◆ New Entries

【デング熱】 今度は新宿御苑閉鎖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 環境省が英断

新宿御苑も閉鎖…代々木公園から近いため 2014年09月06日 23時27分環境省は、所管する新宿御苑(東京都新宿、渋谷区)を7日から当面の間、閉鎖することを決めた。

同省によると、同苑でデング熱に感染したという人はいないが、代々木公園(渋谷区)から北東に約1キロと近く、周辺での感染が拡大していることから、利用者の安全を考慮して閉鎖を決めたという。

同省は8日から蚊の捕獲調査を検討している。

同苑は広さ約58ヘクタール。1906年に皇室の庭園として完成し、戦後、一般に開放された。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140906-OYT1T50140.html


リビアのトリポリ空港が襲われ飛行機11機が盗まれる 絶望のリメンバー911突入へ

英紙「デイリー・メール」の3日付け報道によると、リビア政府が8月31日に首都トリポリが陥落したと発表し、イスラム民兵武装をはじめとするリビアの武装組織連合「ファジル・リビア(Fajr Libya、リビアの夜明け)」にトリポリ国際空港を占領されてから、11機の民航機が行方不明になった。
米高官は、イスラム武装組織が盗んで11日にテロ攻撃を行うのではないかとの懸念を示した。

モロッコの軍事専門家によると、11機の航空機は2年前にあったベンガジの米領事館攻撃の中心だったイスラム聖戦士血盟団が接収管理し、イスラム聖戦士血盟団が9月11日に航空機を利用してマグリブ国家でテロ攻撃を実施するとの情報もある。
テロ対策専門家からはテロリストが2001年9月11日のような航空機テロ攻撃を起こすか、航空機でテロリストが目標地に移動しテロ攻撃をするかの二つの方法で、北アフリカ或いはサウジアラビア油田に対してテロ攻撃をする可能性が高いとの予測も出ている。
http://www.xinhuaxia.jp/social/45842


警察の違法な職務質問を拒否した結果wwwww → 警察が電車を止めてえらいことに

前編
https://www.youtube.com/watch?v=JNvC6BUhteM
後編
https://www.youtube.com/watch?v=_CHPPYtjmio
2014/06/14 に公開

電車を止めて車内に乗り込んできて多数の乗客に迷惑をかけているのに謝ろうともしない警察。

途中で警視庁本部からお叱りの電話が入り凍りつく三竹警部補。
警察が電車を止めた時点で東京メトロから警視庁に連絡が入る。
何もしていない一般市民相手にここまでやったらどうなるのか。
大体この警官たちは無賃乗車してるんだから罰せられるべきなんじゃないのか?結果私は大勢の警官に取り押さえられ、電車から引き摺り降ろされそうになった事で右肩を負傷し後日病院へ行く羽目に。
一緒に居た女性2人は毎日電車通勤をしていますが、この事がきっかけで電車に乗るのが怖くなってしまいました。
それが原因で会社を休む事もありました。
何もしていない一般市民に対して私生活に支障が出る程の怪我や心的ストレスを負わせていて、これは明らかな人権侵害であり、違法職務質問です。

・傍から見れば犯罪者扱いされているというのは立派な人権侵害になります。
・職務質問中は自由に電話をかける事ができます。弁護士や救援連絡センターに連絡を。
・動画が違法職務質問の決定的な証拠になります。


『攻殻機動隊』 “新劇場版”製作が決定!

“新劇場版”製作が決定!2015年に新作『攻殻機動隊』長編劇場版を公開!
『攻殻機動隊』 “新劇場版”製作が決定!

http://news.kokaku-a.jp/entries/2490/


君が代歌うときは口パクだよな?

