明治大学の新聞広告。
「軍事利用を目的とする研究・連携活動の禁止」を謳い上げている。
#明治大学
深夜2時。東京都府中市にあるロイヤルホスト府中東店では、約30卓あるテーブル席に客がわずか2組しかおらず、店内は静まり返っていた。
ここは大手ファミリーレストランチェーンである「ロイヤルホスト」の店舗の中で、唯一24時間営業を継続している。
しかし、1月末で深夜営業を終了する予定。これにてロイヤルホストは全223店舗が24時間営業の幕を閉じる。
24時間営業を廃止、あるいは縮小しているのはロイヤルホストだけではない。
「ガスト」や「ジョナサン」などの大手チェーンを持つすかいらーくは昨年12月、987店舗のうち約8割に上る750店舗の深夜営業の見直しを行い、310店舗の深夜営業廃止の決定を発表している。
なぜ、ファミレスが24時間営業を見直しているのか。理由は二つある。一つは、単純に客が集まらなくなったからだ。
自動車が一般家庭に急速に普及した1970年代当時、深夜のファミレスは、「車で若者が集まるコミュニケーションの場だった」と佐々木徳久・ロイヤルホスト社長。
深夜に集まれる場所が少ないため、店を開けていれば客が来る“ドル箱”の時間帯だったのだ。
この常識を壊したのが携帯電話だった。2000年ごろからの普及でコミュニケーションの「場所」を提供する必要性が薄れ、客足が鈍って深夜帯はじり貧に。
それでも「24時間、食事を提供するという社会的責任から、廃止には踏み切らなかった」(業界関係者)。
深夜の食は牛丼へ
これに追い打ちをかけたのが10年ごろから顕在化した人手不足だ。ファミレスの場合、ドリンクバーの利用が多い深夜帯でも調理要員など頭数が必要。
アルバイトを集めるには時給アップが必要で、赤字は膨らむ。さりとて、深夜を正社員で賄えば過重な長時間労働につながる。これが二つ目の理由だ。
客も来なければスタッフも集まらない。まさに八方ふさがりで、深夜は閉めざるを得ないのだ。「ファミレスが果たす役割は変わった。
今後はあらためて“食事”の場としてサービスを見直し、ランチやディナーの時間に人員を増やす」と佐々木社長は言う。
ファミレスに代わって深夜の食の提供を担っているのが牛丼チェーンだ。
牛丼チェーンの強みは少人数オペレーションによる人件費の低さで、「米や肉の廃棄ロスを考えると多少の赤字なら店を開けている方が採算的にまし」(牛丼チェーン関係者)。
全文ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/12550548/
YouTube、配信者向けの新たなマネタイズ機能導入 視聴者がリアルタイムで支援金を送金可能にねとらぼ 1/16(月) 14:01配信
GoogleがYouTubeに新機能「Super Chat」を導入すると発表しました。配信者を支援するためにマネタイズ機能を提供するもの。ライブ配信中、視聴者がチャット画面でリアルタイムで支援金を送付できます。
実装後はライブ配信中のチャットウィンドウ右下に、「$」マークが追加。ここから視聴者が任意の金額を、コメントとともに配信者へ送金できる仕組みです。
送金後は金額に応じた期間、額面がチャット上部に表示(最長5時間)。配信者はマネタイズ手段として利用でき、視聴者はコメントを目立たせ、配信者と密なコミュニケーションをとれます。
現在はβ版がスタート。1月31日には、20カ国のクリエイターと40カ国以上の視聴者へ対象範囲が拡大されます。なお、既存のクリエイター支援機能である「Fan Funding」は、2月中に停止される予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00000040-it_nlab-sci
藤本が日本人初の東洋太平洋ヘビー級王座
2017/1/14 22:35
ボクシングの東洋太平洋ヘビー級王座決定戦で、藤本京太郎が判定勝ちし、日本人初の同級王座を獲得。
アトピー性皮膚炎、かゆみの仕組み判明 根治薬へ弾み
アトピー性皮膚炎のかゆみの原因物質をつくり出す役割をもつたんぱく質を突き止めたと、九州大のチームが9日付英科学誌(電子版)で発表した。このたんぱく質の働きを抑え、かゆみを根本から絶つ治療薬の開発を目指すという。
http://www.asahi.com/articles/ASK174T4KK17TIPE00X.html?iref=comtop_8_02
「マイナンバー制度」開始から1年となりますが、愛知県内の約8万世帯が、番号を通知するカードを、まだ受け取っていないことが分かりました。
12桁のマイナンバーが記載された通知カードは、去年から順次発送されましたが、受取人の不在などで市町村に戻ったものが、愛知県だけでも約8万世帯分あることが、CBCのまとめで分かりました。
