襲だろうが待ち伏せだろうが何でもありの足軽と
地形の変化に弱く柔軟性が全く無いファランクス
足軽を二部隊に分けて一つが引いて守らせ
もう一つを側面背後に周らせればどうとでもなる気がするけどな


88 :
:2013/10/26(土) 12:33:21.02 ID:mAGSO7XL0
マケドニア王国の方はよく知らんのだがこんなアホな戦い方してたのか?
足軽戦法だと折敷って状態なんだが、全縦深列が槍衾作って後列が振下してないし
しかも象(馬)が突撃してんのに膝浮かしてるし
人型の鉄条網にしかならんよこれ


89 :
:2013/10/26(土) 12:33:46.96 ID:/OyikDcg0
マケドニアって盾持って4m5mある槍を片手で使ってたの?無茶だろ
リーチで勝る槍衾作るなら盾いらなかったんじゃね


91 :
:2013/10/26(土) 12:36:29.44 ID:7UAhOvS2O
ファランクスに勝ってローマレギオンに負けたらいろんな意味で日本終了

93 :
:2013/10/26(土) 12:38:44.41 ID:Ml9o0bYA0
マケドニア王国と戦国時代の日本じゃあ人口が違うから
動員兵力も圧倒的に違うだろうな


94 :
:2013/10/26(土) 12:38:54.33 ID:i2sqoUDs0
マジレスすると厚みと戦術の差でファランクスの勝利

114 :
:2013/10/26(土) 13:06:01.52 ID:sx89wj5H0
ファランクスは機動力がない上に横からの攻撃に激弱だし
歴史的に見れば斜線陣にボコボコにされてるからね

なぜ廃れたかを知ってれば、こんなアホな議論もしないはずだが


121 :
:2013/10/26(土) 13:11:50.91 ID:WZPvRTvf0
足軽は詳しくないから知らんけど
ファランクスは前進しかできなくて側面防御0だろ


125 :
:2013/10/26(土) 13:14:27.59 ID:DL6sijtc0
足軽もカテゴリーで言えば重装歩兵なんだよな

132 :
:2013/10/26(土) 13:17:42.57 ID:cDWGjlr/0
そもそも日本史って、専門家でも戦争のディテールはイマイチ分かってないらしいね

戦争のあと長いこと軍事的なことに対してアレルギーがあって、
軍事に関する論文とか研究すると、「我々は人殺しの研究をしているわけではない」って却下されるとか
最近やっと変わりつつあるみたい


138 :
:2013/10/26(土) 13:21:09.48 ID:Hob46YXR0
小山田の石投げ部隊の圧勝

141 :
:2013/10/26(土) 13:23:09.92 ID:Eg14WkTh0
おい、チキン技術
礼ぐらい言ったらどうなんだ


144 :
:2013/10/26(土) 13:24:14.68 ID:cDWGjlr/0
>>141
もう良いだろ……お前も勘違いした時期あったろ


147 :
:2013/10/26(土) 13:26:23.79 ID:hubciVAW0
>>141
安価つけていってやれよ


143 :
:2013/10/26(土) 13:23:56.09 ID:k8IVwi2k0
またおまえら同じ話してんのか

145 :
:2013/10/26(土) 13:25:24.71 ID:l07JJG1M0
戦列歩兵の先頭とか嫌すぎる

150 :
:2013/10/26(土) 13:31:09.51 ID:iJzNVPnn0
マケドニアを滅亡させたローマを分裂に追い込んだゲルマン人含む多国籍軍をボコボコにした
モンゴル帝国を返り討ちにした鎌倉武士より遥かに強いのが足軽

こんなもん勝つの無理だろ
ヒストリエ読んで過大評価しすぎだな
時代が違いすぎる


155 :
:2013/10/26(土) 13:35:57.11 ID:Eg14WkTh0
アレクサンドロスの魅力は彼の率いた精鋭騎兵にあってファランクスじゃないからな
それに比較するにはもっと似たもの同士でやらないとな
俺もここまでにしよう。何も書いてないけど


160 :
:2013/10/26(土) 13:41:02.13 ID:rjsyj60V0
鎌倉武士には馬を射っちゃダメよってルールがあったけど
末期にはんなこと無視する足軽が出現して
馬甲とかつけた武者が絵巻に出てくるようになったりするけど
それでも結局駆逐された


164 :
:2013/10/26(土) 13:43:30.45 ID:DWQgAEmE0
百年戦争の有名な武将ってエドワードとゲクランしか分からんなあ

167 :
:2013/10/26(土) 13:45:30.58 ID:FJ+eVyE20
戦国大戦足軽「ゲージ貯まったから、槍強化を発動します!あと、奥義も!」

175 :
:2013/10/26(土) 13:49:48.08 ID:g1sEG6z50
ファランクス時代のマケドニア軍と織豊期ジャップなら後者の圧勝だろうが
装備も兵站能力も経験値も比べ物にならないレベル


179 :
:2013/10/26(土) 13:54:49.50 ID:ibYvJ5oC0
足軽の圧勝でしょ、そんな三流国家と比べるべきじゃない

184 :
:2013/10/26(土) 13:59:40.23 ID:ucl1mDeV0
ファランクスがのろのろしてる間に長柄足軽が側面付いて終了だろ

188 :
:2013/10/26(土) 14:03:05.45 ID:92D9Ucgf0
信長の時代になると長槍メインになるからそれより武装で劣る相手は頭ガンガン叩かれてお終い。

189 :
:2013/10/26(土) 14:03:56.42 ID:VMreS4mNP
このゲームでシミュレーションしてるみたいに三角形にマケドニアのファランクスを組んだら最強なんじゃないの?