「こんな君が代は聞いたことがない」というテレビキャスター・鳥越俊太郎氏の一言が波紋を広げている。
君が代にパンパシフィック水泳の表彰式で、前奏がつけられて演奏されていたことに疑問を呈したものだ。
知らぬ間に君が代が変えられていたと違和感を覚えた年配世代に対し、若者世代は当然として受け入れている。さて、どちらが正しいのか──。

1999年に成立した『国旗及び国歌に関する法律』(国旗国歌法)によると、君が代に「前奏はない」とされている。同法を所管する内閣府官房総務課が答える。

「国歌としての君が代に前奏はなく、主旋律のみの楽譜です。慣習的に国歌として採用されていた明治期には、前奏あり・なしの両パターンが演奏されていました。
その慣習は否定できないので、前奏をつけて演奏しても罰則はありません」

法律制定の過程で前奏の有無は議論されたのかどうかは、「資料がなく、お答えできません」(内閣府官房総務課)という。

識者の間でも賛否が分かれる。「前奏あり」に疑問を呈すのは前出の鳥越氏だ。

「冒頭のフレーズを繰り返す意味がわかりません。斉唱しやすいように前奏をつけるのは構いません。しかし、国際大会で正式な国歌と違う形式で演奏するのはいかがなものか」神道学者の高森明勅氏は、「違和感なし」との見解だ。

「君が代に前奏があるのは別におかしなことではないと思います。歌い出しや声の高さを揃えるには、前奏があるほうが理に適っています」高森氏の主張の根底には、「国民たるもの、あらたまった場で国旗が掲揚され、国歌が流れれば、声を出して歌うべき」という考え方があるという。

「最初から『国歌は歌うもの』と念頭にあれば、前奏に違和感など生じません。たとえばサッカーの国際試合では、試合前の国歌演奏で選手も観客も国歌を歌います。
それが世界共通のマナーなのです。『同じメロディが二度流れるのはおかしい』というのは、『国歌は聞くもの』と思っているからではないでしょうか。そこに戦後的な感覚を感じます」
http://www.news-postseven.com/archives/20140902_274072.html


【悲報】新人声優水瀬いのりさんのTwitter、マネージャーがツイートしていた事が判明

ソース
http://twitter.com/inori_minaseinori_minaseのツイートのクライアントを見ると主に3種類ある(通常のブラウザからだと見れないがTwitterクライアントを使うと見れる)(1) Twitter Web Clientのツイート (twitter.com から PC でツイートした場合)※本人の可能性が高い。「…。。」を使う所や「笑」などに()を付けない所が似ているいよいよ明日はごちうさイベント…!すごくワクワクしています!
(略)
http://twitter.com/inori_minase/status/508218983334420480あ!誤字発見…( ;∀;)
内心とても緊張しているのがタイピングに出てしまった…。。。汗
https://twitter.com/inori_minase/status/508219199580147713
http://twitter.com/inori_minase/status/507197344270413824など

(2) Twitter for iPhoneのツイート (iPhone版 Twitter 公式クライアントからツイートした場合)※本文は行数の都合上割愛※宣伝・写真付きツイートはほとんどがこれ
http://twitter.com/inori_minase/status/507533516314124288
http://twitter.com/inori_minase/status/507533964379037696
http://twitter.com/inori_minase/status/507167756744028160※一番下のツイートは「荒浪さん*1の携帯を借りている」と言っているが荒浪さんの愛用クライアントはJanetterなので嘘の可能性が高い*1 荒浪さん…声優の荒浪 和沙(26)のこと。「おちんこ」近藤繭佳役、「ロボットガールズZ」グレンダさん役など。

(3) Echofonのツイート (Echofon
http://www.echofon.com/
というiPhoneのクライアントからツイートした場合)
※本人の可能性が高い。過去にEchofonの設定についても言及している
http://twitter.com/inori_minase/status/438283673578659840
http://twitter.com/inori_minase/status/507894668462276609
http://twitter.com/inori_minase/status/508179143293276160これだけのクライアントを使い分けてわざわざツイートするのは考えにくい(特にTwitter for iPhoneとEchofonは分ける意味がない)また「Twitter for iPhone」の写真付きのツイートはほとんどが声優との2ショットなど、自撮りでない他人が撮ったものと考えられる物ばかり=マネージャー?