いつまで通知カードを保管するかは、国が期限を明確に定めていないため、「当面は保管」とする自治体が多い一方で、約3万6000世帯分を保管する名古屋市などでは今月末をもって廃棄する予定です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00001456-cbcv-soci
韓国の日本総領事館の前に、慰安婦問題を象徴する少女像が設置された問題に関して、韓国外務省は3日、「外国の公館の保護という観点から慎重に判断する必要がある」としましたが、政府として関係者と協議したいという先に示した意向には言及せず、地元自治体の判断に委ねる考えを示しました。
この問題は先月30日、韓国南東部のプサン(釜山)にある日本総領事館の前に、学生などで作る団体が慰安婦問題を象徴する少女像を設置したもので、外務省は韓国政府に対して、早急な撤去を求めています。
これについて、韓国外務省のチョ・ジュンヒョク(趙俊赫)報道官は3日の記者会見で、「外国の公館を保護するという国際的な儀礼と慣行の観点からも慎重に判断する必要があるという立場だ」と述べました。
ただ、韓国外務省が先月30日、「政府と地元自治体、そして、市民団体など関係者が慰安婦問題を記憶する適切な場所に関して、知恵を集められることを期待している」とのコメントを発表して、関係者と協議したいという意向を示したことには言及しませんでした。
さらに、チョ報道官は「基本的には該当の機関が、法律に従って判断する事案だ」と述べ、撤去するかどうかは、像が設置された歩道を管理するプサン市東区の判断に委ねる考えを示し、政府として問題解決に向けて動くことには消極的な姿勢を見せました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170103/k10010828011000.html
アニメの危機から「君の名は。」まで…現役監督と振り返る2016年のアニメ業界
成功も混乱もあった2016年のアニメ業界。
果たして同じ業界の人間はどう見ていたのか。
2017年2月に映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」を控えるアニメ監督・伊藤智彦氏と2016年のアニメ業界振り返る。
今朝の朝日新聞の、小熊英二、井出英策両氏の「論壇時評」は面白かった。
内閣府の調査によると、いまだに全体の約9割が中流だと考えているという。
これには驚いた。「9割が自分を中流」だと思い込んでいるって凄くないか?客観性がまったくない!
年収300万円以下の労働者は今や4割以上である。平均所得以下の者は6割を占めている。
非正規労働者が2000万人以上いて、その7割が年収200万円以下だという。
非正規雇用で働く男性の半分は、世帯収入を支える主稼得者で、その男性の37・5%が必死で働いても困窮するワーキングプアになっている。
もちろん女性の非正規雇用の47・57%も生活困窮者だ。 そんな惨状なのに「9割が自分を中流」だと思い込んでいる!生活が苦しいと実感しているのに、自分はまだ中流の下位あたりに踏みとどまっていると信じている者たちが、NHKで放送された貧困に苦しむ女子高生を見たとき、「自分の方が苦しい」と怒りの声を上げていたのだ。
自分の血税を、こんな甘ちゃんの女の子の生活保護なんかに使わせてたまるかと。 ネット右翼は実は「年収が多い」「子供がいる」「男性」で、「正社員のお父さん」だったりするという。彼らは終身雇用や専業主婦などの昭和の価値観を達成したいと思いつつ、それが危うくなっている不安感・恐怖感から生活保護受給者などの弱者を叩くのだ。
これはトランプを支持した層と同じで、低所得層の増大に危機感を抱く中間層が、自分より下層を叩く人間心理かららしい。
下層の増大が自分の安定した暮らしを脅かすと思うのだろう。上を攻撃せずに下を攻撃するのが、日米の右派の共通の心性のようだ。
サンダースの支持者の方が、上を攻撃するから、まだ知的なのだろう。 弱者に優しい政策をとると、右派・中間層が「甘えさせるな」と反発する。
だから弱者に厳しい安倍政権が支持を得る。「9割が自分を中流」だと勘違いしているのは、安倍政権にとっては実に愉快な状況だろう。 もっと絶望が必要だ。
わしは上流層だから、美女とワインでも飲みながら、勘違い中間層の断末魔の叫びをBGMに、ゆったりフレンチでも楽しんでいよう。
http://yoshinori-kobayashi.com/12052/
消費税を2%上げたときの税収は5兆円と言われている
↓