200 :
:2013/10/26(土) 14:16:21.46 ID:7J0OY2X80
>>189
みたいな方陣の類は敵が一点集中攻撃すると大量に働かない兵が出てきて
ランチェスターの法則云々により圧倒的不利になる


235 :
:2013/10/26(土) 19:20:15.19 ID:KX5+Xue/0
>>189
陣形は角の部分が必然的に弱くなる。
なぜなら三角形の角の部分は120度の範囲で敵と戦わなければならず攻撃が分散してしまう上、敵から見れば60度の範囲に攻撃を集中できるので圧倒的に不利になる。


193 :
:2013/10/26(土) 14:08:11.83 ID:NpKKPLQo0
武器がどうの以前に陣太鼓ひとつ取っても向こうには無い物で、
たかが太鼓とは言ってもそれがあるだけで物見の運用から指揮官の配置、
戦況に則した指揮に至るまで全面的に…しかも概ねアドバンテージ取れる形で変わってくるよね


194 :
:2013/10/26(土) 14:08:28.32 ID:459ZI+3+O
足軽と言う呼び方がいかんよね

装備的には重装歩兵だろ
資料見れば機動力も異常に高い


201 :
:2013/10/26(土) 14:16:53.79 ID:v+CSpGbGP
>>194
重装なのは確かに意外性あるけど機動歩兵なんだがら足軽でいいだろ
大将並の具足フル装備したら足が重くなるわけで


196 :
:2013/10/26(土) 14:13:09.09 ID:cah6qmQI0
盾にも鍋にも使うからあの形状なんだろうが
足軽は陣笠がダサいのが致命的だ


216 :
:2013/10/26(土) 16:34:12.99 ID:ne2w8cpL0
ギリシャ見せ筋みたいな鎧って最高じゃん(乳首付き)

234 :
:2013/10/26(土) 18:13:59.11 ID:x+0a1h1m0
「ほこたて」で、放送決定!w

242 :
:2013/10/26(土) 20:06:29.32 ID:phEc4Iy00
誰もマケドニアの弓兵のことを話してないが
ひょっとして弓兵いなかったのかい?


243 :
:2013/10/26(土) 20:08:01.78 ID:Pa16231i0
これ最前列のやつは罪人や捕虜とか?
罰ゲームだろこんなん


252 :
:2013/10/26(土) 21:21:34.59 ID:v3Qe55Fv0
鉄砲持ってるから足軽の圧勝ですわ
マケドニアの打撃力の要である騎兵も
火薬の爆音に対する訓練も施されてないから
一斉射撃で即時潰走するね


256 :
:2013/10/26(土) 22:35:01.54 ID:VMreS4mNP
ガウガメラの戦いは約5万の軍勢で
15万もの敵軍を打ち破ったんだな
改めてすごいと思う


257 :
:2013/10/26(土) 22:36:48.07 ID:QFwgokNu0
東征記読むとファランクスってやりすぎなくらい無双してるのに、なんであっという間に廃れたんだ

261 :
:2013/10/26(土) 23:08:34.22 ID:TJ+p27or0
軽歩兵に挟撃されたらファランクスって終わりじゃん
ファランクスが有効なら中世もファランクスしてるだろうに


264 :
:2013/10/26(土) 23:18:02.33 ID:VMreS4mNP
よく兵士はインドまで着いてきたよな
まずその統率力がすごい


265 :
:2013/10/26(土) 23:20:43.56 ID:F4FYGJIW0
しかし大王の世界を統一してえ~w
っていうアホな夢のために命かけて従軍させられる兵士はたまったもんじゃねえよな


277 :
:2013/10/27(日) 00:04:48.70 ID:rCuUMsJg0
つい最近中公文庫から出た「兵器と戦術の世界史」を読んでるが
結構面白い

タイトルの「世界史」はちょっと大げさだけど


278 :
:2013/10/27(日) 00:20:21.81 ID:wSROPEsS0
西洋からすれば英雄だが中東からすれば殺戮者なわけで
映画「アレキサンダー」もずいぶん批判的に描いていたね


284 :
:2013/10/27(日) 01:38:12.89 ID:IrxRV4vQ0
弓もありだったら足軽圧勝だな

286 :
:2013/10/27(日) 01:41:44.11 ID:bOON8VeS0
足軽とマケドニア兵の丈夫を比べる時点で無駄

303 :
:2013/10/27(日) 04:25:08.08 ID:kmxB3Jwy0
どこの国か忘れたけど太鼓ならして旗振りながら銃部隊に歩いてつっこんでいくのあったよね
ああいう騎士道に基づいた殺し合いのほうが遙かに悲惨だとおもう


関連記事

コメント

※自動フィルタが有効なので、禁止ワードが入ってるコメントは投稿できません…
※その禁止ワードは何か?管理人にもわかりません。FC2に聞いてください。
お名前
テキスト

トラックバック

トラックバックURL: https://newskenm.blog.2nt.com/tb.php/10909-9aaa2e3f