パチスロAT機規制の詳細判明、3000枚規制の徹底、天井禁止、ベルリプ禁止

回胴式連絡会、警察庁の指摘事項をまとめた文書を発出

回胴式遊技機製造業者連絡会(里見治会長)は、パチスロ開発における警察庁の指摘事項をまとめた9月1日付けの文書を、会員メーカー各社に送った。
内容は、試験方法の変更など全7項目。具体的には「役物作動時の出玉率の逆転について」「獲得枚数の少ない図柄の組合せを指示する機能について」「一連増加区間に関する自主規制について」「質問書の記載方法及び運用について」「遊技の結果を誤認する演出について」「型式試験の運用変更について」「その他」で、それぞれに対する警察庁の見解が示されている。
このうち、「役物作動時の出玉率の逆転について」は、ボーナス中の出玉率が、通常時の出玉率より低い遊技機が申請され、不適合となっているので注意することと指摘。
また「獲得枚数の少ない図柄の組合せを指示する機能について」は、例えば15枚役と1枚役が同時成立した時に、1枚役をナビするケースを容認しないとした。
これは、遊技者に損をさせる組み合わせのナビを警察庁は問題視しており、逆に言えば、結果的に遊技者が損をしなければ問題ない。
従って、1ゲーム間だと遊技者が損をするナビであっても、複数ゲーム間で見た場合、遊技者が有利になるケース(例えば2種BBで、15枚役と14枚役が同時成立するなか、1ゲーム目が少ない方の14枚、2ゲーム目が多いほうの15枚役をナビする性能)は今後も開発可能だ。

このほか、3,000枚規制について型式試験申請時にメーカー側の計算ミスが多いこと、また、既報の通り、天井機能がのめり込みを助長する一因となっていること、ベルリプレイ(有効ラインにリプレイが揃っているにも関わらず、有効ライン以外にベルが揃い光る機能)が不適合事案となっていることなどが指摘されている。

なお型式試験の運用変更に関して日電協(里見治理事長)は9月5日、ホール側の全日遊連(阿部恭久理事長)に対し、運用変更の詳細や影響等を説明。
事前の全日遊連の連絡文書によると、同組合は適合済みのパチスロ機について「煽るような販売方法を行わないよう」、日電協へ申し入れた模様だ。
http://www.yugi-nippon.com/?p=1024
【悲報】パチスロのAT機に規制、パチスロオワコン待ったなし! [462859299]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409836871/l50
依頼32


任天堂、どこで見限った?

ニンテンドー3DSダウンロードソフトとして、9月10日より配信される「2048」(税込300円)。
スマートフォンで大ヒットしたパズルゲームを3DSへと移植した同作ですが、このゲームが配信されることを受けて、一部のゲーム関係者から戸惑いの声があがっています。

「2048」の元になったのは、同じくスマホ用アプリとしてリリースされ、高い評価を得ていた「Threes!」というパズルゲームでした。
「2048」は「Threes!」のルールを少しアレンジしたもので、核となるルールはほぼ同じ。実際、「2048」の作者も「Threes!」を下敷きにしたと公言しており、PC版のページにもその旨は記載されています。
問題は、300円の有料アプリだった「Threes!」よりも、後から無料でリリースした「2048」の方がヒットしてしまったことでした。
しかも「2048」の作者はゲームのソースコードをGitHubで無料公開したため、たちまちストアには「2048」の模倣アプリが大量に並ぶ事態に。
オリジナルだったはずの「Threes!」は「2048」やその模倣アプリの中に完全に埋もれてしまいました。

最終的に「Threes!」作者はこれを受け、自身のサイトで「Letter to the Rip-offs(盗人たちへの手紙)」と題したエントリを掲載。
自分がいかに苦労してこのゲームのアイデアを生み出したか、その開発過程を公開するとともに、「2048」などの後発タイトルを名指しで糾弾しました。

これら一連の出来事は多くのゲームニュースサイトで報じられ、アプリ開発者のモラルを問う出来事として、また「パクリや模倣はどこまで許されるのか」といった議論も巻き起こし話題になりました。


俳優「斎藤工」の直筆メモが「かんけーし」並にヤバイと話題に

俳優「斎藤工」の直筆メモが「かんけーし」並にヤバイと話題に
本根と立前がある人門1さは
自分の意聞を持つ
ある定度のキョリを
己人的に事は

斎藤工

俳優「斎藤工」の直筆メモが「かんけーし」並にヤバイと話題に


「損保ジャパン日本興亜」に批判殺到 「頭痛が痛いなどと同レベル」「考えた奴はバカ」

「ジャパン日本」でツッコミ殺到

9月1日、損害保険大手の「損害保険ジャパン」と「日本興亜損害保険」が合併し、「損害保険ジャパン日本興亜」が誕生。
あわせて、親会社である「NKSJホールディングス」は「損保ジャパン日本興亜ホールディングス」に、関連会社「NKSJひまわり生命保険」は「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険」に社名を変更した。