年収750万円以上(年収分布で言えば日本の上位約5%以上)の高所得者層の所得税税収は年間約5兆円(民間給与実態統計調査)↓
この所得層の所得税を2倍にすると年間約5兆円の増収になる
↓
年間750万円以上の所得を得ている層は身分も安定した正規雇用で、消費税と同様に安定財源であるよって、安定財源としての消費税の代替ともなる
↓
したがって年収750万円以上の所得税を2倍にするだけで、消費税を8%から10%にする必要がなくなる※ちなみに上位5%のソースは
森口「もっと低いのです。2012年では、上位10%は年収580万円以上の層です。
上位5%が年収750万円以上、上位1%が年収1270万円以上ですから」中央公論2015年4月号
さらにパートの主婦やアルバイトの大学生、定年退職後の高齢者があるから上位5%という反論もあるだろうがその層を除外しても上位6.66…%に位置する。
日本共産党の倉林明子議員は6日の参院厚生労働委員会で
「年金カット」法案について、消費税増税で物価が高騰しても年金が逆に下がる
「悪夢」を招くものだと追及しました。
法案には、※年金の伸びを物価・賃金の伸び以下に抑制する「マクロ経済スライド」の未実施分を翌年以降に繰り越して実施する
※物価が上昇しても賃金が下がれば賃金に合わせて引き下げる―
という改定ルールの改悪が盛り込まれています。
倉林氏は、ルール改悪の影響が予想されるのは、2019年10月予定の消費税10%の引き上げの後だとして、「消費税増税で物価が上がるのに年金は上がらない。
逆に実質賃金が下がり、年金も下がる。
消費税増税でも年金を下げられる仕組みを前もってつくるものだ」
とただしました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-12-07/2016120701_02_1.html
女性の脱毛新時代 婦人科医も「衛生的」と認める“アンダーヘア”のお手入れ事情
海外で一般的な女性のアンダーヘア脱毛が、日本でも浸透し始めている。米国ドラマが火付けとなったワックス脱毛は、専門サロンが近年急増。
若者のみならず「将来、介護されるときに備えたい」と医療機関で永久脱毛する中高年女性もいるという。
「アンダーヘア脱毛はデリケートゾーンのにおいやかぶれを防ぎ衛生的」と婦人科医も認める一方、施術で傷を負うなどのトラブルもあり、国民生活センターは「サロンやクリニック選びは慎重に」と呼びかけている。(社会部 篠原那美)
水着になるリゾート地に欠かせない
東京都内の会社員、正木香奈さん(39)=仮名=は、長期休暇前になると、なじみのサロンに予約を入れる。
目的はヘアカットでもネイルアートでもない。アンダーヘアのお手入れだ。
「ブラジリアンワックス」と呼ばれるワックス脱毛サロンに通い始めて2年になる。
「水着になるリゾート地に行くときには欠かせない。以前はカミソリで自己処理していたが、皮膚が赤くなったり、かゆみが出たり。
プロに任せてトラブルがなくなった」と話す。
都内の会社員、蒲田聡美さん(40)=仮名=も今年5月の大型連休前、ブラジリアンワックスサロンを訪れた。
「旅行中は子供の世話に追われ、自分の身だしなみに十分な時間を取れない。サロンで施術してもらったおかげで、安心して水着を着られた」と振り返る。
「セックス・アンド・ザ・シティ」きっかけ
ブラジリアンワックスはデリケートゾーンの施術部位にワックスを塗り、その上に布を当て、引きはがす脱毛法だ。
生活総合情報サイト「オールアバウト」のダイエット・ボディケアガイド、和田清香さんによると、日本で普及したのは、ニューヨークを舞台に、独身女性4人組の恋愛模様を描いた米国ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」がきっかけだという。
「『美意識の高い女性はアンダーヘアも手入れするもの』というイメージが定着し『私もしなければ』という流れができたのではないか」と和田さん。
ブラジリアンワックスサロンは近年急増。サロン経営者が所属する日本ブラジリアンワックス協会によると、協会が設立された平成22年には9人しかいなかった会員が、今では580人に上り、サロンは全国に広がっている。
中高年も将来の介護に備え
アンダーヘアの脱毛は若者だけでなく、中高年にも広がっている。背景の一つに「介護への備え」があるようだ。
同クリニックは、レーザーでは脱毛できない白髪のアンダーヘアをニードルで抜く「しらが脱毛外来」を開設。
福山医師によると、ここ数年、クリニックを訪れる中高年女性が目立つようになったという。
「介護をした経験から、将来自分が介護を受ける際に、排泄(はいせつ)の処理で迷惑をかけたくないという方もいる」と福山医師。
デリケートゾーンが毛のない赤ちゃんのような状態なら、おむつ替えの際も拭き取りやすく、かぶれなどの炎症を防げる。
「家族以外の人から介護を受ける時代ならではの配慮ではないか」と話す。
http://www.sankei.com/life/news/161229/lif1612290005-n1.html
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」全25話がニコ生で一挙配信
TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」全25話が、2017年1月7日(土)13:00からニコニコ生放送で一挙配信されることが決定した。
「Re:ゼロから始める異世界生活」は、長月達平さんによるウェブ小説が原作。異世界に召喚された普通の高校生・菜月昴が、死して時間を巻き戻す能力「死に戻り」で絶望の運命から未来を拓く物語が描かれている。
http://www.ota-suke.jp/news/181891
安倍晋三首相は26日午前、2012年の第2次政権発足から4年を迎えたことを受けて「長い道のりだったが、一歩一歩進めてきた。経済を成長させていくという約束については、デフレではないという状況を作り出し、雇用の状況をよくする、景気回復することができている。
同時に、まだ道半ばであり、しっかりとこれから働き方改革に取り組んでいきたい」と述べた。
国家安全保障会議(NSC)を設立し、安全保障法を成立させたことに関しては、「積極的平和主義の旗を掲げ、しっかりと世界の平和と繁栄に貢献し、世界の真ん中で輝く日本をつくっていきたい」と意欲を示した。首相官邸で記者団に語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK26H0I_W6A221C1000000/
10代若者の「クリスマス離れ」
◇つぶやき減少 20代、30代は増加傾向
インターネット上の投稿分析を手がける「ホットリンク」(東京都千代田区)は、クリスマスに関するツイッターのつぶやきが減っているとの調査結果をまとめた。
今年は2014年比で約1割減少、10代の若者の「クリスマス離れ」が顕著という。
ツイッターの日本語による全投稿の10%を無作為に抽出。
14?16各年の12月1?7日のクリスマスに関するツイート数を調べた。
年齢別で最も多い20歳未満の占める割合が今年は58.1%と、14年の66.1%から8ポイント減少。
一方で20代、30代の割合は増えた。
常任理事国入り改めて意欲 国連60周年シンポ
毎日新聞 2016年12月19日 20時44分(最終更新 12月19日 21時30分)
安倍晋三首相は19日、東京・渋谷の国連大学で開かれた国連加盟60周年を記念するシンポジウムで、安全保障理事会の常任理事国入りに改めて意欲を示した。
「複雑化する国際社会の課題に応えるため、国連改革が重要だ。改革の実現に尽力し、常任理事国として一層の責任を果たしていく」と述べた。
また、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に参加する陸上自衛隊に安保関連法に基づく「駆け付け警護」任務を付与したことを踏まえ、「PKO活動に一層貢献できるよう法制度を整えた。今後も積極的に貢献したい」と述べた。
皇太子ご夫妻も同シンポジウムに出席され、安倍首相に先立ってあいさつした皇太子さまは「これからも我が国の人々が、世界の平和と繁栄の実現という崇高な目標の達成に寄与していくことを願います」と述べた。【梅田啓祐、山田奈緒】
http://mainichi.jp/articles/20161220/k00/00m/030/060000c
ベッキー騒動でボーナスゼロ!小島よしおとカズレーザーが事務所の内幕暴露
http://asajo.jp/excerpt/21643
JRダイヤ改正
新幹線は東京-博多を最速4時間46分に
毎日新聞2016年12月16日 17時13分(最終更新 12月16日 17時13分)
JRグループ7社は16日、来年3月4日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。新幹線は東海道・山陽区間で、東京-博多間の「のぞみ」上下62本を最大7分短縮し、最速4時間46分で結ぶ。
北海道新幹線に接続した東北は、東京-仙台間で「はやぶさ」を1往復増やす。
首都圏では、成田空港と直結する特急「成田エクスプレス」の新宿発着を2往復増やして午前10時~午後6時台を30分間隔で運転するほか、東京-成田空港間を3往復している列車を6両増やして12両編成とする。