会社の合併自体はよくある話だが、社名のなかに「ジャパン日本」と同じ意味の単語が重なったことに、ネット上では猛烈なツッコミが殺到している。

ツイッターには、
「異なる企業が一つになるというのは色々大変ですよね。。。」
「大人の事情感満載でおかしい」

という冷静な声もあるものの、
「頭の頭痛が痛い、みたいな名前だな・・」
「ジャパン日本の腹痛が痛い感すごい」
「致命的な致命傷みたいなものに近いものを感じる」
「力こそパワー、少年ボーイって感じやな」
「初デビューみたいな感じ」
「カレーライスごはん定食みたいな違和感」
「ネットバンク銀行みたいになっとるやんけ…アラカワリヴァーみたいになっとるやんけ…」「ズワイガニのカニクリームコロッケ」
「馬から落馬」

など、さまざまな“重複表現ネタ”を投稿する人が続出した


マツダ・新型「デミオ」の最低価格は旧型と比べて約20万円値上がり 「高くても売れる」と強気の姿勢

今年2014年秋の発売が発表されていたマツダの新型「デミオ」の全貌が明らかになってきた。
価格.com上では、8月上旬にカタログ燃費の話題が注目を集めたが、足元では、購入検討者を中心に、具体的な価格やグレードに関する情報交換が活発化している。1.5Lのディーゼルエンジン搭載車については、価格の妥当性を議論するクチコミが増えており、早くも国内外のライバル車種との比較バトルが勃発している。

(略)

クチコミでは、実際にディーラーで見積りを取った人の情報を基に、価格やグレードに対する意見が活発に投稿されている。

投稿された情報に基づけば、新型「デミオ」のJC08モード燃費は、1.5Lディーゼルエンジン搭載のAT車が26.4km/Lで、MT車が30.0km/L。
1.3Lガソリンエンジン車はATとMTともに24.6km/Lだ。
価格帯は135~199万円で、ガソリン車が135万円から、ディーゼル車は178万円から。

ヘッドライトや電装系の仕様のほかに、速度やナビの方向指示情報などがインパネ上部に投影されるヘッドアップディスプレイの有無や、純正アルミホイールやシートの種類などによって、価格が変わるようだ。
また、ディーゼル車には「アクセラ XD」などの上位車種と同様に「クリーンディーゼル補助金」が適用されるかも注目される。

(略)
「それでも好きな人は買ってしまう。それだけ魅力のある車ですよ」
「ディーゼルを搭載して178万円は安いでしょう」と、割安感を指摘する声も。
また、「マツダはクラスレスを提唱している。これからの車は大きかろう高かろう、小さかろう安かろうではなくなる」「少なくともデミオ XDはフォルクスワーゲン ポロがライバルでしょうし、今後出てくる車もクラスレス的になってくるでしょう」「ポロは車両本体価格が約250万円。私はフォルクスワーゲンが好きですが、この値段でポロを選ぶのは、かなり大きな理由がないと難しいです」など、海外メーカーの車種と比較する人も増えてきた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9223418/


ライバルの日本が6000億くれるというのでバングラデシュが安保理非常任理事国選挙から辞退

安保理選挙で日本の支持を表明 9月6日 21時07分

バングラデシュを訪れている安倍総理大臣は日本時間の6日夜、ハシナ首相と会談し、ハシナ首相は、来年行われる国連安全保障理事会の非常任理事国の選挙について、立候補を辞退し、日本を支持したいという考えを伝えました。

日本の総理大臣として14年ぶりにバングラデシュを訪れている安倍総理大臣は、日本時間の6日午後7時すぎから1時間あまりにわたってハシナ首相と会談しました。

この中でハシナ首相は、来年行われる国連安全保障理事会の非常任理事国の
選挙について、立候補を辞退し、日本を支持したいという考えを伝えました。

非常任理事国の選挙には、日本とバングラデシュが立候補を表明し、アジア・太平洋枠を争う見通しとなっていました。

また、両首脳は、日本が今後4年から5年間で行う最大6000億円の経済支援について、道路や港などの輸送網や安定的なエネルギー供給に向けた発電所などの整備、それに日本企業向けの経済特区の整備を進めていくことなどを確認しました。

さらに会談では原子力の平和利用や防災分野などで両国の協力を強化することで一致しました。両首脳はこのあと共同記者発表に臨むことにしています。


『嫌韓憎中』本以外の選書フェア開催→「なぜこんな本を置くんだ!」3~4日にわたって長電話でクレーム

こんなに重苦しい空気が漂うようになったのはいつからだろうか。

昨年1月、沖縄県の市町村長、議長らが在日米軍の新型輸送機MV22オスプレイ配備に反対するために上京し、銀座を練り歩いている時、待ち構えた数十人の集団から罵声を浴びせられた。「売国奴」「愚者の行進」。
取材していた私にはよく聞こえなかったけれど、「中国人」という声もあったという。写真を撮影していると、若い男性から飛びかかられた。

それ以来、少数派や隣国を激しく非難する言論を目にすることが多くなった。理由が知りたくて、「比較的穏健」と評される人たちを訪ねてみた。
ある女性グループは会議室を借りて街頭宣伝の準備をしていた。「ビラと一緒に受け取ってもらえるように」と、みんなできれいな色紙を使って丁寧にツルを折っていた。
グループには韓国に住んだことがあるという人もいた。活動するきっかけはさまざまだったが、「東日本大震災や原発事故の後、不安を感じて来た」という声も聞いた。
ベビーカーを押している母親もいた。ところが街宣になると顔つきが変わり、憲法を口汚くこきおろし、韓国を大きな声で非難した。
一人の女性は「すっきりした。こういう運動をやってから体調がよくなった」と私に言った。

しばらくして、中国や韓国の前に「嫌」「憎」「呆(ほう)」といった言葉を付けたタイトルの本や、隣国をたたく内容の週刊誌が書店で目立つようになった。
ベストセラーのランキングに、そうした本が登場するようになった。週刊誌の編集部で働く知人は「反響がある」と言っていた。
こうした本や記事は以前からあったような気がするが、これだけ意識させられたのは初めてだった。


ヤマダ電機でたこ焼き器が980円で売ってたんだけど素人の俺でも作れるの?

世界が認めたたこ焼き出店 14か国、1年修業
http://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20140830-OYTNT50079.html
世界一周しながら外国の人にたこ焼きを食べてもらう旅をしていた津市の森田松之助さん(26)が、1年間の「修業」を終えて帰国し、25日に三重大学近くでたこ焼き店「たこのすけ」をオープンさせた。海外では多くの人が「おいしい」と笑顔をみせてくれたといい、森田さんは「子どもから大人までたくさんの人が集まり、笑い合える場所になれば」と、自慢のたこ焼きを振る舞う。(竹田章紘)森田さんは滋賀県野洲市出身。高校時代に通った屋台の味が忘れられず、同大1年の2008年にキャンパス近くでたこ焼き店を開いた。
3年の時には1年間休学し、リヤカーを引いて北海道から沖縄までたこ焼きを振る舞って歩いたこともある。

転機は卒業を間近に控えた13年2月だった。大手通信会社に就職が内定していたが、学生を対象にしたコンテストで「世界中の人をたこ焼きで幸せにする」という発表をして、450人の中から最優秀賞に選ばれ、世界一周航空券を手にした。

就職するか、世界一周の旅に出るか悩みに悩んだが、周りから「今しかできない。迷ったら行かないと」と勧められて心を決めた。
入社直前に内定を辞退し、同年7月からモンゴルに入り、「世界一周たこ焼きの旅」が始まった。
鉄板だけを持参して1年で22の国と地域を周り、そのうち具材が調達できたチリやインドなど14か国で計1000個余りを作った。

これ

ヤマダ電機でたこ焼き器が980円で売ってたんだけど素人の俺でも作れるの?