烏山線(宝積寺-烏山間)に導入した直流蓄電池電車を新たに3編成投入し、4編成すべてで地球環境負荷の低減に取り組む。
また、磐越西線に「郡山富田駅」を新設し、4月1日に営業を始める。【斉藤正利】
http://mainichi.jp/articles/20161217/k00/00m/040/002000c
Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods」の販売がついにスタート、すでに出荷は4週間待ちの状態2016年12月14日 10時13分00秒
イヤホン端子を廃止したiPhone 7/7 Plusと同時に発表されたAppleのワイヤレスイヤホン「AirPods」の販売が、Apple公式オンラインストアで始まりました。
価格は税抜1万6800円ですが、予想どおりというべきか在庫不足の状態となっており、記事作成時点では出荷まで4週間待ちのステータスとなっています。
AirPodsは全てのApple製デバイスと使えるワイヤレスイヤホンで、本体をタップすることでポケットに入れたままのiPhoneを操作できるほか、Siriを起動して音声コマンドで操作することも可能です。
専用に開発された「W1チップ」を搭載し、一度の充電で音楽を5時間聴き続けることができます。
充電は付属の専用ケースに入れるだけで開始され、15分の充電で音楽を3時間聴けるようになるとのこと。ケースから取り出すだけで周囲にあるApple製のデバイスを認識して自動的につながります。
iPhoneやApple Watchをはじめ、iPadやMacBookなどと接続して使用可能。iPhoneとApple Watchには同時につながり、どちらかのデバイスを瞬時に切り替えて音楽を聴くことが可能。
販売がスタートしたAirPodsですが、大方の予測どおりに入荷待ちの状況となっています。12月14日0時の販売開始直後は12月19日の発送が可能になっていたようですが、記事作成時点では出荷まで4週間待ちのステータスとなっています。
販売開始からおよそ10時間後の同日9時にポチッた時点の発送予定日は2017年1月15日となっていました。商品は配送のみで店頭受け取りは選ベない状態でした。
消費税を2%上げたときの税収は5兆円と言われている
↓
年収800万円以上(年収分布で言えば日本の上位約7.5%以上)の高所得者層の所得税税収は年間約5兆円(民間給与実態統計調査)↓
この所得層の所得税を2倍にすると年間約5兆円の増収になる
↓
年間800万円以上の所得を得ている層は身分も安定した正規雇用で、消費税と同様に安定財源であるよって、安定財源としての消費税の代替ともなる
↓
したがって年収800万円以上の所得税を2倍にするだけで、消費税を8%から10%にする必要がなくなる
政府・与党、森林環境税先送りへ 29年度税制改正 自治体反発「二重課税」 消費増税再延期も影響
政府・与党は23日、平成29年度税制改正で、地球温暖化対策として市町村の森林整備財源に充てる「森林環境税」の導入を先送りする方針を固めた。
28年度税制改正大綱で創設を明記しており、導入時期や制度の詳細を決める予定だったが、森林整備を目的とした税をすでに独自導入する自治体などが反発。
与党にも消費税増税の再延期を決める中、国民全体に負担を求める新税の導入に慎重論が強まった。
http://www.sankei.com/smp/economy/news/161124/ecn1611240008-s1.html
「ヨドバシ」ショッピングアプリにてご予約
お得をいっぱい詰め込んだ「2017年 夢のお年玉箱」を、数量限定にてご予約承ります!2017年夢のお年玉箱は、iPhone/Android対応 「ヨドバシ」ショッピングアプリにて、整理券予約販売を行います。
受付開始日時や詳細情報については公式Twitter( @Yodobashi_X )及びこちらのページにてお知らせいたします。
例年、品切れでご迷惑をおかけしておりましたが今年はショッピングアプリでの販売とさせていただき、少しでも多くのお客様にご利用いただくことができるようにいたしました。
ヨドバシ・ドット・コム、モバイルヨドバシでの予約販売は行いません。
「ヨドバシ」ショッピングアプリのダウンロードは無料、まだインストールされていない方は事前にアプリのインストールと会員登録をお願いいたします。
また、整理券のご予約には最新版の「ヨドバシ」ショッピングアプリが必要です。以前よりご利用いただいているお客様は最新版へのアップデートをお願いいたします。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/161212183015/index.html