Tehu君「ここ1週間、毎日、クリエイターやプランナーや経営者や編集者や投資家やコンサルと食事した」

Tehu / Satoru Cho @tehutehuapple
なんかここ1週間ほど、毎日のようにいろんな人たちとご飯させていただいているのだが、クリエイターだったりプランナーだったり経営者だったり編集者だったり投資家だったりコンサルだったりして、みんな言っていること違うし、僕の進路に関する助言も違うし、すごく面白い、。。。
https://twitter.com/tehutehuapple/status/508142350573383680
Tehu / Satoru Cho
@tehutehuapple
エンタメ主義。毎時間職種が変わるが、基本的にはディレクターとデザイナーとコーダーを右往左往。19歳。


農家悩ますコメ余り 止まらない価格下落 お前ら米食え!

コメの価格の下落が止まらない。東日本大震災後の価格高騰でコメ離れが進み、コメの在庫が積み上がっているためだ。今年も主要産地では平年並み以上の収穫が見込まれ、今のところだぶつきは解消されそうにない。
消費税増税で厳しい家計には朗報だが、生産者には苦しい秋が訪れる。 (小野谷公宏)「昨年取れたコメが余っている。九月下旬から販売する新潟県産のコシヒカリは、昨年より10~15%安くなるだろう」。中堅スーパーの担当者は新米の価格動向を厳しく予想する。
八月下旬まで販売していた宮崎県産の早場米コシヒカリは、五キロで千九百円前後。昨年と比べて四百円ほど安かったという。
コメ余りの発端は二〇一一年三月に発生した大震災だ。収穫量の多い東北地方が被災し、品薄への危機感から価格が上昇。翌一二年産も「念のためにコメを確保する動きが続いた」(市場関係者)ため、高値が続いた。
ところが外食産業などでは米価の高騰が業績を圧迫し、「弁当のご飯の量を少なくする」(農林水産省)など使用を減らす動きが加速。昨年の時点で在庫が目立ち始めた。
一三年産は豊作で価格は下がったが、コメの消費は戻りきらなかった。農水省によると、民間の在庫量は今年六月末時点で二百二十二万トン。年間必要とされる七百七十八万トンの約三割に相当する規模に膨らんでいる。
コメ余りが響き、スーパーなど量販店での小売価格は下落が続く。米穀安定供給確保支援機構によると、七月の全銘柄平均価格は一キロ当たり三百七十円(税込み)。
消費税率が5%から8%に引き上げられた分を含めても前年同期と比べて四十円安い。
コメが安く買えるのは消費者にとってはありがたいが、生産の現場からは悲鳴が上がる。「今まで以上に値段が下がれば、やっていけない」と岐阜県内の専業農家。
「ブランド米」の魚沼産コシヒカリの新米ですら値下がりする可能性が高く、全国農業協同組合中央会の万歳(ばんざい)章会長は「豊作は喜ばしいが、価格的には厳しい」と安値が続くことを警戒する。
今夏は西日本を中心に日照不足が続いたものの、コメどころの東北や北陸、北海道などの作柄は八月十五日時点で「平年並み」以上の状況。
生産関係者は十分な収穫量は確保できるとみており「今後も安値傾向は続く」(大手小売り)との見方が強い。


49歳、非正規、年収550万、独身。「20歳年下の正社員に年収負けてますわw」「夢もあらへん…」

49歳契約、建設会社勤務。年収550万円の実情

就職難で“正社員メンバーシップ”に入れてもらえず、キャリアアップの
望み薄な低賃金のポジションに甘んじ続ける若年層――世間の抱く
非正規社員像はそんなところだが、ここにいつしか40代男性を散見するようになった。
日本の“失われた時代”の長さの証拠だが、企業に必要な人材か否か以前に、そのコストの調整弁扱いされる彼らは、人生の折り返し点を過ぎた今、何を思うのか。

----------
◎女性を口説くなら、「保険かけるから一緒にならへん? 20年以内に死ぬで」都内繁華街近くの自宅マンションで撮影。「近くにギャンブル場がない。
あれば絶対行ってる」あるとき、社内で見た某工事契約額の内訳によれば、高田氏の取り分は約2000万円となっていたというから、搾取ぶりも半端ではない。
「もう、腹立つの超えてるわ(笑)」たまに大阪の兄夫婦のもとへ。性欲は残ってなくもないが、風俗関係は大阪でまとめて処理する、という。
----------

「土・日を問わず、夜はほぼ毎日飲み。男一人、この年になってもすることないでしょ。
飲んでなきゃやってられない」――大手建設の下請けの契約社員、高田信吾氏(仮名、49歳)は苦笑する。

「正社員はあきらめてます。10歳年下の正社員に年収で負けてる。夢はありません。
一人のまま死ぬんだな」との呟きは冗談に聞こえない。

契約は1年更新。建前上は設計図の管理などが主業務だが、実際は何かと現場へ駆り出されての肉体労働である。

「プロパーの人間が仕事しない分、契約がこき使われる。奴隷みたいなもん。
仕事は結局下へ下へ下へ、投げて投げて投げて、だから。現場では最年長だけど、親会社の年下の社員から指示を受けます。彼らは敬語なんか使いませんね。古いし、荒っぽい業界なので」(ソースに続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140902-00013311-president-bus_all


若者の2割は電車の吊り革を使わないらしい 

20代の19.7%が電車でつり革を触らないことが判明!「若者のつり革離れ」兆候か「電車に乗った時、衛生面を考えてつり革を触らないようにしていますか」

・はい:14.2%
・いいえ:85.8%

14.2%の人がつり革を触らないようにしていると回答しています。筆者は、「席の確保」「ドア角へのポジショニング」「つり革の奪取」は電車で繰り広げられる3大争奪戦であると思っていましたが、少なくとも14.2%の人は「つり革の奪取」に参加せず、避けていることが判明しました。

次に、年代別に分けて見てみましょう。「電車に乗った時、衛生面を考えてつり革を触らないようにしている」と答えた人の割合は、
20代:19.7%
30代:17.7%
40代:14.0%
50代:13.3%
60代:6.3%

という結果になりました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9225081/


外人「ペラペラ」 日本人「Ah...(三単現のsってつけるんだっけ?)」 完璧主義の日本人、英会話停止

安河内:発音とか正しい英語を学ぶ努力は大事なんだけれど、正しくなくちゃ英語は話しちゃダメとは思ってほしくないですね。その割り切り方がみんなわからないんですかね。

斉藤:われわれはこうやって日本語で対談してますけど、日本語だってパーフェクトで美しい日本語と、間違っているけど通じる日本語とがあるわけじゃないですか。

安河内:そらそうです!?だって、この対談を文字にすると、そうとう文法の間違いがあると思いますよ。

斉藤:英語のことでいうと、大文字で始まってピリオドで終わる、主語と動詞があって、と考えがちですけど、映画の脚本なんかを見ると、そんなことはないです。
断片断片で会話が行われていたりします。そのへんに対する割り切りが必要です。
100点じゃないとマズいというゼロ・リスク思考が、日本の教室を覆い尽くしていますよね。そうじゃなくて、40点を及第点とすれば80点くらいを目指せばいい。
満点の英語じゃないと話しちゃいけないとか書いちゃいけない。完璧じゃないといけないという思い込みは捨て去って、とりあえず書いてみる、話してみるという経験をたくさん積まないと、書けるようにも話せるようにもならないですよね。

安河内:私も、暴論なんですけど、大学生なんかに、スピーキングの授業をするときには、必ず冒頭で「三単現のsなんかつけるな!」って言いますよ。

斉藤:(大爆笑)。

安河内:そういうふうに言わないと、主語を言ったあとにsをつけるかな、どうかなぁって、これでもう3秒くらい話すのが止まってしまう。

斉藤:よく聞いてると、うちのネイティブの講師でもたまに間違えているんですよ、三人称単数のsくらいは。アメリカの大学で英文学を専攻していた講師でも、たまには間違える。それくらいはあります。

安河内:私にもありますが、英語をしゃべっているときにほかの先生が聞いていたりすると、つい気にしちゃう。それがインペディメント(障害)になるんですよね。

斉藤:そのときに頭が真っ白になったり、そこで英語が喉元から出てこなくなったりするようなことは、避けたほうがいい。

安河内:これはすごくいいお話を伺いました。このポイントがわかっていなくて話せない人がけっこうたくさんいるんですよ。
http://toyokeizai.net/articles/-/46151